廊下 暗い廊下

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
watakurumiさんの実例写真
廊下に無印のフットライトつけてみました。 センサー式で点灯後30秒で自動消灯するみたいです。
廊下に無印のフットライトつけてみました。 センサー式で点灯後30秒で自動消灯するみたいです。
watakurumi
watakurumi
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
築40年の中古住宅をリフォーム&DIY中。 合板と土壁で出来た暗い廊下が、 壁紙貼ったら見違えた!!
築40年の中古住宅をリフォーム&DIY中。 合板と土壁で出来た暗い廊下が、 壁紙貼ったら見違えた!!
HANA
HANA
anz00さんの実例写真
狭いので鏡越しに(*´w`*) いつかは息子達3兄弟が3階を使うので可愛くもカッコよくもできるようにしたいって考えてこんな壁にしました。
狭いので鏡越しに(*´w`*) いつかは息子達3兄弟が3階を使うので可愛くもカッコよくもできるようにしたいって考えてこんな壁にしました。
anz00
anz00
家族
chobinonさんの実例写真
トイレと洗面所前にある土間の廊下。 子供だったらトイレ行くの怖いかも🤣🤣
トイレと洗面所前にある土間の廊下。 子供だったらトイレ行くの怖いかも🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
miyamiyaさんの実例写真
間接照明¥5,420
連投失礼します 薄暗くなってきたので 廊下に飾っているドライフラワーの下に 吊るしてみました ふんわりととっても優しい灯り♡ 暗い廊下が癒しの空間に.。.:*・ とてもうれしいです
連投失礼します 薄暗くなってきたので 廊下に飾っているドライフラワーの下に 吊るしてみました ふんわりととっても優しい灯り♡ 暗い廊下が癒しの空間に.。.:*・ とてもうれしいです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
ドアリメイクしたドア。 窓もなく茶色のドアが並ぶ 真っ暗だった廊下。 窓を付けてペイントして明るく。
ドアリメイクしたドア。 窓もなく茶色のドアが並ぶ 真っ暗だった廊下。 窓を付けてペイントして明るく。
nori
nori
家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) いつもいいね!ありがとうございます♡ 漆喰塗ったら焦げ茶色のドアが気になったので、ダメもとで旦那に相談したら グリーンがぃいんちゃぅか?って!OK出てビックリです(≧▽≦) 早速昨日塗りました♪暗くて狭い廊下が明るくなりました(^^)   
おはようございます(^^) いつもいいね!ありがとうございます♡ 漆喰塗ったら焦げ茶色のドアが気になったので、ダメもとで旦那に相談したら グリーンがぃいんちゃぅか?って!OK出てビックリです(≧▽≦) 早速昨日塗りました♪暗くて狭い廊下が明るくなりました(^^)   
miki
miki
2LDK | 家族
Mizubasyoさんの実例写真
う~ん…(^^; うちの廊下って窓がないから暗いんだよね(-_-) 何か置きたいけど行き来する場所だし…。
う~ん…(^^; うちの廊下って窓がないから暗いんだよね(-_-) 何か置きたいけど行き来する場所だし…。
Mizubasyo
Mizubasyo
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
夜に廊下を通る時、電気を一々付けて消してするのが面倒くさいなと思い、人感センサーライトを設置してみたら、なかなか快適になりました⭐️ コンセントにさして使うから電池や充電も必要ないし、明るさ調整も10段階までできるからすごく便利です✨
夜に廊下を通る時、電気を一々付けて消してするのが面倒くさいなと思い、人感センサーライトを設置してみたら、なかなか快適になりました⭐️ コンセントにさして使うから電池や充電も必要ないし、明るさ調整も10段階までできるからすごく便利です✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
Naoさんの実例写真
暗い廊下を明るくしたい。 ただ今点灯テスト中
暗い廊下を明るくしたい。 ただ今点灯テスト中
Nao
Nao
家族
tanaさんの実例写真
玄関からリビングまでの暗い廊下にLEDセンサーライトをつけました。
玄関からリビングまでの暗い廊下にLEDセンサーライトをつけました。
tana
tana
家族
yoop_roomさんの実例写真
無印良品のセンサーライト優秀。 コンセントに入れるだけで真暗な廊下がしっかり明るくなりました。 ちゃんと人感反応してくれるし30秒後に消えるので省エネ!うちの家は廊下のスイッチが変(長いので説明省略)なので、家帰ってくると暗い中廊下を通らないといけなかったけど、見えるのでだいぶ楽になりました。
無印良品のセンサーライト優秀。 コンセントに入れるだけで真暗な廊下がしっかり明るくなりました。 ちゃんと人感反応してくれるし30秒後に消えるので省エネ!うちの家は廊下のスイッチが変(長いので説明省略)なので、家帰ってくると暗い中廊下を通らないといけなかったけど、見えるのでだいぶ楽になりました。
yoop_room
yoop_room
2DK | 家族
konoharuさんの実例写真
昼でも暗い廊下です。ビーズのランプは昔作ったもの。でも最近好みが変わってきたらかえたいなぁー
昼でも暗い廊下です。ビーズのランプは昔作ったもの。でも最近好みが変わってきたらかえたいなぁー
konoharu
konoharu
家族
mocoさんの実例写真
我が家の細くて暗くて長細い廊下。好きになれなかったのですが、バーズワーズさんのポスターのお陰で大好きな場所になりました✨
我が家の細くて暗くて長細い廊下。好きになれなかったのですが、バーズワーズさんのポスターのお陰で大好きな場所になりました✨
moco
moco
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
tanuさんの実例写真
廊下♪ 暗い廊下だけど、プレートでちょっとお気に入り空間になりました(*^^)v
廊下♪ 暗い廊下だけど、プレートでちょっとお気に入り空間になりました(*^^)v
tanu
tanu
2LDK | 家族
todaysさんの実例写真
玄関から「狭い・暗い・短い」廊下を通ってリビングダイニングへのドア。 (雨だから一段と暗いです…) ドア上にとりあえず飾ってある水木(ミズキ)の枝。 コレ!という枝になかなか出会えず😢
玄関から「狭い・暗い・短い」廊下を通ってリビングダイニングへのドア。 (雨だから一段と暗いです…) ドア上にとりあえず飾ってある水木(ミズキ)の枝。 コレ!という枝になかなか出会えず😢
todays
todays
家族
fumi_3さんの実例写真
引き戸に穴をあけて窓付けちゃいました! 暗かった廊下が明るくなったよ。
引き戸に穴をあけて窓付けちゃいました! 暗かった廊下が明るくなったよ。
fumi_3
fumi_3
家族
yossanさんの実例写真
北欧ヴィンテージランプ。パイン材のシェードから漏れる光が柔らかいです。マンションの暗い廊下に設置。
北欧ヴィンテージランプ。パイン材のシェードから漏れる光が柔らかいです。マンションの暗い廊下に設置。
yossan
yossan
2LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
廊下DIY before→after。 長年、暗い廊下は 壁が汚れて穴が空いていたり、 既成のドアが気に入らなかったのですが、 通るだけだ…と、後回しにしてました。 今では、通るたびに少し癒されるというか、 プチストレスがなくなりDIYして良かったです。 床も明るくしたくなったので、 いつかしたいと思ってます。
廊下DIY before→after。 長年、暗い廊下は 壁が汚れて穴が空いていたり、 既成のドアが気に入らなかったのですが、 通るだけだ…と、後回しにしてました。 今では、通るたびに少し癒されるというか、 プチストレスがなくなりDIYして良かったです。 床も明るくしたくなったので、 いつかしたいと思ってます。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
画廊?いいえ、ただの廊下です😂✨ 玄関に続く暗い廊下に絵を何枚か掛けて います 古いのも最近の物も前に住んでいた家は 飾る所があったけれど今の家は廊下位で しまい込んでる物もあったりしています が気分で時々交換するのも良いですね🤗
画廊?いいえ、ただの廊下です😂✨ 玄関に続く暗い廊下に絵を何枚か掛けて います 古いのも最近の物も前に住んでいた家は 飾る所があったけれど今の家は廊下位で しまい込んでる物もあったりしています が気分で時々交換するのも良いですね🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
廊下の壁と天井の壁紙を貼り替えました。 照明もセンサーライトに。 暗かった廊下が明るくなりました。
廊下の壁と天井の壁紙を貼り替えました。 照明もセンサーライトに。 暗かった廊下が明るくなりました。
bambi
bambi
家族
moonさんの実例写真
フォトフレームに3つ縦に並べています♡ 人感センサーを取り付けているけど オシャレさは皆無😭😭 フォトフレームの上につける ピクチャーライトが欲しいです🔦
フォトフレームに3つ縦に並べています♡ 人感センサーを取り付けているけど オシャレさは皆無😭😭 フォトフレームの上につける ピクチャーライトが欲しいです🔦
moon
moon
家族
sakiさんの実例写真
玄関からリビングまでの廊下。 よくあるマンションの暗い廊下ですが、風の通り道でもあるので、空気が流れていて気持ちが良いです✨ 子供達は小さい時、この廊下が暗くて怖がってたな〜
玄関からリビングまでの廊下。 よくあるマンションの暗い廊下ですが、風の通り道でもあるので、空気が流れていて気持ちが良いです✨ 子供達は小さい時、この廊下が暗くて怖がってたな〜
saki
saki
家族
h.s.home.yさんの実例写真
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
75さんの実例写真
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 暗い廊下が気になるあなたにおすすめ

廊下 暗い廊下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下 暗い廊下

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
watakurumiさんの実例写真
廊下に無印のフットライトつけてみました。 センサー式で点灯後30秒で自動消灯するみたいです。
廊下に無印のフットライトつけてみました。 センサー式で点灯後30秒で自動消灯するみたいです。
watakurumi
watakurumi
4LDK | 家族
HANAさんの実例写真
築40年の中古住宅をリフォーム&DIY中。 合板と土壁で出来た暗い廊下が、 壁紙貼ったら見違えた!!
築40年の中古住宅をリフォーム&DIY中。 合板と土壁で出来た暗い廊下が、 壁紙貼ったら見違えた!!
HANA
HANA
anz00さんの実例写真
狭いので鏡越しに(*´w`*) いつかは息子達3兄弟が3階を使うので可愛くもカッコよくもできるようにしたいって考えてこんな壁にしました。
狭いので鏡越しに(*´w`*) いつかは息子達3兄弟が3階を使うので可愛くもカッコよくもできるようにしたいって考えてこんな壁にしました。
anz00
anz00
家族
chobinonさんの実例写真
トイレと洗面所前にある土間の廊下。 子供だったらトイレ行くの怖いかも🤣🤣
トイレと洗面所前にある土間の廊下。 子供だったらトイレ行くの怖いかも🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
miyamiyaさんの実例写真
間接照明¥5,420
連投失礼します 薄暗くなってきたので 廊下に飾っているドライフラワーの下に 吊るしてみました ふんわりととっても優しい灯り♡ 暗い廊下が癒しの空間に.。.:*・ とてもうれしいです
連投失礼します 薄暗くなってきたので 廊下に飾っているドライフラワーの下に 吊るしてみました ふんわりととっても優しい灯り♡ 暗い廊下が癒しの空間に.。.:*・ とてもうれしいです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
ドアリメイクしたドア。 窓もなく茶色のドアが並ぶ 真っ暗だった廊下。 窓を付けてペイントして明るく。
ドアリメイクしたドア。 窓もなく茶色のドアが並ぶ 真っ暗だった廊下。 窓を付けてペイントして明るく。
nori
nori
家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) いつもいいね!ありがとうございます♡ 漆喰塗ったら焦げ茶色のドアが気になったので、ダメもとで旦那に相談したら グリーンがぃいんちゃぅか?って!OK出てビックリです(≧▽≦) 早速昨日塗りました♪暗くて狭い廊下が明るくなりました(^^)   
おはようございます(^^) いつもいいね!ありがとうございます♡ 漆喰塗ったら焦げ茶色のドアが気になったので、ダメもとで旦那に相談したら グリーンがぃいんちゃぅか?って!OK出てビックリです(≧▽≦) 早速昨日塗りました♪暗くて狭い廊下が明るくなりました(^^)   
miki
miki
2LDK | 家族
Mizubasyoさんの実例写真
う~ん…(^^; うちの廊下って窓がないから暗いんだよね(-_-) 何か置きたいけど行き来する場所だし…。
う~ん…(^^; うちの廊下って窓がないから暗いんだよね(-_-) 何か置きたいけど行き来する場所だし…。
Mizubasyo
Mizubasyo
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
夜に廊下を通る時、電気を一々付けて消してするのが面倒くさいなと思い、人感センサーライトを設置してみたら、なかなか快適になりました⭐️ コンセントにさして使うから電池や充電も必要ないし、明るさ調整も10段階までできるからすごく便利です✨
夜に廊下を通る時、電気を一々付けて消してするのが面倒くさいなと思い、人感センサーライトを設置してみたら、なかなか快適になりました⭐️ コンセントにさして使うから電池や充電も必要ないし、明るさ調整も10段階までできるからすごく便利です✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
Naoさんの実例写真
暗い廊下を明るくしたい。 ただ今点灯テスト中
暗い廊下を明るくしたい。 ただ今点灯テスト中
Nao
Nao
家族
tanaさんの実例写真
玄関からリビングまでの暗い廊下にLEDセンサーライトをつけました。
玄関からリビングまでの暗い廊下にLEDセンサーライトをつけました。
tana
tana
家族
yoop_roomさんの実例写真
無印良品のセンサーライト優秀。 コンセントに入れるだけで真暗な廊下がしっかり明るくなりました。 ちゃんと人感反応してくれるし30秒後に消えるので省エネ!うちの家は廊下のスイッチが変(長いので説明省略)なので、家帰ってくると暗い中廊下を通らないといけなかったけど、見えるのでだいぶ楽になりました。
無印良品のセンサーライト優秀。 コンセントに入れるだけで真暗な廊下がしっかり明るくなりました。 ちゃんと人感反応してくれるし30秒後に消えるので省エネ!うちの家は廊下のスイッチが変(長いので説明省略)なので、家帰ってくると暗い中廊下を通らないといけなかったけど、見えるのでだいぶ楽になりました。
yoop_room
yoop_room
2DK | 家族
konoharuさんの実例写真
昼でも暗い廊下です。ビーズのランプは昔作ったもの。でも最近好みが変わってきたらかえたいなぁー
昼でも暗い廊下です。ビーズのランプは昔作ったもの。でも最近好みが変わってきたらかえたいなぁー
konoharu
konoharu
家族
mocoさんの実例写真
我が家の細くて暗くて長細い廊下。好きになれなかったのですが、バーズワーズさんのポスターのお陰で大好きな場所になりました✨
我が家の細くて暗くて長細い廊下。好きになれなかったのですが、バーズワーズさんのポスターのお陰で大好きな場所になりました✨
moco
moco
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ダイソーで買った ①【センサーライト】 マグネットタイプですが 両面テープも入っているので 設置場所を選びません👍 人感センサーだけでなく 明暗センサーも付いているので 明るい場所では点灯せず 無駄に電池を消耗することもなく 経済的です🙆 ②台座から本体を外して (磁石でくっついているだけ) ③本体を捻って電池交換する仕組み ④廊下収納の棚受けレールに 設置してみましたがとても明るいです🔆 台座と本体が磁石で くっついているだけなので 自由自在にライトの向きを変えられます✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
tanuさんの実例写真
廊下♪ 暗い廊下だけど、プレートでちょっとお気に入り空間になりました(*^^)v
廊下♪ 暗い廊下だけど、プレートでちょっとお気に入り空間になりました(*^^)v
tanu
tanu
2LDK | 家族
todaysさんの実例写真
玄関から「狭い・暗い・短い」廊下を通ってリビングダイニングへのドア。 (雨だから一段と暗いです…) ドア上にとりあえず飾ってある水木(ミズキ)の枝。 コレ!という枝になかなか出会えず😢
玄関から「狭い・暗い・短い」廊下を通ってリビングダイニングへのドア。 (雨だから一段と暗いです…) ドア上にとりあえず飾ってある水木(ミズキ)の枝。 コレ!という枝になかなか出会えず😢
todays
todays
家族
fumi_3さんの実例写真
引き戸に穴をあけて窓付けちゃいました! 暗かった廊下が明るくなったよ。
引き戸に穴をあけて窓付けちゃいました! 暗かった廊下が明るくなったよ。
fumi_3
fumi_3
家族
yossanさんの実例写真
北欧ヴィンテージランプ。パイン材のシェードから漏れる光が柔らかいです。マンションの暗い廊下に設置。
北欧ヴィンテージランプ。パイン材のシェードから漏れる光が柔らかいです。マンションの暗い廊下に設置。
yossan
yossan
2LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
廊下DIY before→after。 長年、暗い廊下は 壁が汚れて穴が空いていたり、 既成のドアが気に入らなかったのですが、 通るだけだ…と、後回しにしてました。 今では、通るたびに少し癒されるというか、 プチストレスがなくなりDIYして良かったです。 床も明るくしたくなったので、 いつかしたいと思ってます。
廊下DIY before→after。 長年、暗い廊下は 壁が汚れて穴が空いていたり、 既成のドアが気に入らなかったのですが、 通るだけだ…と、後回しにしてました。 今では、通るたびに少し癒されるというか、 プチストレスがなくなりDIYして良かったです。 床も明るくしたくなったので、 いつかしたいと思ってます。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
画廊?いいえ、ただの廊下です😂✨ 玄関に続く暗い廊下に絵を何枚か掛けて います 古いのも最近の物も前に住んでいた家は 飾る所があったけれど今の家は廊下位で しまい込んでる物もあったりしています が気分で時々交換するのも良いですね🤗
画廊?いいえ、ただの廊下です😂✨ 玄関に続く暗い廊下に絵を何枚か掛けて います 古いのも最近の物も前に住んでいた家は 飾る所があったけれど今の家は廊下位で しまい込んでる物もあったりしています が気分で時々交換するのも良いですね🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
bambiさんの実例写真
廊下の壁と天井の壁紙を貼り替えました。 照明もセンサーライトに。 暗かった廊下が明るくなりました。
廊下の壁と天井の壁紙を貼り替えました。 照明もセンサーライトに。 暗かった廊下が明るくなりました。
bambi
bambi
家族
moonさんの実例写真
フォトフレームに3つ縦に並べています♡ 人感センサーを取り付けているけど オシャレさは皆無😭😭 フォトフレームの上につける ピクチャーライトが欲しいです🔦
フォトフレームに3つ縦に並べています♡ 人感センサーを取り付けているけど オシャレさは皆無😭😭 フォトフレームの上につける ピクチャーライトが欲しいです🔦
moon
moon
家族
sakiさんの実例写真
玄関からリビングまでの廊下。 よくあるマンションの暗い廊下ですが、風の通り道でもあるので、空気が流れていて気持ちが良いです✨ 子供達は小さい時、この廊下が暗くて怖がってたな〜
玄関からリビングまでの廊下。 よくあるマンションの暗い廊下ですが、風の通り道でもあるので、空気が流れていて気持ちが良いです✨ 子供達は小さい時、この廊下が暗くて怖がってたな〜
saki
saki
家族
h.s.home.yさんの実例写真
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
ニトリのLEDセンサーライトから、 無印良品へ変更。 こちらの方が2階の廊下にはピッタリ。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
75さんの実例写真
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
75
75
4LDK | 家族
もっと見る

廊下 暗い廊下が気になるあなたにおすすめ

廊下 暗い廊下の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ