ウォーターサーバー 飲料水

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
moimoiさんの実例写真
ウォーターサーバーのある暮らし、楽しませていただきました♪ ボタン1つですぐに美味しいお水が飲めること、ご飯が美味しく炊けること、そしてお部屋のランクがグッと上がること! 特に小さい子どもがいると、『安心な飲料水』というのがとても有り難かったです。粉ミルクや離乳食作ったりするのに便利なので、乳児のおられるご家庭には重宝するだろうなと思いました。 フレシャスさま、RC運営さま、この度は貴重な機会を頂き、ありがとうございました(o^^o)
ウォーターサーバーのある暮らし、楽しませていただきました♪ ボタン1つですぐに美味しいお水が飲めること、ご飯が美味しく炊けること、そしてお部屋のランクがグッと上がること! 特に小さい子どもがいると、『安心な飲料水』というのがとても有り難かったです。粉ミルクや離乳食作ったりするのに便利なので、乳児のおられるご家庭には重宝するだろうなと思いました。 フレシャスさま、RC運営さま、この度は貴重な機会を頂き、ありがとうございました(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
snoopyさんの実例写真
台風怖いですね😔 ウチは一応停電時でも使えるウォーターサーバーに変えたので🚰 飲料水の確保は大丈夫。 そして、外のテーブルなど。 飛ばされそうなのはガレージに全部入れました。 ただ何も無いこと願う😭🙏
台風怖いですね😔 ウチは一応停電時でも使えるウォーターサーバーに変えたので🚰 飲料水の確保は大丈夫。 そして、外のテーブルなど。 飛ばされそうなのはガレージに全部入れました。 ただ何も無いこと願う😭🙏
snoopy
snoopy
家族
mizukimiさんの実例写真
今まで2リットルのペットボトルを買って飲料水にしていましたが、しんどくなって。 シュッとしてかっこいいウォーターサーバーを迎えました。 セルフティーコーナーができて満足♪♪
今まで2リットルのペットボトルを買って飲料水にしていましたが、しんどくなって。 シュッとしてかっこいいウォーターサーバーを迎えました。 セルフティーコーナーができて満足♪♪
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース 玄関収納の一部を工夫して、ウォーターサーバーのストック収納を設けました。 水は重いので、配送の際にボトルをキャスター台に置いてもらい、そのまま押して収納に収まるようにしました。 非常時に備えて、常に1本は未使用状態でキープしていたいと思っています。 これだけの量でも扉を閉めたら見た目スッキリです。
つくってよかった!収納スペース 玄関収納の一部を工夫して、ウォーターサーバーのストック収納を設けました。 水は重いので、配送の際にボトルをキャスター台に置いてもらい、そのまま押して収納に収まるようにしました。 非常時に備えて、常に1本は未使用状態でキープしていたいと思っています。 これだけの量でも扉を閉めたら見た目スッキリです。
75
75
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
モニターさせてもらっている「しずくりあ」 冷たいお水を飲みたい時にさっと飲めるから 子どもたちも気に入ってます♪ 給水は上のフタを開けて水道水を入れるだけ。 簡単だから子どもたちが給水してくれます😊 毎回1ℓのこのボトル3回入れてます。 しずくりあはスタイリッシュだから キッチンとも馴染んでくれてて嬉しい✨ スリムだから冷蔵庫の隙間に設置しています♪
モニターさせてもらっている「しずくりあ」 冷たいお水を飲みたい時にさっと飲めるから 子どもたちも気に入ってます♪ 給水は上のフタを開けて水道水を入れるだけ。 簡単だから子どもたちが給水してくれます😊 毎回1ℓのこのボトル3回入れてます。 しずくりあはスタイリッシュだから キッチンとも馴染んでくれてて嬉しい✨ スリムだから冷蔵庫の隙間に設置しています♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
applepieさんの実例写真
モニター最終投稿✨ ウォータースタンド ピュアライフを1ヶ月使用させていただきました。  良かったところ   ・子供達が楽しみながら水分補給できる   ・お湯を沸かす手間が省ける   ・サーバーへの水の補充が簡単   ・冷水と常温水それぞれのボタンがある   ・スタイリッシュなデザインがカッコいい  気になるところ   ・コーヒーのドリッパーに直接お湯を注げると便利だけれど、周りに飛び散りやすい   ・水補給を1日数回するので面倒に感じる   ・キッチンにより近い場所に置きたいが適当な場所がない   ・沸騰したお湯を好む家族がいる   これからの季節を考えると継続しようか迷いました。便利さは間違いないです。  ただ、毎朝毎晩ほうじ茶をいただく習慣があるので、沸騰したお湯のためにケトルも手放せない事を認識したのです。サーバーをリビングに設置していますがこれからガンガン西陽にあたるため置く場所も悩みます。     今回、モニターをさせていただいたので 便利な事もとてもよくわかりました。 選んでいただきありがとうございました♪
モニター最終投稿✨ ウォータースタンド ピュアライフを1ヶ月使用させていただきました。  良かったところ   ・子供達が楽しみながら水分補給できる   ・お湯を沸かす手間が省ける   ・サーバーへの水の補充が簡単   ・冷水と常温水それぞれのボタンがある   ・スタイリッシュなデザインがカッコいい  気になるところ   ・コーヒーのドリッパーに直接お湯を注げると便利だけれど、周りに飛び散りやすい   ・水補給を1日数回するので面倒に感じる   ・キッチンにより近い場所に置きたいが適当な場所がない   ・沸騰したお湯を好む家族がいる   これからの季節を考えると継続しようか迷いました。便利さは間違いないです。  ただ、毎朝毎晩ほうじ茶をいただく習慣があるので、沸騰したお湯のためにケトルも手放せない事を認識したのです。サーバーをリビングに設置していますがこれからガンガン西陽にあたるため置く場所も悩みます。     今回、モニターをさせていただいたので 便利な事もとてもよくわかりました。 選んでいただきありがとうございました♪
applepie
applepie
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
暑い❗
暑い❗
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
おはようございます。 ウォータースタンド株式会社さんの、ウォータースタンドiconのモニターに参加させて頂ける事になりました。 どうぞ宜しくお願い致します🫧🫗 水道に直結して、キッチンカウンターに置けちゃうコンパクトでスタイリッシュなデザイン✨✨ 一瞬、これは何?って思うくらいのスタイリッシュさです✨✨ タッチパネルで、常温、冷水、温水は、90℃、80℃、70℃が選べます。 どんなに使っても、自宅の水道水っていう所が何も気にせず使えるのが本当に便利です🌿 https://roomclip.jp/r?d=s729_01
おはようございます。 ウォータースタンド株式会社さんの、ウォータースタンドiconのモニターに参加させて頂ける事になりました。 どうぞ宜しくお願い致します🫧🫗 水道に直結して、キッチンカウンターに置けちゃうコンパクトでスタイリッシュなデザイン✨✨ 一瞬、これは何?って思うくらいのスタイリッシュさです✨✨ タッチパネルで、常温、冷水、温水は、90℃、80℃、70℃が選べます。 どんなに使っても、自宅の水道水っていう所が何も気にせず使えるのが本当に便利です🌿 https://roomclip.jp/r?d=s729_01
Hi5
Hi5
家族
Mamiyさんの実例写真
今日は久しぶりに雨が降っています。。 『ウォーターサーバーのある暮らし』 冷たくて美味しい水がいつでも手軽に飲めるのも嬉しいですが、この時期はあったかいお湯がいつでも出るのが最高です(*´艸`)♡ 緑茶やハーブティ、コーヒーなどいつでもすぐに飲めるので、朝はあったかいお茶を入れることからスタートです☆ 意外と秋冬のほうが水の減りも早い! 以前はガロン式でしたが、取り替えが大変だったので今の家に引っ越してからは水道水を補充できるタイプにしました◡̈* 飲料水だけでなくワンコのお水やお料理、たまに観葉植物の水やりにも気兼ねなくガンガン使ってます(*゚∀゚*)♪♪ 年に1度のアフターフォローがあるのも嬉しいポイント☆
今日は久しぶりに雨が降っています。。 『ウォーターサーバーのある暮らし』 冷たくて美味しい水がいつでも手軽に飲めるのも嬉しいですが、この時期はあったかいお湯がいつでも出るのが最高です(*´艸`)♡ 緑茶やハーブティ、コーヒーなどいつでもすぐに飲めるので、朝はあったかいお茶を入れることからスタートです☆ 意外と秋冬のほうが水の減りも早い! 以前はガロン式でしたが、取り替えが大変だったので今の家に引っ越してからは水道水を補充できるタイプにしました◡̈* 飲料水だけでなくワンコのお水やお料理、たまに観葉植物の水やりにも気兼ねなくガンガン使ってます(*゚∀゚*)♪♪ 年に1度のアフターフォローがあるのも嬉しいポイント☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
久しぶりに イベント参加して楽しみますᤱ 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒  家事の時短アイテム 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒 わが家の家事時短アイテム 圧倒的第1位はなんと言っても ウォーターサーバー。 今までは ペットボトルのお水を常備したり 水道水を沸かして冷ましてました。 なので削減できた家事はたくさん! ・沸かす→冷ます→移しかえ 無し ・重たい水のお買い物 無し ・冷蔵庫内でお水の占領   無し ・ペットボトル用のゴミ箱 無し ・ペットボトルのゴミ捨て  減る 水道直結なので 飲料はもちろんお料理にも使えて 取り替え用のお水ボトルの保管も不要。 場所をとるデメリットも勿論ありますが 家事ストレスが減って本当に感謝です🕊
久しぶりに イベント参加して楽しみますᤱ 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒  家事の時短アイテム 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒 わが家の家事時短アイテム 圧倒的第1位はなんと言っても ウォーターサーバー。 今までは ペットボトルのお水を常備したり 水道水を沸かして冷ましてました。 なので削減できた家事はたくさん! ・沸かす→冷ます→移しかえ 無し ・重たい水のお買い物 無し ・冷蔵庫内でお水の占領   無し ・ペットボトル用のゴミ箱 無し ・ペットボトルのゴミ捨て  減る 水道直結なので 飲料はもちろんお料理にも使えて 取り替え用のお水ボトルの保管も不要。 場所をとるデメリットも勿論ありますが 家事ストレスが減って本当に感謝です🕊
mimieden
mimieden
家族
mariさんの実例写真
ひとり暮らしを始めるにあたって誰もがぶち当たる壁(?)の一つが飲料水だと思ってます🚰🐫 何年も2ℓサイズのペットボトルを買っていましたが、お金的にも効率的にも微妙だと思い始め、昨年ブリタの浄水ポットを購入しました🕊️月1でカートリッジの交換は必要ですが、水道水をろ過するだけで好きなだけ綺麗な水が飲めるから気に入ってます!水分補給は美容や健康にも良いので、目盛り付きのボトルに入れてしっかり飲むようにしています♩
ひとり暮らしを始めるにあたって誰もがぶち当たる壁(?)の一つが飲料水だと思ってます🚰🐫 何年も2ℓサイズのペットボトルを買っていましたが、お金的にも効率的にも微妙だと思い始め、昨年ブリタの浄水ポットを購入しました🕊️月1でカートリッジの交換は必要ですが、水道水をろ過するだけで好きなだけ綺麗な水が飲めるから気に入ってます!水分補給は美容や健康にも良いので、目盛り付きのボトルに入れてしっかり飲むようにしています♩
mari
mari
chacoさんの実例写真
実家が被災し、その時の教訓から水の確保には余念がありません。←ちょっと大袈裟だわ。笑っ。 ウォーターサーバーは15年以上愛用してます。いつも多めにオーダー。 飲料水以外はポリタンクへ。 あと、煮炊き用にとストーブも愛用してます。
実家が被災し、その時の教訓から水の確保には余念がありません。←ちょっと大袈裟だわ。笑っ。 ウォーターサーバーは15年以上愛用してます。いつも多めにオーダー。 飲料水以外はポリタンクへ。 あと、煮炊き用にとストーブも愛用してます。
chaco
chaco
家族

ウォーターサーバー 飲料水が気になるあなたにおすすめ

ウォーターサーバー 飲料水の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォーターサーバー 飲料水

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
moimoiさんの実例写真
ウォーターサーバーのある暮らし、楽しませていただきました♪ ボタン1つですぐに美味しいお水が飲めること、ご飯が美味しく炊けること、そしてお部屋のランクがグッと上がること! 特に小さい子どもがいると、『安心な飲料水』というのがとても有り難かったです。粉ミルクや離乳食作ったりするのに便利なので、乳児のおられるご家庭には重宝するだろうなと思いました。 フレシャスさま、RC運営さま、この度は貴重な機会を頂き、ありがとうございました(o^^o)
ウォーターサーバーのある暮らし、楽しませていただきました♪ ボタン1つですぐに美味しいお水が飲めること、ご飯が美味しく炊けること、そしてお部屋のランクがグッと上がること! 特に小さい子どもがいると、『安心な飲料水』というのがとても有り難かったです。粉ミルクや離乳食作ったりするのに便利なので、乳児のおられるご家庭には重宝するだろうなと思いました。 フレシャスさま、RC運営さま、この度は貴重な機会を頂き、ありがとうございました(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
snoopyさんの実例写真
台風怖いですね😔 ウチは一応停電時でも使えるウォーターサーバーに変えたので🚰 飲料水の確保は大丈夫。 そして、外のテーブルなど。 飛ばされそうなのはガレージに全部入れました。 ただ何も無いこと願う😭🙏
台風怖いですね😔 ウチは一応停電時でも使えるウォーターサーバーに変えたので🚰 飲料水の確保は大丈夫。 そして、外のテーブルなど。 飛ばされそうなのはガレージに全部入れました。 ただ何も無いこと願う😭🙏
snoopy
snoopy
家族
mizukimiさんの実例写真
今まで2リットルのペットボトルを買って飲料水にしていましたが、しんどくなって。 シュッとしてかっこいいウォーターサーバーを迎えました。 セルフティーコーナーができて満足♪♪
今まで2リットルのペットボトルを買って飲料水にしていましたが、しんどくなって。 シュッとしてかっこいいウォーターサーバーを迎えました。 セルフティーコーナーができて満足♪♪
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース 玄関収納の一部を工夫して、ウォーターサーバーのストック収納を設けました。 水は重いので、配送の際にボトルをキャスター台に置いてもらい、そのまま押して収納に収まるようにしました。 非常時に備えて、常に1本は未使用状態でキープしていたいと思っています。 これだけの量でも扉を閉めたら見た目スッキリです。
つくってよかった!収納スペース 玄関収納の一部を工夫して、ウォーターサーバーのストック収納を設けました。 水は重いので、配送の際にボトルをキャスター台に置いてもらい、そのまま押して収納に収まるようにしました。 非常時に備えて、常に1本は未使用状態でキープしていたいと思っています。 これだけの量でも扉を閉めたら見た目スッキリです。
75
75
4LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
モニターさせてもらっている「しずくりあ」 冷たいお水を飲みたい時にさっと飲めるから 子どもたちも気に入ってます♪ 給水は上のフタを開けて水道水を入れるだけ。 簡単だから子どもたちが給水してくれます😊 毎回1ℓのこのボトル3回入れてます。 しずくりあはスタイリッシュだから キッチンとも馴染んでくれてて嬉しい✨ スリムだから冷蔵庫の隙間に設置しています♪
モニターさせてもらっている「しずくりあ」 冷たいお水を飲みたい時にさっと飲めるから 子どもたちも気に入ってます♪ 給水は上のフタを開けて水道水を入れるだけ。 簡単だから子どもたちが給水してくれます😊 毎回1ℓのこのボトル3回入れてます。 しずくりあはスタイリッシュだから キッチンとも馴染んでくれてて嬉しい✨ スリムだから冷蔵庫の隙間に設置しています♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
applepieさんの実例写真
モニター最終投稿✨ ウォータースタンド ピュアライフを1ヶ月使用させていただきました。  良かったところ   ・子供達が楽しみながら水分補給できる   ・お湯を沸かす手間が省ける   ・サーバーへの水の補充が簡単   ・冷水と常温水それぞれのボタンがある   ・スタイリッシュなデザインがカッコいい  気になるところ   ・コーヒーのドリッパーに直接お湯を注げると便利だけれど、周りに飛び散りやすい   ・水補給を1日数回するので面倒に感じる   ・キッチンにより近い場所に置きたいが適当な場所がない   ・沸騰したお湯を好む家族がいる   これからの季節を考えると継続しようか迷いました。便利さは間違いないです。  ただ、毎朝毎晩ほうじ茶をいただく習慣があるので、沸騰したお湯のためにケトルも手放せない事を認識したのです。サーバーをリビングに設置していますがこれからガンガン西陽にあたるため置く場所も悩みます。     今回、モニターをさせていただいたので 便利な事もとてもよくわかりました。 選んでいただきありがとうございました♪
モニター最終投稿✨ ウォータースタンド ピュアライフを1ヶ月使用させていただきました。  良かったところ   ・子供達が楽しみながら水分補給できる   ・お湯を沸かす手間が省ける   ・サーバーへの水の補充が簡単   ・冷水と常温水それぞれのボタンがある   ・スタイリッシュなデザインがカッコいい  気になるところ   ・コーヒーのドリッパーに直接お湯を注げると便利だけれど、周りに飛び散りやすい   ・水補給を1日数回するので面倒に感じる   ・キッチンにより近い場所に置きたいが適当な場所がない   ・沸騰したお湯を好む家族がいる   これからの季節を考えると継続しようか迷いました。便利さは間違いないです。  ただ、毎朝毎晩ほうじ茶をいただく習慣があるので、沸騰したお湯のためにケトルも手放せない事を認識したのです。サーバーをリビングに設置していますがこれからガンガン西陽にあたるため置く場所も悩みます。     今回、モニターをさせていただいたので 便利な事もとてもよくわかりました。 選んでいただきありがとうございました♪
applepie
applepie
3LDK | 家族
chocolatさんの実例写真
暑い❗
暑い❗
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
おはようございます。 ウォータースタンド株式会社さんの、ウォータースタンドiconのモニターに参加させて頂ける事になりました。 どうぞ宜しくお願い致します🫧🫗 水道に直結して、キッチンカウンターに置けちゃうコンパクトでスタイリッシュなデザイン✨✨ 一瞬、これは何?って思うくらいのスタイリッシュさです✨✨ タッチパネルで、常温、冷水、温水は、90℃、80℃、70℃が選べます。 どんなに使っても、自宅の水道水っていう所が何も気にせず使えるのが本当に便利です🌿 https://roomclip.jp/r?d=s729_01
おはようございます。 ウォータースタンド株式会社さんの、ウォータースタンドiconのモニターに参加させて頂ける事になりました。 どうぞ宜しくお願い致します🫧🫗 水道に直結して、キッチンカウンターに置けちゃうコンパクトでスタイリッシュなデザイン✨✨ 一瞬、これは何?って思うくらいのスタイリッシュさです✨✨ タッチパネルで、常温、冷水、温水は、90℃、80℃、70℃が選べます。 どんなに使っても、自宅の水道水っていう所が何も気にせず使えるのが本当に便利です🌿 https://roomclip.jp/r?d=s729_01
Hi5
Hi5
家族
Mamiyさんの実例写真
今日は久しぶりに雨が降っています。。 『ウォーターサーバーのある暮らし』 冷たくて美味しい水がいつでも手軽に飲めるのも嬉しいですが、この時期はあったかいお湯がいつでも出るのが最高です(*´艸`)♡ 緑茶やハーブティ、コーヒーなどいつでもすぐに飲めるので、朝はあったかいお茶を入れることからスタートです☆ 意外と秋冬のほうが水の減りも早い! 以前はガロン式でしたが、取り替えが大変だったので今の家に引っ越してからは水道水を補充できるタイプにしました◡̈* 飲料水だけでなくワンコのお水やお料理、たまに観葉植物の水やりにも気兼ねなくガンガン使ってます(*゚∀゚*)♪♪ 年に1度のアフターフォローがあるのも嬉しいポイント☆
今日は久しぶりに雨が降っています。。 『ウォーターサーバーのある暮らし』 冷たくて美味しい水がいつでも手軽に飲めるのも嬉しいですが、この時期はあったかいお湯がいつでも出るのが最高です(*´艸`)♡ 緑茶やハーブティ、コーヒーなどいつでもすぐに飲めるので、朝はあったかいお茶を入れることからスタートです☆ 意外と秋冬のほうが水の減りも早い! 以前はガロン式でしたが、取り替えが大変だったので今の家に引っ越してからは水道水を補充できるタイプにしました◡̈* 飲料水だけでなくワンコのお水やお料理、たまに観葉植物の水やりにも気兼ねなくガンガン使ってます(*゚∀゚*)♪♪ 年に1度のアフターフォローがあるのも嬉しいポイント☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
久しぶりに イベント参加して楽しみますᤱ 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒  家事の時短アイテム 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒 わが家の家事時短アイテム 圧倒的第1位はなんと言っても ウォーターサーバー。 今までは ペットボトルのお水を常備したり 水道水を沸かして冷ましてました。 なので削減できた家事はたくさん! ・沸かす→冷ます→移しかえ 無し ・重たい水のお買い物 無し ・冷蔵庫内でお水の占領   無し ・ペットボトル用のゴミ箱 無し ・ペットボトルのゴミ捨て  減る 水道直結なので 飲料はもちろんお料理にも使えて 取り替え用のお水ボトルの保管も不要。 場所をとるデメリットも勿論ありますが 家事ストレスが減って本当に感謝です🕊
久しぶりに イベント参加して楽しみますᤱ 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒  家事の時短アイテム 𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒𓎒 わが家の家事時短アイテム 圧倒的第1位はなんと言っても ウォーターサーバー。 今までは ペットボトルのお水を常備したり 水道水を沸かして冷ましてました。 なので削減できた家事はたくさん! ・沸かす→冷ます→移しかえ 無し ・重たい水のお買い物 無し ・冷蔵庫内でお水の占領   無し ・ペットボトル用のゴミ箱 無し ・ペットボトルのゴミ捨て  減る 水道直結なので 飲料はもちろんお料理にも使えて 取り替え用のお水ボトルの保管も不要。 場所をとるデメリットも勿論ありますが 家事ストレスが減って本当に感謝です🕊
mimieden
mimieden
家族
mariさんの実例写真
ひとり暮らしを始めるにあたって誰もがぶち当たる壁(?)の一つが飲料水だと思ってます🚰🐫 何年も2ℓサイズのペットボトルを買っていましたが、お金的にも効率的にも微妙だと思い始め、昨年ブリタの浄水ポットを購入しました🕊️月1でカートリッジの交換は必要ですが、水道水をろ過するだけで好きなだけ綺麗な水が飲めるから気に入ってます!水分補給は美容や健康にも良いので、目盛り付きのボトルに入れてしっかり飲むようにしています♩
ひとり暮らしを始めるにあたって誰もがぶち当たる壁(?)の一つが飲料水だと思ってます🚰🐫 何年も2ℓサイズのペットボトルを買っていましたが、お金的にも効率的にも微妙だと思い始め、昨年ブリタの浄水ポットを購入しました🕊️月1でカートリッジの交換は必要ですが、水道水をろ過するだけで好きなだけ綺麗な水が飲めるから気に入ってます!水分補給は美容や健康にも良いので、目盛り付きのボトルに入れてしっかり飲むようにしています♩
mari
mari
chacoさんの実例写真
実家が被災し、その時の教訓から水の確保には余念がありません。←ちょっと大袈裟だわ。笑っ。 ウォーターサーバーは15年以上愛用してます。いつも多めにオーダー。 飲料水以外はポリタンクへ。 あと、煮炊き用にとストーブも愛用してます。
実家が被災し、その時の教訓から水の確保には余念がありません。←ちょっと大袈裟だわ。笑っ。 ウォーターサーバーは15年以上愛用してます。いつも多めにオーダー。 飲料水以外はポリタンクへ。 あと、煮炊き用にとストーブも愛用してます。
chaco
chaco
家族

ウォーターサーバー 飲料水が気になるあなたにおすすめ

ウォーターサーバー 飲料水の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ