ゴミ箱 洗面台下収納

107枚の部屋写真から46枚をセレクト
jun_y32_homeさんの実例写真
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
yukoさんの実例写真
洗面台の引き出しに無印のゴミ箱を置いています 引き出すたびに動いてしまうので、ダイソーで購入したクロコダイルグリップを貼って固定しています 引き出しは樹脂のようですが、今のところ剥がれずに固定できています 引き出すたびに動くストレスから解放されました😊
洗面台の引き出しに無印のゴミ箱を置いています 引き出すたびに動いてしまうので、ダイソーで購入したクロコダイルグリップを貼って固定しています 引き出しは樹脂のようですが、今のところ剥がれずに固定できています 引き出すたびに動くストレスから解放されました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ケーヨーデイツーが実家近くにあったので、DCMさんの収納ボックスSサイズを購入♪ モニターさせて頂いたLサイズの下に置きました! ごちゃごちゃして統一感なかった洗面下がスッキリしました(,,>᎑<,,)
ケーヨーデイツーが実家近くにあったので、DCMさんの収納ボックスSサイズを購入♪ モニターさせて頂いたLサイズの下に置きました! ごちゃごちゃして統一感なかった洗面下がスッキリしました(,,>᎑<,,)
mri96
mri96
3LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
洗面台下には洗剤類をまとめて収納しています。 先日シンプルでスッポリ納まるサイズのゴミ箱を見つけて購入しました。 中にビニール袋を止めておけるけど、外側には見えないところもお気に入りです☆
洗面台下には洗剤類をまとめて収納しています。 先日シンプルでスッポリ納まるサイズのゴミ箱を見つけて購入しました。 中にビニール袋を止めておけるけど、外側には見えないところもお気に入りです☆
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
sykさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
引っ越して1週間が経ちました。 広い1LDKでの暮らしはとても快適です。 賃貸とは設備レベルが違う😭 洗面台下です。 よく見る収納ですがとても使いやすいです。 こだわりは右下にあるゴミ箱です。 口の大きなゴミ箱でゴミを入れやすく、 かつ洗面台下に置くことで洗面所をスッキリとさせています。 他は掃除用洗剤や掃除道具、ストックを入れています。
引っ越して1週間が経ちました。 広い1LDKでの暮らしはとても快適です。 賃貸とは設備レベルが違う😭 洗面台下です。 よく見る収納ですがとても使いやすいです。 こだわりは右下にあるゴミ箱です。 口の大きなゴミ箱でゴミを入れやすく、 かつ洗面台下に置くことで洗面所をスッキリとさせています。 他は掃除用洗剤や掃除道具、ストックを入れています。
syk
syk
1LDK | 一人暮らし
kumazouさんの実例写真
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
kumazou
kumazou
1LDK
Ringonokiさんの実例写真
洗面下はランドリーボックスとゴミ箱だけ。収納に困る洗濯機ホースは無印のファイルボックスに入れてます。
洗面下はランドリーボックスとゴミ箱だけ。収納に困る洗濯機ホースは無印のファイルボックスに入れてます。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
Ucoさんの実例写真
洗面台下収納はざっくりと(☝ ՞ ՞)☝
洗面台下収納はざっくりと(☝ ՞ ՞)☝
Uco
Uco
tammyさんの実例写真
洗面所下はの3つ 猫のトイレ トレペ収納 ゴミ箱
洗面所下はの3つ 猫のトイレ トレペ収納 ゴミ箱
tammy
tammy
1LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
reitaさんの実例写真
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
reita
reita
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
洗面台下の収納を少し変更しました。 ごみ箱と洗面台に貼られていたラベル(多分はがしちゃ駄目なやつ)を扉の内側に
洗面台下の収納を少し変更しました。 ごみ箱と洗面台に貼られていたラベル(多分はがしちゃ駄目なやつ)を扉の内側に
yume
yume
3LDK | 家族
jam3さんの実例写真
jam3
jam3
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
¥599
洗面台下の収納見直しました♡ 余裕あるくらいが丁度良い⑅◡̈*. セリアのダストボックス内にはメラミンスポンジ入れてます。 100均のプラスチックカゴには綿棒や歯ブラシなどのストック用品を収納✨
洗面台下の収納見直しました♡ 余裕あるくらいが丁度良い⑅◡̈*. セリアのダストボックス内にはメラミンスポンジ入れてます。 100均のプラスチックカゴには綿棒や歯ブラシなどのストック用品を収納✨
milky
milky
3LDK
nmmrさんの実例写真
ニトリで道具を買い足して、洗面台下収納の見直し! おもに掃除用具が入っています。 右の扉にはドライ&ウェットのモップ、左の扉にはゴミ箱がわりのポリ袋を引っ掛けました。 掃除に取り組みやすい環境が整ってきたかな( ¯ᵕ¯ )?
ニトリで道具を買い足して、洗面台下収納の見直し! おもに掃除用具が入っています。 右の扉にはドライ&ウェットのモップ、左の扉にはゴミ箱がわりのポリ袋を引っ掛けました。 掃除に取り組みやすい環境が整ってきたかな( ¯ᵕ¯ )?
nmmr
nmmr
家族
Minteaさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 生活感バッチリですみません。 前に住んでいた家で食器棚に使っていた、無印良品のアクリル棚を土台にして、ダイソーのプラケースをのせています。 下にmeetsで買ったシルバーのシートを敷いてステンレス感を演出(笑) 扉の内側にゴミ箱吊るしています。 ティッシュやコットンのゴミと、使い捨てコンタクトのゴミなどプラとで分別。 入らないようなの大きなゴミはキッチンのゴミ箱へ捨ててくれというルールです。 貼って剥がせるフックで吊るしています。
洗面台の下の収納です。 生活感バッチリですみません。 前に住んでいた家で食器棚に使っていた、無印良品のアクリル棚を土台にして、ダイソーのプラケースをのせています。 下にmeetsで買ったシルバーのシートを敷いてステンレス感を演出(笑) 扉の内側にゴミ箱吊るしています。 ティッシュやコットンのゴミと、使い捨てコンタクトのゴミなどプラとで分別。 入らないようなの大きなゴミはキッチンのゴミ箱へ捨ててくれというルールです。 貼って剥がせるフックで吊るしています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Janisさんの実例写真
ジャニスのラインテーブルシリーズは、カウンターと陶器ボウルがセットになった洗面台です。 洗面の下がオープンになっているので、座ってお使いいただくこともできます。生活感の出過ぎないデザインで、廊下や玄関へのセカンド洗面におすすめです。
ジャニスのラインテーブルシリーズは、カウンターと陶器ボウルがセットになった洗面台です。 洗面の下がオープンになっているので、座ってお使いいただくこともできます。生活感の出過ぎないデザインで、廊下や玄関へのセカンド洗面におすすめです。
Janis
Janis
coco0.84.さんの実例写真
メルクロス株式会社様ご提供のBRID ランドリーバスケット✨ モニターをさせて頂いておりましたが、本当に便利で重宝しています😊 何でも気兼ねなく見せたくない物をぽいぽい入れておけるのでお部屋がすっきりし片付け上手になれた様な気分です(笑) このバスケット、何処で使用しても画になると思いませんか?🩷 スチールと一見帆布の様な質感の生地の組み合わせがとてもスタイリッシュで好きです😊 我が家のフロート洗面の下には残念ながらおさまらなかったのですがちょっと置いておくだけでも素敵だな〜と眺めていました。 お客様がいらした時、どうぞ洗面台お使い下さいと手拭き用のペーパータオルを置いておくのですが使い終えたペーパーをこのバスケットの中に入れてもらうのもありかな😊 バスケットの中は汚れ、水予防の加工がしてありますが、バスケットの中に1枚ビニール袋を仕込んでおけばおしゃれなゴミ箱にもなりそうかななんて思いました🩷 コロコロキャスター付きなので移動も楽々👍 本当に素敵なお品をお試しさせて頂きありがとうございました😊
メルクロス株式会社様ご提供のBRID ランドリーバスケット✨ モニターをさせて頂いておりましたが、本当に便利で重宝しています😊 何でも気兼ねなく見せたくない物をぽいぽい入れておけるのでお部屋がすっきりし片付け上手になれた様な気分です(笑) このバスケット、何処で使用しても画になると思いませんか?🩷 スチールと一見帆布の様な質感の生地の組み合わせがとてもスタイリッシュで好きです😊 我が家のフロート洗面の下には残念ながらおさまらなかったのですがちょっと置いておくだけでも素敵だな〜と眺めていました。 お客様がいらした時、どうぞ洗面台お使い下さいと手拭き用のペーパータオルを置いておくのですが使い終えたペーパーをこのバスケットの中に入れてもらうのもありかな😊 バスケットの中は汚れ、水予防の加工がしてありますが、バスケットの中に1枚ビニール袋を仕込んでおけばおしゃれなゴミ箱にもなりそうかななんて思いました🩷 コロコロキャスター付きなので移動も楽々👍 本当に素敵なお品をお試しさせて頂きありがとうございました😊
coco0.84.
coco0.84.
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
norikichiさんの実例写真
ティッシュケース¥2,420
洗面所下~ またまたゴミ箱の横に置いてる台 こっちのはブルー系な洗面所だから ブルー×パープルです(*´ω`*) 子どもが手を洗うとき 作り付けの棚の荷物を取るとき 髪の毛乾かすとき(鏡からは見切れるけど(笑)) 上の方の掃除のとき… 子どもの台として買ったけど 色々と活躍中♪ヽ(´▽`)/
洗面所下~ またまたゴミ箱の横に置いてる台 こっちのはブルー系な洗面所だから ブルー×パープルです(*´ω`*) 子どもが手を洗うとき 作り付けの棚の荷物を取るとき 髪の毛乾かすとき(鏡からは見切れるけど(笑)) 上の方の掃除のとき… 子どもの台として買ったけど 色々と活躍中♪ヽ(´▽`)/
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
洗面台下収納は幅狭なので… ダイソーのストックケースに入る分しか 買わない😅
洗面台下収納は幅狭なので… ダイソーのストックケースに入る分しか 買わない😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
まさかの洗面台の下リクエストがあったので、こんな感じでーす。 タオルがくるので普段はほぼ隠れてます(^^)隠れるので、配管見えてもいいやって思ってたけたど、工務店さんが配管隠しを作ってくれました。踏み台みたいな形を立ててます。 置いてあるのは左から、無印の体重計、ぶんぶくのゴミ箱、100均のバケツです。 ぶんぶくのゴミ箱は、地元福島で作っているそうです(*´∀`)
まさかの洗面台の下リクエストがあったので、こんな感じでーす。 タオルがくるので普段はほぼ隠れてます(^^)隠れるので、配管見えてもいいやって思ってたけたど、工務店さんが配管隠しを作ってくれました。踏み台みたいな形を立ててます。 置いてあるのは左から、無印の体重計、ぶんぶくのゴミ箱、100均のバケツです。 ぶんぶくのゴミ箱は、地元福島で作っているそうです(*´∀`)
kamome
kamome
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
もっと見る

ゴミ箱 洗面台下収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴミ箱 洗面台下収納

107枚の部屋写真から46枚をセレクト
jun_y32_homeさんの実例写真
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
洗面下収納を整えました。配管を避けるため中間の棚が付けられなくてずっとゴチャゴチャしていたけど、突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を駆使して、軽いもの(サニタリー用品)を置くくらいなら大丈夫になりました!無印良品のファイルボックスも使用して見た目もスッキリで収納力もアップです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
yukoさんの実例写真
洗面台の引き出しに無印のゴミ箱を置いています 引き出すたびに動いてしまうので、ダイソーで購入したクロコダイルグリップを貼って固定しています 引き出しは樹脂のようですが、今のところ剥がれずに固定できています 引き出すたびに動くストレスから解放されました😊
洗面台の引き出しに無印のゴミ箱を置いています 引き出すたびに動いてしまうので、ダイソーで購入したクロコダイルグリップを貼って固定しています 引き出しは樹脂のようですが、今のところ剥がれずに固定できています 引き出すたびに動くストレスから解放されました😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ケーヨーデイツーが実家近くにあったので、DCMさんの収納ボックスSサイズを購入♪ モニターさせて頂いたLサイズの下に置きました! ごちゃごちゃして統一感なかった洗面下がスッキリしました(,,>᎑<,,)
ケーヨーデイツーが実家近くにあったので、DCMさんの収納ボックスSサイズを購入♪ モニターさせて頂いたLサイズの下に置きました! ごちゃごちゃして統一感なかった洗面下がスッキリしました(,,>᎑<,,)
mri96
mri96
3LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
洗面台下には洗剤類をまとめて収納しています。 先日シンプルでスッポリ納まるサイズのゴミ箱を見つけて購入しました。 中にビニール袋を止めておけるけど、外側には見えないところもお気に入りです☆
洗面台下には洗剤類をまとめて収納しています。 先日シンプルでスッポリ納まるサイズのゴミ箱を見つけて購入しました。 中にビニール袋を止めておけるけど、外側には見えないところもお気に入りです☆
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
sykさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
引っ越して1週間が経ちました。 広い1LDKでの暮らしはとても快適です。 賃貸とは設備レベルが違う😭 洗面台下です。 よく見る収納ですがとても使いやすいです。 こだわりは右下にあるゴミ箱です。 口の大きなゴミ箱でゴミを入れやすく、 かつ洗面台下に置くことで洗面所をスッキリとさせています。 他は掃除用洗剤や掃除道具、ストックを入れています。
引っ越して1週間が経ちました。 広い1LDKでの暮らしはとても快適です。 賃貸とは設備レベルが違う😭 洗面台下です。 よく見る収納ですがとても使いやすいです。 こだわりは右下にあるゴミ箱です。 口の大きなゴミ箱でゴミを入れやすく、 かつ洗面台下に置くことで洗面所をスッキリとさせています。 他は掃除用洗剤や掃除道具、ストックを入れています。
syk
syk
1LDK | 一人暮らし
kumazouさんの実例写真
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
洗面台の下には、 ・洗剤(右のファイルボックス) ・化粧品類(真ん中の上ボックス) ・コットンやティッシュ(真ん中の下ボックス) ・洗面用のタオル(左の上) ・トラベル用品や化粧品の試供品(左の真ん中) ・歯ブラシや歯磨き粉(左の下) これらのストックを収納しています。 前回とほぼ変わりないのは、ある程度ものの住所が確定しているから。 この状態をキープ出来ていると思うと、少しは収納上手に近づいているのでは?と嬉しくなります( *´艸`*) チラリと写るぶんぶくのゴミ箱は、お気に入りなので、チラ見せしてしまいました(笑)
kumazou
kumazou
1LDK
Ringonokiさんの実例写真
洗面下はランドリーボックスとゴミ箱だけ。収納に困る洗濯機ホースは無印のファイルボックスに入れてます。
洗面下はランドリーボックスとゴミ箱だけ。収納に困る洗濯機ホースは無印のファイルボックスに入れてます。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
Ucoさんの実例写真
洗面台下収納はざっくりと(☝ ՞ ՞)☝
洗面台下収納はざっくりと(☝ ՞ ՞)☝
Uco
Uco
tammyさんの実例写真
洗面所下はの3つ 猫のトイレ トレペ収納 ゴミ箱
洗面所下はの3つ 猫のトイレ トレペ収納 ゴミ箱
tammy
tammy
1LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
reitaさんの実例写真
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
備え付けのゴミ入れ。 外にゴミ箱を置かなくていいので助かっている。 でも袋が小さすぎるとひっかけられないので洗濯バサミで止めてる。
reita
reita
3LDK | 家族
yumeさんの実例写真
洗面台下の収納を少し変更しました。 ごみ箱と洗面台に貼られていたラベル(多分はがしちゃ駄目なやつ)を扉の内側に
洗面台下の収納を少し変更しました。 ごみ箱と洗面台に貼られていたラベル(多分はがしちゃ駄目なやつ)を扉の内側に
yume
yume
3LDK | 家族
jam3さんの実例写真
jam3
jam3
3LDK | 家族
milkyさんの実例写真
洗面台下の収納見直しました♡ 余裕あるくらいが丁度良い⑅◡̈*. セリアのダストボックス内にはメラミンスポンジ入れてます。 100均のプラスチックカゴには綿棒や歯ブラシなどのストック用品を収納✨
洗面台下の収納見直しました♡ 余裕あるくらいが丁度良い⑅◡̈*. セリアのダストボックス内にはメラミンスポンジ入れてます。 100均のプラスチックカゴには綿棒や歯ブラシなどのストック用品を収納✨
milky
milky
3LDK
nmmrさんの実例写真
ニトリで道具を買い足して、洗面台下収納の見直し! おもに掃除用具が入っています。 右の扉にはドライ&ウェットのモップ、左の扉にはゴミ箱がわりのポリ袋を引っ掛けました。 掃除に取り組みやすい環境が整ってきたかな( ¯ᵕ¯ )?
ニトリで道具を買い足して、洗面台下収納の見直し! おもに掃除用具が入っています。 右の扉にはドライ&ウェットのモップ、左の扉にはゴミ箱がわりのポリ袋を引っ掛けました。 掃除に取り組みやすい環境が整ってきたかな( ¯ᵕ¯ )?
nmmr
nmmr
家族
Minteaさんの実例写真
洗面台の下の収納です。 生活感バッチリですみません。 前に住んでいた家で食器棚に使っていた、無印良品のアクリル棚を土台にして、ダイソーのプラケースをのせています。 下にmeetsで買ったシルバーのシートを敷いてステンレス感を演出(笑) 扉の内側にゴミ箱吊るしています。 ティッシュやコットンのゴミと、使い捨てコンタクトのゴミなどプラとで分別。 入らないようなの大きなゴミはキッチンのゴミ箱へ捨ててくれというルールです。 貼って剥がせるフックで吊るしています。
洗面台の下の収納です。 生活感バッチリですみません。 前に住んでいた家で食器棚に使っていた、無印良品のアクリル棚を土台にして、ダイソーのプラケースをのせています。 下にmeetsで買ったシルバーのシートを敷いてステンレス感を演出(笑) 扉の内側にゴミ箱吊るしています。 ティッシュやコットンのゴミと、使い捨てコンタクトのゴミなどプラとで分別。 入らないようなの大きなゴミはキッチンのゴミ箱へ捨ててくれというルールです。 貼って剥がせるフックで吊るしています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Janisさんの実例写真
ジャニスのラインテーブルシリーズは、カウンターと陶器ボウルがセットになった洗面台です。 洗面の下がオープンになっているので、座ってお使いいただくこともできます。生活感の出過ぎないデザインで、廊下や玄関へのセカンド洗面におすすめです。
ジャニスのラインテーブルシリーズは、カウンターと陶器ボウルがセットになった洗面台です。 洗面の下がオープンになっているので、座ってお使いいただくこともできます。生活感の出過ぎないデザインで、廊下や玄関へのセカンド洗面におすすめです。
Janis
Janis
coco0.84.さんの実例写真
メルクロス株式会社様ご提供のBRID ランドリーバスケット✨ モニターをさせて頂いておりましたが、本当に便利で重宝しています😊 何でも気兼ねなく見せたくない物をぽいぽい入れておけるのでお部屋がすっきりし片付け上手になれた様な気分です(笑) このバスケット、何処で使用しても画になると思いませんか?🩷 スチールと一見帆布の様な質感の生地の組み合わせがとてもスタイリッシュで好きです😊 我が家のフロート洗面の下には残念ながらおさまらなかったのですがちょっと置いておくだけでも素敵だな〜と眺めていました。 お客様がいらした時、どうぞ洗面台お使い下さいと手拭き用のペーパータオルを置いておくのですが使い終えたペーパーをこのバスケットの中に入れてもらうのもありかな😊 バスケットの中は汚れ、水予防の加工がしてありますが、バスケットの中に1枚ビニール袋を仕込んでおけばおしゃれなゴミ箱にもなりそうかななんて思いました🩷 コロコロキャスター付きなので移動も楽々👍 本当に素敵なお品をお試しさせて頂きありがとうございました😊
メルクロス株式会社様ご提供のBRID ランドリーバスケット✨ モニターをさせて頂いておりましたが、本当に便利で重宝しています😊 何でも気兼ねなく見せたくない物をぽいぽい入れておけるのでお部屋がすっきりし片付け上手になれた様な気分です(笑) このバスケット、何処で使用しても画になると思いませんか?🩷 スチールと一見帆布の様な質感の生地の組み合わせがとてもスタイリッシュで好きです😊 我が家のフロート洗面の下には残念ながらおさまらなかったのですがちょっと置いておくだけでも素敵だな〜と眺めていました。 お客様がいらした時、どうぞ洗面台お使い下さいと手拭き用のペーパータオルを置いておくのですが使い終えたペーパーをこのバスケットの中に入れてもらうのもありかな😊 バスケットの中は汚れ、水予防の加工がしてありますが、バスケットの中に1枚ビニール袋を仕込んでおけばおしゃれなゴミ箱にもなりそうかななんて思いました🩷 コロコロキャスター付きなので移動も楽々👍 本当に素敵なお品をお試しさせて頂きありがとうございました😊
coco0.84.
coco0.84.
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 どうにも邪魔だったコテ。 洗面台に一切ない収納(;A;) ワイヤーネットで引っ掛けようか、ホルダーを買おうか悩んだけどシンプルにつっぱり棒にS字フックで引っ掛けました︎︎︎︎︎☺︎ 立った状態から見るとつっぱり棒も見えないのでいいかんじ♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
norikichiさんの実例写真
ティッシュケース¥2,420
洗面所下~ またまたゴミ箱の横に置いてる台 こっちのはブルー系な洗面所だから ブルー×パープルです(*´ω`*) 子どもが手を洗うとき 作り付けの棚の荷物を取るとき 髪の毛乾かすとき(鏡からは見切れるけど(笑)) 上の方の掃除のとき… 子どもの台として買ったけど 色々と活躍中♪ヽ(´▽`)/
洗面所下~ またまたゴミ箱の横に置いてる台 こっちのはブルー系な洗面所だから ブルー×パープルです(*´ω`*) 子どもが手を洗うとき 作り付けの棚の荷物を取るとき 髪の毛乾かすとき(鏡からは見切れるけど(笑)) 上の方の掃除のとき… 子どもの台として買ったけど 色々と活躍中♪ヽ(´▽`)/
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
洗面台下収納は幅狭なので… ダイソーのストックケースに入る分しか 買わない😅
洗面台下収納は幅狭なので… ダイソーのストックケースに入る分しか 買わない😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
まさかの洗面台の下リクエストがあったので、こんな感じでーす。 タオルがくるので普段はほぼ隠れてます(^^)隠れるので、配管見えてもいいやって思ってたけたど、工務店さんが配管隠しを作ってくれました。踏み台みたいな形を立ててます。 置いてあるのは左から、無印の体重計、ぶんぶくのゴミ箱、100均のバケツです。 ぶんぶくのゴミ箱は、地元福島で作っているそうです(*´∀`)
まさかの洗面台の下リクエストがあったので、こんな感じでーす。 タオルがくるので普段はほぼ隠れてます(^^)隠れるので、配管見えてもいいやって思ってたけたど、工務店さんが配管隠しを作ってくれました。踏み台みたいな形を立ててます。 置いてあるのは左から、無印の体重計、ぶんぶくのゴミ箱、100均のバケツです。 ぶんぶくのゴミ箱は、地元福島で作っているそうです(*´∀`)
kamome
kamome
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
洗面化粧台下収納アイテム ベルメゾンの洗面台下ラックを使用しています。サイズがピッタリでデッドスペースが少なく、収納力抜群でストックまで収納出来ます。引き出せて奥の物を取るのも楽です🎶 洗面化粧台上にはハンドソープ以外置きません。その為必要な物は全て隠しています😆 100均アイテムを使用して ① ゴミ箱は扉に貼っています♪ ② 本来はタオルハンガー?だったかな💦 ラックに付けてコロコロを裏返して引っ掛けたらピッタリでした😊 ③ 本来は珪藻土コースター。湿気防止で置いています👍 扉にタオルハンガーを貼り毎日使用するセリアダスター(先日投稿)を掛けています。 ダスターはマイクロファイバー素材だから?珪藻土効果?なのか次の日には乾きます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
もっと見る

ゴミ箱 洗面台下収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ