傷防止 予防掃除

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です😊 キッチンのワークトップは人工大理石なので「調理台保護シート」の透明タイプで傷、汚れ防止をしてます✨ シートに傷が目立ってきたり、光りがなくなってきたら貼り直しますが(私は年2回程で貼り直し)シートがなかったら、もっと傷だらけなんだと思うと怖いです🥶 もちろん、IHの隙間テープと排気口カバーもしてます👌排気口自体にもアルミを巻いて油汚れをカット🙄 念には念をの汚れ防止をしてます🤣
イベント用です😊 キッチンのワークトップは人工大理石なので「調理台保護シート」の透明タイプで傷、汚れ防止をしてます✨ シートに傷が目立ってきたり、光りがなくなってきたら貼り直しますが(私は年2回程で貼り直し)シートがなかったら、もっと傷だらけなんだと思うと怖いです🥶 もちろん、IHの隙間テープと排気口カバーもしてます👌排気口自体にもアルミを巻いて油汚れをカット🙄 念には念をの汚れ防止をしてます🤣
Yukicoto
Yukicoto
家族
mi-さんの実例写真
調理台のシリコンマット変えました😊 前回使っていた物と同じ物。 シリコンは拭きづらいから保護シートにしようか悩んだけど、ボール使うときは滑り止めになるし、耐熱だから熱い鍋もそのまま置けるので今回もマットにしました!
調理台のシリコンマット変えました😊 前回使っていた物と同じ物。 シリコンは拭きづらいから保護シートにしようか悩んだけど、ボール使うときは滑り止めになるし、耐熱だから熱い鍋もそのまま置けるので今回もマットにしました!
mi-
mi-
4LDK
mihoさんの実例写真
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
miho
miho
家族
rengeさんの実例写真
窓のさん 我が家は黒枠なので黒のマスキングテープを貼っています。 普段は簡単な掃除のみ。 汚れたら剥がして貼り直せばOK‼️
窓のさん 我が家は黒枠なので黒のマスキングテープを貼っています。 普段は簡単な掃除のみ。 汚れたら剥がして貼り直せばOK‼️
renge
renge
3DK | 家族

傷防止 予防掃除が気になるあなたにおすすめ

傷防止 予防掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

傷防止 予防掃除

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です😊 キッチンのワークトップは人工大理石なので「調理台保護シート」の透明タイプで傷、汚れ防止をしてます✨ シートに傷が目立ってきたり、光りがなくなってきたら貼り直しますが(私は年2回程で貼り直し)シートがなかったら、もっと傷だらけなんだと思うと怖いです🥶 もちろん、IHの隙間テープと排気口カバーもしてます👌排気口自体にもアルミを巻いて油汚れをカット🙄 念には念をの汚れ防止をしてます🤣
イベント用です😊 キッチンのワークトップは人工大理石なので「調理台保護シート」の透明タイプで傷、汚れ防止をしてます✨ シートに傷が目立ってきたり、光りがなくなってきたら貼り直しますが(私は年2回程で貼り直し)シートがなかったら、もっと傷だらけなんだと思うと怖いです🥶 もちろん、IHの隙間テープと排気口カバーもしてます👌排気口自体にもアルミを巻いて油汚れをカット🙄 念には念をの汚れ防止をしてます🤣
Yukicoto
Yukicoto
家族
mi-さんの実例写真
調理台のシリコンマット変えました😊 前回使っていた物と同じ物。 シリコンは拭きづらいから保護シートにしようか悩んだけど、ボール使うときは滑り止めになるし、耐熱だから熱い鍋もそのまま置けるので今回もマットにしました!
調理台のシリコンマット変えました😊 前回使っていた物と同じ物。 シリコンは拭きづらいから保護シートにしようか悩んだけど、ボール使うときは滑り止めになるし、耐熱だから熱い鍋もそのまま置けるので今回もマットにしました!
mi-
mi-
4LDK
mihoさんの実例写真
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
miho
miho
家族
rengeさんの実例写真
窓のさん 我が家は黒枠なので黒のマスキングテープを貼っています。 普段は簡単な掃除のみ。 汚れたら剥がして貼り直せばOK‼️
窓のさん 我が家は黒枠なので黒のマスキングテープを貼っています。 普段は簡単な掃除のみ。 汚れたら剥がして貼り直せばOK‼️
renge
renge
3DK | 家族

傷防止 予防掃除が気になるあなたにおすすめ

傷防止 予防掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ