新生児との暮らし

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
victorianさんの実例写真
一人目の時には別のバケツを使用済みオムツ入れにして使っていたのですが、成長するにつれ悪臭がキツくなり、蓋を開ける度にプワーン💦 部屋に広がるウン◯臭と発酵の臭い‼️ それでも一人目は耐え続けて卒業しましたが、今回RoomClip様からいただいたクーポンでダイパーポットを発見✨ オムツの臭いを封じ込めて使えるとのことで購入させていただきました😊 子供部屋のクロスをグレーにしたので、とても馴染んでいて良いお買い物ができました💕 ありがとうございます✨
一人目の時には別のバケツを使用済みオムツ入れにして使っていたのですが、成長するにつれ悪臭がキツくなり、蓋を開ける度にプワーン💦 部屋に広がるウン◯臭と発酵の臭い‼️ それでも一人目は耐え続けて卒業しましたが、今回RoomClip様からいただいたクーポンでダイパーポットを発見✨ オムツの臭いを封じ込めて使えるとのことで購入させていただきました😊 子供部屋のクロスをグレーにしたので、とても馴染んでいて良いお買い物ができました💕 ありがとうございます✨
victorian
victorian
家族
shiranuiさんの実例写真
12/31無事出産し退院しました* これからが大変だと思いますが 楽しんで育児していきたいと思います😌 憧れだったイブルのマットに寝かして 母は満足です☺️
12/31無事出産し退院しました* これからが大変だと思いますが 楽しんで育児していきたいと思います😌 憧れだったイブルのマットに寝かして 母は満足です☺️
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
新生児との暮らし。 夜の戦いの友は SINGS のお布団。 カバー片面だけで利用♪ お洗濯してももう片面あるから便利✨
新生児との暮らし。 夜の戦いの友は SINGS のお布団。 カバー片面だけで利用♪ お洗濯してももう片面あるから便利✨
hiiisan
hiiisan
家族
someday-5さんの実例写真
第二子とともに退院しました。 再び新生児のいる暮らしのはじまりです。 春支度いうより、新生活支度ですが、 譲っていたベビーベッドが戻り、 4人用のダイニングテーブルを新調して お部屋の景色が少し変わりました。
第二子とともに退院しました。 再び新生児のいる暮らしのはじまりです。 春支度いうより、新生活支度ですが、 譲っていたベビーベッドが戻り、 4人用のダイニングテーブルを新調して お部屋の景色が少し変わりました。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
年が明けて1週間経ってしまいました。今更ですが、今年もよろしくお願いします。 新生児との暮らしが始まりました。そして明日からは乳児との暮らしが始まります。初めての育児で不安が尽きず、RoomClipの更新もあまりできないかもしれませんが、マイペースに続けたいと思っています。
年が明けて1週間経ってしまいました。今更ですが、今年もよろしくお願いします。 新生児との暮らしが始まりました。そして明日からは乳児との暮らしが始まります。初めての育児で不安が尽きず、RoomClipの更新もあまりできないかもしれませんが、マイペースに続けたいと思っています。
pix
pix
3LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
子供が産まれました👐 里帰りもせず、旦那も仕事でワンオペ多めで育児をしています 前にベビースペース用に棚を作ったけど 扱いにくくて、全部子供が昼間過ごす所にまとめました
子供が産まれました👐 里帰りもせず、旦那も仕事でワンオペ多めで育児をしています 前にベビースペース用に棚を作ったけど 扱いにくくて、全部子供が昼間過ごす所にまとめました
moegi178
moegi178
2DK | 家族
sayaさんの実例写真
主人や私とInstagramで繋がってる方はもぅご存知ですが、実は5月4日に男の子を出産しました! 予定日より17日早く、4日の朝に突然陣痛がきて、病院に着いたら子宮口7cm開いててそのまま分娩となり、病院着いてから2時間ほどで産まれました😁 母子ともに問題なく8日に退院して、久しぶりの新生児育児をのんびりとやっています✨ これからもよろしくお願いします🥰
主人や私とInstagramで繋がってる方はもぅご存知ですが、実は5月4日に男の子を出産しました! 予定日より17日早く、4日の朝に突然陣痛がきて、病院に着いたら子宮口7cm開いててそのまま分娩となり、病院着いてから2時間ほどで産まれました😁 母子ともに問題なく8日に退院して、久しぶりの新生児育児をのんびりとやっています✨ これからもよろしくお願いします🥰
saya
saya
4LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
わが家は布オムツ使用。加湿代わりかつ、ベビーベッドまわりの明かり避けに部屋に干してます。 生活感ありあり。でも、真っ白気持ちいい。 加湿機能付き空気清浄機も買いました。
わが家は布オムツ使用。加湿代わりかつ、ベビーベッドまわりの明かり避けに部屋に干してます。 生活感ありあり。でも、真っ白気持ちいい。 加湿機能付き空気清浄機も買いました。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族

新生児との暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新生児との暮らし

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
victorianさんの実例写真
一人目の時には別のバケツを使用済みオムツ入れにして使っていたのですが、成長するにつれ悪臭がキツくなり、蓋を開ける度にプワーン💦 部屋に広がるウン◯臭と発酵の臭い‼️ それでも一人目は耐え続けて卒業しましたが、今回RoomClip様からいただいたクーポンでダイパーポットを発見✨ オムツの臭いを封じ込めて使えるとのことで購入させていただきました😊 子供部屋のクロスをグレーにしたので、とても馴染んでいて良いお買い物ができました💕 ありがとうございます✨
一人目の時には別のバケツを使用済みオムツ入れにして使っていたのですが、成長するにつれ悪臭がキツくなり、蓋を開ける度にプワーン💦 部屋に広がるウン◯臭と発酵の臭い‼️ それでも一人目は耐え続けて卒業しましたが、今回RoomClip様からいただいたクーポンでダイパーポットを発見✨ オムツの臭いを封じ込めて使えるとのことで購入させていただきました😊 子供部屋のクロスをグレーにしたので、とても馴染んでいて良いお買い物ができました💕 ありがとうございます✨
victorian
victorian
家族
shiranuiさんの実例写真
12/31無事出産し退院しました* これからが大変だと思いますが 楽しんで育児していきたいと思います😌 憧れだったイブルのマットに寝かして 母は満足です☺️
12/31無事出産し退院しました* これからが大変だと思いますが 楽しんで育児していきたいと思います😌 憧れだったイブルのマットに寝かして 母は満足です☺️
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
新生児との暮らし。 夜の戦いの友は SINGS のお布団。 カバー片面だけで利用♪ お洗濯してももう片面あるから便利✨
新生児との暮らし。 夜の戦いの友は SINGS のお布団。 カバー片面だけで利用♪ お洗濯してももう片面あるから便利✨
hiiisan
hiiisan
家族
someday-5さんの実例写真
第二子とともに退院しました。 再び新生児のいる暮らしのはじまりです。 春支度いうより、新生活支度ですが、 譲っていたベビーベッドが戻り、 4人用のダイニングテーブルを新調して お部屋の景色が少し変わりました。
第二子とともに退院しました。 再び新生児のいる暮らしのはじまりです。 春支度いうより、新生活支度ですが、 譲っていたベビーベッドが戻り、 4人用のダイニングテーブルを新調して お部屋の景色が少し変わりました。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
年が明けて1週間経ってしまいました。今更ですが、今年もよろしくお願いします。 新生児との暮らしが始まりました。そして明日からは乳児との暮らしが始まります。初めての育児で不安が尽きず、RoomClipの更新もあまりできないかもしれませんが、マイペースに続けたいと思っています。
年が明けて1週間経ってしまいました。今更ですが、今年もよろしくお願いします。 新生児との暮らしが始まりました。そして明日からは乳児との暮らしが始まります。初めての育児で不安が尽きず、RoomClipの更新もあまりできないかもしれませんが、マイペースに続けたいと思っています。
pix
pix
3LDK | 家族
moegi178さんの実例写真
子供が産まれました👐 里帰りもせず、旦那も仕事でワンオペ多めで育児をしています 前にベビースペース用に棚を作ったけど 扱いにくくて、全部子供が昼間過ごす所にまとめました
子供が産まれました👐 里帰りもせず、旦那も仕事でワンオペ多めで育児をしています 前にベビースペース用に棚を作ったけど 扱いにくくて、全部子供が昼間過ごす所にまとめました
moegi178
moegi178
2DK | 家族
sayaさんの実例写真
主人や私とInstagramで繋がってる方はもぅご存知ですが、実は5月4日に男の子を出産しました! 予定日より17日早く、4日の朝に突然陣痛がきて、病院に着いたら子宮口7cm開いててそのまま分娩となり、病院着いてから2時間ほどで産まれました😁 母子ともに問題なく8日に退院して、久しぶりの新生児育児をのんびりとやっています✨ これからもよろしくお願いします🥰
主人や私とInstagramで繋がってる方はもぅご存知ですが、実は5月4日に男の子を出産しました! 予定日より17日早く、4日の朝に突然陣痛がきて、病院に着いたら子宮口7cm開いててそのまま分娩となり、病院着いてから2時間ほどで産まれました😁 母子ともに問題なく8日に退院して、久しぶりの新生児育児をのんびりとやっています✨ これからもよろしくお願いします🥰
saya
saya
4LDK | 家族
mihhyさんの実例写真
わが家は布オムツ使用。加湿代わりかつ、ベビーベッドまわりの明かり避けに部屋に干してます。 生活感ありあり。でも、真っ白気持ちいい。 加湿機能付き空気清浄機も買いました。
わが家は布オムツ使用。加湿代わりかつ、ベビーベッドまわりの明かり避けに部屋に干してます。 生活感ありあり。でも、真っ白気持ちいい。 加湿機能付き空気清浄機も買いました。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族

新生児との暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ