本屋さんのように、、、 絵本と本とポストカードを飾っています。
本が多すぎてどうにもならないのでひたすら積み上げてます
築60年から70年なので木の部分は飴色です
どれも20年近く昔の絵本。 奈良美智さんの絵もバンビも とてもキレイな絵本です。 手前のあいうえおちゃんは、 荒井良二さんの絵、森絵都さんの文 大人が読んでも面白いです。
ステゴサウルス,サイ,リクガメのかわいい消しゴムは100円ショップ。絵本のカバーは どうせはずれてしわくちゃになるし こどもが手を切ったりしてあぶないので すべて取ってしまいます。ポストカードがわりにフォトフレームに入れて飾っています。
荒井良二さんが好きなんです
ここはリビングってか、吹き抜けの下。今日は思い立って一人で模様替えをしました。(.ↁᴗↁ.)♡ 夫のミニカー…どうしよ。有り過ぎる。
ちょっとだけクリスマスっぽくしてみました。
部屋にイロを少しずつ、添えてみる。
♡
これはどこの棚ですか?
少しずつ色が増えてきました◎
ベッド側から☺︎
お世話になります。 RoomClip mag・編集担当です。 ご協力いただきたい記事がございまして、先日ご登録のメールアドレスにご連絡を差し上げております。 お時間のありますときにご確認いただき、返信いただけますとうれしく思います。 万一不着の場合は、大変お手数ですが mag@roomclip.jp までメールをいただけますでしょうか。 その際、roomclip.jp からのメールを受信設定いただければと思います。 お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします!
クリスマス風味に飾ってみました☺
ライスストッカーを新調しました◎シンプルなものが欲しかったので大満足です!あとはライスメジャーも変えたいところ。
ちいさい食器とコップの収納。
IKEAのフォトフレームにマリメッコのポストカード♡
KASSETTの中には漫画が入ってます。どう頑張っても漫画が並んでると生活感が出てしまう…。見せる収納って難しい(;´Д`A
ベッド横のライトだけでは部屋が暗いのでテレビボードの横に置くフロアライトを楽天で購入。届くのが楽しみ。
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ベッドのドライを変えました。
クローゼットの扉は鏡になっています。 最初この鏡が嫌で物件を迷っていました。お化けが出そうって。。笑 今となってはこの鏡が非常に便利で良かったです。部屋が広く見えるし、鏡を買わなくて済んだし、扉を開ければ合わせ鏡になって便利。
絵本好き♪息子の居ぬ間に、私の好きな本に置き替えたったw
リビング横の洋室に棚板をつけてもらいました◎わたしは色ぬり係り◡̈*旦那さんに取り付けてもらいました♡
「荒井良二」が写っている部屋のインテリア写真は9枚あります。もしかしたら、絵本,ミニカー,こどもと暮らす,本,パキラ,ポストカード,ポスター,Studio Clip,クッション,ひとり暮らし,くま,賃貸アパート,イラスト,アートのある部屋,古民家,古民家暮らし,昭和レトロ部,本棚,マリメッコ,団地,marimekko,りんご箱,ハンドメイドリースと関連しています。
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
PRイオンリテール株式会社
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡