電気ポット 急須

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
aiiaさんの実例写真
枝ものが飾りたくて、実家からそれっぽいのを貰ってきました。
枝ものが飾りたくて、実家からそれっぽいのを貰ってきました。
aiia
aiia
3LDK
asuさんの実例写真
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
2LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
とりあえず、急須とお茶缶はポットの横に。 このスペースをうまく活用できるように、この隙間に入るすのこラックを週末に作ろうと思いまーす。 …宣言しちゃったからには、やるぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←自分を追い込む
とりあえず、急須とお茶缶はポットの横に。 このスペースをうまく活用できるように、この隙間に入るすのこラックを週末に作ろうと思いまーす。 …宣言しちゃったからには、やるぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←自分を追い込む
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
saaaさんの実例写真
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
minamiさんの実例写真
キッチンカウンターも冬支度… 暖かいお茶がおいしい季節ですね 作家さんの作品ばかりを集めました、かわいい〜〜
キッチンカウンターも冬支度… 暖かいお茶がおいしい季節ですね 作家さんの作品ばかりを集めました、かわいい〜〜
minami
minami
1LDK | 家族
hachiさんの実例写真
大好きな台湾茶を楽しむためにポットのモニター応募用です。今はタイガーさんの電気ポットですが、小さい急須に注ぐために注ぎ口の細いものが便利です。
大好きな台湾茶を楽しむためにポットのモニター応募用です。今はタイガーさんの電気ポットですが、小さい急須に注ぐために注ぎ口の細いものが便利です。
hachi
hachi
4LDK
nakamurasetunoさんの実例写真
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
nakamurasetuno
nakamurasetuno
2LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
うちの日本茶セット。 グラス類が入ってるミニ食器棚の上に置いてあります。 南部鉄瓶で沸かしたお湯は、電気ポットで沸かしたのとは全く違って、まろやかです。 これで沸かしたお湯で入れたお茶は最高! ミニ鉄瓶も岩手で買いました。
うちの日本茶セット。 グラス類が入ってるミニ食器棚の上に置いてあります。 南部鉄瓶で沸かしたお湯は、電気ポットで沸かしたのとは全く違って、まろやかです。 これで沸かしたお湯で入れたお茶は最高! ミニ鉄瓶も岩手で買いました。
yukka
yukka
3LDK | 家族
tanomamaさんの実例写真
電気ケトルポットを新調しました❣️ 注ぎ口が細いので、ひとり用のコーヒーバッグでも入れやすい💕 温度も設定して沸かしたり保温できたりするので、とっても便利ですよ👍 ブレッドケースには、良く使う小さめのガラスコップを入れてます(^з^)-☆
電気ケトルポットを新調しました❣️ 注ぎ口が細いので、ひとり用のコーヒーバッグでも入れやすい💕 温度も設定して沸かしたり保温できたりするので、とっても便利ですよ👍 ブレッドケースには、良く使う小さめのガラスコップを入れてます(^з^)-☆
tanomama
tanomama
4LDK | 家族
rokialussさんの実例写真
イベント参加? 急須のような形状のコーヒーポット?(はキッチングッズなのか?)です。 直火にもかけられるようですが、自分は電気ポットからお湯を移して使用。 一人分にちょうどいいサイズ感が気に入ってますが、少し予算オーバーでした
イベント参加? 急須のような形状のコーヒーポット?(はキッチングッズなのか?)です。 直火にもかけられるようですが、自分は電気ポットからお湯を移して使用。 一人分にちょうどいいサイズ感が気に入ってますが、少し予算オーバーでした
rokialuss
rokialuss
ai.さんの実例写真
ai.
ai.
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
ku-kai
ku-kai
家族
yukochic0812さんの実例写真
朝は白湯とルイボスティを沸かす
朝は白湯とルイボスティを沸かす
yukochic0812
yukochic0812
1LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
我が家のお茶セットイベント参加です。 釣り戸棚に、珈琲、紅茶、緑茶などの茶葉と使うポットや急須を纏めて置いてます。 あまり外出が好きじゃないので、家でも美味しい飲み物が飲める様にしています。 とか言いつつも、舌は肥えてないので、詳しくは無いです。 だいたい何でも美味しく頂けます。
我が家のお茶セットイベント参加です。 釣り戸棚に、珈琲、紅茶、緑茶などの茶葉と使うポットや急須を纏めて置いてます。 あまり外出が好きじゃないので、家でも美味しい飲み物が飲める様にしています。 とか言いつつも、舌は肥えてないので、詳しくは無いです。 だいたい何でも美味しく頂けます。
Megumi
Megumi
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
キッチン収納を少し変えました。 電気ポットと急須以外はぜーーんぶ100均アイテムで(^_^;)
キッチン収納を少し変えました。 電気ポットと急須以外はぜーーんぶ100均アイテムで(^_^;)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
自粛生活も2ヶ月京都編 呑気だからストレスは溜めてないはずだけど メルカリも おお〜かわいい 便利だぁ〜 お得だぁ〜と ついついポチりしてしまう やばいぞ やばいぞ お取り寄せも ついつい テイクアウトも プシプシーナ珈琲のマグボトル かわいいくて持ってないから〜とポチりしてしまった 黒いのは主人用 アイボリーのはルンムの あれ?主人は愛猫の黒猫クマ幸みたいな 黒猫のアイボリーの方が良いのかしら 迷う 楽しい 迷い  自粛明けは お財布ガッチリ自粛だわな〜
自粛生活も2ヶ月京都編 呑気だからストレスは溜めてないはずだけど メルカリも おお〜かわいい 便利だぁ〜 お得だぁ〜と ついついポチりしてしまう やばいぞ やばいぞ お取り寄せも ついつい テイクアウトも プシプシーナ珈琲のマグボトル かわいいくて持ってないから〜とポチりしてしまった 黒いのは主人用 アイボリーのはルンムの あれ?主人は愛猫の黒猫クマ幸みたいな 黒猫のアイボリーの方が良いのかしら 迷う 楽しい 迷い  自粛明けは お財布ガッチリ自粛だわな〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
aureaさんの実例写真
我が家はコーヒーを日に何度も飲みます☕️ 舌が貧弱で、ずっとインスタントです。 私はアメリカン。 すぐ左にコーヒーメーカーが待機してますが、インスタントをガブガブ飲みます☕️ いつも牛乳たっぷりです🥛 このふるさと納税返礼品のカウンター、とても良いです💕 引き出しが3つあり、食器も充分収納できます。 下にはブラーバたちを待機させており、アレクサと連携させているので、彼女に一声かければすぐに掃除を開始します🤖🧹
我が家はコーヒーを日に何度も飲みます☕️ 舌が貧弱で、ずっとインスタントです。 私はアメリカン。 すぐ左にコーヒーメーカーが待機してますが、インスタントをガブガブ飲みます☕️ いつも牛乳たっぷりです🥛 このふるさと納税返礼品のカウンター、とても良いです💕 引き出しが3つあり、食器も充分収納できます。 下にはブラーバたちを待機させており、アレクサと連携させているので、彼女に一声かければすぐに掃除を開始します🤖🧹
aurea
aurea
3LDK | 家族

電気ポット 急須が気になるあなたにおすすめ

電気ポット 急須の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電気ポット 急須

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
aiiaさんの実例写真
枝ものが飾りたくて、実家からそれっぽいのを貰ってきました。
枝ものが飾りたくて、実家からそれっぽいのを貰ってきました。
aiia
aiia
3LDK
asuさんの実例写真
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
象印の電気ポットのモニターに当選しました✨ 選んでいただきありがとうございます🙇‍♀️ 電気ケトルは持っていましたが、保温機能があるポットは初めてです👏 旦那さんが温かいお茶をたくさん飲むので、これからの季節にぴったり😆 「ポット=大きい」というイメージでしたが、コンパクトで驚きました❗️なのに、2Lも入るという嬉しい裏切り👍 これからモニター投稿が続きますが、お付き合いください😌🙏
asu
asu
2LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
とりあえず、急須とお茶缶はポットの横に。 このスペースをうまく活用できるように、この隙間に入るすのこラックを週末に作ろうと思いまーす。 …宣言しちゃったからには、やるぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←自分を追い込む
とりあえず、急須とお茶缶はポットの横に。 このスペースをうまく活用できるように、この隙間に入るすのこラックを週末に作ろうと思いまーす。 …宣言しちゃったからには、やるぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ←自分を追い込む
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
saaaさんの実例写真
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
minamiさんの実例写真
キッチンカウンターも冬支度… 暖かいお茶がおいしい季節ですね 作家さんの作品ばかりを集めました、かわいい〜〜
キッチンカウンターも冬支度… 暖かいお茶がおいしい季節ですね 作家さんの作品ばかりを集めました、かわいい〜〜
minami
minami
1LDK | 家族
hachiさんの実例写真
大好きな台湾茶を楽しむためにポットのモニター応募用です。今はタイガーさんの電気ポットですが、小さい急須に注ぐために注ぎ口の細いものが便利です。
大好きな台湾茶を楽しむためにポットのモニター応募用です。今はタイガーさんの電気ポットですが、小さい急須に注ぐために注ぎ口の細いものが便利です。
hachi
hachi
4LDK
nakamurasetunoさんの実例写真
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
nakamurasetuno
nakamurasetuno
2LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
うちの日本茶セット。 グラス類が入ってるミニ食器棚の上に置いてあります。 南部鉄瓶で沸かしたお湯は、電気ポットで沸かしたのとは全く違って、まろやかです。 これで沸かしたお湯で入れたお茶は最高! ミニ鉄瓶も岩手で買いました。
うちの日本茶セット。 グラス類が入ってるミニ食器棚の上に置いてあります。 南部鉄瓶で沸かしたお湯は、電気ポットで沸かしたのとは全く違って、まろやかです。 これで沸かしたお湯で入れたお茶は最高! ミニ鉄瓶も岩手で買いました。
yukka
yukka
3LDK | 家族
tanomamaさんの実例写真
電気ケトルポットを新調しました❣️ 注ぎ口が細いので、ひとり用のコーヒーバッグでも入れやすい💕 温度も設定して沸かしたり保温できたりするので、とっても便利ですよ👍 ブレッドケースには、良く使う小さめのガラスコップを入れてます(^з^)-☆
電気ケトルポットを新調しました❣️ 注ぎ口が細いので、ひとり用のコーヒーバッグでも入れやすい💕 温度も設定して沸かしたり保温できたりするので、とっても便利ですよ👍 ブレッドケースには、良く使う小さめのガラスコップを入れてます(^з^)-☆
tanomama
tanomama
4LDK | 家族
rokialussさんの実例写真
イベント参加? 急須のような形状のコーヒーポット?(はキッチングッズなのか?)です。 直火にもかけられるようですが、自分は電気ポットからお湯を移して使用。 一人分にちょうどいいサイズ感が気に入ってますが、少し予算オーバーでした
イベント参加? 急須のような形状のコーヒーポット?(はキッチングッズなのか?)です。 直火にもかけられるようですが、自分は電気ポットからお湯を移して使用。 一人分にちょうどいいサイズ感が気に入ってますが、少し予算オーバーでした
rokialuss
rokialuss
ai.さんの実例写真
ai.
ai.
家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
おはようございます🎵 ずっと探してたミナのタイルにシンデレラフィットの木枠を見付けました🎵Seriaのトレー? これぞ!ってくらいにピッタリ(ㅅ´ ˘ `)♡ これは、電気ポットの横に置きます。 いつも義母がそこでお茶を入れるのですが、茶しぶ?とにかく色が付くんですよね(>_<)キッチンハイターで漂白してますがめんどくさい‼️ 最初はタイルにゴムの滑り止めが付いた鍋敷きを使ってたんですが、それも跡がつくし、下にゴミが入り込んだり、あまり気に入ってなかったのもあってやめました。 次に木のコースター置いてたんですが、コースターだから薄くて熱で木がしなるんです。だんだん蒸気で下に着色するようにもなったのでそれもやめました。 今度は大丈夫だといいな… 可愛いし… ずっと急須を置きっぱなしなのでステルトンにも注ぎ口が当たって着色するのが嫌だったので少し前から使わないときは食器棚に置くようにしました。定着させたい‼️
ku-kai
ku-kai
家族
yukochic0812さんの実例写真
朝は白湯とルイボスティを沸かす
朝は白湯とルイボスティを沸かす
yukochic0812
yukochic0812
1LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
我が家のお茶セットイベント参加です。 釣り戸棚に、珈琲、紅茶、緑茶などの茶葉と使うポットや急須を纏めて置いてます。 あまり外出が好きじゃないので、家でも美味しい飲み物が飲める様にしています。 とか言いつつも、舌は肥えてないので、詳しくは無いです。 だいたい何でも美味しく頂けます。
我が家のお茶セットイベント参加です。 釣り戸棚に、珈琲、紅茶、緑茶などの茶葉と使うポットや急須を纏めて置いてます。 あまり外出が好きじゃないので、家でも美味しい飲み物が飲める様にしています。 とか言いつつも、舌は肥えてないので、詳しくは無いです。 だいたい何でも美味しく頂けます。
Megumi
Megumi
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
キッチン収納を少し変えました。 電気ポットと急須以外はぜーーんぶ100均アイテムで(^_^;)
キッチン収納を少し変えました。 電気ポットと急須以外はぜーーんぶ100均アイテムで(^_^;)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
自粛生活も2ヶ月京都編 呑気だからストレスは溜めてないはずだけど メルカリも おお〜かわいい 便利だぁ〜 お得だぁ〜と ついついポチりしてしまう やばいぞ やばいぞ お取り寄せも ついつい テイクアウトも プシプシーナ珈琲のマグボトル かわいいくて持ってないから〜とポチりしてしまった 黒いのは主人用 アイボリーのはルンムの あれ?主人は愛猫の黒猫クマ幸みたいな 黒猫のアイボリーの方が良いのかしら 迷う 楽しい 迷い  自粛明けは お財布ガッチリ自粛だわな〜
自粛生活も2ヶ月京都編 呑気だからストレスは溜めてないはずだけど メルカリも おお〜かわいい 便利だぁ〜 お得だぁ〜と ついついポチりしてしまう やばいぞ やばいぞ お取り寄せも ついつい テイクアウトも プシプシーナ珈琲のマグボトル かわいいくて持ってないから〜とポチりしてしまった 黒いのは主人用 アイボリーのはルンムの あれ?主人は愛猫の黒猫クマ幸みたいな 黒猫のアイボリーの方が良いのかしら 迷う 楽しい 迷い  自粛明けは お財布ガッチリ自粛だわな〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
aureaさんの実例写真
我が家はコーヒーを日に何度も飲みます☕️ 舌が貧弱で、ずっとインスタントです。 私はアメリカン。 すぐ左にコーヒーメーカーが待機してますが、インスタントをガブガブ飲みます☕️ いつも牛乳たっぷりです🥛 このふるさと納税返礼品のカウンター、とても良いです💕 引き出しが3つあり、食器も充分収納できます。 下にはブラーバたちを待機させており、アレクサと連携させているので、彼女に一声かければすぐに掃除を開始します🤖🧹
我が家はコーヒーを日に何度も飲みます☕️ 舌が貧弱で、ずっとインスタントです。 私はアメリカン。 すぐ左にコーヒーメーカーが待機してますが、インスタントをガブガブ飲みます☕️ いつも牛乳たっぷりです🥛 このふるさと納税返礼品のカウンター、とても良いです💕 引き出しが3つあり、食器も充分収納できます。 下にはブラーバたちを待機させており、アレクサと連携させているので、彼女に一声かければすぐに掃除を開始します🤖🧹
aurea
aurea
3LDK | 家族

電気ポット 急須が気になるあなたにおすすめ

電気ポット 急須の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ