2層になってない

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
rokudenashiさんの実例写真
キッチンのごみ箱とは正反対で 部屋のはコンビニ袋が見えないように2層になってるタイプです。
キッチンのごみ箱とは正反対で 部屋のはコンビニ袋が見えないように2層になってるタイプです。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
tontonさんの実例写真
最近スムージー作りを初めてみました♪ ご近所さんに”すもも”を頂いたので早速スムージー❤️
最近スムージー作りを初めてみました♪ ご近所さんに”すもも”を頂いたので早速スムージー❤️
tonton
tonton
3LDK | 家族
makittyさんの実例写真
アイスコーヒーが2層になってるとおいしさが増す気がします(*^^*)
アイスコーヒーが2層になってるとおいしさが増す気がします(*^^*)
makitty
makitty
家族
carollcarさんの実例写真
◆カラフルジョイ◆ やっとつくれた~(笑) 植物好きなのでボタニカル柄の ボトルにしたら、自分的には 大成功だったよ~ 隣のカルピス飲みながらつくったら いつのまにか…カルピスも二層になってて笑った~ 変り種だけど、こういうイベントも楽しかった~
◆カラフルジョイ◆ やっとつくれた~(笑) 植物好きなのでボタニカル柄の ボトルにしたら、自分的には 大成功だったよ~ 隣のカルピス飲みながらつくったら いつのまにか…カルピスも二層になってて笑った~ 変り種だけど、こういうイベントも楽しかった~
carollcar
carollcar
一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
部屋の角の窪みにサイズカットしてもらった強化ガラスを棚としてDIYしました。壁にはエコカラット スノージュ(現在は廃盤)をDIYで貼ってるのでドリルでスノージュに穴を開けて金属の丸い挟むタイプの棚受けのネジを下地まで通してます。その丸い金属の棚受け4つでこの重いガラスを支えてます。 DIYしたのは2010年のリフォーム時で当初からここに自分たちで棚をDIYで設置予定だったので業者さんに最初から厚みのある板を部分的に貼ってもらってます。震災で棚の上のアイテムが落ちはしましたが棚もエコカラットも無事でした。 棚の上は亡父の手作りSLがいつも展示してます。ガラスなので下から機関車の足回りもよぉく見えます。 最近作った大きな直径46センチのリースは上の空間をドーンと埋めてます。土台は余ってたスタイロフォームで自作して100均のフェイクフラワー&グリーンで埋めてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 真ん中に飾ってるワイングラスはソイとジェルの2層になってるのはアロマワックスカップです。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ コルクボトルの中にアレンジメントした花束が入ってるボトルフラワー https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
部屋の角の窪みにサイズカットしてもらった強化ガラスを棚としてDIYしました。壁にはエコカラット スノージュ(現在は廃盤)をDIYで貼ってるのでドリルでスノージュに穴を開けて金属の丸い挟むタイプの棚受けのネジを下地まで通してます。その丸い金属の棚受け4つでこの重いガラスを支えてます。 DIYしたのは2010年のリフォーム時で当初からここに自分たちで棚をDIYで設置予定だったので業者さんに最初から厚みのある板を部分的に貼ってもらってます。震災で棚の上のアイテムが落ちはしましたが棚もエコカラットも無事でした。 棚の上は亡父の手作りSLがいつも展示してます。ガラスなので下から機関車の足回りもよぉく見えます。 最近作った大きな直径46センチのリースは上の空間をドーンと埋めてます。土台は余ってたスタイロフォームで自作して100均のフェイクフラワー&グリーンで埋めてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 真ん中に飾ってるワイングラスはソイとジェルの2層になってるのはアロマワックスカップです。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ コルクボトルの中にアレンジメントした花束が入ってるボトルフラワー https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

2層になってないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2層になってない

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
rokudenashiさんの実例写真
キッチンのごみ箱とは正反対で 部屋のはコンビニ袋が見えないように2層になってるタイプです。
キッチンのごみ箱とは正反対で 部屋のはコンビニ袋が見えないように2層になってるタイプです。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
tontonさんの実例写真
最近スムージー作りを初めてみました♪ ご近所さんに”すもも”を頂いたので早速スムージー❤️
最近スムージー作りを初めてみました♪ ご近所さんに”すもも”を頂いたので早速スムージー❤️
tonton
tonton
3LDK | 家族
makittyさんの実例写真
アイスコーヒーが2層になってるとおいしさが増す気がします(*^^*)
アイスコーヒーが2層になってるとおいしさが増す気がします(*^^*)
makitty
makitty
家族
carollcarさんの実例写真
◆カラフルジョイ◆ やっとつくれた~(笑) 植物好きなのでボタニカル柄の ボトルにしたら、自分的には 大成功だったよ~ 隣のカルピス飲みながらつくったら いつのまにか…カルピスも二層になってて笑った~ 変り種だけど、こういうイベントも楽しかった~
◆カラフルジョイ◆ やっとつくれた~(笑) 植物好きなのでボタニカル柄の ボトルにしたら、自分的には 大成功だったよ~ 隣のカルピス飲みながらつくったら いつのまにか…カルピスも二層になってて笑った~ 変り種だけど、こういうイベントも楽しかった~
carollcar
carollcar
一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
部屋の角の窪みにサイズカットしてもらった強化ガラスを棚としてDIYしました。壁にはエコカラット スノージュ(現在は廃盤)をDIYで貼ってるのでドリルでスノージュに穴を開けて金属の丸い挟むタイプの棚受けのネジを下地まで通してます。その丸い金属の棚受け4つでこの重いガラスを支えてます。 DIYしたのは2010年のリフォーム時で当初からここに自分たちで棚をDIYで設置予定だったので業者さんに最初から厚みのある板を部分的に貼ってもらってます。震災で棚の上のアイテムが落ちはしましたが棚もエコカラットも無事でした。 棚の上は亡父の手作りSLがいつも展示してます。ガラスなので下から機関車の足回りもよぉく見えます。 最近作った大きな直径46センチのリースは上の空間をドーンと埋めてます。土台は余ってたスタイロフォームで自作して100均のフェイクフラワー&グリーンで埋めてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 真ん中に飾ってるワイングラスはソイとジェルの2層になってるのはアロマワックスカップです。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ コルクボトルの中にアレンジメントした花束が入ってるボトルフラワー https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
部屋の角の窪みにサイズカットしてもらった強化ガラスを棚としてDIYしました。壁にはエコカラット スノージュ(現在は廃盤)をDIYで貼ってるのでドリルでスノージュに穴を開けて金属の丸い挟むタイプの棚受けのネジを下地まで通してます。その丸い金属の棚受け4つでこの重いガラスを支えてます。 DIYしたのは2010年のリフォーム時で当初からここに自分たちで棚をDIYで設置予定だったので業者さんに最初から厚みのある板を部分的に貼ってもらってます。震災で棚の上のアイテムが落ちはしましたが棚もエコカラットも無事でした。 棚の上は亡父の手作りSLがいつも展示してます。ガラスなので下から機関車の足回りもよぉく見えます。 最近作った大きな直径46センチのリースは上の空間をドーンと埋めてます。土台は余ってたスタイロフォームで自作して100均のフェイクフラワー&グリーンで埋めてます https://bukiyou-handmade.com/handmade/22522/ 真ん中に飾ってるワイングラスはソイとジェルの2層になってるのはアロマワックスカップです。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8341/ コルクボトルの中にアレンジメントした花束が入ってるボトルフラワー https://bukiyou-handmade.com/handmade/9780/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

2層になってないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ