わかしが家の中でやめたこと
1番思い切って良かったのは
キッチン背面収納ボードの上扉の使用をやめたことです。
大きい扉を開ける動作をしないので早いです。
システムキッチンによくある白いツルツル鏡面仕上げだったので、リビングダイニングのカジュアル感と不釣り合いに感じていた事、
物の出し易さ、使いやすさを考え直しての事から実行しました。
物を詰め込み過ぎない、雪崩れが起きないようになりました。
洗って使い回しているジッパーバック
の収納を、引き出し形式にした事が1番使いやすくなったと感じています。
バナナも吊るせるようになって長持ち(^^)
☆全段に滑り止めマットを敷いています。
☆引き出しの上は使用中のラップとホイル、お茶パック、薄いビニ手。
☆棚上段は、箱ティッシュ、ラップ、ホイル、ジッパーバック、皿洗い用ビニ手の沢山のストック。
☆中段は、お弁当グッズ。季節外の水筒、使っていないブリタ。
☆下段は、使用中のもの。乾麺類のストック、パン、沢山のタッパー。
わかしが家の中でやめたこと
1番思い切って良かったのは
キッチン背面収納ボードの上扉の使用をやめたことです。
大きい扉を開ける動作をしないので早いです。
システムキッチンによくある白いツルツル鏡面仕上げだったので、リビングダイニングのカジュアル感と不釣り合いに感じていた事、
物の出し易さ、使いやすさを考え直しての事から実行しました。
物を詰め込み過ぎない、雪崩れが起きないようになりました。
洗って使い回しているジッパーバック
の収納を、引き出し形式にした事が1番使いやすくなったと感じています。
バナナも吊るせるようになって長持ち(^^)
☆全段に滑り止めマットを敷いています。
☆引き出しの上は使用中のラップとホイル、お茶パック、薄いビニ手。
☆棚上段は、箱ティッシュ、ラップ、ホイル、ジッパーバック、皿洗い用ビニ手の沢山のストック。
☆中段は、お弁当グッズ。季節外の水筒、使っていないブリタ。
☆下段は、使用中のもの。乾麺類のストック、パン、沢山のタッパー。