ちょっと和風

p--maさんの実例写真
外周りの工事やっと終了! ちょっと和風にもみじと奥に柚子の植栽して貰いました(^-^)/
外周りの工事やっと終了! ちょっと和風にもみじと奥に柚子の植栽して貰いました(^-^)/
p--ma
p--ma
3LDK | 家族
umai-bさんの実例写真
ラウンジチェア周辺です。チェアは朝日木工のeddaのハイバックチェア、サイドテーブルはアクタスで売ってるtecta k22です。この辺はイイ家具で固めて北欧風(+ちょっと和風)を目指してます。 照明とか花瓶がちょっと和風かなと。
ラウンジチェア周辺です。チェアは朝日木工のeddaのハイバックチェア、サイドテーブルはアクタスで売ってるtecta k22です。この辺はイイ家具で固めて北欧風(+ちょっと和風)を目指してます。 照明とか花瓶がちょっと和風かなと。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
yuukiさんの実例写真
黒の玉砂利敷いてみました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
黒の玉砂利敷いてみました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
yuuki
yuuki
4LDK | 一人暮らし
ojyoさんの実例写真
足場が外れて、しっかり外観が見えてました。 ちょっと和風な、普通の感じです。 私達が5、60代になっても似合うような家になればいいなと思っています。 南側はもう少ししたら建築になるようなので こちら側全体は、こんな風には見えなくなります。 期間限定なので 写真をたくさん撮ってきました。
足場が外れて、しっかり外観が見えてました。 ちょっと和風な、普通の感じです。 私達が5、60代になっても似合うような家になればいいなと思っています。 南側はもう少ししたら建築になるようなので こちら側全体は、こんな風には見えなくなります。 期間限定なので 写真をたくさん撮ってきました。
ojyo
ojyo
家族
nobiさんの実例写真
紫陽花が家にやって来ました🍀 近くのスーパーで コンペイトウ→パリジェンヌと 品種が少し前から入っては 迷ってたらすぐ売り切れ 3度目にして、ブルーの親しみある 紫陽花を手に出来ました 6月のベランダは涼しげな紫陽花で ちょっと和風な感じにして 風情のある梅雨を味わいます🌈☂️🐌
紫陽花が家にやって来ました🍀 近くのスーパーで コンペイトウ→パリジェンヌと 品種が少し前から入っては 迷ってたらすぐ売り切れ 3度目にして、ブルーの親しみある 紫陽花を手に出来ました 6月のベランダは涼しげな紫陽花で ちょっと和風な感じにして 風情のある梅雨を味わいます🌈☂️🐌
nobi
nobi
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
セリアのA4フレーム12枚を繋ぎ合せて脱衣所のドアをdiy。 フレームのアクリル板にはダイア柄の目隠しシートを貼って透け防止。 下半分にはこれまたセリアの和柄ちっくなラッピングペーパーを挟んで、ちょっと和風にアレンジ。 フレームに付いてた押さえ金具で留めてるから、季節や気分に合わせて簡単にシートを入れ替えできるのです。 我ながらよく頑張ったなぁ(*^^*)
セリアのA4フレーム12枚を繋ぎ合せて脱衣所のドアをdiy。 フレームのアクリル板にはダイア柄の目隠しシートを貼って透け防止。 下半分にはこれまたセリアの和柄ちっくなラッピングペーパーを挟んで、ちょっと和風にアレンジ。 フレームに付いてた押さえ金具で留めてるから、季節や気分に合わせて簡単にシートを入れ替えできるのです。 我ながらよく頑張ったなぁ(*^^*)
hitton
hitton
waniwaniさんの実例写真
七夕だから、ちょっと和風にライトアップ🎋✨ セリアのコルク栓ライトに紙風船をかぶせて。💡
七夕だから、ちょっと和風にライトアップ🎋✨ セリアのコルク栓ライトに紙風船をかぶせて。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Saorinさんの実例写真
「イケヒコ い草ラグ」モニター2枚目は 2階のオープンルームに敷いてみた写真です。 床にはイタリアンウォールナットというホワイトベージュに板目の入った床材を敷いてあり、開放的な空間にする為に、吹き抜け周囲はスケルトンにしてあります♡ そこにい草ラグ!!しかもちょっと和風(≧∀≦) コントラストが強くて浮くかなぁ?と思いましたが、ラグの周りのデニム地がいい感じに引き締めてくれて、何となくモダンな雰囲気にまとまった気がしています♡他に色味が入っていないので、シンプルにまとまったかな!! やっぱりここで、ゴロゴロお昼寝がしたいです(笑) クールな色味ですが、い草の柔らかい雰囲気とさらっとした質感が、お昼寝を誘います♡♡ これからの季節に最適かな(≧∀≦) 寝たいけど、お仕事行って来ますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「イケヒコ い草ラグ」モニター2枚目は 2階のオープンルームに敷いてみた写真です。 床にはイタリアンウォールナットというホワイトベージュに板目の入った床材を敷いてあり、開放的な空間にする為に、吹き抜け周囲はスケルトンにしてあります♡ そこにい草ラグ!!しかもちょっと和風(≧∀≦) コントラストが強くて浮くかなぁ?と思いましたが、ラグの周りのデニム地がいい感じに引き締めてくれて、何となくモダンな雰囲気にまとまった気がしています♡他に色味が入っていないので、シンプルにまとまったかな!! やっぱりここで、ゴロゴロお昼寝がしたいです(笑) クールな色味ですが、い草の柔らかい雰囲気とさらっとした質感が、お昼寝を誘います♡♡ これからの季節に最適かな(≧∀≦) 寝たいけど、お仕事行って来ますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
hana-さんの実例写真
お正月の食器を片付け、棚のお重もパントリへ戻します。 ちょっと和風のいつもの棚です。
お正月の食器を片付け、棚のお重もパントリへ戻します。 ちょっと和風のいつもの棚です。
hana-
hana-
家族
6653さんの実例写真
クリスマス雑貨を片付けてちょっと和風な感じに。
クリスマス雑貨を片付けてちょっと和風な感じに。
6653
6653
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
壁掛けの姿見が届きました。 色々と探して今回はハンドメイド作家さんによる作品を販売しているCreemaというサイトで。(案件や宣伝ではないです笑) 最初は曲木のフレームが丸い木製のを探していましたが、ちょっと和風テイストが強いかなと思い、大正ロマン風な八角形をチョイス。 その形だとヨーロッパアンティーク風の物ばかりでしたが、作品の木の材質や色の濃さで、和洋折衷な雰囲気を作り出してくれる姿見を見つけられて良かったです。 壁掛けだと部屋が広く感じられて良いですな〜。
壁掛けの姿見が届きました。 色々と探して今回はハンドメイド作家さんによる作品を販売しているCreemaというサイトで。(案件や宣伝ではないです笑) 最初は曲木のフレームが丸い木製のを探していましたが、ちょっと和風テイストが強いかなと思い、大正ロマン風な八角形をチョイス。 その形だとヨーロッパアンティーク風の物ばかりでしたが、作品の木の材質や色の濃さで、和洋折衷な雰囲気を作り出してくれる姿見を見つけられて良かったです。 壁掛けだと部屋が広く感じられて良いですな〜。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
echaさんの実例写真
2Fトイレ🚻 ちょっと和風🇯🇵👘
2Fトイレ🚻 ちょっと和風🇯🇵👘
echa
echa
家族
roseroseroseさんの実例写真
ちょっと和風っぽいフラワーベース。
ちょっと和風っぽいフラワーベース。
roseroserose
roseroserose
家族
75さんの実例写真
週に1,2回のペースで、換気扇をクイックルワイパーストロングで拭き掃除しています。 去年フォロー先さまで教えていただいて以来の習慣です。 キッチン用のものより油汚れに効く気がします。 三日おきのお掃除習慣でも、換気扇の整流板の内側は外してみると結構ネタってしてますが、クイックルストロングでサッと一拭きで素手で触れるレベルになります✌️ 本当は床用なのでとっても丈夫。 天板→ガス周辺→換気扇をガシガシ掃除しても毛羽立ちせず破れない。 キッチン引き出しのベスポジに入れてます😋 ドウダンツツジを購入しました! 置き場所はここがお気に入りです。 花瓶がちょっと和風かなと思いますが、天板と合うからヨシとします。
週に1,2回のペースで、換気扇をクイックルワイパーストロングで拭き掃除しています。 去年フォロー先さまで教えていただいて以来の習慣です。 キッチン用のものより油汚れに効く気がします。 三日おきのお掃除習慣でも、換気扇の整流板の内側は外してみると結構ネタってしてますが、クイックルストロングでサッと一拭きで素手で触れるレベルになります✌️ 本当は床用なのでとっても丈夫。 天板→ガス周辺→換気扇をガシガシ掃除しても毛羽立ちせず破れない。 キッチン引き出しのベスポジに入れてます😋 ドウダンツツジを購入しました! 置き場所はここがお気に入りです。 花瓶がちょっと和風かなと思いますが、天板と合うからヨシとします。
75
75
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
実家に咲いていた芍薬を1輪だけもらってきたので飾りました𖧷∗*゚ 先日ご紹介したソストレーネグレーネのちょっと和風な花器です^ ^
実家に咲いていた芍薬を1輪だけもらってきたので飾りました𖧷∗*゚ 先日ご紹介したソストレーネグレーネのちょっと和風な花器です^ ^
ayano...
ayano...
家族
okeiさんの実例写真
ちょっとだけ和風にディスプレイ
ちょっとだけ和風にディスプレイ
okei
okei
3LDK | 家族
OCULUSさんの実例写真
Heini RiitahuhtaのHexagon dishを買いました。 もちろん、お皿として使えます。 壁に飾る予定ですが、ちょっと和風な感じもするので、新春に際しとりあえずクリスマス仕様を少し除いたダイニングテーブルにディスプレイしてみました。
Heini RiitahuhtaのHexagon dishを買いました。 もちろん、お皿として使えます。 壁に飾る予定ですが、ちょっと和風な感じもするので、新春に際しとりあえずクリスマス仕様を少し除いたダイニングテーブルにディスプレイしてみました。
OCULUS
OCULUS
nakazuさんの実例写真
対面式キッチンの壁にと、こだわったアクセントクロスです。モノトーンな感じとちょっと和風テイストもあって、気に入ってます。
対面式キッチンの壁にと、こだわったアクセントクロスです。モノトーンな感じとちょっと和風テイストもあって、気に入ってます。
nakazu
nakazu
1LDK
hachi1023さんの実例写真
玄関入って右側に透ける暖簾を付けてたけど、2階に移動させたから新しい暖簾をお迎えしました❤️😆 ちょっと和風で天井の和紙とも相性良し❣️ 入って右側は家族用の玄関で、靴やらカバンやらもろもろ置いてるから、目隠しとして活躍してもらおう( ´∀`)
玄関入って右側に透ける暖簾を付けてたけど、2階に移動させたから新しい暖簾をお迎えしました❤️😆 ちょっと和風で天井の和紙とも相性良し❣️ 入って右側は家族用の玄関で、靴やらカバンやらもろもろ置いてるから、目隠しとして活躍してもらおう( ´∀`)
hachi1023
hachi1023
家族
hm99さんの実例写真
こんにちは。 日曜日に念願のキッチンに棚を作りました。 以前から棚が欲しかったけど壁に穴を開ける事が 出来すメタルラックなどを利用していました。 RCを初めラブリコという便利な物を見て これなら(・∀・)👍💕と穴を開けなくてもいい~ それに又変えたい時にすぐ外せ違った棚に出来る便利な商品を使ってやっと完成しました😊色はブラウンにしました!白も飽きたっと言うこともあり奥行きも出るようにとブラウンの床材を選びました!高さを変えられる金具を付け焼き板を棚にしました('∀`) ちょっと和風な感じに棚が出来上がりとって嬉しいです🙌😄 これで自分の好きな花や雑貨なども置ける~🤣👏🏻 棚が出来た事で作業台が空きそこで娘達も料理の作業も出来る🙌 文句を言い合いする事も減るに違いない😏 この棚のおかげで楽しくキッチンに立つ事が出来る~(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
こんにちは。 日曜日に念願のキッチンに棚を作りました。 以前から棚が欲しかったけど壁に穴を開ける事が 出来すメタルラックなどを利用していました。 RCを初めラブリコという便利な物を見て これなら(・∀・)👍💕と穴を開けなくてもいい~ それに又変えたい時にすぐ外せ違った棚に出来る便利な商品を使ってやっと完成しました😊色はブラウンにしました!白も飽きたっと言うこともあり奥行きも出るようにとブラウンの床材を選びました!高さを変えられる金具を付け焼き板を棚にしました('∀`) ちょっと和風な感じに棚が出来上がりとって嬉しいです🙌😄 これで自分の好きな花や雑貨なども置ける~🤣👏🏻 棚が出来た事で作業台が空きそこで娘達も料理の作業も出来る🙌 文句を言い合いする事も減るに違いない😏 この棚のおかげで楽しくキッチンに立つ事が出来る~(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
hm99
hm99
ALPSさんの実例写真
テーブルランナーはリバーシブルなので、裏返して撮ってみた。この柄、ちょっと和風テイストなんだけど、色使いと小鳥が気に入ってます。
テーブルランナーはリバーシブルなので、裏返して撮ってみた。この柄、ちょっと和風テイストなんだけど、色使いと小鳥が気に入ってます。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
自宅ダイニングにあるスタンド照明です。 台はおおきな火鉢に強化ガラスを丸く切ってもらってあります。 赤絵がちょっと和風だけど鎖国時代にはいってきた文化のような微妙な雰囲気をもっているとおもいます。
自宅ダイニングにあるスタンド照明です。 台はおおきな火鉢に強化ガラスを丸く切ってもらってあります。 赤絵がちょっと和風だけど鎖国時代にはいってきた文化のような微妙な雰囲気をもっているとおもいます。
tommy
tommy
家族
noon88さんの実例写真
キッチンカウンターに、みかんを入れる用のカゴを買いました。うーん、ちょっと和風すぎたかな( p′︵‵。)ちょっと合わないかも…
キッチンカウンターに、みかんを入れる用のカゴを買いました。うーん、ちょっと和風すぎたかな( p′︵‵。)ちょっと合わないかも…
noon88
noon88
3LDK | 家族
Emikoさんの実例写真
3月なのでクラフトのお雛様をちょこんと飾りました(^o^)/友達から趣味で描いた仏画をプレゼントにもらったので飾ったのと友達にお土産でもらったシーサーを飾っているのでちょっと和風です(^o^)/
3月なのでクラフトのお雛様をちょこんと飾りました(^o^)/友達から趣味で描いた仏画をプレゼントにもらったので飾ったのと友達にお土産でもらったシーサーを飾っているのでちょっと和風です(^o^)/
Emiko
Emiko
3DK | カップル

ちょっと和風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ちょっと和風

p--maさんの実例写真
外周りの工事やっと終了! ちょっと和風にもみじと奥に柚子の植栽して貰いました(^-^)/
外周りの工事やっと終了! ちょっと和風にもみじと奥に柚子の植栽して貰いました(^-^)/
p--ma
p--ma
3LDK | 家族
umai-bさんの実例写真
ラウンジチェア周辺です。チェアは朝日木工のeddaのハイバックチェア、サイドテーブルはアクタスで売ってるtecta k22です。この辺はイイ家具で固めて北欧風(+ちょっと和風)を目指してます。 照明とか花瓶がちょっと和風かなと。
ラウンジチェア周辺です。チェアは朝日木工のeddaのハイバックチェア、サイドテーブルはアクタスで売ってるtecta k22です。この辺はイイ家具で固めて北欧風(+ちょっと和風)を目指してます。 照明とか花瓶がちょっと和風かなと。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
yuukiさんの実例写真
黒の玉砂利敷いてみました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
黒の玉砂利敷いてみました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
yuuki
yuuki
4LDK | 一人暮らし
ojyoさんの実例写真
足場が外れて、しっかり外観が見えてました。 ちょっと和風な、普通の感じです。 私達が5、60代になっても似合うような家になればいいなと思っています。 南側はもう少ししたら建築になるようなので こちら側全体は、こんな風には見えなくなります。 期間限定なので 写真をたくさん撮ってきました。
足場が外れて、しっかり外観が見えてました。 ちょっと和風な、普通の感じです。 私達が5、60代になっても似合うような家になればいいなと思っています。 南側はもう少ししたら建築になるようなので こちら側全体は、こんな風には見えなくなります。 期間限定なので 写真をたくさん撮ってきました。
ojyo
ojyo
家族
nobiさんの実例写真
紫陽花が家にやって来ました🍀 近くのスーパーで コンペイトウ→パリジェンヌと 品種が少し前から入っては 迷ってたらすぐ売り切れ 3度目にして、ブルーの親しみある 紫陽花を手に出来ました 6月のベランダは涼しげな紫陽花で ちょっと和風な感じにして 風情のある梅雨を味わいます🌈☂️🐌
紫陽花が家にやって来ました🍀 近くのスーパーで コンペイトウ→パリジェンヌと 品種が少し前から入っては 迷ってたらすぐ売り切れ 3度目にして、ブルーの親しみある 紫陽花を手に出来ました 6月のベランダは涼しげな紫陽花で ちょっと和風な感じにして 風情のある梅雨を味わいます🌈☂️🐌
nobi
nobi
3LDK | 家族
hittonさんの実例写真
セリアのA4フレーム12枚を繋ぎ合せて脱衣所のドアをdiy。 フレームのアクリル板にはダイア柄の目隠しシートを貼って透け防止。 下半分にはこれまたセリアの和柄ちっくなラッピングペーパーを挟んで、ちょっと和風にアレンジ。 フレームに付いてた押さえ金具で留めてるから、季節や気分に合わせて簡単にシートを入れ替えできるのです。 我ながらよく頑張ったなぁ(*^^*)
セリアのA4フレーム12枚を繋ぎ合せて脱衣所のドアをdiy。 フレームのアクリル板にはダイア柄の目隠しシートを貼って透け防止。 下半分にはこれまたセリアの和柄ちっくなラッピングペーパーを挟んで、ちょっと和風にアレンジ。 フレームに付いてた押さえ金具で留めてるから、季節や気分に合わせて簡単にシートを入れ替えできるのです。 我ながらよく頑張ったなぁ(*^^*)
hitton
hitton
waniwaniさんの実例写真
七夕だから、ちょっと和風にライトアップ🎋✨ セリアのコルク栓ライトに紙風船をかぶせて。💡
七夕だから、ちょっと和風にライトアップ🎋✨ セリアのコルク栓ライトに紙風船をかぶせて。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Saorinさんの実例写真
「イケヒコ い草ラグ」モニター2枚目は 2階のオープンルームに敷いてみた写真です。 床にはイタリアンウォールナットというホワイトベージュに板目の入った床材を敷いてあり、開放的な空間にする為に、吹き抜け周囲はスケルトンにしてあります♡ そこにい草ラグ!!しかもちょっと和風(≧∀≦) コントラストが強くて浮くかなぁ?と思いましたが、ラグの周りのデニム地がいい感じに引き締めてくれて、何となくモダンな雰囲気にまとまった気がしています♡他に色味が入っていないので、シンプルにまとまったかな!! やっぱりここで、ゴロゴロお昼寝がしたいです(笑) クールな色味ですが、い草の柔らかい雰囲気とさらっとした質感が、お昼寝を誘います♡♡ これからの季節に最適かな(≧∀≦) 寝たいけど、お仕事行って来ますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「イケヒコ い草ラグ」モニター2枚目は 2階のオープンルームに敷いてみた写真です。 床にはイタリアンウォールナットというホワイトベージュに板目の入った床材を敷いてあり、開放的な空間にする為に、吹き抜け周囲はスケルトンにしてあります♡ そこにい草ラグ!!しかもちょっと和風(≧∀≦) コントラストが強くて浮くかなぁ?と思いましたが、ラグの周りのデニム地がいい感じに引き締めてくれて、何となくモダンな雰囲気にまとまった気がしています♡他に色味が入っていないので、シンプルにまとまったかな!! やっぱりここで、ゴロゴロお昼寝がしたいです(笑) クールな色味ですが、い草の柔らかい雰囲気とさらっとした質感が、お昼寝を誘います♡♡ これからの季節に最適かな(≧∀≦) 寝たいけど、お仕事行って来ますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
hana-さんの実例写真
お正月の食器を片付け、棚のお重もパントリへ戻します。 ちょっと和風のいつもの棚です。
お正月の食器を片付け、棚のお重もパントリへ戻します。 ちょっと和風のいつもの棚です。
hana-
hana-
家族
6653さんの実例写真
クリスマス雑貨を片付けてちょっと和風な感じに。
クリスマス雑貨を片付けてちょっと和風な感じに。
6653
6653
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
壁掛けの姿見が届きました。 色々と探して今回はハンドメイド作家さんによる作品を販売しているCreemaというサイトで。(案件や宣伝ではないです笑) 最初は曲木のフレームが丸い木製のを探していましたが、ちょっと和風テイストが強いかなと思い、大正ロマン風な八角形をチョイス。 その形だとヨーロッパアンティーク風の物ばかりでしたが、作品の木の材質や色の濃さで、和洋折衷な雰囲気を作り出してくれる姿見を見つけられて良かったです。 壁掛けだと部屋が広く感じられて良いですな〜。
壁掛けの姿見が届きました。 色々と探して今回はハンドメイド作家さんによる作品を販売しているCreemaというサイトで。(案件や宣伝ではないです笑) 最初は曲木のフレームが丸い木製のを探していましたが、ちょっと和風テイストが強いかなと思い、大正ロマン風な八角形をチョイス。 その形だとヨーロッパアンティーク風の物ばかりでしたが、作品の木の材質や色の濃さで、和洋折衷な雰囲気を作り出してくれる姿見を見つけられて良かったです。 壁掛けだと部屋が広く感じられて良いですな〜。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
echaさんの実例写真
2Fトイレ🚻 ちょっと和風🇯🇵👘
2Fトイレ🚻 ちょっと和風🇯🇵👘
echa
echa
家族
roseroseroseさんの実例写真
ちょっと和風っぽいフラワーベース。
ちょっと和風っぽいフラワーベース。
roseroserose
roseroserose
家族
75さんの実例写真
週に1,2回のペースで、換気扇をクイックルワイパーストロングで拭き掃除しています。 去年フォロー先さまで教えていただいて以来の習慣です。 キッチン用のものより油汚れに効く気がします。 三日おきのお掃除習慣でも、換気扇の整流板の内側は外してみると結構ネタってしてますが、クイックルストロングでサッと一拭きで素手で触れるレベルになります✌️ 本当は床用なのでとっても丈夫。 天板→ガス周辺→換気扇をガシガシ掃除しても毛羽立ちせず破れない。 キッチン引き出しのベスポジに入れてます😋 ドウダンツツジを購入しました! 置き場所はここがお気に入りです。 花瓶がちょっと和風かなと思いますが、天板と合うからヨシとします。
週に1,2回のペースで、換気扇をクイックルワイパーストロングで拭き掃除しています。 去年フォロー先さまで教えていただいて以来の習慣です。 キッチン用のものより油汚れに効く気がします。 三日おきのお掃除習慣でも、換気扇の整流板の内側は外してみると結構ネタってしてますが、クイックルストロングでサッと一拭きで素手で触れるレベルになります✌️ 本当は床用なのでとっても丈夫。 天板→ガス周辺→換気扇をガシガシ掃除しても毛羽立ちせず破れない。 キッチン引き出しのベスポジに入れてます😋 ドウダンツツジを購入しました! 置き場所はここがお気に入りです。 花瓶がちょっと和風かなと思いますが、天板と合うからヨシとします。
75
75
4LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
実家に咲いていた芍薬を1輪だけもらってきたので飾りました𖧷∗*゚ 先日ご紹介したソストレーネグレーネのちょっと和風な花器です^ ^
実家に咲いていた芍薬を1輪だけもらってきたので飾りました𖧷∗*゚ 先日ご紹介したソストレーネグレーネのちょっと和風な花器です^ ^
ayano...
ayano...
家族
okeiさんの実例写真
ちょっとだけ和風にディスプレイ
ちょっとだけ和風にディスプレイ
okei
okei
3LDK | 家族
OCULUSさんの実例写真
Heini RiitahuhtaのHexagon dishを買いました。 もちろん、お皿として使えます。 壁に飾る予定ですが、ちょっと和風な感じもするので、新春に際しとりあえずクリスマス仕様を少し除いたダイニングテーブルにディスプレイしてみました。
Heini RiitahuhtaのHexagon dishを買いました。 もちろん、お皿として使えます。 壁に飾る予定ですが、ちょっと和風な感じもするので、新春に際しとりあえずクリスマス仕様を少し除いたダイニングテーブルにディスプレイしてみました。
OCULUS
OCULUS
nakazuさんの実例写真
対面式キッチンの壁にと、こだわったアクセントクロスです。モノトーンな感じとちょっと和風テイストもあって、気に入ってます。
対面式キッチンの壁にと、こだわったアクセントクロスです。モノトーンな感じとちょっと和風テイストもあって、気に入ってます。
nakazu
nakazu
1LDK
hachi1023さんの実例写真
玄関入って右側に透ける暖簾を付けてたけど、2階に移動させたから新しい暖簾をお迎えしました❤️😆 ちょっと和風で天井の和紙とも相性良し❣️ 入って右側は家族用の玄関で、靴やらカバンやらもろもろ置いてるから、目隠しとして活躍してもらおう( ´∀`)
玄関入って右側に透ける暖簾を付けてたけど、2階に移動させたから新しい暖簾をお迎えしました❤️😆 ちょっと和風で天井の和紙とも相性良し❣️ 入って右側は家族用の玄関で、靴やらカバンやらもろもろ置いてるから、目隠しとして活躍してもらおう( ´∀`)
hachi1023
hachi1023
家族
hm99さんの実例写真
こんにちは。 日曜日に念願のキッチンに棚を作りました。 以前から棚が欲しかったけど壁に穴を開ける事が 出来すメタルラックなどを利用していました。 RCを初めラブリコという便利な物を見て これなら(・∀・)👍💕と穴を開けなくてもいい~ それに又変えたい時にすぐ外せ違った棚に出来る便利な商品を使ってやっと完成しました😊色はブラウンにしました!白も飽きたっと言うこともあり奥行きも出るようにとブラウンの床材を選びました!高さを変えられる金具を付け焼き板を棚にしました('∀`) ちょっと和風な感じに棚が出来上がりとって嬉しいです🙌😄 これで自分の好きな花や雑貨なども置ける~🤣👏🏻 棚が出来た事で作業台が空きそこで娘達も料理の作業も出来る🙌 文句を言い合いする事も減るに違いない😏 この棚のおかげで楽しくキッチンに立つ事が出来る~(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
こんにちは。 日曜日に念願のキッチンに棚を作りました。 以前から棚が欲しかったけど壁に穴を開ける事が 出来すメタルラックなどを利用していました。 RCを初めラブリコという便利な物を見て これなら(・∀・)👍💕と穴を開けなくてもいい~ それに又変えたい時にすぐ外せ違った棚に出来る便利な商品を使ってやっと完成しました😊色はブラウンにしました!白も飽きたっと言うこともあり奥行きも出るようにとブラウンの床材を選びました!高さを変えられる金具を付け焼き板を棚にしました('∀`) ちょっと和風な感じに棚が出来上がりとって嬉しいです🙌😄 これで自分の好きな花や雑貨なども置ける~🤣👏🏻 棚が出来た事で作業台が空きそこで娘達も料理の作業も出来る🙌 文句を言い合いする事も減るに違いない😏 この棚のおかげで楽しくキッチンに立つ事が出来る~(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
hm99
hm99
ALPSさんの実例写真
テーブルランナーはリバーシブルなので、裏返して撮ってみた。この柄、ちょっと和風テイストなんだけど、色使いと小鳥が気に入ってます。
テーブルランナーはリバーシブルなので、裏返して撮ってみた。この柄、ちょっと和風テイストなんだけど、色使いと小鳥が気に入ってます。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
自宅ダイニングにあるスタンド照明です。 台はおおきな火鉢に強化ガラスを丸く切ってもらってあります。 赤絵がちょっと和風だけど鎖国時代にはいってきた文化のような微妙な雰囲気をもっているとおもいます。
自宅ダイニングにあるスタンド照明です。 台はおおきな火鉢に強化ガラスを丸く切ってもらってあります。 赤絵がちょっと和風だけど鎖国時代にはいってきた文化のような微妙な雰囲気をもっているとおもいます。
tommy
tommy
家族
noon88さんの実例写真
キッチンカウンターに、みかんを入れる用のカゴを買いました。うーん、ちょっと和風すぎたかな( p′︵‵。)ちょっと合わないかも…
キッチンカウンターに、みかんを入れる用のカゴを買いました。うーん、ちょっと和風すぎたかな( p′︵‵。)ちょっと合わないかも…
noon88
noon88
3LDK | 家族
Emikoさんの実例写真
3月なのでクラフトのお雛様をちょこんと飾りました(^o^)/友達から趣味で描いた仏画をプレゼントにもらったので飾ったのと友達にお土産でもらったシーサーを飾っているのでちょっと和風です(^o^)/
3月なのでクラフトのお雛様をちょこんと飾りました(^o^)/友達から趣味で描いた仏画をプレゼントにもらったので飾ったのと友達にお土産でもらったシーサーを飾っているのでちょっと和風です(^o^)/
Emiko
Emiko
3DK | カップル

ちょっと和風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ