ハンガーラック キャットウォーク

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
SHIHOさんの実例写真
3ニャンいるけどみつけにくいなー🤣🐈
3ニャンいるけどみつけにくいなー🤣🐈
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
miiko3さんの実例写真
2×4材でDIYのイベント参加用です!! ずーっと雨のお天気です(><)
2×4材でDIYのイベント参加用です!! ずーっと雨のお天気です(><)
miiko3
miiko3
家族
zuiiさんの実例写真
猫ちゃんを飼うようになって クローゼットを少し模様替え 棚を階段のようにして 天袋をキャットウォークにしてみました! 服の仕舞う場所が減ったので 何度か断捨離をして ハンガーラックと行李1つに減らしました (行李は後で投稿しようと思ってます) 服の選び方は変わらず 3シーズン着れる服かどうか 後は、好みとピンと来たもの! 1年前くらいの投稿に持ってる服は 38枚とあって、今は27枚。 コートとスーツは含まれてません。 流石にもう出番はないだろうと 薄手の秋冬コートとウールのストール、ニットを仕舞いました
猫ちゃんを飼うようになって クローゼットを少し模様替え 棚を階段のようにして 天袋をキャットウォークにしてみました! 服の仕舞う場所が減ったので 何度か断捨離をして ハンガーラックと行李1つに減らしました (行李は後で投稿しようと思ってます) 服の選び方は変わらず 3シーズン着れる服かどうか 後は、好みとピンと来たもの! 1年前くらいの投稿に持ってる服は 38枚とあって、今は27枚。 コートとスーツは含まれてません。 流石にもう出番はないだろうと 薄手の秋冬コートとウールのストール、ニットを仕舞いました
zuii
zuii
3LDK | 家族
Cさんの実例写真
2階ふきぬけとフリースペースです。部屋干しスペースでもあります。フリースペースには何も置かないようにしています。奥に1畳程度のキャットウォークがついてます。
2階ふきぬけとフリースペースです。部屋干しスペースでもあります。フリースペースには何も置かないようにしています。奥に1畳程度のキャットウォークがついてます。
C
C
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,980
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
kaedeさんの実例写真
モニターに当選しました☺️ 組み立てたら早速ニャンコが様子見に来ました✨
モニターに当選しました☺️ 組み立てたら早速ニャンコが様子見に来ました✨
kaede
kaede
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
暖かい日が続き、ねこ達も嬉しそう😊
暖かい日が続き、ねこ達も嬉しそう😊
pote
pote
家族
myuuさんの実例写真
楽天で買ったもの 買った時期→2017年5月 買ったお店→インテリア.雑貨のカリスマ お部屋に馴染む白で子供が自分で用意できるように少し低めの場所から上まで8個かけられるところがあります。 安定感など心配してましたが重さもそこそこあるのでバッチリです。
楽天で買ったもの 買った時期→2017年5月 買ったお店→インテリア.雑貨のカリスマ お部屋に馴染む白で子供が自分で用意できるように少し低めの場所から上まで8個かけられるところがあります。 安定感など心配してましたが重さもそこそこあるのでバッチリです。
myuu
myuu
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

ハンガーラック キャットウォークが気になるあなたにおすすめ

ハンガーラック キャットウォークの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンガーラック キャットウォーク

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
SHIHOさんの実例写真
3ニャンいるけどみつけにくいなー🤣🐈
3ニャンいるけどみつけにくいなー🤣🐈
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
miiko3さんの実例写真
2×4材でDIYのイベント参加用です!! ずーっと雨のお天気です(><)
2×4材でDIYのイベント参加用です!! ずーっと雨のお天気です(><)
miiko3
miiko3
家族
zuiiさんの実例写真
猫ちゃんを飼うようになって クローゼットを少し模様替え 棚を階段のようにして 天袋をキャットウォークにしてみました! 服の仕舞う場所が減ったので 何度か断捨離をして ハンガーラックと行李1つに減らしました (行李は後で投稿しようと思ってます) 服の選び方は変わらず 3シーズン着れる服かどうか 後は、好みとピンと来たもの! 1年前くらいの投稿に持ってる服は 38枚とあって、今は27枚。 コートとスーツは含まれてません。 流石にもう出番はないだろうと 薄手の秋冬コートとウールのストール、ニットを仕舞いました
猫ちゃんを飼うようになって クローゼットを少し模様替え 棚を階段のようにして 天袋をキャットウォークにしてみました! 服の仕舞う場所が減ったので 何度か断捨離をして ハンガーラックと行李1つに減らしました (行李は後で投稿しようと思ってます) 服の選び方は変わらず 3シーズン着れる服かどうか 後は、好みとピンと来たもの! 1年前くらいの投稿に持ってる服は 38枚とあって、今は27枚。 コートとスーツは含まれてません。 流石にもう出番はないだろうと 薄手の秋冬コートとウールのストール、ニットを仕舞いました
zuii
zuii
3LDK | 家族
Cさんの実例写真
2階ふきぬけとフリースペースです。部屋干しスペースでもあります。フリースペースには何も置かないようにしています。奥に1畳程度のキャットウォークがついてます。
2階ふきぬけとフリースペースです。部屋干しスペースでもあります。フリースペースには何も置かないようにしています。奥に1畳程度のキャットウォークがついてます。
C
C
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,980
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
収納ゼロだったランドリールームをDIYで大改造しました。 洗濯物を干すのはベランダかお風呂場の乾燥を使うので、どちらかというと普段着を収納していて、アイロンしたり、洗濯物を畳んでそのまましまうためのスペースです。 ビフォーアフターはまた別途投稿します。 IKEAでぴったりサイズの引き出し衣装棚を見つけ、脱衣所とランドリールームの間(画面右側)には突っ張り棒でカーテン仕切り、ハンガーラックを壁につけ、壁紙はヘリンボーン柄を貼り、窓へ行けるキャットウォークも洗濯機右側につけました。 玄関のある道路側が見える窓なので、にゃんこがよくここを通って景色を眺めにいってくれてます☺️
coo
coo
3LDK | カップル
kaedeさんの実例写真
モニターに当選しました☺️ 組み立てたら早速ニャンコが様子見に来ました✨
モニターに当選しました☺️ 組み立てたら早速ニャンコが様子見に来ました✨
kaede
kaede
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
暖かい日が続き、ねこ達も嬉しそう😊
暖かい日が続き、ねこ達も嬉しそう😊
pote
pote
家族
myuuさんの実例写真
楽天で買ったもの 買った時期→2017年5月 買ったお店→インテリア.雑貨のカリスマ お部屋に馴染む白で子供が自分で用意できるように少し低めの場所から上まで8個かけられるところがあります。 安定感など心配してましたが重さもそこそこあるのでバッチリです。
楽天で買ったもの 買った時期→2017年5月 買ったお店→インテリア.雑貨のカリスマ お部屋に馴染む白で子供が自分で用意できるように少し低めの場所から上まで8個かけられるところがあります。 安定感など心配してましたが重さもそこそこあるのでバッチリです。
myuu
myuu
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
仕事から帰宅して、またも突然の思いつきで大規模な模様変え💡 寝室の家具の配置を変えてみました。 写真右上が廊下から見た寝室。 母手作りのらのれんをくぐり、寝室側から入口を見たのが写真右下。 スチール製の棚をここに移動しました。ベッドも90度回転させたので、ちょうど枕元がこの棚に隠れる感じです。 右下の写真から左を見ると左下の写真の辺り。夫の服が収納しきれないので涙を飲んでここに😭山善さんの突っ張りハンガーを使っています。 さらにその左にちらりと写っている引き戸は自分で開き戸を外してつけました💦 と、なかなか平日の夜に思いつきでやることではない気もしながらもさくっとできてしまうのは、全て「カグスベール」と「らくらくヘルパー」の棒のおかげです✨ 100kgはあるだろう重たいファイルがぎっちり詰まったスチール製の棚もひょいっ→す〜っと片手で押して移動できます。 ちなみにいくらカグスベール様と言えども段差は大変そうなので、行く先々に東リのタイルカーペットを敷いて移動させました。 そして設置場所の下にも、将来の移動に備えてリフターが入りやすいように、棚が東リのタイルカーペットからはみ出るようにしました。(左上の写真) 家人の反応やいかに。。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

ハンガーラック キャットウォークが気になるあなたにおすすめ

ハンガーラック キャットウォークの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ