リビング学習 1年生

116枚の部屋写真から49枚をセレクト
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
darakoさんの実例写真
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
darako
darako
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
学習椅子¥55,660
リビング学習コーナー… 1年生になる長女のために小上がり和室に設置。学習椅子はカリモク★ 喧嘩しないように(^_^;)ちょっぴり早いけど次女の椅子もお揃いで購入。
リビング学習コーナー… 1年生になる長女のために小上がり和室に設置。学習椅子はカリモク★ 喧嘩しないように(^_^;)ちょっぴり早いけど次女の椅子もお揃いで購入。
walking123
walking123
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
CHIKAさんの実例写真
リビング学習(新3年生、新1年生)。 我が家のキッズスペース💞 ひらがな カタカナ 1年生の漢字 2年生の漢字 3年生の漢字 リビングからの眺め。 チューリップ満開❀ 明日は入学式✨✨ ランドセル🎒やっとだしました。
リビング学習(新3年生、新1年生)。 我が家のキッズスペース💞 ひらがな カタカナ 1年生の漢字 2年生の漢字 3年生の漢字 リビングからの眺め。 チューリップ満開❀ 明日は入学式✨✨ ランドセル🎒やっとだしました。
CHIKA
CHIKA
Yukoさんの実例写真
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
a.さんの実例写真
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
a.
a.
3LDK | 家族
tammyさんの実例写真
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
tammy
tammy
fuuchanさんの実例写真
買ってよかったもの🍀 オーム電機のデスクライト💡 1年生になった怪獣くん用に購入しました♪ 明るさはもちろんの事、アームも動くので照らしたい所をしっかり照らせます💕 今日は初めてのテストがあるそうです✏️ 怪獣くんは、ドキドキと不安を抱えながらも元気に登校しました🥰
買ってよかったもの🍀 オーム電機のデスクライト💡 1年生になった怪獣くん用に購入しました♪ 明るさはもちろんの事、アームも動くので照らしたい所をしっかり照らせます💕 今日は初めてのテストがあるそうです✏️ 怪獣くんは、ドキドキと不安を抱えながらも元気に登校しました🥰
fuuchan
fuuchan
家族
iro.さんの実例写真
株式会社フェリシモ プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 1枚目 フロアシート、ここに敷いてみました✨柄がおしゃれ〜💓 長女が1年生になり、リビングにあるこちらの机で毎日宿題しています✏️ これなら床が傷つかなそうですね💡 椅子の脚につくホコリも少なく済みそう🤭 2枚目 beforeです🫣 3枚目 ポリウレタンなのでふかふかで足が気持ちいいです✨裏地はこんな感じで、床に敷いてもツルツル滑ったりしません! 機能繊維仕様なので清潔なので子供も安心ですね♪
株式会社フェリシモ プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 1枚目 フロアシート、ここに敷いてみました✨柄がおしゃれ〜💓 長女が1年生になり、リビングにあるこちらの机で毎日宿題しています✏️ これなら床が傷つかなそうですね💡 椅子の脚につくホコリも少なく済みそう🤭 2枚目 beforeです🫣 3枚目 ポリウレタンなのでふかふかで足が気持ちいいです✨裏地はこんな感じで、床に敷いてもツルツル滑ったりしません! 機能繊維仕様なので清潔なので子供も安心ですね♪
iro.
iro.
家族
yutomimiさんの実例写真
今年から、ランドセルが2つになりました。 入学して1カ月頑張って疲れたのか、今日はリビングで力尽きてしまいました。 お兄ちゃんは、朝自分で起きれるようになりました。 休日には、2人並んで勉強もしています。 家を購入した時は、お兄ちゃんが1歳だったので、可愛いリスのカーテンにしましたが、少しずつ男前要素を入れていこうかなぁ。
今年から、ランドセルが2つになりました。 入学して1カ月頑張って疲れたのか、今日はリビングで力尽きてしまいました。 お兄ちゃんは、朝自分で起きれるようになりました。 休日には、2人並んで勉強もしています。 家を購入した時は、お兄ちゃんが1歳だったので、可愛いリスのカーテンにしましたが、少しずつ男前要素を入れていこうかなぁ。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
konomiさんの実例写真
我が家の1年生の息子の机です(´◡`๑) リビング学習なのでまだほとんど使ってませんが好きなものを飾って楽しんでます♪虫が大好きなので夏の間使っていた虫かごが何個も机の下においてあります(´▽`)
我が家の1年生の息子の机です(´◡`๑) リビング学習なのでまだほとんど使ってませんが好きなものを飾って楽しんでます♪虫が大好きなので夏の間使っていた虫かごが何個も机の下においてあります(´▽`)
konomi
konomi
家族
kaokaokotokotoさんの実例写真
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 初公開!!息子君、実はリビングに勉強スペースがあります(^_^;) うちの狭小リビングは8.5畳しかありません。1年生になったときに、勉強机をどうしようとなったときに、見えるところでないと勉強はしない(サボる)だろうと言うことになり、ここに泣く泣く設置しました(ToT) さてこれからどうしたもんか…(^_^;) いつも良いところばかりpicをあげてるので、たまには問題アリな所もあげてみました(*>д<)
こんばんは(* ゚∀゚) 初公開!!息子君、実はリビングに勉強スペースがあります(^_^;) うちの狭小リビングは8.5畳しかありません。1年生になったときに、勉強机をどうしようとなったときに、見えるところでないと勉強はしない(サボる)だろうと言うことになり、ここに泣く泣く設置しました(ToT) さてこれからどうしたもんか…(^_^;) いつも良いところばかりpicをあげてるので、たまには問題アリな所もあげてみました(*>д<)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
長男が無事に1年生になりました🌸 リビングの隅っこに机を置いて 身支度と制作や宿題をできるように👌 机の上はいつもは工作物が積み重なっていますよ😂 ランドセルの中を全て学校に忘れて帰ってきた事すでに3回…。うっかりは母ちゃん似だね😂 すくすくのびのび大きくなって欲しいです😊
長男が無事に1年生になりました🌸 リビングの隅っこに机を置いて 身支度と制作や宿題をできるように👌 机の上はいつもは工作物が積み重なっていますよ😂 ランドセルの中を全て学校に忘れて帰ってきた事すでに3回…。うっかりは母ちゃん似だね😂 すくすくのびのび大きくなって欲しいです😊
kaori
kaori
3LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
colonさんの実例写真
小1の息子は漢字の練習が始まりました。 我が家はリビング学習なので子供の勉強机がありません。なので、 特殊加工でオーダーしたテーブルクロスの間に漢字表を入れてます。 1年生ってこんなに覚えるんだっけ? ガンバレ息子☆
小1の息子は漢字の練習が始まりました。 我が家はリビング学習なので子供の勉強机がありません。なので、 特殊加工でオーダーしたテーブルクロスの間に漢字表を入れてます。 1年生ってこんなに覚えるんだっけ? ガンバレ息子☆
colon
colon
4LDK | 家族
rinaさんの実例写真
久々の投稿です🤣 1年生になった娘にルームクリップショッピングでプロポーションチェアーを購入しました✨ いつも猫背の娘の背筋がピンっと伸びるようになりました😌
久々の投稿です🤣 1年生になった娘にルームクリップショッピングでプロポーションチェアーを購入しました✨ いつも猫背の娘の背筋がピンっと伸びるようになりました😌
rina
rina
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
4月から2年生になる娘の学習机と棚の整理整頓、模様替えを行いました。今は1年生で間違えたところの復習をさせる為にいくつか知育用品を手作りしているところと、チャレンジの他に参考書をさせています。
4月から2年生になる娘の学習机と棚の整理整頓、模様替えを行いました。今は1年生で間違えたところの復習をさせる為にいくつか知育用品を手作りしているところと、チャレンジの他に参考書をさせています。
momomama
momomama
家族
tata-kukuさんの実例写真
休校が延長となり、今日もお家でお勉強です(⊃•̀ω•́)⊃✎ 息子は1年生なので、親が見てあげないといけないことが多いんですよね(>_<;) リビング学習にしているので、私が家事をしたり勉強を見たりがスムーズにできます・。♪*+o 娘は、お兄ちゃんの隣で図鑑を読んでます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひらがなしか読めないので、読んだつもりになってるだけですが笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
休校が延長となり、今日もお家でお勉強です(⊃•̀ω•́)⊃✎ 息子は1年生なので、親が見てあげないといけないことが多いんですよね(>_<;) リビング学習にしているので、私が家事をしたり勉強を見たりがスムーズにできます・。♪*+o 娘は、お兄ちゃんの隣で図鑑を読んでます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひらがなしか読めないので、読んだつもりになってるだけですが笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
kitchenの子供スペース、今は使い易そうだけど、1年生になったらちょっと小さいかなー(°▽°)小さいよね〜(´∀`*)改善の余地あり☆
kitchenの子供スペース、今は使い易そうだけど、1年生になったらちょっと小さいかなー(°▽°)小さいよね〜(´∀`*)改善の余地あり☆
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ホワイトインテリアのイベント投稿です。 4月から小学1年生の我が子の学習デスクはIKEAのをチョイスしました。 子供部屋もあるのですが、低学年のうちはリビング学習にしようと思ってます。
ホワイトインテリアのイベント投稿です。 4月から小学1年生の我が子の学習デスクはIKEAのをチョイスしました。 子供部屋もあるのですが、低学年のうちはリビング学習にしようと思ってます。
figaro
figaro
家族
hinataさんの実例写真
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
hinata
hinata
家族
happytearsさんの実例写真
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
もっと見る

リビング学習 1年生の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング学習 1年生

116枚の部屋写真から49枚をセレクト
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
darakoさんの実例写真
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
来週は小学校の入学式。 勉強机とランドセル置き場を作りました。 入学前に間に合ったー! 子供部屋は2Fにあるけどまだエアコンもいれていないし 当面はリビング学習でいいかなと思っています。 机にはideacoのデスクを(←私が欲しかった!) ランドセル置き場にはIKEAのトロファストを。 組み立てに疲れたけど大満足♡
darako
darako
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
リビングのカウンターテーブルが子どもの勉強スペースになっています。ランドセルは山善さんのバスケットトローリーを2段にして、テーブル下に収納しています。 1年生は毎日の持ち物確認や宿題の丸つけなど親が一緒にすることも多いので、リビングに学習スペースを作ったのは本当に良かったです😊 一年生の教材はとっても少ないので、収納はファイルボックス1つで充分でした。 そのかわり、毎日大量に持ち帰る折り紙、塗り絵、謎の紙切れなどの一時収納スペースはいるかも😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
リビング学習…が、なかなか宿題に至りません(^-^;) 向かって左が今度小学1年生になります。 右の壁に子ども達の作品を飾っています。 全体的にもっと整理をしなきゃいけないです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
学習椅子¥55,660
リビング学習コーナー… 1年生になる長女のために小上がり和室に設置。学習椅子はカリモク★ 喧嘩しないように(^_^;)ちょっぴり早いけど次女の椅子もお揃いで購入。
リビング学習コーナー… 1年生になる長女のために小上がり和室に設置。学習椅子はカリモク★ 喧嘩しないように(^_^;)ちょっぴり早いけど次女の椅子もお揃いで購入。
walking123
walking123
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
CHIKAさんの実例写真
リビング学習(新3年生、新1年生)。 我が家のキッズスペース💞 ひらがな カタカナ 1年生の漢字 2年生の漢字 3年生の漢字 リビングからの眺め。 チューリップ満開❀ 明日は入学式✨✨ ランドセル🎒やっとだしました。
リビング学習(新3年生、新1年生)。 我が家のキッズスペース💞 ひらがな カタカナ 1年生の漢字 2年生の漢字 3年生の漢字 リビングからの眺め。 チューリップ満開❀ 明日は入学式✨✨ ランドセル🎒やっとだしました。
CHIKA
CHIKA
Yukoさんの実例写真
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
1月に1年生になったじなは学習机は買ってません。 リビング学習です。 ダイニングテーブルで勉強… 消しゴムのカスやまさかの汚れなどありシミになったり… これを買い解決です! YAMAZENさんのお片付けデスクマット! 消しゴムのカスもここにそのままでよいし~終わったらこのデスクマットをゴミ箱に運び捨てればよいだけ! 脇に持ちてもついてるし、終わったら畳めるから何かの脇にしまえます! 子供は何だか机ができた気分になり使いやすいよう! 親にも子にも優しい♡ 買ってよかった!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
a.さんの実例写真
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
模様替えついでに場所移動♡ ランドセルラックにしたくてバスケットトローリー購入♡ 息子に色を決めさせたら絶対に黒って言う。笑 でも靴はド派手なやつを選ぶ。。。そこも黒にしてよ。。。
a.
a.
3LDK | 家族
tammyさんの実例写真
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
1年生の娘の学習スペース。 いわゆる「学習机」は買わず、シンプルな簡易デスクをディスプレイスペースにはめこみました。 5年生からは弟にここを譲ってもらい、娘には個室と学習机を与えようかと思ってます。
tammy
tammy
fuuchanさんの実例写真
買ってよかったもの🍀 オーム電機のデスクライト💡 1年生になった怪獣くん用に購入しました♪ 明るさはもちろんの事、アームも動くので照らしたい所をしっかり照らせます💕 今日は初めてのテストがあるそうです✏️ 怪獣くんは、ドキドキと不安を抱えながらも元気に登校しました🥰
買ってよかったもの🍀 オーム電機のデスクライト💡 1年生になった怪獣くん用に購入しました♪ 明るさはもちろんの事、アームも動くので照らしたい所をしっかり照らせます💕 今日は初めてのテストがあるそうです✏️ 怪獣くんは、ドキドキと不安を抱えながらも元気に登校しました🥰
fuuchan
fuuchan
家族
iro.さんの実例写真
株式会社フェリシモ プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 1枚目 フロアシート、ここに敷いてみました✨柄がおしゃれ〜💓 長女が1年生になり、リビングにあるこちらの机で毎日宿題しています✏️ これなら床が傷つかなそうですね💡 椅子の脚につくホコリも少なく済みそう🤭 2枚目 beforeです🫣 3枚目 ポリウレタンなのでふかふかで足が気持ちいいです✨裏地はこんな感じで、床に敷いてもツルツル滑ったりしません! 機能繊維仕様なので清潔なので子供も安心ですね♪
株式会社フェリシモ プチDIYアイテム3点セットモニター投稿です! 1枚目 フロアシート、ここに敷いてみました✨柄がおしゃれ〜💓 長女が1年生になり、リビングにあるこちらの机で毎日宿題しています✏️ これなら床が傷つかなそうですね💡 椅子の脚につくホコリも少なく済みそう🤭 2枚目 beforeです🫣 3枚目 ポリウレタンなのでふかふかで足が気持ちいいです✨裏地はこんな感じで、床に敷いてもツルツル滑ったりしません! 機能繊維仕様なので清潔なので子供も安心ですね♪
iro.
iro.
家族
yutomimiさんの実例写真
今年から、ランドセルが2つになりました。 入学して1カ月頑張って疲れたのか、今日はリビングで力尽きてしまいました。 お兄ちゃんは、朝自分で起きれるようになりました。 休日には、2人並んで勉強もしています。 家を購入した時は、お兄ちゃんが1歳だったので、可愛いリスのカーテンにしましたが、少しずつ男前要素を入れていこうかなぁ。
今年から、ランドセルが2つになりました。 入学して1カ月頑張って疲れたのか、今日はリビングで力尽きてしまいました。 お兄ちゃんは、朝自分で起きれるようになりました。 休日には、2人並んで勉強もしています。 家を購入した時は、お兄ちゃんが1歳だったので、可愛いリスのカーテンにしましたが、少しずつ男前要素を入れていこうかなぁ。
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
konomiさんの実例写真
我が家の1年生の息子の机です(´◡`๑) リビング学習なのでまだほとんど使ってませんが好きなものを飾って楽しんでます♪虫が大好きなので夏の間使っていた虫かごが何個も机の下においてあります(´▽`)
我が家の1年生の息子の机です(´◡`๑) リビング学習なのでまだほとんど使ってませんが好きなものを飾って楽しんでます♪虫が大好きなので夏の間使っていた虫かごが何個も机の下においてあります(´▽`)
konomi
konomi
家族
kaokaokotokotoさんの実例写真
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
現在1年生の娘の部屋です。 普段はリビング学習で荷物置きがメインですが、自分の部屋ができて喜んでいます(^^♪ ここで1人で寝るのもまだまだ先になりそうですᶘ ᵒᴥᵒᶅ
kaokaokotokoto
kaokaokotokoto
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 初公開!!息子君、実はリビングに勉強スペースがあります(^_^;) うちの狭小リビングは8.5畳しかありません。1年生になったときに、勉強机をどうしようとなったときに、見えるところでないと勉強はしない(サボる)だろうと言うことになり、ここに泣く泣く設置しました(ToT) さてこれからどうしたもんか…(^_^;) いつも良いところばかりpicをあげてるので、たまには問題アリな所もあげてみました(*>д<)
こんばんは(* ゚∀゚) 初公開!!息子君、実はリビングに勉強スペースがあります(^_^;) うちの狭小リビングは8.5畳しかありません。1年生になったときに、勉強机をどうしようとなったときに、見えるところでないと勉強はしない(サボる)だろうと言うことになり、ここに泣く泣く設置しました(ToT) さてこれからどうしたもんか…(^_^;) いつも良いところばかりpicをあげてるので、たまには問題アリな所もあげてみました(*>д<)
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
長男が無事に1年生になりました🌸 リビングの隅っこに机を置いて 身支度と制作や宿題をできるように👌 机の上はいつもは工作物が積み重なっていますよ😂 ランドセルの中を全て学校に忘れて帰ってきた事すでに3回…。うっかりは母ちゃん似だね😂 すくすくのびのび大きくなって欲しいです😊
長男が無事に1年生になりました🌸 リビングの隅っこに机を置いて 身支度と制作や宿題をできるように👌 机の上はいつもは工作物が積み重なっていますよ😂 ランドセルの中を全て学校に忘れて帰ってきた事すでに3回…。うっかりは母ちゃん似だね😂 すくすくのびのび大きくなって欲しいです😊
kaori
kaori
3LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
ただいま小学校1年のムスメの勉強机です。リビングの片隅でリビング学習やってます。この一角の為にリビングがごちゃーってなっているのでなんとかしたいと思ってました。椅子にかけたランドセルが重すぎてよく後ろに倒れます(汗) モニターしてスッキリしたいです♪よろしくお願いします♡
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
colonさんの実例写真
小1の息子は漢字の練習が始まりました。 我が家はリビング学習なので子供の勉強机がありません。なので、 特殊加工でオーダーしたテーブルクロスの間に漢字表を入れてます。 1年生ってこんなに覚えるんだっけ? ガンバレ息子☆
小1の息子は漢字の練習が始まりました。 我が家はリビング学習なので子供の勉強机がありません。なので、 特殊加工でオーダーしたテーブルクロスの間に漢字表を入れてます。 1年生ってこんなに覚えるんだっけ? ガンバレ息子☆
colon
colon
4LDK | 家族
rinaさんの実例写真
久々の投稿です🤣 1年生になった娘にルームクリップショッピングでプロポーションチェアーを購入しました✨ いつも猫背の娘の背筋がピンっと伸びるようになりました😌
久々の投稿です🤣 1年生になった娘にルームクリップショッピングでプロポーションチェアーを購入しました✨ いつも猫背の娘の背筋がピンっと伸びるようになりました😌
rina
rina
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
4月から2年生になる娘の学習机と棚の整理整頓、模様替えを行いました。今は1年生で間違えたところの復習をさせる為にいくつか知育用品を手作りしているところと、チャレンジの他に参考書をさせています。
4月から2年生になる娘の学習机と棚の整理整頓、模様替えを行いました。今は1年生で間違えたところの復習をさせる為にいくつか知育用品を手作りしているところと、チャレンジの他に参考書をさせています。
momomama
momomama
家族
tata-kukuさんの実例写真
休校が延長となり、今日もお家でお勉強です(⊃•̀ω•́)⊃✎ 息子は1年生なので、親が見てあげないといけないことが多いんですよね(>_<;) リビング学習にしているので、私が家事をしたり勉強を見たりがスムーズにできます・。♪*+o 娘は、お兄ちゃんの隣で図鑑を読んでます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひらがなしか読めないので、読んだつもりになってるだけですが笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
休校が延長となり、今日もお家でお勉強です(⊃•̀ω•́)⊃✎ 息子は1年生なので、親が見てあげないといけないことが多いんですよね(>_<;) リビング学習にしているので、私が家事をしたり勉強を見たりがスムーズにできます・。♪*+o 娘は、お兄ちゃんの隣で図鑑を読んでます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひらがなしか読めないので、読んだつもりになってるだけですが笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
kitchenの子供スペース、今は使い易そうだけど、1年生になったらちょっと小さいかなー(°▽°)小さいよね〜(´∀`*)改善の余地あり☆
kitchenの子供スペース、今は使い易そうだけど、1年生になったらちょっと小さいかなー(°▽°)小さいよね〜(´∀`*)改善の余地あり☆
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ホワイトインテリアのイベント投稿です。 4月から小学1年生の我が子の学習デスクはIKEAのをチョイスしました。 子供部屋もあるのですが、低学年のうちはリビング学習にしようと思ってます。
ホワイトインテリアのイベント投稿です。 4月から小学1年生の我が子の学習デスクはIKEAのをチョイスしました。 子供部屋もあるのですが、低学年のうちはリビング学習にしようと思ってます。
figaro
figaro
家族
hinataさんの実例写真
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
リビング学習スペース完成◎ ニトリ *デスクライト *デスクマット *ペンたて ダイソー *有孔ボードなど一式 *ファイルボックス 春から小1の娘のために準備したけど、年中の息子も羨ましがるから、同じものが二組並んでいます。 階段下の造作棚を利用していて、暗いので、白でそろえて、少しでも明るく。 子どもたちが気に入って、ずっと座っています♪
hinata
hinata
家族
happytearsさんの実例写真
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
今年1年生になる息子に購入した学習机。 自粛期間中になぜか勢いで、3歳の次男の分までまとめて買ってしまい。。 たぶん、リビング学習になると思うので、この机はただのお飾りになるかも(^_^;)
happytears
happytears
4LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
新一年生の次女 入学式も延期になり まだ1度も登校できていません どうりでいつまでも幼稚園児気分なわけよ😂 そこでやっと ランドセル出しました←遅い 左が次女♥️ 逆っぽいけど(笑) 黄色いカバーはまだないけど 後回しにしていた体操服袋とかも作り 色々と名前付けもして 準備万端😊✨ ←遅い 来週、親が教科書取りに学校行かなきゃらしい💧 早くコロナ終息しますように‥😣
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
もっと見る

リビング学習 1年生の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ