ハッカ油 無水エタノール

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
niroさんの実例写真
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
niro
niro
一人暮らし
haikara0051さんの実例写真
今年も作るよハッカスプレー。こんなに暑い日はスプレーひと吹きでスースー涼しくするにかぎる。
今年も作るよハッカスプレー。こんなに暑い日はスプレーひと吹きでスースー涼しくするにかぎる。
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
flat_sunさんの実例写真
ハッカ油スプレーをシュッとすると、さっぱり涼しく感じます。 ハッカ油数滴、無水エタノール10ml、精製水90mlを100均のスプレーボトルに入れ、ダイモのラベルを貼りました。
ハッカ油スプレーをシュッとすると、さっぱり涼しく感じます。 ハッカ油数滴、無水エタノール10ml、精製水90mlを100均のスプレーボトルに入れ、ダイモのラベルを貼りました。
flat_sun
flat_sun
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
er__iさんの実例写真
虫よけスプレー作ります⍢⃝
虫よけスプレー作ります⍢⃝
er__i
er__i
3LDK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chokotanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで注文させて頂いた商品✨ ハッカ油💕 マスクの消臭、除菌用にスプレーに‼️ 無水エタノールと精製水とハッカ油をいれるだけ✨✨ 簡単に色々な用途に使えて便利😍
おうち見直しキャンペーンで注文させて頂いた商品✨ ハッカ油💕 マスクの消臭、除菌用にスプレーに‼️ 無水エタノールと精製水とハッカ油をいれるだけ✨✨ 簡単に色々な用途に使えて便利😍
chokotan
chokotan
家族
Hi5さんの実例写真
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
Hi5
Hi5
家族
mayumiさんの実例写真
ハッカ油スプレー作る為材料買ってきました🎶 今回初めて作りますが この暑い夏が爽やかに香り 蚊にも負けず、お風呂にカビも生えず、トイレも清潔に… この1本で叶います!!🎶 早速作ってみますね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ハッカ油スプレー作る為材料買ってきました🎶 今回初めて作りますが この暑い夏が爽やかに香り 蚊にも負けず、お風呂にカビも生えず、トイレも清潔に… この1本で叶います!!🎶 早速作ってみますね٩(ˊᗜˋ*)و♪
mayumi
mayumi
reiwaさんの実例写真
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
reiwa
reiwa
4LDK
waniwaniさんの実例写真
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
¥380
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
sirasu.n
sirasu.n
家族
Mopmamaさんの実例写真
夏に向けて、ハッカスプレーを作ったよ♪ ファブリックや、カーテンにスプレーしてね 爽やかand虫よけしてね ハッカ油…20滴ほど 無水エタノール…10ml 水…90ml 空き瓶にスプレーノズルつけたよ 試してみてね❤️
夏に向けて、ハッカスプレーを作ったよ♪ ファブリックや、カーテンにスプレーしてね 爽やかand虫よけしてね ハッカ油…20滴ほど 無水エタノール…10ml 水…90ml 空き瓶にスプレーノズルつけたよ 試してみてね❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
今年もハッカ油を使ってミントスプレーを作りました♡ クールダウンにも、リフレッシュにもいいハッカスプレー。 網戸にかけると虫除けにもなるよ(*´˘`*) 旦那の枕にかけて消臭にも!笑 精製水90ml 無水エタノール10ml ハッカ油5〜10滴 今回はユーカリのアロマオイルも少々。 記録用に⑅◡̈*
今年もハッカ油を使ってミントスプレーを作りました♡ クールダウンにも、リフレッシュにもいいハッカスプレー。 網戸にかけると虫除けにもなるよ(*´˘`*) 旦那の枕にかけて消臭にも!笑 精製水90ml 無水エタノール10ml ハッカ油5〜10滴 今回はユーカリのアロマオイルも少々。 記録用に⑅◡̈*
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
snowさんの実例写真
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
snow
snow
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
tomo
tomo
4LDK | 家族
itsukiさんの実例写真
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
sekiさんの実例写真
水道水・無水エタノール・ハッカ油で作ります。 除菌用70%以上、防虫用10%未満✨ 大活躍! しばらく爽やかな香りが続きます🌿
水道水・無水エタノール・ハッカ油で作ります。 除菌用70%以上、防虫用10%未満✨ 大活躍! しばらく爽やかな香りが続きます🌿
seki
seki
3LDK
25Moondropsさんの実例写真
仲良くして頂いているtomoさんのところで教えて頂いたハッカスプレー。 週末の朝に作り、その際には残ってた前回のハッカ水で床拭きをするのがルーティンになりました。 自慢にはならないけど、めんどくさがり過ぎて拭き掃除のハードルがすごく高かった私。 もう何週間も週末のこのルーティンが続けられてて自分でもびっくりです😆 やってみると意外と拭き掃除も楽しかったり😝 なにより、すっきりしたお家で過ごせるのがとても嬉しいです😊
仲良くして頂いているtomoさんのところで教えて頂いたハッカスプレー。 週末の朝に作り、その際には残ってた前回のハッカ水で床拭きをするのがルーティンになりました。 自慢にはならないけど、めんどくさがり過ぎて拭き掃除のハードルがすごく高かった私。 もう何週間も週末のこのルーティンが続けられてて自分でもびっくりです😆 やってみると意外と拭き掃除も楽しかったり😝 なにより、すっきりしたお家で過ごせるのがとても嬉しいです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
もっと見る

ハッカ油 無水エタノールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハッカ油 無水エタノール

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
niroさんの実例写真
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
niro
niro
一人暮らし
haikara0051さんの実例写真
今年も作るよハッカスプレー。こんなに暑い日はスプレーひと吹きでスースー涼しくするにかぎる。
今年も作るよハッカスプレー。こんなに暑い日はスプレーひと吹きでスースー涼しくするにかぎる。
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
虫除け、野良猫避けにハッカ油スプレー作りました❁ 備忘録として、作り方 ◆無水エタノール・・・10ml ◆精製水・・・90ml ◆ハッカ油・・・20滴
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
flat_sunさんの実例写真
ハッカ油スプレーをシュッとすると、さっぱり涼しく感じます。 ハッカ油数滴、無水エタノール10ml、精製水90mlを100均のスプレーボトルに入れ、ダイモのラベルを貼りました。
ハッカ油スプレーをシュッとすると、さっぱり涼しく感じます。 ハッカ油数滴、無水エタノール10ml、精製水90mlを100均のスプレーボトルに入れ、ダイモのラベルを貼りました。
flat_sun
flat_sun
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
er__iさんの実例写真
虫よけスプレー作ります⍢⃝
虫よけスプレー作ります⍢⃝
er__i
er__i
3LDK | 家族
yu_ki.nysさんの実例写真
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
セリアでアルコール液対応のスプレーボトルを発見して一人で興奮((o(^∇^)o)) 詰め替えボトルの裏側見ると、結構アルコールとかオイルはダメとか色々書いてあるんですよね〜 これならOK🙆‍♀️ これにハッカ油スプレーを作って入れました RCでよく見るやつ❣️ 手作り虫除けスプレーです 身体にシュッとして蚊除け 排水口にシュッとしてコバエ防止 台拭きにシュッとして爽やか除菌 めっちゃ使える〜! 無水エタノールとハッカ油はドラッグストアで買いました🧪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chokotanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで注文させて頂いた商品✨ ハッカ油💕 マスクの消臭、除菌用にスプレーに‼️ 無水エタノールと精製水とハッカ油をいれるだけ✨✨ 簡単に色々な用途に使えて便利😍
おうち見直しキャンペーンで注文させて頂いた商品✨ ハッカ油💕 マスクの消臭、除菌用にスプレーに‼️ 無水エタノールと精製水とハッカ油をいれるだけ✨✨ 簡単に色々な用途に使えて便利😍
chokotan
chokotan
家族
Hi5さんの実例写真
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
やっとエタノールが手に入りました😆✨ ずーーっと買えなかったので、見つけた時は感激しました😭 我が家のホームメイド虫除けアロマスプレー 去年のものは空っぽなので、また新しく作りました。 今年は網戸や玄関スプレー用にハッカ油スプレーも作りました。 来客や宅配が来て、ドアを開ける前にサッとスプレー。 ドアを開けたまま、お話してても安心です。 アロマスプレーの配合は、 エタノール 5ml アロマオイル 10滴 精製水 45ml ハッカスプレーは、 エタノール 5ml ハッカ油 25滴 精製水 45ml どちらも50mlの配合です。 この夏の虫除けスプレーに♡♡
Hi5
Hi5
家族
mayumiさんの実例写真
ハッカ油スプレー作る為材料買ってきました🎶 今回初めて作りますが この暑い夏が爽やかに香り 蚊にも負けず、お風呂にカビも生えず、トイレも清潔に… この1本で叶います!!🎶 早速作ってみますね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ハッカ油スプレー作る為材料買ってきました🎶 今回初めて作りますが この暑い夏が爽やかに香り 蚊にも負けず、お風呂にカビも生えず、トイレも清潔に… この1本で叶います!!🎶 早速作ってみますね٩(ˊᗜˋ*)و♪
mayumi
mayumi
reiwaさんの実例写真
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
reiwa
reiwa
4LDK
waniwaniさんの実例写真
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
ハッカ油とエタノール、精製水で、靴箱や靴の消臭に。 ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす作用があるそうなので、スプレー容器は要確認です。( ・∀・)ノ💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
G対策に階段付近に 置いてます。 保冷剤の中身にハッカ油数滴で。 スースーした香りが さわやか〜♫
sirasu.n
sirasu.n
家族
Mopmamaさんの実例写真
夏に向けて、ハッカスプレーを作ったよ♪ ファブリックや、カーテンにスプレーしてね 爽やかand虫よけしてね ハッカ油…20滴ほど 無水エタノール…10ml 水…90ml 空き瓶にスプレーノズルつけたよ 試してみてね❤️
夏に向けて、ハッカスプレーを作ったよ♪ ファブリックや、カーテンにスプレーしてね 爽やかand虫よけしてね ハッカ油…20滴ほど 無水エタノール…10ml 水…90ml 空き瓶にスプレーノズルつけたよ 試してみてね❤️
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
今年もハッカ油を使ってミントスプレーを作りました♡ クールダウンにも、リフレッシュにもいいハッカスプレー。 網戸にかけると虫除けにもなるよ(*´˘`*) 旦那の枕にかけて消臭にも!笑 精製水90ml 無水エタノール10ml ハッカ油5〜10滴 今回はユーカリのアロマオイルも少々。 記録用に⑅◡̈*
今年もハッカ油を使ってミントスプレーを作りました♡ クールダウンにも、リフレッシュにもいいハッカスプレー。 網戸にかけると虫除けにもなるよ(*´˘`*) 旦那の枕にかけて消臭にも!笑 精製水90ml 無水エタノール10ml ハッカ油5〜10滴 今回はユーカリのアロマオイルも少々。 記録用に⑅◡̈*
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
snowさんの実例写真
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
去年から悩まされてる蟻対策にハッカ油スプレー作ってみました♡ 去年の夏から家にアリンコがあがってきて、困ったことにキッチン(´-`).。oO 二階なのに何故⁇ また今年も蟻発見‼︎ 去年はシートとかで目張りして、殺虫剤まいたんだけど、さすがにキッチンなので抵抗があって今年どうしようと思ってサイト色々調べてたら、ハッカが効果あるみたい。 分量調べてたら、niko さんのpicで分量書いてくれてたので、参考にさせていただきました✨ チョットハッカ油多めに垂らして作って早速怪しい場所にスプレーしてみました♡ 今家の中がミントの香りで爽やかです 虫除けだけじゃなく、消臭とかなんでもつかえるみたいなので、ハッカ油少なめで今から2本目作ってみます。
snow
snow
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
我が家の虫対策🍃 3年前から虫が嫌がるといわれているハッカ油でハッカスプレーを作っています🍃 チビッ子が居るので蚊にも虫除けスプレーにも気を使うけど、ハッカなら安心だし、コスパも良い(*ᴗˬᴗ)🍃 4本作ってキッチン、リビング、玄関、ベランダに🍃 キッチンでは匂いの気になるゴミ箱やシンクにシュッとして、蚊以外にも嫌な嫌なG対策 に🍃 玄関では外出時に子供も大人もシュッシュッ🍃 靴箱の匂い対策にも🍃 リビングではウッドデッキにとっても快適な蚊帳を取り付けているけど、更に窓辺のプラントハンガーには虫が嫌がると言われているハーブのミントとローズマリーをブラブラ🍃🌱 更に更にハッカスプレーを網戸にシュッシュッしておけばトリプル効果(*Ü*) ベランダは洗濯の干し入れ時にシュッシュッ🍃 ハッカは爽快で暑さ対策にも効果的だし、香りにもとっても癒されるので、ついついシュッシュッしちゃいます(*´ ˘ `*)🍃
tomo
tomo
4LDK | 家族
itsukiさんの実例写真
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
 年末のお掃除を始めました♪  こちらのスプレーボトルは、はっか油、重曹、無水エタノールを混ぜたもので、常にキッチンに置いてあります。  はっかの香りがとてもすっきりしていて、キッチンリセットに最適だと思っています。
itsuki
itsuki
3LDK | 家族
sekiさんの実例写真
水道水・無水エタノール・ハッカ油で作ります。 除菌用70%以上、防虫用10%未満✨ 大活躍! しばらく爽やかな香りが続きます🌿
水道水・無水エタノール・ハッカ油で作ります。 除菌用70%以上、防虫用10%未満✨ 大活躍! しばらく爽やかな香りが続きます🌿
seki
seki
3LDK
25Moondropsさんの実例写真
仲良くして頂いているtomoさんのところで教えて頂いたハッカスプレー。 週末の朝に作り、その際には残ってた前回のハッカ水で床拭きをするのがルーティンになりました。 自慢にはならないけど、めんどくさがり過ぎて拭き掃除のハードルがすごく高かった私。 もう何週間も週末のこのルーティンが続けられてて自分でもびっくりです😆 やってみると意外と拭き掃除も楽しかったり😝 なにより、すっきりしたお家で過ごせるのがとても嬉しいです😊
仲良くして頂いているtomoさんのところで教えて頂いたハッカスプレー。 週末の朝に作り、その際には残ってた前回のハッカ水で床拭きをするのがルーティンになりました。 自慢にはならないけど、めんどくさがり過ぎて拭き掃除のハードルがすごく高かった私。 もう何週間も週末のこのルーティンが続けられてて自分でもびっくりです😆 やってみると意外と拭き掃除も楽しかったり😝 なにより、すっきりしたお家で過ごせるのがとても嬉しいです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
もっと見る

ハッカ油 無水エタノールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ