長皿 おうち時間

21枚の部屋写真から9枚をセレクト
faunさんの実例写真
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
NAO0314さんの実例写真
新たに購入した食器‼️
新たに購入した食器‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、 クイジナートノンフライ オーブントースターで、 初めてアップルパイ🍎 焼いてみました♡ 焼き具合、ちょうど良く できたと思うんだけど~♪ むすこ2人に、 『いらない』言われました😅😅 そんでもって、 『1口だけ食べてみな~』と、 半ば強制してみたら😂 まじで1口だけ食べて 2人とも去っていきました🤣🤣 イベント参加です😉 長屋彩子さんのうつわ、 シンプルですきです。 本田あつみさんのうつわ!?は あるだけでインパクト大💛 高さもあって、サイドまで 模様が凝っているつくり。 見た瞬間、迷いなく、 買う♡ってなりました😂 お刺身だったり、 焼き鳥だったり、 メイン映えするので お気に入り♡ 食洗機ではなく、ちゃんと 手洗いする器のひとつです😁😁
RoomClipショッピングで購入した、 クイジナートノンフライ オーブントースターで、 初めてアップルパイ🍎 焼いてみました♡ 焼き具合、ちょうど良く できたと思うんだけど~♪ むすこ2人に、 『いらない』言われました😅😅 そんでもって、 『1口だけ食べてみな~』と、 半ば強制してみたら😂 まじで1口だけ食べて 2人とも去っていきました🤣🤣 イベント参加です😉 長屋彩子さんのうつわ、 シンプルですきです。 本田あつみさんのうつわ!?は あるだけでインパクト大💛 高さもあって、サイドまで 模様が凝っているつくり。 見た瞬間、迷いなく、 買う♡ってなりました😂 お刺身だったり、 焼き鳥だったり、 メイン映えするので お気に入り♡ 食洗機ではなく、ちゃんと 手洗いする器のひとつです😁😁
chiii13
chiii13
家族
mkさんの実例写真
皿・プレート¥4,620
夏のテーブルコーディネート。青い爽やかなペーパーナプキンやガラスを多用して夏らしくおもてなし。お花は毎年庭に植えるミニひまわりです。
夏のテーブルコーディネート。青い爽やかなペーパーナプキンやガラスを多用して夏らしくおもてなし。お花は毎年庭に植えるミニひまわりです。
mk
mk
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
本日のおやつタイム♪ お菓子屋さん行く用事で、やっぱり余計な物買うよね😆 このひな祭り🎎限定上生菓子可愛いし、美味しそうで、手に持ってた😅 本日中だから、ダンナにお内裏様はあげました😉 ホントは、お抹茶飲みたかったなぁ💦 ひな祭りディスプレイ🎎も、僅かなのでポーセラーツプレートも又見せちゃいます😁 慌てて、昨日、一昨日の土日で出した人も居るかな? 春彼岸終わったら、5月節句🎏ディスプレイかな? イースターかな? 何でもいいわ、それにちなんだおやつ食べれたら😂
本日のおやつタイム♪ お菓子屋さん行く用事で、やっぱり余計な物買うよね😆 このひな祭り🎎限定上生菓子可愛いし、美味しそうで、手に持ってた😅 本日中だから、ダンナにお内裏様はあげました😉 ホントは、お抹茶飲みたかったなぁ💦 ひな祭りディスプレイ🎎も、僅かなのでポーセラーツプレートも又見せちゃいます😁 慌てて、昨日、一昨日の土日で出した人も居るかな? 春彼岸終わったら、5月節句🎏ディスプレイかな? イースターかな? 何でもいいわ、それにちなんだおやつ食べれたら😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
miyumiyuさんの実例写真
セリア購入品。お正月に使う予定です😆
セリア購入品。お正月に使う予定です😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 誕生日、留守にしていたので 息子が先日 ケーキ&焼き菓子を 買ってきてくれました^^* 豆を挽き コーヒーを淹れ 丹波や信楽などで買い求めた お気に入りの器で 有難く いただきました🍰☕️
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 誕生日、留守にしていたので 息子が先日 ケーキ&焼き菓子を 買ってきてくれました^^* 豆を挽き コーヒーを淹れ 丹波や信楽などで買い求めた お気に入りの器で 有難く いただきました🍰☕️
Aloha
Aloha
家族
mochi2usagiさんの実例写真
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族

長皿 おうち時間の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

長皿 おうち時間

21枚の部屋写真から9枚をセレクト
faunさんの実例写真
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
本日の昼餉 ・だし巻き玉子焼き ・焼売 ・小豆と胡麻塩の麦ご飯 だし巻き玉子焼きは、卵2個使用で、これ以上出汁入れたら茶碗蒸しになっちゃうでしょう〜〜! ってくらい出汁を入れました(笑)やっと銅の玉子焼き器が使いこなせるようになってきました(^-^)v 焼売は冷凍の業務用を蒸したものです(笑) 小豆は食物繊維も豊富だとかで。 ベランダから、青紫蘇とレタスの先端の小さな葉を摘んで添えました。 最近3枚購入したこの長皿は、手造りの為、重ねると全部形が少しずつ違うの。味わいがあって優しいお色。良い感じです♪ 超〜暑いので撮影後、アトリエ移動して食しました😅(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
NAO0314さんの実例写真
新たに購入した食器‼️
新たに購入した食器‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
「小松菜と枝豆とスモークサーモンのクリームチーズ和え」 長皿も使いたいアイテムの1つ。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、 クイジナートノンフライ オーブントースターで、 初めてアップルパイ🍎 焼いてみました♡ 焼き具合、ちょうど良く できたと思うんだけど~♪ むすこ2人に、 『いらない』言われました😅😅 そんでもって、 『1口だけ食べてみな~』と、 半ば強制してみたら😂 まじで1口だけ食べて 2人とも去っていきました🤣🤣 イベント参加です😉 長屋彩子さんのうつわ、 シンプルですきです。 本田あつみさんのうつわ!?は あるだけでインパクト大💛 高さもあって、サイドまで 模様が凝っているつくり。 見た瞬間、迷いなく、 買う♡ってなりました😂 お刺身だったり、 焼き鳥だったり、 メイン映えするので お気に入り♡ 食洗機ではなく、ちゃんと 手洗いする器のひとつです😁😁
RoomClipショッピングで購入した、 クイジナートノンフライ オーブントースターで、 初めてアップルパイ🍎 焼いてみました♡ 焼き具合、ちょうど良く できたと思うんだけど~♪ むすこ2人に、 『いらない』言われました😅😅 そんでもって、 『1口だけ食べてみな~』と、 半ば強制してみたら😂 まじで1口だけ食べて 2人とも去っていきました🤣🤣 イベント参加です😉 長屋彩子さんのうつわ、 シンプルですきです。 本田あつみさんのうつわ!?は あるだけでインパクト大💛 高さもあって、サイドまで 模様が凝っているつくり。 見た瞬間、迷いなく、 買う♡ってなりました😂 お刺身だったり、 焼き鳥だったり、 メイン映えするので お気に入り♡ 食洗機ではなく、ちゃんと 手洗いする器のひとつです😁😁
chiii13
chiii13
家族
mkさんの実例写真
皿・プレート¥4,620
夏のテーブルコーディネート。青い爽やかなペーパーナプキンやガラスを多用して夏らしくおもてなし。お花は毎年庭に植えるミニひまわりです。
夏のテーブルコーディネート。青い爽やかなペーパーナプキンやガラスを多用して夏らしくおもてなし。お花は毎年庭に植えるミニひまわりです。
mk
mk
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
本日のおやつタイム♪ お菓子屋さん行く用事で、やっぱり余計な物買うよね😆 このひな祭り🎎限定上生菓子可愛いし、美味しそうで、手に持ってた😅 本日中だから、ダンナにお内裏様はあげました😉 ホントは、お抹茶飲みたかったなぁ💦 ひな祭りディスプレイ🎎も、僅かなのでポーセラーツプレートも又見せちゃいます😁 慌てて、昨日、一昨日の土日で出した人も居るかな? 春彼岸終わったら、5月節句🎏ディスプレイかな? イースターかな? 何でもいいわ、それにちなんだおやつ食べれたら😂
本日のおやつタイム♪ お菓子屋さん行く用事で、やっぱり余計な物買うよね😆 このひな祭り🎎限定上生菓子可愛いし、美味しそうで、手に持ってた😅 本日中だから、ダンナにお内裏様はあげました😉 ホントは、お抹茶飲みたかったなぁ💦 ひな祭りディスプレイ🎎も、僅かなのでポーセラーツプレートも又見せちゃいます😁 慌てて、昨日、一昨日の土日で出した人も居るかな? 春彼岸終わったら、5月節句🎏ディスプレイかな? イースターかな? 何でもいいわ、それにちなんだおやつ食べれたら😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
miyumiyuさんの実例写真
セリア購入品。お正月に使う予定です😆
セリア購入品。お正月に使う予定です😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Alohaさんの実例写真
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 誕生日、留守にしていたので 息子が先日 ケーキ&焼き菓子を 買ってきてくれました^^* 豆を挽き コーヒーを淹れ 丹波や信楽などで買い求めた お気に入りの器で 有難く いただきました🍰☕️
『集めて撮ってね!お気に入りのモノたち』 誕生日、留守にしていたので 息子が先日 ケーキ&焼き菓子を 買ってきてくれました^^* 豆を挽き コーヒーを淹れ 丹波や信楽などで買い求めた お気に入りの器で 有難く いただきました🍰☕️
Aloha
Aloha
家族
mochi2usagiさんの実例写真
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族

長皿 おうち時間の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ