和室 ふすま 扉

45枚の部屋写真から33枚をセレクト
airararaさんの実例写真
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuuyさんの実例写真
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
moo-165さんの実例写真
襖の扉 前回ほ花柄がとれてきたので 穴を隠す為ウォールシールを張り替え
襖の扉 前回ほ花柄がとれてきたので 穴を隠す為ウォールシールを張り替え
moo-165
moo-165
家族
okuyukiさんの実例写真
お仏壇の襖扉にクロスを貼りました♪
お仏壇の襖扉にクロスを貼りました♪
okuyuki
okuyuki
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 大阪なおみちゃんが全米オープンテニスで優勝。✨㊗️🎉🎊 久々の明るいニュースに嬉しいです。 アクセントクロスのイベントに参加しまーす。こちらは子ども部屋。和室を洋室のようにして使っています。 襖をトランプ柄で、観音開きの収納扉を本棚柄でリメイクしました。 こちらは不思議の国のアリスをイメージしています。
おはようございます。😊 大阪なおみちゃんが全米オープンテニスで優勝。✨㊗️🎉🎊 久々の明るいニュースに嬉しいです。 アクセントクロスのイベントに参加しまーす。こちらは子ども部屋。和室を洋室のようにして使っています。 襖をトランプ柄で、観音開きの収納扉を本棚柄でリメイクしました。 こちらは不思議の国のアリスをイメージしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
kohakosuさんの実例写真
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
kohakosu
kohakosu
4LDK | 家族
sukiyakiさんの実例写真
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
sukiyaki
sukiyaki
家族
NiCOさんの実例写真
和室の押し入れ☻ ここもDIYで変身させる予定です!
和室の押し入れ☻ ここもDIYで変身させる予定です!
NiCO
NiCO
2DK
213_ooさんの実例写真
213_oo
213_oo
Ponkoさんの実例写真
和室です。襖と収納扉の柄はピンク色の可愛らしいものにしました。パソコンデスクなどのごちゃごちゃをどうにかしたいなぁ( ˙-˙ )
和室です。襖と収納扉の柄はピンク色の可愛らしいものにしました。パソコンデスクなどのごちゃごちゃをどうにかしたいなぁ( ˙-˙ )
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
tawashi
tawashi
家族
2933さんの実例写真
父と母の和室部屋の襖に壁紙を貼りました。 色は母チョイスの四色。 余った壁紙は四角く切って別の襖扉に貼りました。
父と母の和室部屋の襖に壁紙を貼りました。 色は母チョイスの四色。 余った壁紙は四角く切って別の襖扉に貼りました。
2933
2933
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
障子と襖扉、造作です(o^^o)
障子と襖扉、造作です(o^^o)
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
和室 畳のままカッコ良くしたくて障子をブラインドに、襖の扉に北欧風壁紙。 扉のとってはセリア♪
和室 畳のままカッコ良くしたくて障子をブラインドに、襖の扉に北欧風壁紙。 扉のとってはセリア♪
olive
olive
家族
nikkoriさんの実例写真
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
nikkori
nikkori
家族
ichiさんの実例写真
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
純和風住宅リフォーム 出入り口の扉は、娘チョイス 襖は旦那チョイス
純和風住宅リフォーム 出入り口の扉は、娘チョイス 襖は旦那チョイス
momo
momo
家族
Oshiyukaさんの実例写真
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
Oshiyuka
Oshiyuka
4DK | 家族
mayumaruさんの実例写真
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
mayumaru
mayumaru
家族
reisaaanさんの実例写真
外したふすま扉を利用した棚。 賃貸なので扉には傷がつかないよう木材をはめ込み制作。LEDテープライトを組み込んで鑑賞棚として使用。
外したふすま扉を利用した棚。 賃貸なので扉には傷がつかないよう木材をはめ込み制作。LEDテープライトを組み込んで鑑賞棚として使用。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
rico-mamaさんの実例写真
元和室の床の間... 今は工具や木材の資材小部屋 お気にイリの場所...♬。. 気になってた襖扉の枠...?マッチロにペイントしちゃったょ( ´罒`*)✧" お次はマッチロCFポチリたぃトコだけど この1ヶ月内に2回も交通違反で捕まっちゃった旦那チャン 2万円のイターーーイ出費... お給料出るまでガマンガマン
元和室の床の間... 今は工具や木材の資材小部屋 お気にイリの場所...♬。. 気になってた襖扉の枠...?マッチロにペイントしちゃったょ( ´罒`*)✧" お次はマッチロCFポチリたぃトコだけど この1ヶ月内に2回も交通違反で捕まっちゃった旦那チャン 2万円のイターーーイ出費... お給料出るまでガマンガマン
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
そして仏間にも♪ 仏間は和紙畳でなくてちゃんとイグサの。いい香りがする!四畳で狭いからうまく写真が撮れません……笑 扉は仏間から見ると襖風だけど、外側から見ると普通の木目引き戸です。
そして仏間にも♪ 仏間は和紙畳でなくてちゃんとイグサの。いい香りがする!四畳で狭いからうまく写真が撮れません……笑 扉は仏間から見ると襖風だけど、外側から見ると普通の木目引き戸です。
nonncha
nonncha
家族
viviさんの実例写真
玄関の飾り棚は和室の入口の襖扉でした。 この入口から和室に入ることはない(普通にリビングから入れる)ので、思い切って塞いでしまいました。
玄関の飾り棚は和室の入口の襖扉でした。 この入口から和室に入ることはない(普通にリビングから入れる)ので、思い切って塞いでしまいました。
vivi
vivi
4LDK | 家族
tocotoco-hmさんの実例写真
キッチンのアクセントクロスはグリーン🌿 和室との間の壁側にしました。 元々あった襖をやめて開け放てるクローゼット扉に変更してます。 他の室内ドアと同じパナソニックさん。 アクセントクロス番号 SP2880
キッチンのアクセントクロスはグリーン🌿 和室との間の壁側にしました。 元々あった襖をやめて開け放てるクローゼット扉に変更してます。 他の室内ドアと同じパナソニックさん。 アクセントクロス番号 SP2880
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
BUTAKOさんの実例写真
和室の元ふすまの扉。ふすまの紙が毛羽立ち黄ばんでいたので100均のリメイクシートでDIYしました。縁の部分は、明るめの黄土色だったものをコレも100均のリメイクシート(濃い茶色)で縁取りました。 ふすまの引き手は壁紙屋本舗さんで購入したものにお取り替え。
和室の元ふすまの扉。ふすまの紙が毛羽立ち黄ばんでいたので100均のリメイクシートでDIYしました。縁の部分は、明るめの黄土色だったものをコレも100均のリメイクシート(濃い茶色)で縁取りました。 ふすまの引き手は壁紙屋本舗さんで購入したものにお取り替え。
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
もっと見る

和室 ふすま 扉のおすすめ商品

和室 ふすま 扉が気になるあなたにおすすめ

和室 ふすま 扉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 ふすま 扉

45枚の部屋写真から33枚をセレクト
airararaさんの実例写真
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
リビングとの仕切りのふすま。の後ろの壁にも同じ壁紙貼りました♡ ほぼ閉めないから見えないけど (*>艸<) 右側はムダにした細切れの壁紙でハリボテ でーす(笑)
airarara
airarara
3LDK | 家族
yuuyさんの実例写真
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
築25年 和室の襖どうにかしたくて始めた改造計画♪ 2枚の襖どうにか形になりました♪ 後は飾り付けがこらから楽しみです=(^.^)=
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
和室の襖と扉にセリアのリメイクシートを貼りました‼︎シミ隠しにもなりオシャレに大変身で大満足❤️
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
moo-165さんの実例写真
襖の扉 前回ほ花柄がとれてきたので 穴を隠す為ウォールシールを張り替え
襖の扉 前回ほ花柄がとれてきたので 穴を隠す為ウォールシールを張り替え
moo-165
moo-165
家族
okuyukiさんの実例写真
お仏壇の襖扉にクロスを貼りました♪
お仏壇の襖扉にクロスを貼りました♪
okuyuki
okuyuki
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 大阪なおみちゃんが全米オープンテニスで優勝。✨㊗️🎉🎊 久々の明るいニュースに嬉しいです。 アクセントクロスのイベントに参加しまーす。こちらは子ども部屋。和室を洋室のようにして使っています。 襖をトランプ柄で、観音開きの収納扉を本棚柄でリメイクしました。 こちらは不思議の国のアリスをイメージしています。
おはようございます。😊 大阪なおみちゃんが全米オープンテニスで優勝。✨㊗️🎉🎊 久々の明るいニュースに嬉しいです。 アクセントクロスのイベントに参加しまーす。こちらは子ども部屋。和室を洋室のようにして使っています。 襖をトランプ柄で、観音開きの収納扉を本棚柄でリメイクしました。 こちらは不思議の国のアリスをイメージしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
kohakosuさんの実例写真
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
kohakosu
kohakosu
4LDK | 家族
sukiyakiさんの実例写真
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
押し入れの襖はしっかりした扉に! 廊下側の障子(下がくもりガラス)は襖だったやつに壁紙貼って壁風に!笑 敷居すべりは肌色?だったのをネットで買ったホワイトに張り替え(^ω^)✨ クローゼットの上の扉どうしようか悩み中でとりあえずプラダン置いてるw
sukiyaki
sukiyaki
家族
NiCOさんの実例写真
和室の押し入れ☻ ここもDIYで変身させる予定です!
和室の押し入れ☻ ここもDIYで変身させる予定です!
NiCO
NiCO
2DK
213_ooさんの実例写真
213_oo
213_oo
Ponkoさんの実例写真
和室です。襖と収納扉の柄はピンク色の可愛らしいものにしました。パソコンデスクなどのごちゃごちゃをどうにかしたいなぁ( ˙-˙ )
和室です。襖と収納扉の柄はピンク色の可愛らしいものにしました。パソコンデスクなどのごちゃごちゃをどうにかしたいなぁ( ˙-˙ )
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
tawashi
tawashi
家族
2933さんの実例写真
父と母の和室部屋の襖に壁紙を貼りました。 色は母チョイスの四色。 余った壁紙は四角く切って別の襖扉に貼りました。
父と母の和室部屋の襖に壁紙を貼りました。 色は母チョイスの四色。 余った壁紙は四角く切って別の襖扉に貼りました。
2933
2933
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
障子と襖扉、造作です(o^^o)
障子と襖扉、造作です(o^^o)
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
和室 畳のままカッコ良くしたくて障子をブラインドに、襖の扉に北欧風壁紙。 扉のとってはセリア♪
和室 畳のままカッコ良くしたくて障子をブラインドに、襖の扉に北欧風壁紙。 扉のとってはセリア♪
olive
olive
家族
nikkoriさんの実例写真
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
nikkori
nikkori
家族
ichiさんの実例写真
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
和室改造計画その3 扉製作‼︎ その1は壁1面のみネイビーの壁紙に変更してアクセントウォールに! その2は襖を撤去して内窓に そして今回のその3は襖から扉風に! 扉はSPF材とベニア板で作りました。 窓はガラスではなく透明塩ビ板を使用してます。 部屋全体の雰囲気を壊さないように色は艶消しブラックに塗装しました。😄 良い感じに仕上がりましたが中に入ると床はまだ畳です。😅
ichi
ichi
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
純和風住宅リフォーム 出入り口の扉は、娘チョイス 襖は旦那チョイス
純和風住宅リフォーム 出入り口の扉は、娘チョイス 襖は旦那チョイス
momo
momo
家族
Oshiyukaさんの実例写真
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
押入れリメイク♡♡♡ メンズkids2人は寝相が悪いので ちょい不安はありつつ 大喜びなので まーよし!!(笑) 上段の襖の扉は木貼り♡
Oshiyuka
Oshiyuka
4DK | 家族
mayumaruさんの実例写真
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
mayumaru
mayumaru
家族
reisaaanさんの実例写真
外したふすま扉を利用した棚。 賃貸なので扉には傷がつかないよう木材をはめ込み制作。LEDテープライトを組み込んで鑑賞棚として使用。
外したふすま扉を利用した棚。 賃貸なので扉には傷がつかないよう木材をはめ込み制作。LEDテープライトを組み込んで鑑賞棚として使用。
reisaaan
reisaaan
1LDK | カップル
rico-mamaさんの実例写真
元和室の床の間... 今は工具や木材の資材小部屋 お気にイリの場所...♬。. 気になってた襖扉の枠...?マッチロにペイントしちゃったょ( ´罒`*)✧" お次はマッチロCFポチリたぃトコだけど この1ヶ月内に2回も交通違反で捕まっちゃった旦那チャン 2万円のイターーーイ出費... お給料出るまでガマンガマン
元和室の床の間... 今は工具や木材の資材小部屋 お気にイリの場所...♬。. 気になってた襖扉の枠...?マッチロにペイントしちゃったょ( ´罒`*)✧" お次はマッチロCFポチリたぃトコだけど この1ヶ月内に2回も交通違反で捕まっちゃった旦那チャン 2万円のイターーーイ出費... お給料出るまでガマンガマン
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
そして仏間にも♪ 仏間は和紙畳でなくてちゃんとイグサの。いい香りがする!四畳で狭いからうまく写真が撮れません……笑 扉は仏間から見ると襖風だけど、外側から見ると普通の木目引き戸です。
そして仏間にも♪ 仏間は和紙畳でなくてちゃんとイグサの。いい香りがする!四畳で狭いからうまく写真が撮れません……笑 扉は仏間から見ると襖風だけど、外側から見ると普通の木目引き戸です。
nonncha
nonncha
家族
viviさんの実例写真
玄関の飾り棚は和室の入口の襖扉でした。 この入口から和室に入ることはない(普通にリビングから入れる)ので、思い切って塞いでしまいました。
玄関の飾り棚は和室の入口の襖扉でした。 この入口から和室に入ることはない(普通にリビングから入れる)ので、思い切って塞いでしまいました。
vivi
vivi
4LDK | 家族
tocotoco-hmさんの実例写真
キッチンのアクセントクロスはグリーン🌿 和室との間の壁側にしました。 元々あった襖をやめて開け放てるクローゼット扉に変更してます。 他の室内ドアと同じパナソニックさん。 アクセントクロス番号 SP2880
キッチンのアクセントクロスはグリーン🌿 和室との間の壁側にしました。 元々あった襖をやめて開け放てるクローゼット扉に変更してます。 他の室内ドアと同じパナソニックさん。 アクセントクロス番号 SP2880
tocotoco-hm
tocotoco-hm
3LDK | 家族
BUTAKOさんの実例写真
和室の元ふすまの扉。ふすまの紙が毛羽立ち黄ばんでいたので100均のリメイクシートでDIYしました。縁の部分は、明るめの黄土色だったものをコレも100均のリメイクシート(濃い茶色)で縁取りました。 ふすまの引き手は壁紙屋本舗さんで購入したものにお取り替え。
和室の元ふすまの扉。ふすまの紙が毛羽立ち黄ばんでいたので100均のリメイクシートでDIYしました。縁の部分は、明るめの黄土色だったものをコレも100均のリメイクシート(濃い茶色)で縁取りました。 ふすまの引き手は壁紙屋本舗さんで購入したものにお取り替え。
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
もっと見る

和室 ふすま 扉のおすすめ商品

和室 ふすま 扉が気になるあなたにおすすめ

和室 ふすま 扉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ