ほっからり床 防カビくん

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
m.hOmeさんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
mameさんの実例写真
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
yumayu.homeさんの実例写真
ど定番の防カビくんしときました(^^)
ど定番の防カビくんしときました(^^)
yumayu.home
yumayu.home
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
連投失礼します。 もくもく☁️煙の後、お家見直しで、どのように変わるのでしょうか…
連投失礼します。 もくもく☁️煙の後、お家見直しで、どのように変わるのでしょうか…
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
peanuts.houseさんの実例写真
言わずと知れた防カビくん、この子のおかげで本当にお風呂掃除の回数が少なくて済んでると思います!!🥺✨
言わずと知れた防カビくん、この子のおかげで本当にお風呂掃除の回数が少なくて済んでると思います!!🥺✨
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
jillさんの実例写真
2017.8.26 新居で初めてのお風呂。 …の前に、防カビ燻煙剤(*´ω`*) 思ったより煙が出てびびった。そしてなんか臭い。
2017.8.26 新居で初めてのお風呂。 …の前に、防カビ燻煙剤(*´ω`*) 思ったより煙が出てびびった。そしてなんか臭い。
jill
jill
3LDK
aaaaaaaaa__iさんの実例写真
aaaaaaaaa__i
aaaaaaaaa__i
4LDK
keiさんの実例写真
入居以来、偶数月はお風呂の念入り掃除をしてから防カビくん煙剤をしています😊 住み始めて2年半経ちましたが、今のところ黒カビを見たことはありません😌✨ 床が濃い色なため、目地に石鹸カスが入り込んで目立つので、念入り掃除はせめて月イチすべきなんでしょうけど…😅
入居以来、偶数月はお風呂の念入り掃除をしてから防カビくん煙剤をしています😊 住み始めて2年半経ちましたが、今のところ黒カビを見たことはありません😌✨ 床が濃い色なため、目地に石鹸カスが入り込んで目立つので、念入り掃除はせめて月イチすべきなんでしょうけど…😅
kei
kei
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
お風呂はこんな感じです。 ↑どんな?! 防カビくんしました。 24時間換気を止めるのをお忘れなく! ↑ヤラかしとるな、これ。笑 はい。 換気扇と24時間換気、 お風呂に2種類も 換気機能があるなんて! って入居して驚きました。
お風呂はこんな感じです。 ↑どんな?! 防カビくんしました。 24時間換気を止めるのをお忘れなく! ↑ヤラかしとるな、これ。笑 はい。 換気扇と24時間換気、 お風呂に2種類も 換気機能があるなんて! って入居して驚きました。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
丁寧掃除してからのルックお風呂の防カビ燻煙剤。 今回は消臭ミントの香り。 TOTOのサザナは掃除しやすい。 エプロンは外せないけど、収納の棚は外せる。 床はほっからり床。ブラシでゴシゴシ必須。 浴槽側の排水溝によく髪が絡まるので、そこだけ面倒です。
丁寧掃除してからのルックお風呂の防カビ燻煙剤。 今回は消臭ミントの香り。 TOTOのサザナは掃除しやすい。 エプロンは外せないけど、収納の棚は外せる。 床はほっからり床。ブラシでゴシゴシ必須。 浴槽側の排水溝によく髪が絡まるので、そこだけ面倒です。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族

ほっからり床 防カビくんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ほっからり床 防カビくん

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
m.hOmeさんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
mameさんの実例写真
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
yumayu.homeさんの実例写真
ど定番の防カビくんしときました(^^)
ど定番の防カビくんしときました(^^)
yumayu.home
yumayu.home
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
連投失礼します。 もくもく☁️煙の後、お家見直しで、どのように変わるのでしょうか…
連投失礼します。 もくもく☁️煙の後、お家見直しで、どのように変わるのでしょうか…
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
peanuts.houseさんの実例写真
言わずと知れた防カビくん、この子のおかげで本当にお風呂掃除の回数が少なくて済んでると思います!!🥺✨
言わずと知れた防カビくん、この子のおかげで本当にお風呂掃除の回数が少なくて済んでると思います!!🥺✨
peanuts.house
peanuts.house
3LDK | 家族
jillさんの実例写真
2017.8.26 新居で初めてのお風呂。 …の前に、防カビ燻煙剤(*´ω`*) 思ったより煙が出てびびった。そしてなんか臭い。
2017.8.26 新居で初めてのお風呂。 …の前に、防カビ燻煙剤(*´ω`*) 思ったより煙が出てびびった。そしてなんか臭い。
jill
jill
3LDK
aaaaaaaaa__iさんの実例写真
aaaaaaaaa__i
aaaaaaaaa__i
4LDK
keiさんの実例写真
入居以来、偶数月はお風呂の念入り掃除をしてから防カビくん煙剤をしています😊 住み始めて2年半経ちましたが、今のところ黒カビを見たことはありません😌✨ 床が濃い色なため、目地に石鹸カスが入り込んで目立つので、念入り掃除はせめて月イチすべきなんでしょうけど…😅
入居以来、偶数月はお風呂の念入り掃除をしてから防カビくん煙剤をしています😊 住み始めて2年半経ちましたが、今のところ黒カビを見たことはありません😌✨ 床が濃い色なため、目地に石鹸カスが入り込んで目立つので、念入り掃除はせめて月イチすべきなんでしょうけど…😅
kei
kei
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
お風呂はこんな感じです。 ↑どんな?! 防カビくんしました。 24時間換気を止めるのをお忘れなく! ↑ヤラかしとるな、これ。笑 はい。 換気扇と24時間換気、 お風呂に2種類も 換気機能があるなんて! って入居して驚きました。
お風呂はこんな感じです。 ↑どんな?! 防カビくんしました。 24時間換気を止めるのをお忘れなく! ↑ヤラかしとるな、これ。笑 はい。 換気扇と24時間換気、 お風呂に2種類も 換気機能があるなんて! って入居して驚きました。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
丁寧掃除してからのルックお風呂の防カビ燻煙剤。 今回は消臭ミントの香り。 TOTOのサザナは掃除しやすい。 エプロンは外せないけど、収納の棚は外せる。 床はほっからり床。ブラシでゴシゴシ必須。 浴槽側の排水溝によく髪が絡まるので、そこだけ面倒です。
丁寧掃除してからのルックお風呂の防カビ燻煙剤。 今回は消臭ミントの香り。 TOTOのサザナは掃除しやすい。 エプロンは外せないけど、収納の棚は外せる。 床はほっからり床。ブラシでゴシゴシ必須。 浴槽側の排水溝によく髪が絡まるので、そこだけ面倒です。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族

ほっからり床 防カビくんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ