ウリン材 にわDIY

176枚の部屋写真から41枚をセレクト
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
自分でウッドデッキを作りたい! 人工木と迷ったけど...味のある天然木に決めた。 できればメンテナスの要らないハードウッドがいい。 でも... ハードウッドってDIYで作るには難易度が高め。どうしよう。 -------------------------------------- そんな方におすすめなのが、このウリンデッキ施工キット! 材料はカットされた状態で届くので、硬い木材を切る必要なし。 しかも、専用のデッキビスと、下穴加工用のドリルビットも付属。 ウッドデッキなので、簡単!とはいきませんが DIYに慣れている方なら少し頑張れば、ウリンのウッドデッキを自分で作れますよ! 熱中症対策は忘れずに!! ウリン ウッドデッキ 施工キット (DIYセット)一覧 https://www.diy-shop.jp/list.php?b1=8&b2=35&b3=1&b4=3 組み立て方(施工方法)はこちら https://www.diy-shop.jp/second/wood-deck/ulin-deck-kit.html
自分でウッドデッキを作りたい! 人工木と迷ったけど...味のある天然木に決めた。 できればメンテナスの要らないハードウッドがいい。 でも... ハードウッドってDIYで作るには難易度が高め。どうしよう。 -------------------------------------- そんな方におすすめなのが、このウリンデッキ施工キット! 材料はカットされた状態で届くので、硬い木材を切る必要なし。 しかも、専用のデッキビスと、下穴加工用のドリルビットも付属。 ウッドデッキなので、簡単!とはいきませんが DIYに慣れている方なら少し頑張れば、ウリンのウッドデッキを自分で作れますよ! 熱中症対策は忘れずに!! ウリン ウッドデッキ 施工キット (DIYセット)一覧 https://www.diy-shop.jp/list.php?b1=8&b2=35&b3=1&b4=3 組み立て方(施工方法)はこちら https://www.diy-shop.jp/second/wood-deck/ulin-deck-kit.html
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
kobacchi_manさんの実例写真
kobacchi_man
kobacchi_man
3LDK | 家族
TakkoSさんの実例写真
TakkoS
TakkoS
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
主人と父の力作。 http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
主人と父の力作。 http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
becci.comさんの実例写真
目隠しフェンスをハンドメイドしました!
目隠しフェンスをハンドメイドしました!
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
moco2さんの実例写真
庭と駐車場の境に取り付けたウリンフェンス 本当にグレーになってきて渋さが出てきた☺️  
庭と駐車場の境に取り付けたウリンフェンス 本当にグレーになってきて渋さが出てきた☺️  
moco2
moco2
3LDK
satomi1004さんの実例写真
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
satomi1004
satomi1004
家族
kikiさんの実例写真
リフォームして2年経ちました(◦'︶'◦)♬2年目にしてやっとウッドデッキを作ってもらいましたー!主人のお友達が木材屋さんなので❤︎悩んで耐久性があり、なおかつ強くて固いウリン材にしてもらいました!我が家は田舎で山もある為、虫も出るし、シロアリ対策もかねてます…( ´−ω−` )いろいろ掛けられるように横板フェンスにしてもらった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 程良く飾っていきたいです❤︎
リフォームして2年経ちました(◦'︶'◦)♬2年目にしてやっとウッドデッキを作ってもらいましたー!主人のお友達が木材屋さんなので❤︎悩んで耐久性があり、なおかつ強くて固いウリン材にしてもらいました!我が家は田舎で山もある為、虫も出るし、シロアリ対策もかねてます…( ´−ω−` )いろいろ掛けられるように横板フェンスにしてもらった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 程良く飾っていきたいです❤︎
kiki
kiki
TOMさんの実例写真
まずは排水問題から。 暗渠排水をDIYすることを考えたのですが規模的に失敗するとイタすぎるので一度プロに見てもらうことに。 雨水枡に連結するには暗渠だと傾斜が足らず、U字溝が一番よいとの判断で、ここはそのままプロにお願いしました。 (フェンス手前のセメントのラインがU字溝です。フタしてあります) ついでに南側に建つお隣さんのカーポートがこっちからも向こうからも丸見えで1年間お互い気まずい思いをしてきたので、U字溝と一緒にウッドフェンスの基礎・支柱立てもお願いしました。 経費削減のため、自分たちで板張り。高さ170cm、幅7mあります。 少し高価ですがメンテナンスの費用・手間を考えウリン材を使用。 これで排水問題・プライバシー確保はクリア! お次はさらに、もっと庭らしくしていきます~ (すいません続きます・・^^;)
まずは排水問題から。 暗渠排水をDIYすることを考えたのですが規模的に失敗するとイタすぎるので一度プロに見てもらうことに。 雨水枡に連結するには暗渠だと傾斜が足らず、U字溝が一番よいとの判断で、ここはそのままプロにお願いしました。 (フェンス手前のセメントのラインがU字溝です。フタしてあります) ついでに南側に建つお隣さんのカーポートがこっちからも向こうからも丸見えで1年間お互い気まずい思いをしてきたので、U字溝と一緒にウッドフェンスの基礎・支柱立てもお願いしました。 経費削減のため、自分たちで板張り。高さ170cm、幅7mあります。 少し高価ですがメンテナンスの費用・手間を考えウリン材を使用。 これで排水問題・プライバシー確保はクリア! お次はさらに、もっと庭らしくしていきます~ (すいません続きます・・^^;)
TOM
TOM
3LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
250円のウリン材と100均のスタンプで工作します!
250円のウリン材と100均のスタンプで工作します!
nonnon888
nonnon888
家族
machiさんの実例写真
洗濯物目隠しの為の柵です‼️
洗濯物目隠しの為の柵です‼️
machi
machi
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
ウリン材デッキ‼️ アルミでは出せないワイルドさが欲しくて(笑)
ウリン材デッキ‼️ アルミでは出せないワイルドさが欲しくて(笑)
dacco7369
dacco7369
家族
m9696yさんの実例写真
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
m9696y
m9696y
家族
t_familyさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
t_family
t_family
4LDK | 家族
Bebeさんの実例写真
地道に庭をDIY。芝生植えて、グリーン植えて、ようやく庭らしくなってきました。目指せ!アウトドアリビング!
地道に庭をDIY。芝生植えて、グリーン植えて、ようやく庭らしくなってきました。目指せ!アウトドアリビング!
Bebe
Bebe
家族
KANAさんの実例写真
KANA
KANA
3LDK
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
home13.emiさんの実例写真
玄関横にあるウッドデッキの一角。 ウッドデッキからリビング掃き出し窓に出入りすることもできます(o^^o) まだ未完成ですが、ここで娘ちゃんと色々な野菜やハーブを育てる予定です♪
玄関横にあるウッドデッキの一角。 ウッドデッキからリビング掃き出し窓に出入りすることもできます(o^^o) まだ未完成ですが、ここで娘ちゃんと色々な野菜やハーブを育てる予定です♪
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
muguetさんの実例写真
お盆前にフェンスとお庭が完成しました。 施工会社の社長様より、フェンスと同じウリンでできたステップをプレゼントしていただきました。手作りのため高さも傾斜もジャストフィット。あとは、9月に植栽して完成です。 今日、早速バーベキューします♬
お盆前にフェンスとお庭が完成しました。 施工会社の社長様より、フェンスと同じウリンでできたステップをプレゼントしていただきました。手作りのため高さも傾斜もジャストフィット。あとは、9月に植栽して完成です。 今日、早速バーベキューします♬
muguet
muguet
家族
Fuyueさんの実例写真
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
Fuyue
Fuyue
2LDK
minase0さんの実例写真
もうすぐ椅子完成。 後は座面にクッション材を貼り付けて布を貼るだけです。 ウッドデッキを作った余りのウリン材で作ったので小さい割りに重いので椅子になりました。 しかしとても頑丈です。
もうすぐ椅子完成。 後は座面にクッション材を貼り付けて布を貼るだけです。 ウッドデッキを作った余りのウリン材で作ったので小さい割りに重いので椅子になりました。 しかしとても頑丈です。
minase0
minase0
3DK | 家族
ya-coさんの実例写真
* ウッドデッキ&フェンスDIY * ウリン・1×4・2×4にて ウッドデッキ&フェンス DIY中~💕 玄関前のフェンスと同じ素材なので 一体感があってワクワクです🤭
* ウッドデッキ&フェンスDIY * ウリン・1×4・2×4にて ウッドデッキ&フェンス DIY中~💕 玄関前のフェンスと同じ素材なので 一体感があってワクワクです🤭
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
ウッドデッキでパターごっこ◎ 子供達、ヒマしてるので物置から出してきました。なかなか楽しいようで☺ 入ると嬉しい笑 我が家のウッドデッキはウリン材。 年1回はヤスリがけ⇒ペンキ塗りが恒例に。 長く使えて愛着湧きます♪
ウッドデッキでパターごっこ◎ 子供達、ヒマしてるので物置から出してきました。なかなか楽しいようで☺ 入ると嬉しい笑 我が家のウッドデッキはウリン材。 年1回はヤスリがけ⇒ペンキ塗りが恒例に。 長く使えて愛着湧きます♪
tomm
tomm
家族
Aさんの実例写真
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
A
A
家族
muraさんの実例写真
ウッドデッキ…やっと着手しました(汗)
ウッドデッキ…やっと着手しました(汗)
mura
mura
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

ウリン材 にわDIYが気になるあなたにおすすめ

ウリン材 にわDIYの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウリン材 にわDIY

176枚の部屋写真から41枚をセレクト
DIY_SHOP_RESTAさんの実例写真
自分でウッドデッキを作りたい! 人工木と迷ったけど...味のある天然木に決めた。 できればメンテナスの要らないハードウッドがいい。 でも... ハードウッドってDIYで作るには難易度が高め。どうしよう。 -------------------------------------- そんな方におすすめなのが、このウリンデッキ施工キット! 材料はカットされた状態で届くので、硬い木材を切る必要なし。 しかも、専用のデッキビスと、下穴加工用のドリルビットも付属。 ウッドデッキなので、簡単!とはいきませんが DIYに慣れている方なら少し頑張れば、ウリンのウッドデッキを自分で作れますよ! 熱中症対策は忘れずに!! ウリン ウッドデッキ 施工キット (DIYセット)一覧 https://www.diy-shop.jp/list.php?b1=8&b2=35&b3=1&b4=3 組み立て方(施工方法)はこちら https://www.diy-shop.jp/second/wood-deck/ulin-deck-kit.html
自分でウッドデッキを作りたい! 人工木と迷ったけど...味のある天然木に決めた。 できればメンテナスの要らないハードウッドがいい。 でも... ハードウッドってDIYで作るには難易度が高め。どうしよう。 -------------------------------------- そんな方におすすめなのが、このウリンデッキ施工キット! 材料はカットされた状態で届くので、硬い木材を切る必要なし。 しかも、専用のデッキビスと、下穴加工用のドリルビットも付属。 ウッドデッキなので、簡単!とはいきませんが DIYに慣れている方なら少し頑張れば、ウリンのウッドデッキを自分で作れますよ! 熱中症対策は忘れずに!! ウリン ウッドデッキ 施工キット (DIYセット)一覧 https://www.diy-shop.jp/list.php?b1=8&b2=35&b3=1&b4=3 組み立て方(施工方法)はこちら https://www.diy-shop.jp/second/wood-deck/ulin-deck-kit.html
DIY_SHOP_RESTA
DIY_SHOP_RESTA
kobacchi_manさんの実例写真
kobacchi_man
kobacchi_man
3LDK | 家族
TakkoSさんの実例写真
TakkoS
TakkoS
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
主人と父の力作。 http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
主人と父の力作。 http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
becci.comさんの実例写真
目隠しフェンスをハンドメイドしました!
目隠しフェンスをハンドメイドしました!
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
moco2さんの実例写真
庭と駐車場の境に取り付けたウリンフェンス 本当にグレーになってきて渋さが出てきた☺️  
庭と駐車場の境に取り付けたウリンフェンス 本当にグレーになってきて渋さが出てきた☺️  
moco2
moco2
3LDK
satomi1004さんの実例写真
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
コロナの影響などで、なかなか届かなかったウリン材。 バリ島からやっと届きました! ウリン木材の最大の特徴は、強度、耐久性です。 別名「鉄の木」 ボルネオ島では「生涯腐らない木」と呼ばれているそうです。 重く強度のあるウリン材は、構造材にもなり得る強さで、加工は大変困難。 DIYにはしっかりした機械がないと難しそうです。 DIYでウッドデッキを作る場合、レッドシダーの方がよいかもしれません。 デメリットはウリン材と比べるとだいぶ耐久性が短くなります。
satomi1004
satomi1004
家族
kikiさんの実例写真
リフォームして2年経ちました(◦'︶'◦)♬2年目にしてやっとウッドデッキを作ってもらいましたー!主人のお友達が木材屋さんなので❤︎悩んで耐久性があり、なおかつ強くて固いウリン材にしてもらいました!我が家は田舎で山もある為、虫も出るし、シロアリ対策もかねてます…( ´−ω−` )いろいろ掛けられるように横板フェンスにしてもらった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 程良く飾っていきたいです❤︎
リフォームして2年経ちました(◦'︶'◦)♬2年目にしてやっとウッドデッキを作ってもらいましたー!主人のお友達が木材屋さんなので❤︎悩んで耐久性があり、なおかつ強くて固いウリン材にしてもらいました!我が家は田舎で山もある為、虫も出るし、シロアリ対策もかねてます…( ´−ω−` )いろいろ掛けられるように横板フェンスにしてもらった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 程良く飾っていきたいです❤︎
kiki
kiki
TOMさんの実例写真
まずは排水問題から。 暗渠排水をDIYすることを考えたのですが規模的に失敗するとイタすぎるので一度プロに見てもらうことに。 雨水枡に連結するには暗渠だと傾斜が足らず、U字溝が一番よいとの判断で、ここはそのままプロにお願いしました。 (フェンス手前のセメントのラインがU字溝です。フタしてあります) ついでに南側に建つお隣さんのカーポートがこっちからも向こうからも丸見えで1年間お互い気まずい思いをしてきたので、U字溝と一緒にウッドフェンスの基礎・支柱立てもお願いしました。 経費削減のため、自分たちで板張り。高さ170cm、幅7mあります。 少し高価ですがメンテナンスの費用・手間を考えウリン材を使用。 これで排水問題・プライバシー確保はクリア! お次はさらに、もっと庭らしくしていきます~ (すいません続きます・・^^;)
まずは排水問題から。 暗渠排水をDIYすることを考えたのですが規模的に失敗するとイタすぎるので一度プロに見てもらうことに。 雨水枡に連結するには暗渠だと傾斜が足らず、U字溝が一番よいとの判断で、ここはそのままプロにお願いしました。 (フェンス手前のセメントのラインがU字溝です。フタしてあります) ついでに南側に建つお隣さんのカーポートがこっちからも向こうからも丸見えで1年間お互い気まずい思いをしてきたので、U字溝と一緒にウッドフェンスの基礎・支柱立てもお願いしました。 経費削減のため、自分たちで板張り。高さ170cm、幅7mあります。 少し高価ですがメンテナンスの費用・手間を考えウリン材を使用。 これで排水問題・プライバシー確保はクリア! お次はさらに、もっと庭らしくしていきます~ (すいません続きます・・^^;)
TOM
TOM
3LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
250円のウリン材と100均のスタンプで工作します!
250円のウリン材と100均のスタンプで工作します!
nonnon888
nonnon888
家族
machiさんの実例写真
洗濯物目隠しの為の柵です‼️
洗濯物目隠しの為の柵です‼️
machi
machi
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
ウリン材デッキ‼️ アルミでは出せないワイルドさが欲しくて(笑)
ウリン材デッキ‼️ アルミでは出せないワイルドさが欲しくて(笑)
dacco7369
dacco7369
家族
m9696yさんの実例写真
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
DIYマスターの実家の父に依頼し、ラティスフェンスを作成中。 気軽に頼んだつもりが、高級過ぎるウリン材...長く大切にしたいと思います😂 これから放射線に屋根?を付けて、パーゴラ風にする予定です😋👍
m9696y
m9696y
家族
t_familyさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
久しぶりの投稿です。 引越してから約半年、やっとのことで外構工事が終了しました(T ^ T) ウッドデッキはウリン材を使用してHMにて造作してもらいました。 人工芝を敷いたものの…なんだかミニサッカーコートみたいになっちゃった(笑) ペットがいないので、ワンちゃんでも飼って放し飼いしてみたいな…
t_family
t_family
4LDK | 家族
Bebeさんの実例写真
地道に庭をDIY。芝生植えて、グリーン植えて、ようやく庭らしくなってきました。目指せ!アウトドアリビング!
地道に庭をDIY。芝生植えて、グリーン植えて、ようやく庭らしくなってきました。目指せ!アウトドアリビング!
Bebe
Bebe
家族
KANAさんの実例写真
KANA
KANA
3LDK
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
home13.emiさんの実例写真
玄関横にあるウッドデッキの一角。 ウッドデッキからリビング掃き出し窓に出入りすることもできます(o^^o) まだ未完成ですが、ここで娘ちゃんと色々な野菜やハーブを育てる予定です♪
玄関横にあるウッドデッキの一角。 ウッドデッキからリビング掃き出し窓に出入りすることもできます(o^^o) まだ未完成ですが、ここで娘ちゃんと色々な野菜やハーブを育てる予定です♪
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
muguetさんの実例写真
お盆前にフェンスとお庭が完成しました。 施工会社の社長様より、フェンスと同じウリンでできたステップをプレゼントしていただきました。手作りのため高さも傾斜もジャストフィット。あとは、9月に植栽して完成です。 今日、早速バーベキューします♬
お盆前にフェンスとお庭が完成しました。 施工会社の社長様より、フェンスと同じウリンでできたステップをプレゼントしていただきました。手作りのため高さも傾斜もジャストフィット。あとは、9月に植栽して完成です。 今日、早速バーベキューします♬
muguet
muguet
家族
Fuyueさんの実例写真
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
新築時に作ってあったウッドデッキがだいぶ痛んでいたので、作り直すことに。 今度は庭中央部と同じウリン材にするので、耐久性ばっちりになります☺️
Fuyue
Fuyue
2LDK
minase0さんの実例写真
もうすぐ椅子完成。 後は座面にクッション材を貼り付けて布を貼るだけです。 ウッドデッキを作った余りのウリン材で作ったので小さい割りに重いので椅子になりました。 しかしとても頑丈です。
もうすぐ椅子完成。 後は座面にクッション材を貼り付けて布を貼るだけです。 ウッドデッキを作った余りのウリン材で作ったので小さい割りに重いので椅子になりました。 しかしとても頑丈です。
minase0
minase0
3DK | 家族
ya-coさんの実例写真
* ウッドデッキ&フェンスDIY * ウリン・1×4・2×4にて ウッドデッキ&フェンス DIY中~💕 玄関前のフェンスと同じ素材なので 一体感があってワクワクです🤭
* ウッドデッキ&フェンスDIY * ウリン・1×4・2×4にて ウッドデッキ&フェンス DIY中~💕 玄関前のフェンスと同じ素材なので 一体感があってワクワクです🤭
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
ウッドデッキでパターごっこ◎ 子供達、ヒマしてるので物置から出してきました。なかなか楽しいようで☺ 入ると嬉しい笑 我が家のウッドデッキはウリン材。 年1回はヤスリがけ⇒ペンキ塗りが恒例に。 長く使えて愛着湧きます♪
ウッドデッキでパターごっこ◎ 子供達、ヒマしてるので物置から出してきました。なかなか楽しいようで☺ 入ると嬉しい笑 我が家のウッドデッキはウリン材。 年1回はヤスリがけ⇒ペンキ塗りが恒例に。 長く使えて愛着湧きます♪
tomm
tomm
家族
Aさんの実例写真
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
A
A
家族
muraさんの実例写真
ウッドデッキ…やっと着手しました(汗)
ウッドデッキ…やっと着手しました(汗)
mura
mura
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

ウリン材 にわDIYが気になるあなたにおすすめ

ウリン材 にわDIYの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ