五月人形 実家

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
hayuさんの実例写真
義実家に旦那の兜(立派なやつ)があるので、 我が家は小さいヤツ。 毎年並べる位置は息子の気分次第です。
義実家に旦那の兜(立派なやつ)があるので、 我が家は小さいヤツ。 毎年並べる位置は息子の気分次第です。
hayu
hayu
3LDK | 家族
junpさんの実例写真
可愛い五月人形💕 2つは、実家の母と、妹の所に、それぞれお婿さんに行きました😂😂😂
可愛い五月人形💕 2つは、実家の母と、妹の所に、それぞれお婿さんに行きました😂😂😂
junp
junp
家族
chocorikoさんの実例写真
こどもの日の飾り付け コロナ禍生まれの双子、初節句には兜を買いに行けずだったので、せめてものお飾りってことで、育児合間に少しずつ鯉のぼり飾りを作りました。 その後実家の父からかぶり兜が、義理実家から切り絵の五月人形とパッチワークの壁掛けが届き… 3年越しで買えた兜は今年で2年目。 気づけばみんなの愛情で、だいぶ賑やかな飾り付けになりました。元気に健やか大きくな〜れ⭐︎
こどもの日の飾り付け コロナ禍生まれの双子、初節句には兜を買いに行けずだったので、せめてものお飾りってことで、育児合間に少しずつ鯉のぼり飾りを作りました。 その後実家の父からかぶり兜が、義理実家から切り絵の五月人形とパッチワークの壁掛けが届き… 3年越しで買えた兜は今年で2年目。 気づけばみんなの愛情で、だいぶ賑やかな飾り付けになりました。元気に健やか大きくな〜れ⭐︎
chocoriko
chocoriko
3LDK | 家族
apokoさんの実例写真
5月の飾りを出しました 義実家からちりめんの兜と鯉のぼり、実家から五月人形と鯉のぼりをもらい、アパートではかなり生活スペースを圧迫してましたが、今年からはきちんと飾ってあげられそうです✨ チューリップの折り紙はご近所のおばあさんからいただきました🌷
5月の飾りを出しました 義実家からちりめんの兜と鯉のぼり、実家から五月人形と鯉のぼりをもらい、アパートではかなり生活スペースを圧迫してましたが、今年からはきちんと飾ってあげられそうです✨ チューリップの折り紙はご近所のおばあさんからいただきました🌷
apoko
apoko
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
遅ればせながら… こどもの日① 義実家から我が家にお越しになった夫の鎧兜&画面を拡大しないと分からないくらい控えめサイズ(夫の鎧兜の左端にあります)な息子の兜。 サイズこそ控えめですが、実物はとても素敵な陶器の兜です(*´ー`*)
遅ればせながら… こどもの日① 義実家から我が家にお越しになった夫の鎧兜&画面を拡大しないと分からないくらい控えめサイズ(夫の鎧兜の左端にあります)な息子の兜。 サイズこそ控えめですが、実物はとても素敵な陶器の兜です(*´ー`*)
nami
nami
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
実家の床の間に。五月人形を。邪魔だよ、君たち。
実家の床の間に。五月人形を。邪魔だよ、君たち。
como
como
家族
h.i.さんの実例写真
実家に飾ってあった五月人形。とても可愛いので「可愛い!私も買おうかな」と行っていたら、三男の初節句にプレゼントしてもらえました。表情が本当に可愛い。
実家に飾ってあった五月人形。とても可愛いので「可愛い!私も買おうかな」と行っていたら、三男の初節句にプレゼントしてもらえました。表情が本当に可愛い。
h.i.
h.i.
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
我が家の五月人形。 和室の床の間に飾りました。 弟のために祖父母が購入してくれたものを、長男が誕生した時に実家から引き継ぎました。 44年ものの五月人形。 16年ものの張子の虎。 大切に引き継ごう。。。 こどもの日イベント2つ目の投稿です❤︎
我が家の五月人形。 和室の床の間に飾りました。 弟のために祖父母が購入してくれたものを、長男が誕生した時に実家から引き継ぎました。 44年ものの五月人形。 16年ものの張子の虎。 大切に引き継ごう。。。 こどもの日イベント2つ目の投稿です❤︎
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
yayokoさんの実例写真
ダンナ君の家から譲り受けた五月人形
ダンナ君の家から譲り受けた五月人形
yayoko
yayoko
rinoさんの実例写真
やっぱり迫力があっていいもんです
やっぱり迫力があっていいもんです
rino
rino
家族
interior.homelifeさんの実例写真
先月第三子が生まれました。 初の男の子。 予定日より2週間近く早く、 手伝いに来てもらう義母との連携が ドタバタだったけれど 何とか1ヶ月ちょっとヘルプしてもらい、 先週末に夫が実家へ送っていきました。 その帰りに40年モノの五月人形を乗せて帰宅 早速飾ってもらいました⚔ #こどもの日 #子供の日 #端午の節句 #五月人形
先月第三子が生まれました。 初の男の子。 予定日より2週間近く早く、 手伝いに来てもらう義母との連携が ドタバタだったけれど 何とか1ヶ月ちょっとヘルプしてもらい、 先週末に夫が実家へ送っていきました。 その帰りに40年モノの五月人形を乗せて帰宅 早速飾ってもらいました⚔ #こどもの日 #子供の日 #端午の節句 #五月人形
interior.homelife
interior.homelife
家族
t_n.homeさんの実例写真
我が家には3人の息子が居ますが 皐月人形なるものはありません。 母に『置くところがないから』と言って初節句に贈ってくれようとしていたのを断りました。 で代わりに買ってくれたのがコレ。何か贈りたかったようです♪ 私の兄の立派な皐月人形があるのですが 最近実家の片付けをしていてそれをどうしようかという話が出て、要らないね… と話していたのですが出してみると意外と立派で綺麗で…。 処分するのはもったいない💦ということになり私の職場である保育園に飾りました。 男の子には好評で『かっこいい〜』と嬉しそうにみてくれて、飾ってよかったなぁ〜🤗と思いました!文化伝承、文化に触れるって大事にしたいです!
我が家には3人の息子が居ますが 皐月人形なるものはありません。 母に『置くところがないから』と言って初節句に贈ってくれようとしていたのを断りました。 で代わりに買ってくれたのがコレ。何か贈りたかったようです♪ 私の兄の立派な皐月人形があるのですが 最近実家の片付けをしていてそれをどうしようかという話が出て、要らないね… と話していたのですが出してみると意外と立派で綺麗で…。 処分するのはもったいない💦ということになり私の職場である保育園に飾りました。 男の子には好評で『かっこいい〜』と嬉しそうにみてくれて、飾ってよかったなぁ〜🤗と思いました!文化伝承、文化に触れるって大事にしたいです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
実家の玄関 新年度が始まりバタバタしていますが、久しぶりに実家へ行きました。 近くにありすぎて、なかなか行けてない💦 ここにも五月人形 見~つけた🎏
実家の玄関 新年度が始まりバタバタしていますが、久しぶりに実家へ行きました。 近くにありすぎて、なかなか行けてない💦 ここにも五月人形 見~つけた🎏
hana-
hana-
家族
bonobono54さんの実例写真
テーブル下の 「桃太郎人形」と 兜横の「弓矢」は 夫が生まれた時に 本家筋から譲られた物。 (他にも色々あったらしいけれど、 今はこの2点のみ残ってる) 桃太郎人形の刀の鞘ぶくろは 本物の熊の毛です。 緊急事態宣言が解けたら、 再来週、息子一家が 来る事になっているので それまではこの飾り付けで いこう!と思っています。🎏🍼👨‍👩‍👦
テーブル下の 「桃太郎人形」と 兜横の「弓矢」は 夫が生まれた時に 本家筋から譲られた物。 (他にも色々あったらしいけれど、 今はこの2点のみ残ってる) 桃太郎人形の刀の鞘ぶくろは 本物の熊の毛です。 緊急事態宣言が解けたら、 再来週、息子一家が 来る事になっているので それまではこの飾り付けで いこう!と思っています。🎏🍼👨‍👩‍👦
bonobono54
bonobono54
家族
HaruKeiさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,180
実家で使っていた兜をもらったんだけど…田舎の家と違って飾るスペースありません(´;ω;`) 真工藝さんの兜を買いました♡ 鯉のぼりも欲しくなっちゃう♡
実家で使っていた兜をもらったんだけど…田舎の家と違って飾るスペースありません(´;ω;`) 真工藝さんの兜を買いました♡ 鯉のぼりも欲しくなっちゃう♡
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 五月人形&ブラインドです♪ 五月人形は旦那家から引き継ぎ。 寝室のブラインドはナチュラルカラーに。 ベンジャミンバロックは植木屋さんにて偶然発見!即買でした( ´∀`)
イベント参加です◎ 五月人形&ブラインドです♪ 五月人形は旦那家から引き継ぎ。 寝室のブラインドはナチュラルカラーに。 ベンジャミンバロックは植木屋さんにて偶然発見!即買でした( ´∀`)
tomm
tomm
家族
BBさんの実例写真
☆こどもの日 2022イベント用☆ 孫の五月人形です。 五月人形は早々と出したのに、 職業柄、3〜4月はかなり忙しいので、 なかなか撮影が出来ず、5月になっていました💦 アパート仕様の極小玄関なので、 圧迫感がないように飾りは小さ目の物を。 鯉のぼりは、毎年、私の父がひ孫の為に 実家に飾ってくれるので、 それを見に行くのが楽しみ🎏 有難いことです😊  健やかな孫の成長が私の一番の願いです✨
☆こどもの日 2022イベント用☆ 孫の五月人形です。 五月人形は早々と出したのに、 職業柄、3〜4月はかなり忙しいので、 なかなか撮影が出来ず、5月になっていました💦 アパート仕様の極小玄関なので、 圧迫感がないように飾りは小さ目の物を。 鯉のぼりは、毎年、私の父がひ孫の為に 実家に飾ってくれるので、 それを見に行くのが楽しみ🎏 有難いことです😊  健やかな孫の成長が私の一番の願いです✨
BB
BB
3DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 4月の設え 2023 端午の節句飾り(複数写真投稿) ① 実家にある五月飾り。 破魔矢です。 ② 破魔矢のケースの上に母のハンドメイドの五月人形。
実家インテリア 4月の設え 2023 端午の節句飾り(複数写真投稿) ① 実家にある五月飾り。 破魔矢です。 ② 破魔矢のケースの上に母のハンドメイドの五月人形。
citsurae
citsurae
garnetさんの実例写真
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
garnet
garnet
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
shihodaさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿。 主人の実家から、実に25年ぶりくらいに日の目を見た五月人形!とても立派。息子の初節句なので気合を入れて飾り付けました。 娘が太鼓を気に入って気が向いたらたたいてます笑
久しぶりのイベント投稿。 主人の実家から、実に25年ぶりくらいに日の目を見た五月人形!とても立派。息子の初節句なので気合を入れて飾り付けました。 娘が太鼓を気に入って気が向いたらたたいてます笑
shihoda
shihoda
家族
yukkoさんの実例写真
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
yukko
yukko
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
ketayuさんの実例写真
やっと飾った五月人形。 実家近くの五月人形&雛人形作りのお店で購入したもの。 ズボラな私だから、ガラスケースで簡単出し入れタイプです。
やっと飾った五月人形。 実家近くの五月人形&雛人形作りのお店で購入したもの。 ズボラな私だから、ガラスケースで簡単出し入れタイプです。
ketayu
ketayu
3LDK | 家族
hq1k0315さんの実例写真
主人の五月人形を出してもらいました✨ こんな立派なのがあったなんて! 出すのは数十年ぶりらしい(^^; カビ生えてなくて良かった〜👏
主人の五月人形を出してもらいました✨ こんな立派なのがあったなんて! 出すのは数十年ぶりらしい(^^; カビ生えてなくて良かった〜👏
hq1k0315
hq1k0315
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
実家の五月人形🎵 私の弟のものです☺️
実家の五月人形🎵 私の弟のものです☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 実家が気になるあなたにおすすめ

五月人形 実家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

五月人形 実家

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
hayuさんの実例写真
義実家に旦那の兜(立派なやつ)があるので、 我が家は小さいヤツ。 毎年並べる位置は息子の気分次第です。
義実家に旦那の兜(立派なやつ)があるので、 我が家は小さいヤツ。 毎年並べる位置は息子の気分次第です。
hayu
hayu
3LDK | 家族
junpさんの実例写真
可愛い五月人形💕 2つは、実家の母と、妹の所に、それぞれお婿さんに行きました😂😂😂
可愛い五月人形💕 2つは、実家の母と、妹の所に、それぞれお婿さんに行きました😂😂😂
junp
junp
家族
chocorikoさんの実例写真
こどもの日の飾り付け コロナ禍生まれの双子、初節句には兜を買いに行けずだったので、せめてものお飾りってことで、育児合間に少しずつ鯉のぼり飾りを作りました。 その後実家の父からかぶり兜が、義理実家から切り絵の五月人形とパッチワークの壁掛けが届き… 3年越しで買えた兜は今年で2年目。 気づけばみんなの愛情で、だいぶ賑やかな飾り付けになりました。元気に健やか大きくな〜れ⭐︎
こどもの日の飾り付け コロナ禍生まれの双子、初節句には兜を買いに行けずだったので、せめてものお飾りってことで、育児合間に少しずつ鯉のぼり飾りを作りました。 その後実家の父からかぶり兜が、義理実家から切り絵の五月人形とパッチワークの壁掛けが届き… 3年越しで買えた兜は今年で2年目。 気づけばみんなの愛情で、だいぶ賑やかな飾り付けになりました。元気に健やか大きくな〜れ⭐︎
chocoriko
chocoriko
3LDK | 家族
apokoさんの実例写真
5月の飾りを出しました 義実家からちりめんの兜と鯉のぼり、実家から五月人形と鯉のぼりをもらい、アパートではかなり生活スペースを圧迫してましたが、今年からはきちんと飾ってあげられそうです✨ チューリップの折り紙はご近所のおばあさんからいただきました🌷
5月の飾りを出しました 義実家からちりめんの兜と鯉のぼり、実家から五月人形と鯉のぼりをもらい、アパートではかなり生活スペースを圧迫してましたが、今年からはきちんと飾ってあげられそうです✨ チューリップの折り紙はご近所のおばあさんからいただきました🌷
apoko
apoko
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
遅ればせながら… こどもの日① 義実家から我が家にお越しになった夫の鎧兜&画面を拡大しないと分からないくらい控えめサイズ(夫の鎧兜の左端にあります)な息子の兜。 サイズこそ控えめですが、実物はとても素敵な陶器の兜です(*´ー`*)
遅ればせながら… こどもの日① 義実家から我が家にお越しになった夫の鎧兜&画面を拡大しないと分からないくらい控えめサイズ(夫の鎧兜の左端にあります)な息子の兜。 サイズこそ控えめですが、実物はとても素敵な陶器の兜です(*´ー`*)
nami
nami
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
実家の床の間に。五月人形を。邪魔だよ、君たち。
実家の床の間に。五月人形を。邪魔だよ、君たち。
como
como
家族
h.i.さんの実例写真
実家に飾ってあった五月人形。とても可愛いので「可愛い!私も買おうかな」と行っていたら、三男の初節句にプレゼントしてもらえました。表情が本当に可愛い。
実家に飾ってあった五月人形。とても可愛いので「可愛い!私も買おうかな」と行っていたら、三男の初節句にプレゼントしてもらえました。表情が本当に可愛い。
h.i.
h.i.
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
我が家の五月人形。 和室の床の間に飾りました。 弟のために祖父母が購入してくれたものを、長男が誕生した時に実家から引き継ぎました。 44年ものの五月人形。 16年ものの張子の虎。 大切に引き継ごう。。。 こどもの日イベント2つ目の投稿です❤︎
我が家の五月人形。 和室の床の間に飾りました。 弟のために祖父母が購入してくれたものを、長男が誕生した時に実家から引き継ぎました。 44年ものの五月人形。 16年ものの張子の虎。 大切に引き継ごう。。。 こどもの日イベント2つ目の投稿です❤︎
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
yayokoさんの実例写真
ダンナ君の家から譲り受けた五月人形
ダンナ君の家から譲り受けた五月人形
yayoko
yayoko
rinoさんの実例写真
やっぱり迫力があっていいもんです
やっぱり迫力があっていいもんです
rino
rino
家族
interior.homelifeさんの実例写真
先月第三子が生まれました。 初の男の子。 予定日より2週間近く早く、 手伝いに来てもらう義母との連携が ドタバタだったけれど 何とか1ヶ月ちょっとヘルプしてもらい、 先週末に夫が実家へ送っていきました。 その帰りに40年モノの五月人形を乗せて帰宅 早速飾ってもらいました⚔ #こどもの日 #子供の日 #端午の節句 #五月人形
先月第三子が生まれました。 初の男の子。 予定日より2週間近く早く、 手伝いに来てもらう義母との連携が ドタバタだったけれど 何とか1ヶ月ちょっとヘルプしてもらい、 先週末に夫が実家へ送っていきました。 その帰りに40年モノの五月人形を乗せて帰宅 早速飾ってもらいました⚔ #こどもの日 #子供の日 #端午の節句 #五月人形
interior.homelife
interior.homelife
家族
t_n.homeさんの実例写真
我が家には3人の息子が居ますが 皐月人形なるものはありません。 母に『置くところがないから』と言って初節句に贈ってくれようとしていたのを断りました。 で代わりに買ってくれたのがコレ。何か贈りたかったようです♪ 私の兄の立派な皐月人形があるのですが 最近実家の片付けをしていてそれをどうしようかという話が出て、要らないね… と話していたのですが出してみると意外と立派で綺麗で…。 処分するのはもったいない💦ということになり私の職場である保育園に飾りました。 男の子には好評で『かっこいい〜』と嬉しそうにみてくれて、飾ってよかったなぁ〜🤗と思いました!文化伝承、文化に触れるって大事にしたいです!
我が家には3人の息子が居ますが 皐月人形なるものはありません。 母に『置くところがないから』と言って初節句に贈ってくれようとしていたのを断りました。 で代わりに買ってくれたのがコレ。何か贈りたかったようです♪ 私の兄の立派な皐月人形があるのですが 最近実家の片付けをしていてそれをどうしようかという話が出て、要らないね… と話していたのですが出してみると意外と立派で綺麗で…。 処分するのはもったいない💦ということになり私の職場である保育園に飾りました。 男の子には好評で『かっこいい〜』と嬉しそうにみてくれて、飾ってよかったなぁ〜🤗と思いました!文化伝承、文化に触れるって大事にしたいです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
実家の玄関 新年度が始まりバタバタしていますが、久しぶりに実家へ行きました。 近くにありすぎて、なかなか行けてない💦 ここにも五月人形 見~つけた🎏
実家の玄関 新年度が始まりバタバタしていますが、久しぶりに実家へ行きました。 近くにありすぎて、なかなか行けてない💦 ここにも五月人形 見~つけた🎏
hana-
hana-
家族
bonobono54さんの実例写真
テーブル下の 「桃太郎人形」と 兜横の「弓矢」は 夫が生まれた時に 本家筋から譲られた物。 (他にも色々あったらしいけれど、 今はこの2点のみ残ってる) 桃太郎人形の刀の鞘ぶくろは 本物の熊の毛です。 緊急事態宣言が解けたら、 再来週、息子一家が 来る事になっているので それまではこの飾り付けで いこう!と思っています。🎏🍼👨‍👩‍👦
テーブル下の 「桃太郎人形」と 兜横の「弓矢」は 夫が生まれた時に 本家筋から譲られた物。 (他にも色々あったらしいけれど、 今はこの2点のみ残ってる) 桃太郎人形の刀の鞘ぶくろは 本物の熊の毛です。 緊急事態宣言が解けたら、 再来週、息子一家が 来る事になっているので それまではこの飾り付けで いこう!と思っています。🎏🍼👨‍👩‍👦
bonobono54
bonobono54
家族
HaruKeiさんの実例写真
実家で使っていた兜をもらったんだけど…田舎の家と違って飾るスペースありません(´;ω;`) 真工藝さんの兜を買いました♡ 鯉のぼりも欲しくなっちゃう♡
実家で使っていた兜をもらったんだけど…田舎の家と違って飾るスペースありません(´;ω;`) 真工藝さんの兜を買いました♡ 鯉のぼりも欲しくなっちゃう♡
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 五月人形&ブラインドです♪ 五月人形は旦那家から引き継ぎ。 寝室のブラインドはナチュラルカラーに。 ベンジャミンバロックは植木屋さんにて偶然発見!即買でした( ´∀`)
イベント参加です◎ 五月人形&ブラインドです♪ 五月人形は旦那家から引き継ぎ。 寝室のブラインドはナチュラルカラーに。 ベンジャミンバロックは植木屋さんにて偶然発見!即買でした( ´∀`)
tomm
tomm
家族
BBさんの実例写真
☆こどもの日 2022イベント用☆ 孫の五月人形です。 五月人形は早々と出したのに、 職業柄、3〜4月はかなり忙しいので、 なかなか撮影が出来ず、5月になっていました💦 アパート仕様の極小玄関なので、 圧迫感がないように飾りは小さ目の物を。 鯉のぼりは、毎年、私の父がひ孫の為に 実家に飾ってくれるので、 それを見に行くのが楽しみ🎏 有難いことです😊  健やかな孫の成長が私の一番の願いです✨
☆こどもの日 2022イベント用☆ 孫の五月人形です。 五月人形は早々と出したのに、 職業柄、3〜4月はかなり忙しいので、 なかなか撮影が出来ず、5月になっていました💦 アパート仕様の極小玄関なので、 圧迫感がないように飾りは小さ目の物を。 鯉のぼりは、毎年、私の父がひ孫の為に 実家に飾ってくれるので、 それを見に行くのが楽しみ🎏 有難いことです😊  健やかな孫の成長が私の一番の願いです✨
BB
BB
3DK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 4月の設え 2023 端午の節句飾り(複数写真投稿) ① 実家にある五月飾り。 破魔矢です。 ② 破魔矢のケースの上に母のハンドメイドの五月人形。
実家インテリア 4月の設え 2023 端午の節句飾り(複数写真投稿) ① 実家にある五月飾り。 破魔矢です。 ② 破魔矢のケースの上に母のハンドメイドの五月人形。
citsurae
citsurae
garnetさんの実例写真
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
小上がり和室の床の間 間接照明だけでも床の間が映えます! 雛人形や兜飾りもここに綺麗に飾れます! 金屏風は実家が表具屋なので父から貰いました。 毛氈(赤い布)は飾り用にネットで購入しました。
garnet
garnet
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
兜飾り出しました。 例年のごとく玄関のシューズボックス上です✩ 隣の木目込み鯉のぼりは実家の母の手作り作品´ᴗ`
yunoha
yunoha
家族
shihodaさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿。 主人の実家から、実に25年ぶりくらいに日の目を見た五月人形!とても立派。息子の初節句なので気合を入れて飾り付けました。 娘が太鼓を気に入って気が向いたらたたいてます笑
久しぶりのイベント投稿。 主人の実家から、実に25年ぶりくらいに日の目を見た五月人形!とても立派。息子の初節句なので気合を入れて飾り付けました。 娘が太鼓を気に入って気が向いたらたたいてます笑
shihoda
shihoda
家族
yukkoさんの実例写真
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
お正月事始め ひのきの一合枡に実家から貰ってきた南天や100均小物など使ったお正月飾りを作りました 今年は五月人形の黒塗台がステージ あっちやらこっちやらバランスとるのムズっ ( ˘•ω•˘ ;)ムズカシイ… 正解がわからずいつもの『ごっちゃり』 めでたいからこれでいいかっ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 来年もみなさまにとって素敵な一年でありますように…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ
yukko
yukko
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
ketayuさんの実例写真
やっと飾った五月人形。 実家近くの五月人形&雛人形作りのお店で購入したもの。 ズボラな私だから、ガラスケースで簡単出し入れタイプです。
やっと飾った五月人形。 実家近くの五月人形&雛人形作りのお店で購入したもの。 ズボラな私だから、ガラスケースで簡単出し入れタイプです。
ketayu
ketayu
3LDK | 家族
hq1k0315さんの実例写真
主人の五月人形を出してもらいました✨ こんな立派なのがあったなんて! 出すのは数十年ぶりらしい(^^; カビ生えてなくて良かった〜👏
主人の五月人形を出してもらいました✨ こんな立派なのがあったなんて! 出すのは数十年ぶりらしい(^^; カビ生えてなくて良かった〜👏
hq1k0315
hq1k0315
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
実家の五月人形🎵 私の弟のものです☺️
実家の五月人形🎵 私の弟のものです☺️
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

五月人形 実家が気になるあなたにおすすめ

五月人形 実家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ