ダイソー 作業着

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
ayuchiさんの実例写真
置き場に困ってた粉洗剤もダイソーのTODAY'S SPECIAL風コンテナに入れれば可愛い♡ 普段洗濯は粉洗剤使わないけど子供たちの上靴洗いや旦那の作業着には使うので!!
置き場に困ってた粉洗剤もダイソーのTODAY'S SPECIAL風コンテナに入れれば可愛い♡ 普段洗濯は粉洗剤使わないけど子供たちの上靴洗いや旦那の作業着には使うので!!
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
クローゼット リビングにあるファミリークローゼットです 目隠しでリメイクシートを貼っています 子供部屋にはそれぞれクローゼットがあり、私と旦那様用に別にウォークインクローゼットがあるため洋服や趣味のものなどはそちらへ収納、 ここにはよく使うものを収納しています 上段 バッグ 中段 フェイスタオルやアンダーウェア、学校で使用するハンカチ等 下段 子供の部活用品や旦那様の作業着 空きスペースとして上段に旦那サンの一眼レフのケースでルーターを隠し、中段衣装ケースの横にはセリアのplentybox、上にダイソーのstorageboxを その奥にも小物入れ 下段は少し収納スペースを空けておき、とっさに物を隠したい時に使用しています
クローゼット リビングにあるファミリークローゼットです 目隠しでリメイクシートを貼っています 子供部屋にはそれぞれクローゼットがあり、私と旦那様用に別にウォークインクローゼットがあるため洋服や趣味のものなどはそちらへ収納、 ここにはよく使うものを収納しています 上段 バッグ 中段 フェイスタオルやアンダーウェア、学校で使用するハンカチ等 下段 子供の部活用品や旦那様の作業着 空きスペースとして上段に旦那サンの一眼レフのケースでルーターを隠し、中段衣装ケースの横にはセリアのplentybox、上にダイソーのstorageboxを その奥にも小物入れ 下段は少し収納スペースを空けておき、とっさに物を隠したい時に使用しています
mako-cchin
mako-cchin
家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家の押入れ収納‼️ 前面にカッティングシートを貼って目隠ししてラベルシールも付けてみました。 布団に夫婦の洋服、下着、旦那さんの作業着、子供達の衣替え用の服、おしりふきや箱ティッシュ、雛人形に兜などなど、色々なものが収納しています。 壁一面あっていいんだけど、棚の位置が特殊なので配置が難しい…
我が家の押入れ収納‼️ 前面にカッティングシートを貼って目隠ししてラベルシールも付けてみました。 布団に夫婦の洋服、下着、旦那さんの作業着、子供達の衣替え用の服、おしりふきや箱ティッシュ、雛人形に兜などなど、色々なものが収納しています。 壁一面あっていいんだけど、棚の位置が特殊なので配置が難しい…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
玄関先に靴のまま入れるシューズクロークがあります☆ ここには大人のコートハンガー掛け(左側)と、外遊びで濡れた娘のジャンプスーツや、春先暖かいときに着るアウター等も掛けておいています(右側) 玄関をスッキリ保つ為に、見えない収納場所はかかせません。 泥のついた旦那の作業着も家に入る前にここに掛けてもらっています。 玄関にコートハンガー掛けがあるおかげで、外からの誇り等を部屋の中に持ち込まないですんでいます(*^^*) そして、玄関に姿見ミラーがあるので、その日の服装に合わせてアウターを玄関でえらんだりもしています♬ 帰ってきてサッと掛けられるのでお部屋の中が散らかることもありません♪ ごちゃごちゃしていて見せるのが恥ずかしく、今までpicしたことありませんでしたが… 見せちゃいましたー(๑⊙ლ⊙)爆 見えないところも綺麗に収納したい…
玄関先に靴のまま入れるシューズクロークがあります☆ ここには大人のコートハンガー掛け(左側)と、外遊びで濡れた娘のジャンプスーツや、春先暖かいときに着るアウター等も掛けておいています(右側) 玄関をスッキリ保つ為に、見えない収納場所はかかせません。 泥のついた旦那の作業着も家に入る前にここに掛けてもらっています。 玄関にコートハンガー掛けがあるおかげで、外からの誇り等を部屋の中に持ち込まないですんでいます(*^^*) そして、玄関に姿見ミラーがあるので、その日の服装に合わせてアウターを玄関でえらんだりもしています♬ 帰ってきてサッと掛けられるのでお部屋の中が散らかることもありません♪ ごちゃごちゃしていて見せるのが恥ずかしく、今までpicしたことありませんでしたが… 見せちゃいましたー(๑⊙ლ⊙)爆 見えないところも綺麗に収納したい…
niconico
niconico
家族
Miyuさんの実例写真
何とか形に出来ました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 初めてのモニター当選✨✨ RC運営の皆様、お礼を言うのすっかり遅くなってしまいました事をお詫び致します○┐ペコ 選んで下さり感謝致します○┐ペコ これに当選していなければまだまだ取りかかる事はなかったことでしょー( ̄▽ ̄;) 今月初めに買ったニトリ♥さんの収納BOX?(商品名がわかんない)を間に挟み、ニトリ♥さんの収納コーナーになりました(*´艸`*)うふ♡ 旦那の作業着とか結構増えて+前の家より収納スペースがなく困ってたのデス
何とか形に出来ました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 初めてのモニター当選✨✨ RC運営の皆様、お礼を言うのすっかり遅くなってしまいました事をお詫び致します○┐ペコ 選んで下さり感謝致します○┐ペコ これに当選していなければまだまだ取りかかる事はなかったことでしょー( ̄▽ ̄;) 今月初めに買ったニトリ♥さんの収納BOX?(商品名がわかんない)を間に挟み、ニトリ♥さんの収納コーナーになりました(*´艸`*)うふ♡ 旦那の作業着とか結構増えて+前の家より収納スペースがなく困ってたのデス
Miyu
Miyu
2DK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
洗濯物の多い我が家 仕分けが面倒なので3段にしました。 作業着、白モノ、黒モノ
洗濯物の多い我が家 仕分けが面倒なので3段にしました。 作業着、白モノ、黒モノ
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
R-uさんの実例写真
まだゴチャついてるー。 そろそろラベル作らなきゃです。 下2段ご主人の作業着が占領してる…。
まだゴチャついてるー。 そろそろラベル作らなきゃです。 下2段ご主人の作業着が占領してる…。
R-u
R-u
家族
joker27さんの実例写真
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
joker27
joker27
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒2種類を使って♪ 細めの1本は3coinsのシースルーcaféカーテンを通して、もう1本は太めである程度の重さをかけれる少し高めの突っ張り棒を取り付けて、ここにはカッパや作業着など濡れたものを一時的にかけて乾かせます₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ カーテン閉めれば見えないのでd(^_^o) シースルーcaféカーテンは飾り窓からの光も通すので、明るさもkeep! 玄関が暗くならないんです♡ 玄関は明るさ必須ですね♪清潔感がでます◡̈♥︎
ダイソーの突っ張り棒2種類を使って♪ 細めの1本は3coinsのシースルーcaféカーテンを通して、もう1本は太めである程度の重さをかけれる少し高めの突っ張り棒を取り付けて、ここにはカッパや作業着など濡れたものを一時的にかけて乾かせます₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ カーテン閉めれば見えないのでd(^_^o) シースルーcaféカーテンは飾り窓からの光も通すので、明るさもkeep! 玄関が暗くならないんです♡ 玄関は明るさ必須ですね♪清潔感がでます◡̈♥︎
momotakumama
momotakumama
家族
WAOさんの実例写真
2階の洗面所。洗濯物を作業着とその他の2つに分けたかったけど、用途が変わっても大丈夫なようにディアウォールを使用。色はブライワックスのジャコビアンを1度塗り!ちなみに買った2×4材がめっちゃ旋回しながら反ってて使えへんかと思ったけど大丈夫だった。見切れてるけどアイアンバスケットの下にはダイソーのでっかいランドリーバスケットが置いてあります。かさばる作業着ですぐいっぱい! あとは、サインボードで変な位置のコンセントを隠してみたり(^_^;)好きな雑貨を置くだけで、億劫な洗濯もちょっとだけ楽しくなるから不思議!やっぱり空間づくりは大切(*^^)
2階の洗面所。洗濯物を作業着とその他の2つに分けたかったけど、用途が変わっても大丈夫なようにディアウォールを使用。色はブライワックスのジャコビアンを1度塗り!ちなみに買った2×4材がめっちゃ旋回しながら反ってて使えへんかと思ったけど大丈夫だった。見切れてるけどアイアンバスケットの下にはダイソーのでっかいランドリーバスケットが置いてあります。かさばる作業着ですぐいっぱい! あとは、サインボードで変な位置のコンセントを隠してみたり(^_^;)好きな雑貨を置くだけで、億劫な洗濯もちょっとだけ楽しくなるから不思議!やっぱり空間づくりは大切(*^^)
WAO
WAO
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
洗濯周りの収納は、リフォームした時に見直しました! 洗面台下は、プラ籠、ボックスからワイヤー籠にスタッキング出来るので、普段使わないストックの物、洗剤、 写真で写らなかったけど、ファイルボックスにハンガー入れてます。青いダイソープラバケツに洗濯バサミ入ってます。 右の棚になってる所は、ハンドタオルとフェイスタオルの予備、籠には、フェザーとか入浴剤とかのストック、ボディローションとか入ってます♡ 2枚目は、洗面ボウル周り 3枚目は、洗濯機だ狭いスペースになってしまったので、ニトリのワゴンやめてタワーのマグネット収納にしました。 4枚目は、ダンナが作ったすのこワゴン  ウッドショックで木材高くてすのこになったけど、軽いしキャスターも付けてるのでお掃除も楽👍 上は、着替え入れるスリーピの籠、蓋付きバスケットは、バスタオルの予備入れ 粉洗剤用のプラボックスは、入浴剤こうして入れて、ゴミ箱に梱包ゴミ入れてます😉 下は、洗濯物入れで、ダイソープラ籠3個で分別、普通洗い、おしゃれ着洗い、ダンナの作業着と分けてます! 前は、洗面台下に洗濯お風呂に関係ないストック掃除用具とか入れてたけど、階段下収納に移動させました😆 我が家は、2人家族なのでストックは、余り持たない方です💦 ドラックストアもホムセンも小さな町なのに多いから、直ぐに買いに行けると思うから😂 あっ、化粧はここではしません😅 以上です! 見てくれてありがとうございます🙇‍♀️
洗濯周りの収納は、リフォームした時に見直しました! 洗面台下は、プラ籠、ボックスからワイヤー籠にスタッキング出来るので、普段使わないストックの物、洗剤、 写真で写らなかったけど、ファイルボックスにハンガー入れてます。青いダイソープラバケツに洗濯バサミ入ってます。 右の棚になってる所は、ハンドタオルとフェイスタオルの予備、籠には、フェザーとか入浴剤とかのストック、ボディローションとか入ってます♡ 2枚目は、洗面ボウル周り 3枚目は、洗濯機だ狭いスペースになってしまったので、ニトリのワゴンやめてタワーのマグネット収納にしました。 4枚目は、ダンナが作ったすのこワゴン  ウッドショックで木材高くてすのこになったけど、軽いしキャスターも付けてるのでお掃除も楽👍 上は、着替え入れるスリーピの籠、蓋付きバスケットは、バスタオルの予備入れ 粉洗剤用のプラボックスは、入浴剤こうして入れて、ゴミ箱に梱包ゴミ入れてます😉 下は、洗濯物入れで、ダイソープラ籠3個で分別、普通洗い、おしゃれ着洗い、ダンナの作業着と分けてます! 前は、洗面台下に洗濯お風呂に関係ないストック掃除用具とか入れてたけど、階段下収納に移動させました😆 我が家は、2人家族なのでストックは、余り持たない方です💦 ドラックストアもホムセンも小さな町なのに多いから、直ぐに買いに行けると思うから😂 あっ、化粧はここではしません😅 以上です! 見てくれてありがとうございます🙇‍♀️
CoCo0617
CoCo0617
家族
ikuさんの実例写真
初投稿です✨ いつも皆さんのをオシャレな部屋を見ても自分のうちには反映出来ずにいたので初投稿嬉しいです^_^ 4月から息子が年少さんに進級するので、自分で保育園の支度ができるスペースを作りました。元々はパパの作業着を下げている下のデッドスペースを利用しました。 引き出しとライト以外は100均です^_^ 反対の壁には子供が好きな蝶々のシールを本人に貼らせて、本人が使いたくなるようなスペースを心がけました✨ 暗くなりがちな場所なので、子供の好きな星型のライトを固定したら狙い通り食いついてくれました✨ 来週が楽しみです
初投稿です✨ いつも皆さんのをオシャレな部屋を見ても自分のうちには反映出来ずにいたので初投稿嬉しいです^_^ 4月から息子が年少さんに進級するので、自分で保育園の支度ができるスペースを作りました。元々はパパの作業着を下げている下のデッドスペースを利用しました。 引き出しとライト以外は100均です^_^ 反対の壁には子供が好きな蝶々のシールを本人に貼らせて、本人が使いたくなるようなスペースを心がけました✨ 暗くなりがちな場所なので、子供の好きな星型のライトを固定したら狙い通り食いついてくれました✨ 来週が楽しみです
iku
iku
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございますq(^-^q) 昨日は北海道にも台風&雪が降りました~( ̄□||||!! おとなしく家で裾上げしてました。 インテリアとは関係無いとは言わないで下さい(笑)(*≧∀≦*)/裾上げした作業着でDIYします(笑) 簡単裾上げで、ミシンとハサミとアイロンがあれば10分もかかりません(*≧∀≦*) まず、右上から、裾上げしたい所まで折ります 右下、縫います 左下、ハサミで切ります(左側縫いました) 左上、切ったら折れた所を戻しアイロンかけて出来上がりです 不器用な私が出来ます(笑)(*≧∀≦*)機会ある方はお試しを~((o(^∇^)o))
お早うございますq(^-^q) 昨日は北海道にも台風&雪が降りました~( ̄□||||!! おとなしく家で裾上げしてました。 インテリアとは関係無いとは言わないで下さい(笑)(*≧∀≦*)/裾上げした作業着でDIYします(笑) 簡単裾上げで、ミシンとハサミとアイロンがあれば10分もかかりません(*≧∀≦*) まず、右上から、裾上げしたい所まで折ります 右下、縫います 左下、ハサミで切ります(左側縫いました) 左上、切ったら折れた所を戻しアイロンかけて出来上がりです 不器用な私が出来ます(笑)(*≧∀≦*)機会ある方はお試しを~((o(^∇^)o))
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
hiiimamaさんの実例写真
引っ越してから重たいお腹を ぶら下げながらお片づけ〜〜☺︎ パパの作業着や出掛ける際に使うもの 救急系が入っております。
引っ越してから重たいお腹を ぶら下げながらお片づけ〜〜☺︎ パパの作業着や出掛ける際に使うもの 救急系が入っております。
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
MUGEN-88さんの実例写真
作業着をステンレスシートでアレンジ♪♪
作業着をステンレスシートでアレンジ♪♪
MUGEN-88
MUGEN-88
家族
miho.okuさんの実例写真
まだペンキしただけなんだけどね。 集中し過ぎたせいで洗濯物干すの忘れてたの… 急いで出してみたら作業着が綺麗になっとらんのよ…:(;゙゚'ω゚') やばい…(  ゚ ▽ ゚ ;)怒られる!! 急いでウタマロじゃ‼ε===(っ≧ω≦)っ
まだペンキしただけなんだけどね。 集中し過ぎたせいで洗濯物干すの忘れてたの… 急いで出してみたら作業着が綺麗になっとらんのよ…:(;゙゚'ω゚') やばい…(  ゚ ▽ ゚ ;)怒られる!! 急いでウタマロじゃ‼ε===(っ≧ω≦)っ
miho.oku
miho.oku
家族
sayu_t03さんの実例写真
ダイソーのラックを購入🎶 自分で高さや棚の数を決めれるので、あえて高めにし、1番上には毎日使う化粧品、2段目にはアクセサリーとコテ、3段目はダイソーで買った箱を置きエコバッグを入れてます! 横にはS字フックをつけ帽子と会社に行く時に持っていくカバンをかけてます。 ドライヤーもダイソーで買ったホルダーにつけてるので、いつでもすぐに取り出せてとても便利! 玄関から続くリビングのドアには2つカバンをかけれるフックをダイソーで購入!そこにいつも着ていく作業着をかけでます! ゴミ箱以外はすべてダイソーさんでそろいました!
ダイソーのラックを購入🎶 自分で高さや棚の数を決めれるので、あえて高めにし、1番上には毎日使う化粧品、2段目にはアクセサリーとコテ、3段目はダイソーで買った箱を置きエコバッグを入れてます! 横にはS字フックをつけ帽子と会社に行く時に持っていくカバンをかけてます。 ドライヤーもダイソーで買ったホルダーにつけてるので、いつでもすぐに取り出せてとても便利! 玄関から続くリビングのドアには2つカバンをかけれるフックをダイソーで購入!そこにいつも着ていく作業着をかけでます! ゴミ箱以外はすべてダイソーさんでそろいました!
sayu_t03
sayu_t03
1R | 一人暮らし
Koheiさんの実例写真
つなぎポン!ww
つなぎポン!ww
Kohei
Kohei
1R
RIIINAさんの実例写真
旦那さんの作業着ズボン.靴下等はベッドの引き出しへ。
旦那さんの作業着ズボン.靴下等はベッドの引き出しへ。
RIIINA
RIIINA
家族
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸𑁍 台風が去って良い天気な日曜日︎︎☁︎︎*. 我が家はこの1週間、 叶と私が風邪で今日もまだ病み上がりで ダディと想は室内の遊び場へ♩.* 私と叶は今日は家でゆっくりします𓂃 𓈒𓏸 叶は熱も下がって表情も楽そうになったし、 取り敢えずは良かったかな𓂃༞♡ 私はまだ腹痛と頭痛が🥺𖦹𖦹 今日は映画鑑賞でもしてよかな♡˒˒ 昨日寝る前に、 旦那の作業着をオキシ漬けしました𓇭 しましたってゆーより、 旦那がしました。が正解やけど☚(笑) 今日も私らがまだ寝てる間に 自分のカット行って、帰って来てからは オキシ漬けしといた作業着回してから干して、 台風の為に庭とベランダの観葉植物やら 棚やら鉢やら椅子やらを 元の位置に戻しといてくれた𓂃 𓈒𓏸𑁍 ちなみに家の中に入れたのも旦那☚ 私この1週間ろくに動けてないですはい。(笑) ほんで、想が起きた途端に 遊びに行こって永遠言われながら叶のミルクと薬して、 布団片付けて、想の歯磨きやらして着替えもして、 休憩すること無く出掛けて行きました☚(笑) 洗濯も回してから行ってくれたし、 私今日まだ起きてから掃除機と拭き掃除以外 何もしてない☚ 最低www 今日の買い出しも頼んだし、 晩ご飯はオムライスでも作って貰おっかな〜?☚ 多分この投稿みてゾッとするでしょう。爆 今日あと一日ゆっくりして、 明日からまた頑張ろかいな〜🤣(笑
𓂃 𓈒𓏸𑁍 台風が去って良い天気な日曜日︎︎☁︎︎*. 我が家はこの1週間、 叶と私が風邪で今日もまだ病み上がりで ダディと想は室内の遊び場へ♩.* 私と叶は今日は家でゆっくりします𓂃 𓈒𓏸 叶は熱も下がって表情も楽そうになったし、 取り敢えずは良かったかな𓂃༞♡ 私はまだ腹痛と頭痛が🥺𖦹𖦹 今日は映画鑑賞でもしてよかな♡˒˒ 昨日寝る前に、 旦那の作業着をオキシ漬けしました𓇭 しましたってゆーより、 旦那がしました。が正解やけど☚(笑) 今日も私らがまだ寝てる間に 自分のカット行って、帰って来てからは オキシ漬けしといた作業着回してから干して、 台風の為に庭とベランダの観葉植物やら 棚やら鉢やら椅子やらを 元の位置に戻しといてくれた𓂃 𓈒𓏸𑁍 ちなみに家の中に入れたのも旦那☚ 私この1週間ろくに動けてないですはい。(笑) ほんで、想が起きた途端に 遊びに行こって永遠言われながら叶のミルクと薬して、 布団片付けて、想の歯磨きやらして着替えもして、 休憩すること無く出掛けて行きました☚(笑) 洗濯も回してから行ってくれたし、 私今日まだ起きてから掃除機と拭き掃除以外 何もしてない☚ 最低www 今日の買い出しも頼んだし、 晩ご飯はオムライスでも作って貰おっかな〜?☚ 多分この投稿みてゾッとするでしょう。爆 今日あと一日ゆっくりして、 明日からまた頑張ろかいな〜🤣(笑
chalu
chalu
3LDK | 家族
yuukyさんの実例写真
床に脱ぎ捨ててる作業着入れをダイソー✕7個で作ってみました🤗 皆さんの素敵な作品とはかけ離れていて‥(。>﹏<。)
床に脱ぎ捨ててる作業着入れをダイソー✕7個で作ってみました🤗 皆さんの素敵な作品とはかけ離れていて‥(。>﹏<。)
yuuky
yuuky
greenappleさんの実例写真
和室の押し入れ。 上段はアトリエスペース。ごっちゃり… 下段は旦那の作業着やアウトドアグッズ。 プラ収納ケースには木目調シートで目隠しできましたが、アウトドアグッズはダイソーのカラボ目隠し用の布にステンシルして隠しました♪ まだまだやりたいことだらけ~ ^^;
和室の押し入れ。 上段はアトリエスペース。ごっちゃり… 下段は旦那の作業着やアウトドアグッズ。 プラ収納ケースには木目調シートで目隠しできましたが、アウトドアグッズはダイソーのカラボ目隠し用の布にステンシルして隠しました♪ まだまだやりたいことだらけ~ ^^;
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
okuyanさんの実例写真
旦那の作業着入れが欲しくて ダンボール2つ組み合わせて 100均のシールをペタペタ✨ 見た目は重そうだけど、実際めっちゃ 軽くて使いやすい棚ができました✨
旦那の作業着入れが欲しくて ダンボール2つ組み合わせて 100均のシールをペタペタ✨ 見た目は重そうだけど、実際めっちゃ 軽くて使いやすい棚ができました✨
okuyan
okuyan
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
昨日は雨だったので部屋干し。 休日は私が化粧してる間に旦那が洗濯物を干してくれる(夕方取り込むのも休日は大体旦那)のですが、 部屋干しの時はほぼそのまま。 写真は今朝の状態。 私手が届きません。 1階からわざわざ脚立を持って上がるのも面倒だから自分でしてもらおーって…… 思ってたけど、この前ダイソーで買ったスツールがここにあった…… いいのか悪いのか。 ちなみに作業着のズボンは裾を挟んで干すと重さでシワが伸びる(特に冬物)ので、その干し方のおかけで、職場(フローリング等の塗装業)の事務のおばちゃんに 「あんたの嫁さん偉いなー!!こんな汚ねーズボンにもアイロンかけてくれよんか!!」 って言われ、敢えて訂正しなかったという旦那。 いいのか悪いのか。
昨日は雨だったので部屋干し。 休日は私が化粧してる間に旦那が洗濯物を干してくれる(夕方取り込むのも休日は大体旦那)のですが、 部屋干しの時はほぼそのまま。 写真は今朝の状態。 私手が届きません。 1階からわざわざ脚立を持って上がるのも面倒だから自分でしてもらおーって…… 思ってたけど、この前ダイソーで買ったスツールがここにあった…… いいのか悪いのか。 ちなみに作業着のズボンは裾を挟んで干すと重さでシワが伸びる(特に冬物)ので、その干し方のおかけで、職場(フローリング等の塗装業)の事務のおばちゃんに 「あんたの嫁さん偉いなー!!こんな汚ねーズボンにもアイロンかけてくれよんか!!」 って言われ、敢えて訂正しなかったという旦那。 いいのか悪いのか。
daimana
daimana
4LDK | 家族

ダイソー 作業着の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 作業着

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
ayuchiさんの実例写真
置き場に困ってた粉洗剤もダイソーのTODAY'S SPECIAL風コンテナに入れれば可愛い♡ 普段洗濯は粉洗剤使わないけど子供たちの上靴洗いや旦那の作業着には使うので!!
置き場に困ってた粉洗剤もダイソーのTODAY'S SPECIAL風コンテナに入れれば可愛い♡ 普段洗濯は粉洗剤使わないけど子供たちの上靴洗いや旦那の作業着には使うので!!
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
【洗面収納】 ここは本当に作って良かったところ! 最初はなかったけど無理やり作って もらいました! 見えないけど左奥も続いてて一畳分 あります。 ここには洗剤ストック・オムツ・ティッシュ・タオル類・下着・パジャマ・靴下・ハンカチ・作業着・子供洋服・衛生用品・散髪用品・化粧品ストック…などなど。 とにかくすごく便利‼︎ 私服以外は洗濯畳んだら二階まで行かずに さっとしまえる‼︎ 下の引き出しは1人ずつで4セットあります! 洗面にゴミ箱置かずにデッドスペース になった配管のとこに置いてます。 配管違う場所だったら引き出しもう 1セット置けたのになー(*_*)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
クローゼット リビングにあるファミリークローゼットです 目隠しでリメイクシートを貼っています 子供部屋にはそれぞれクローゼットがあり、私と旦那様用に別にウォークインクローゼットがあるため洋服や趣味のものなどはそちらへ収納、 ここにはよく使うものを収納しています 上段 バッグ 中段 フェイスタオルやアンダーウェア、学校で使用するハンカチ等 下段 子供の部活用品や旦那様の作業着 空きスペースとして上段に旦那サンの一眼レフのケースでルーターを隠し、中段衣装ケースの横にはセリアのplentybox、上にダイソーのstorageboxを その奥にも小物入れ 下段は少し収納スペースを空けておき、とっさに物を隠したい時に使用しています
クローゼット リビングにあるファミリークローゼットです 目隠しでリメイクシートを貼っています 子供部屋にはそれぞれクローゼットがあり、私と旦那様用に別にウォークインクローゼットがあるため洋服や趣味のものなどはそちらへ収納、 ここにはよく使うものを収納しています 上段 バッグ 中段 フェイスタオルやアンダーウェア、学校で使用するハンカチ等 下段 子供の部活用品や旦那様の作業着 空きスペースとして上段に旦那サンの一眼レフのケースでルーターを隠し、中段衣装ケースの横にはセリアのplentybox、上にダイソーのstorageboxを その奥にも小物入れ 下段は少し収納スペースを空けておき、とっさに物を隠したい時に使用しています
mako-cchin
mako-cchin
家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家の押入れ収納‼️ 前面にカッティングシートを貼って目隠ししてラベルシールも付けてみました。 布団に夫婦の洋服、下着、旦那さんの作業着、子供達の衣替え用の服、おしりふきや箱ティッシュ、雛人形に兜などなど、色々なものが収納しています。 壁一面あっていいんだけど、棚の位置が特殊なので配置が難しい…
我が家の押入れ収納‼️ 前面にカッティングシートを貼って目隠ししてラベルシールも付けてみました。 布団に夫婦の洋服、下着、旦那さんの作業着、子供達の衣替え用の服、おしりふきや箱ティッシュ、雛人形に兜などなど、色々なものが収納しています。 壁一面あっていいんだけど、棚の位置が特殊なので配置が難しい…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
玄関先に靴のまま入れるシューズクロークがあります☆ ここには大人のコートハンガー掛け(左側)と、外遊びで濡れた娘のジャンプスーツや、春先暖かいときに着るアウター等も掛けておいています(右側) 玄関をスッキリ保つ為に、見えない収納場所はかかせません。 泥のついた旦那の作業着も家に入る前にここに掛けてもらっています。 玄関にコートハンガー掛けがあるおかげで、外からの誇り等を部屋の中に持ち込まないですんでいます(*^^*) そして、玄関に姿見ミラーがあるので、その日の服装に合わせてアウターを玄関でえらんだりもしています♬ 帰ってきてサッと掛けられるのでお部屋の中が散らかることもありません♪ ごちゃごちゃしていて見せるのが恥ずかしく、今までpicしたことありませんでしたが… 見せちゃいましたー(๑⊙ლ⊙)爆 見えないところも綺麗に収納したい…
玄関先に靴のまま入れるシューズクロークがあります☆ ここには大人のコートハンガー掛け(左側)と、外遊びで濡れた娘のジャンプスーツや、春先暖かいときに着るアウター等も掛けておいています(右側) 玄関をスッキリ保つ為に、見えない収納場所はかかせません。 泥のついた旦那の作業着も家に入る前にここに掛けてもらっています。 玄関にコートハンガー掛けがあるおかげで、外からの誇り等を部屋の中に持ち込まないですんでいます(*^^*) そして、玄関に姿見ミラーがあるので、その日の服装に合わせてアウターを玄関でえらんだりもしています♬ 帰ってきてサッと掛けられるのでお部屋の中が散らかることもありません♪ ごちゃごちゃしていて見せるのが恥ずかしく、今までpicしたことありませんでしたが… 見せちゃいましたー(๑⊙ლ⊙)爆 見えないところも綺麗に収納したい…
niconico
niconico
家族
Miyuさんの実例写真
何とか形に出来ました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 初めてのモニター当選✨✨ RC運営の皆様、お礼を言うのすっかり遅くなってしまいました事をお詫び致します○┐ペコ 選んで下さり感謝致します○┐ペコ これに当選していなければまだまだ取りかかる事はなかったことでしょー( ̄▽ ̄;) 今月初めに買ったニトリ♥さんの収納BOX?(商品名がわかんない)を間に挟み、ニトリ♥さんの収納コーナーになりました(*´艸`*)うふ♡ 旦那の作業着とか結構増えて+前の家より収納スペースがなく困ってたのデス
何とか形に出来ました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 初めてのモニター当選✨✨ RC運営の皆様、お礼を言うのすっかり遅くなってしまいました事をお詫び致します○┐ペコ 選んで下さり感謝致します○┐ペコ これに当選していなければまだまだ取りかかる事はなかったことでしょー( ̄▽ ̄;) 今月初めに買ったニトリ♥さんの収納BOX?(商品名がわかんない)を間に挟み、ニトリ♥さんの収納コーナーになりました(*´艸`*)うふ♡ 旦那の作業着とか結構増えて+前の家より収納スペースがなく困ってたのデス
Miyu
Miyu
2DK | 家族
amaotoyaさんの実例写真
洗濯物の多い我が家 仕分けが面倒なので3段にしました。 作業着、白モノ、黒モノ
洗濯物の多い我が家 仕分けが面倒なので3段にしました。 作業着、白モノ、黒モノ
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
R-uさんの実例写真
まだゴチャついてるー。 そろそろラベル作らなきゃです。 下2段ご主人の作業着が占領してる…。
まだゴチャついてるー。 そろそろラベル作らなきゃです。 下2段ご主人の作業着が占領してる…。
R-u
R-u
家族
joker27さんの実例写真
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
部屋干しスペース 和室とリビングの間の引戸を外しているのでそこに突っ張り棒をわたしています。 外干し出来る時もココでハンガーやピンチに吊して、ひょいっと出すだけ( ¨̮ ) 主人の作業着コーナーの上にも竿を付けてピンチハンガー置き場にしています!
joker27
joker27
3DK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒2種類を使って♪ 細めの1本は3coinsのシースルーcaféカーテンを通して、もう1本は太めである程度の重さをかけれる少し高めの突っ張り棒を取り付けて、ここにはカッパや作業着など濡れたものを一時的にかけて乾かせます₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ カーテン閉めれば見えないのでd(^_^o) シースルーcaféカーテンは飾り窓からの光も通すので、明るさもkeep! 玄関が暗くならないんです♡ 玄関は明るさ必須ですね♪清潔感がでます◡̈♥︎
ダイソーの突っ張り棒2種類を使って♪ 細めの1本は3coinsのシースルーcaféカーテンを通して、もう1本は太めである程度の重さをかけれる少し高めの突っ張り棒を取り付けて、ここにはカッパや作業着など濡れたものを一時的にかけて乾かせます₍ᐢ⑅• ̫•⑅ᐢ₎ カーテン閉めれば見えないのでd(^_^o) シースルーcaféカーテンは飾り窓からの光も通すので、明るさもkeep! 玄関が暗くならないんです♡ 玄関は明るさ必須ですね♪清潔感がでます◡̈♥︎
momotakumama
momotakumama
家族
WAOさんの実例写真
2階の洗面所。洗濯物を作業着とその他の2つに分けたかったけど、用途が変わっても大丈夫なようにディアウォールを使用。色はブライワックスのジャコビアンを1度塗り!ちなみに買った2×4材がめっちゃ旋回しながら反ってて使えへんかと思ったけど大丈夫だった。見切れてるけどアイアンバスケットの下にはダイソーのでっかいランドリーバスケットが置いてあります。かさばる作業着ですぐいっぱい! あとは、サインボードで変な位置のコンセントを隠してみたり(^_^;)好きな雑貨を置くだけで、億劫な洗濯もちょっとだけ楽しくなるから不思議!やっぱり空間づくりは大切(*^^)
2階の洗面所。洗濯物を作業着とその他の2つに分けたかったけど、用途が変わっても大丈夫なようにディアウォールを使用。色はブライワックスのジャコビアンを1度塗り!ちなみに買った2×4材がめっちゃ旋回しながら反ってて使えへんかと思ったけど大丈夫だった。見切れてるけどアイアンバスケットの下にはダイソーのでっかいランドリーバスケットが置いてあります。かさばる作業着ですぐいっぱい! あとは、サインボードで変な位置のコンセントを隠してみたり(^_^;)好きな雑貨を置くだけで、億劫な洗濯もちょっとだけ楽しくなるから不思議!やっぱり空間づくりは大切(*^^)
WAO
WAO
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
洗濯周りの収納は、リフォームした時に見直しました! 洗面台下は、プラ籠、ボックスからワイヤー籠にスタッキング出来るので、普段使わないストックの物、洗剤、 写真で写らなかったけど、ファイルボックスにハンガー入れてます。青いダイソープラバケツに洗濯バサミ入ってます。 右の棚になってる所は、ハンドタオルとフェイスタオルの予備、籠には、フェザーとか入浴剤とかのストック、ボディローションとか入ってます♡ 2枚目は、洗面ボウル周り 3枚目は、洗濯機だ狭いスペースになってしまったので、ニトリのワゴンやめてタワーのマグネット収納にしました。 4枚目は、ダンナが作ったすのこワゴン  ウッドショックで木材高くてすのこになったけど、軽いしキャスターも付けてるのでお掃除も楽👍 上は、着替え入れるスリーピの籠、蓋付きバスケットは、バスタオルの予備入れ 粉洗剤用のプラボックスは、入浴剤こうして入れて、ゴミ箱に梱包ゴミ入れてます😉 下は、洗濯物入れで、ダイソープラ籠3個で分別、普通洗い、おしゃれ着洗い、ダンナの作業着と分けてます! 前は、洗面台下に洗濯お風呂に関係ないストック掃除用具とか入れてたけど、階段下収納に移動させました😆 我が家は、2人家族なのでストックは、余り持たない方です💦 ドラックストアもホムセンも小さな町なのに多いから、直ぐに買いに行けると思うから😂 あっ、化粧はここではしません😅 以上です! 見てくれてありがとうございます🙇‍♀️
洗濯周りの収納は、リフォームした時に見直しました! 洗面台下は、プラ籠、ボックスからワイヤー籠にスタッキング出来るので、普段使わないストックの物、洗剤、 写真で写らなかったけど、ファイルボックスにハンガー入れてます。青いダイソープラバケツに洗濯バサミ入ってます。 右の棚になってる所は、ハンドタオルとフェイスタオルの予備、籠には、フェザーとか入浴剤とかのストック、ボディローションとか入ってます♡ 2枚目は、洗面ボウル周り 3枚目は、洗濯機だ狭いスペースになってしまったので、ニトリのワゴンやめてタワーのマグネット収納にしました。 4枚目は、ダンナが作ったすのこワゴン  ウッドショックで木材高くてすのこになったけど、軽いしキャスターも付けてるのでお掃除も楽👍 上は、着替え入れるスリーピの籠、蓋付きバスケットは、バスタオルの予備入れ 粉洗剤用のプラボックスは、入浴剤こうして入れて、ゴミ箱に梱包ゴミ入れてます😉 下は、洗濯物入れで、ダイソープラ籠3個で分別、普通洗い、おしゃれ着洗い、ダンナの作業着と分けてます! 前は、洗面台下に洗濯お風呂に関係ないストック掃除用具とか入れてたけど、階段下収納に移動させました😆 我が家は、2人家族なのでストックは、余り持たない方です💦 ドラックストアもホムセンも小さな町なのに多いから、直ぐに買いに行けると思うから😂 あっ、化粧はここではしません😅 以上です! 見てくれてありがとうございます🙇‍♀️
CoCo0617
CoCo0617
家族
ikuさんの実例写真
初投稿です✨ いつも皆さんのをオシャレな部屋を見ても自分のうちには反映出来ずにいたので初投稿嬉しいです^_^ 4月から息子が年少さんに進級するので、自分で保育園の支度ができるスペースを作りました。元々はパパの作業着を下げている下のデッドスペースを利用しました。 引き出しとライト以外は100均です^_^ 反対の壁には子供が好きな蝶々のシールを本人に貼らせて、本人が使いたくなるようなスペースを心がけました✨ 暗くなりがちな場所なので、子供の好きな星型のライトを固定したら狙い通り食いついてくれました✨ 来週が楽しみです
初投稿です✨ いつも皆さんのをオシャレな部屋を見ても自分のうちには反映出来ずにいたので初投稿嬉しいです^_^ 4月から息子が年少さんに進級するので、自分で保育園の支度ができるスペースを作りました。元々はパパの作業着を下げている下のデッドスペースを利用しました。 引き出しとライト以外は100均です^_^ 反対の壁には子供が好きな蝶々のシールを本人に貼らせて、本人が使いたくなるようなスペースを心がけました✨ 暗くなりがちな場所なので、子供の好きな星型のライトを固定したら狙い通り食いついてくれました✨ 来週が楽しみです
iku
iku
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
お早うございますq(^-^q) 昨日は北海道にも台風&雪が降りました~( ̄□||||!! おとなしく家で裾上げしてました。 インテリアとは関係無いとは言わないで下さい(笑)(*≧∀≦*)/裾上げした作業着でDIYします(笑) 簡単裾上げで、ミシンとハサミとアイロンがあれば10分もかかりません(*≧∀≦*) まず、右上から、裾上げしたい所まで折ります 右下、縫います 左下、ハサミで切ります(左側縫いました) 左上、切ったら折れた所を戻しアイロンかけて出来上がりです 不器用な私が出来ます(笑)(*≧∀≦*)機会ある方はお試しを~((o(^∇^)o))
お早うございますq(^-^q) 昨日は北海道にも台風&雪が降りました~( ̄□||||!! おとなしく家で裾上げしてました。 インテリアとは関係無いとは言わないで下さい(笑)(*≧∀≦*)/裾上げした作業着でDIYします(笑) 簡単裾上げで、ミシンとハサミとアイロンがあれば10分もかかりません(*≧∀≦*) まず、右上から、裾上げしたい所まで折ります 右下、縫います 左下、ハサミで切ります(左側縫いました) 左上、切ったら折れた所を戻しアイロンかけて出来上がりです 不器用な私が出来ます(笑)(*≧∀≦*)機会ある方はお試しを~((o(^∇^)o))
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
hiiimamaさんの実例写真
引っ越してから重たいお腹を ぶら下げながらお片づけ〜〜☺︎ パパの作業着や出掛ける際に使うもの 救急系が入っております。
引っ越してから重たいお腹を ぶら下げながらお片づけ〜〜☺︎ パパの作業着や出掛ける際に使うもの 救急系が入っております。
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
MUGEN-88さんの実例写真
作業着をステンレスシートでアレンジ♪♪
作業着をステンレスシートでアレンジ♪♪
MUGEN-88
MUGEN-88
家族
miho.okuさんの実例写真
まだペンキしただけなんだけどね。 集中し過ぎたせいで洗濯物干すの忘れてたの… 急いで出してみたら作業着が綺麗になっとらんのよ…:(;゙゚'ω゚') やばい…(  ゚ ▽ ゚ ;)怒られる!! 急いでウタマロじゃ‼ε===(っ≧ω≦)っ
まだペンキしただけなんだけどね。 集中し過ぎたせいで洗濯物干すの忘れてたの… 急いで出してみたら作業着が綺麗になっとらんのよ…:(;゙゚'ω゚') やばい…(  ゚ ▽ ゚ ;)怒られる!! 急いでウタマロじゃ‼ε===(っ≧ω≦)っ
miho.oku
miho.oku
家族
sayu_t03さんの実例写真
ダイソーのラックを購入🎶 自分で高さや棚の数を決めれるので、あえて高めにし、1番上には毎日使う化粧品、2段目にはアクセサリーとコテ、3段目はダイソーで買った箱を置きエコバッグを入れてます! 横にはS字フックをつけ帽子と会社に行く時に持っていくカバンをかけてます。 ドライヤーもダイソーで買ったホルダーにつけてるので、いつでもすぐに取り出せてとても便利! 玄関から続くリビングのドアには2つカバンをかけれるフックをダイソーで購入!そこにいつも着ていく作業着をかけでます! ゴミ箱以外はすべてダイソーさんでそろいました!
ダイソーのラックを購入🎶 自分で高さや棚の数を決めれるので、あえて高めにし、1番上には毎日使う化粧品、2段目にはアクセサリーとコテ、3段目はダイソーで買った箱を置きエコバッグを入れてます! 横にはS字フックをつけ帽子と会社に行く時に持っていくカバンをかけてます。 ドライヤーもダイソーで買ったホルダーにつけてるので、いつでもすぐに取り出せてとても便利! 玄関から続くリビングのドアには2つカバンをかけれるフックをダイソーで購入!そこにいつも着ていく作業着をかけでます! ゴミ箱以外はすべてダイソーさんでそろいました!
sayu_t03
sayu_t03
1R | 一人暮らし
Koheiさんの実例写真
つなぎポン!ww
つなぎポン!ww
Kohei
Kohei
1R
RIIINAさんの実例写真
旦那さんの作業着ズボン.靴下等はベッドの引き出しへ。
旦那さんの作業着ズボン.靴下等はベッドの引き出しへ。
RIIINA
RIIINA
家族
chaluさんの実例写真
𓂃 𓈒𓏸𑁍 台風が去って良い天気な日曜日︎︎☁︎︎*. 我が家はこの1週間、 叶と私が風邪で今日もまだ病み上がりで ダディと想は室内の遊び場へ♩.* 私と叶は今日は家でゆっくりします𓂃 𓈒𓏸 叶は熱も下がって表情も楽そうになったし、 取り敢えずは良かったかな𓂃༞♡ 私はまだ腹痛と頭痛が🥺𖦹𖦹 今日は映画鑑賞でもしてよかな♡˒˒ 昨日寝る前に、 旦那の作業着をオキシ漬けしました𓇭 しましたってゆーより、 旦那がしました。が正解やけど☚(笑) 今日も私らがまだ寝てる間に 自分のカット行って、帰って来てからは オキシ漬けしといた作業着回してから干して、 台風の為に庭とベランダの観葉植物やら 棚やら鉢やら椅子やらを 元の位置に戻しといてくれた𓂃 𓈒𓏸𑁍 ちなみに家の中に入れたのも旦那☚ 私この1週間ろくに動けてないですはい。(笑) ほんで、想が起きた途端に 遊びに行こって永遠言われながら叶のミルクと薬して、 布団片付けて、想の歯磨きやらして着替えもして、 休憩すること無く出掛けて行きました☚(笑) 洗濯も回してから行ってくれたし、 私今日まだ起きてから掃除機と拭き掃除以外 何もしてない☚ 最低www 今日の買い出しも頼んだし、 晩ご飯はオムライスでも作って貰おっかな〜?☚ 多分この投稿みてゾッとするでしょう。爆 今日あと一日ゆっくりして、 明日からまた頑張ろかいな〜🤣(笑
𓂃 𓈒𓏸𑁍 台風が去って良い天気な日曜日︎︎☁︎︎*. 我が家はこの1週間、 叶と私が風邪で今日もまだ病み上がりで ダディと想は室内の遊び場へ♩.* 私と叶は今日は家でゆっくりします𓂃 𓈒𓏸 叶は熱も下がって表情も楽そうになったし、 取り敢えずは良かったかな𓂃༞♡ 私はまだ腹痛と頭痛が🥺𖦹𖦹 今日は映画鑑賞でもしてよかな♡˒˒ 昨日寝る前に、 旦那の作業着をオキシ漬けしました𓇭 しましたってゆーより、 旦那がしました。が正解やけど☚(笑) 今日も私らがまだ寝てる間に 自分のカット行って、帰って来てからは オキシ漬けしといた作業着回してから干して、 台風の為に庭とベランダの観葉植物やら 棚やら鉢やら椅子やらを 元の位置に戻しといてくれた𓂃 𓈒𓏸𑁍 ちなみに家の中に入れたのも旦那☚ 私この1週間ろくに動けてないですはい。(笑) ほんで、想が起きた途端に 遊びに行こって永遠言われながら叶のミルクと薬して、 布団片付けて、想の歯磨きやらして着替えもして、 休憩すること無く出掛けて行きました☚(笑) 洗濯も回してから行ってくれたし、 私今日まだ起きてから掃除機と拭き掃除以外 何もしてない☚ 最低www 今日の買い出しも頼んだし、 晩ご飯はオムライスでも作って貰おっかな〜?☚ 多分この投稿みてゾッとするでしょう。爆 今日あと一日ゆっくりして、 明日からまた頑張ろかいな〜🤣(笑
chalu
chalu
3LDK | 家族
yuukyさんの実例写真
床に脱ぎ捨ててる作業着入れをダイソー✕7個で作ってみました🤗 皆さんの素敵な作品とはかけ離れていて‥(。>﹏<。)
床に脱ぎ捨ててる作業着入れをダイソー✕7個で作ってみました🤗 皆さんの素敵な作品とはかけ離れていて‥(。>﹏<。)
yuuky
yuuky
greenappleさんの実例写真
和室の押し入れ。 上段はアトリエスペース。ごっちゃり… 下段は旦那の作業着やアウトドアグッズ。 プラ収納ケースには木目調シートで目隠しできましたが、アウトドアグッズはダイソーのカラボ目隠し用の布にステンシルして隠しました♪ まだまだやりたいことだらけ~ ^^;
和室の押し入れ。 上段はアトリエスペース。ごっちゃり… 下段は旦那の作業着やアウトドアグッズ。 プラ収納ケースには木目調シートで目隠しできましたが、アウトドアグッズはダイソーのカラボ目隠し用の布にステンシルして隠しました♪ まだまだやりたいことだらけ~ ^^;
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
okuyanさんの実例写真
旦那の作業着入れが欲しくて ダンボール2つ組み合わせて 100均のシールをペタペタ✨ 見た目は重そうだけど、実際めっちゃ 軽くて使いやすい棚ができました✨
旦那の作業着入れが欲しくて ダンボール2つ組み合わせて 100均のシールをペタペタ✨ 見た目は重そうだけど、実際めっちゃ 軽くて使いやすい棚ができました✨
okuyan
okuyan
2LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
昨日は雨だったので部屋干し。 休日は私が化粧してる間に旦那が洗濯物を干してくれる(夕方取り込むのも休日は大体旦那)のですが、 部屋干しの時はほぼそのまま。 写真は今朝の状態。 私手が届きません。 1階からわざわざ脚立を持って上がるのも面倒だから自分でしてもらおーって…… 思ってたけど、この前ダイソーで買ったスツールがここにあった…… いいのか悪いのか。 ちなみに作業着のズボンは裾を挟んで干すと重さでシワが伸びる(特に冬物)ので、その干し方のおかけで、職場(フローリング等の塗装業)の事務のおばちゃんに 「あんたの嫁さん偉いなー!!こんな汚ねーズボンにもアイロンかけてくれよんか!!」 って言われ、敢えて訂正しなかったという旦那。 いいのか悪いのか。
昨日は雨だったので部屋干し。 休日は私が化粧してる間に旦那が洗濯物を干してくれる(夕方取り込むのも休日は大体旦那)のですが、 部屋干しの時はほぼそのまま。 写真は今朝の状態。 私手が届きません。 1階からわざわざ脚立を持って上がるのも面倒だから自分でしてもらおーって…… 思ってたけど、この前ダイソーで買ったスツールがここにあった…… いいのか悪いのか。 ちなみに作業着のズボンは裾を挟んで干すと重さでシワが伸びる(特に冬物)ので、その干し方のおかけで、職場(フローリング等の塗装業)の事務のおばちゃんに 「あんたの嫁さん偉いなー!!こんな汚ねーズボンにもアイロンかけてくれよんか!!」 って言われ、敢えて訂正しなかったという旦那。 いいのか悪いのか。
daimana
daimana
4LDK | 家族

ダイソー 作業着の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ