ダイソー 冷凍ご飯容器

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
rakudaさんの実例写真
冷凍ごはんの保存。 今まで冷凍ごはん専用の保存容器に入れて 冷凍していたけど、容器を洗うのが めんどくさいので、容器をやめて おにぎりにして冷凍することに変更しました。 ダイソーのおにぎり型にラップを敷いて おにぎり作って、冷凍。 無印の整理ボックスに並べています。 息子たち、小腹が空いたら自分でレンジでチンして 塩やふりかけかけて食べてくれるように(^^) 変更して数ヶ月、容器を洗う手間もなくなり かなり楽に(*^^*)
冷凍ごはんの保存。 今まで冷凍ごはん専用の保存容器に入れて 冷凍していたけど、容器を洗うのが めんどくさいので、容器をやめて おにぎりにして冷凍することに変更しました。 ダイソーのおにぎり型にラップを敷いて おにぎり作って、冷凍。 無印の整理ボックスに並べています。 息子たち、小腹が空いたら自分でレンジでチンして 塩やふりかけかけて食べてくれるように(^^) 変更して数ヶ月、容器を洗う手間もなくなり かなり楽に(*^^*)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
DAISOパトロールで購入しました 冷凍保存容器 ごはん1膳  今までラップで冷凍してたのですが、中のほうが冷たかったり、温めすぎてラップを外す時に火傷しそうになったりしてました💦 こちらは二重構造で炊きたてを即冷凍&抜き弁があるので蓋をしたままレンジでムラなくふっくら加熱できる容器🍚  食べる時は内側黒の中子から移して食べるのですが、私は面倒なので黒→白の容器に移して食べる予定😆そのまま出せて便利👍 写真のはもち麦入りごはん、早速炊きたてを冷凍してみて、良かったら追加購入したいと思います😁
DAISOパトロールで購入しました 冷凍保存容器 ごはん1膳  今までラップで冷凍してたのですが、中のほうが冷たかったり、温めすぎてラップを外す時に火傷しそうになったりしてました💦 こちらは二重構造で炊きたてを即冷凍&抜き弁があるので蓋をしたままレンジでムラなくふっくら加熱できる容器🍚  食べる時は内側黒の中子から移して食べるのですが、私は面倒なので黒→白の容器に移して食べる予定😆そのまま出せて便利👍 写真のはもち麦入りごはん、早速炊きたてを冷凍してみて、良かったら追加購入したいと思います😁
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
ayaさんの実例写真
夜炊いて残ったご飯🍚 以前は四角くラップに包んで冷凍してました。 四角にすると、レンジで温めた時にムラが出来るそうで『丸くした方が良い』とテレビで見やってました☝️😊 そこで、最近ダイソーで見つけたのがコレ😄 お茶碗一杯分、炊き立てを即冷凍出来る。 二重構造になっていて、中の黒い容器には穴が空いていて、蓋には蒸気抜き弁も付いてて、蓋をしたままレンジで温められる。しかも丸容器。 こんな至れり尽くせりな商品✨ ラップのゴミも出ずさらにgood😁👌
夜炊いて残ったご飯🍚 以前は四角くラップに包んで冷凍してました。 四角にすると、レンジで温めた時にムラが出来るそうで『丸くした方が良い』とテレビで見やってました☝️😊 そこで、最近ダイソーで見つけたのがコレ😄 お茶碗一杯分、炊き立てを即冷凍出来る。 二重構造になっていて、中の黒い容器には穴が空いていて、蓋には蒸気抜き弁も付いてて、蓋をしたままレンジで温められる。しかも丸容器。 こんな至れり尽くせりな商品✨ ラップのゴミも出ずさらにgood😁👌
aya
aya
4LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
¥1,808
おすすめアイテムイベに参加させて頂きます 1 VOSS 水&炭酸水  このガラスポットがカッコよくて  中身はとっくに自家製沸かしこんだ水ですが 冷蔵庫内もテーブルでもクールにたたずんてくれます 2 マーナの冷凍ご飯容器 極 3 マーナの極しゃもじ 粗熱をさえ取れれば即入れフタ閉めOK 食洗OK 冷凍庫にキチンと収まる チンしてこのままお茶碗にもなる  しかもホクホク 以前はラップしてジップロックだったので 手間もラップ使用量も減りました 極しゃもじは これぞシャリ切り!! よく切れる包丁でネギを切るような感覚です 4 おひつ お米は圧力釜で炊くのですが どうしても保温が下手な気がして おひつにしました 美味しい 見た目もなかなか良い おにぎり作りに便利 テーブルに置けば各自で入れてくれる ※洗い物を溜めるタイプの方には使えませんw 最後まで読んでくださりありがとうございます ^ - ^
おすすめアイテムイベに参加させて頂きます 1 VOSS 水&炭酸水  このガラスポットがカッコよくて  中身はとっくに自家製沸かしこんだ水ですが 冷蔵庫内もテーブルでもクールにたたずんてくれます 2 マーナの冷凍ご飯容器 極 3 マーナの極しゃもじ 粗熱をさえ取れれば即入れフタ閉めOK 食洗OK 冷凍庫にキチンと収まる チンしてこのままお茶碗にもなる  しかもホクホク 以前はラップしてジップロックだったので 手間もラップ使用量も減りました 極しゃもじは これぞシャリ切り!! よく切れる包丁でネギを切るような感覚です 4 おひつ お米は圧力釜で炊くのですが どうしても保温が下手な気がして おひつにしました 美味しい 見た目もなかなか良い おにぎり作りに便利 テーブルに置けば各自で入れてくれる ※洗い物を溜めるタイプの方には使えませんw 最後まで読んでくださりありがとうございます ^ - ^
Mikazuki
Mikazuki
家族
akezouさんの実例写真
jijiさんが私のポカリモニターのときに おすすめした、アイスキューブ🧊を 買ってくれたとの事😆 めちゃくちゃ嬉しいです❤️ だから、これも、おすすめ❤️ ダイソーかセリアにある、 ご飯の冷凍プラケース ご飯一膳ふっくらパック https://rocketnews24.com/2018/05/13/1062192/ 画像がないため、こちらでみて下さい こんなご飯容器ですが、これがぴったり❤️ しかもザル付きが○ 適当に洗って、濡れたまま、この容器に入れても、くっつきません! 大きさもぴったりなんです😆 これから暑くなりますから、これ おすすめです😆 このまま氷のある場所にいれてます。
jijiさんが私のポカリモニターのときに おすすめした、アイスキューブ🧊を 買ってくれたとの事😆 めちゃくちゃ嬉しいです❤️ だから、これも、おすすめ❤️ ダイソーかセリアにある、 ご飯の冷凍プラケース ご飯一膳ふっくらパック https://rocketnews24.com/2018/05/13/1062192/ 画像がないため、こちらでみて下さい こんなご飯容器ですが、これがぴったり❤️ しかもザル付きが○ 適当に洗って、濡れたまま、この容器に入れても、くっつきません! 大きさもぴったりなんです😆 これから暑くなりますから、これ おすすめです😆 このまま氷のある場所にいれてます。
akezou
akezou
3LDK | 家族

ダイソー 冷凍ご飯容器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 冷凍ご飯容器

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
rakudaさんの実例写真
冷凍ごはんの保存。 今まで冷凍ごはん専用の保存容器に入れて 冷凍していたけど、容器を洗うのが めんどくさいので、容器をやめて おにぎりにして冷凍することに変更しました。 ダイソーのおにぎり型にラップを敷いて おにぎり作って、冷凍。 無印の整理ボックスに並べています。 息子たち、小腹が空いたら自分でレンジでチンして 塩やふりかけかけて食べてくれるように(^^) 変更して数ヶ月、容器を洗う手間もなくなり かなり楽に(*^^*)
冷凍ごはんの保存。 今まで冷凍ごはん専用の保存容器に入れて 冷凍していたけど、容器を洗うのが めんどくさいので、容器をやめて おにぎりにして冷凍することに変更しました。 ダイソーのおにぎり型にラップを敷いて おにぎり作って、冷凍。 無印の整理ボックスに並べています。 息子たち、小腹が空いたら自分でレンジでチンして 塩やふりかけかけて食べてくれるように(^^) 変更して数ヶ月、容器を洗う手間もなくなり かなり楽に(*^^*)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
DAISOパトロールで購入しました 冷凍保存容器 ごはん1膳  今までラップで冷凍してたのですが、中のほうが冷たかったり、温めすぎてラップを外す時に火傷しそうになったりしてました💦 こちらは二重構造で炊きたてを即冷凍&抜き弁があるので蓋をしたままレンジでムラなくふっくら加熱できる容器🍚  食べる時は内側黒の中子から移して食べるのですが、私は面倒なので黒→白の容器に移して食べる予定😆そのまま出せて便利👍 写真のはもち麦入りごはん、早速炊きたてを冷凍してみて、良かったら追加購入したいと思います😁
DAISOパトロールで購入しました 冷凍保存容器 ごはん1膳  今までラップで冷凍してたのですが、中のほうが冷たかったり、温めすぎてラップを外す時に火傷しそうになったりしてました💦 こちらは二重構造で炊きたてを即冷凍&抜き弁があるので蓋をしたままレンジでムラなくふっくら加熱できる容器🍚  食べる時は内側黒の中子から移して食べるのですが、私は面倒なので黒→白の容器に移して食べる予定😆そのまま出せて便利👍 写真のはもち麦入りごはん、早速炊きたてを冷凍してみて、良かったら追加購入したいと思います😁
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
こちらはダイソーに売っている、冷凍ご飯メーカーです。 たしかどこかの大学のアイディア商品で、この枠の上にラップをしてからご飯を詰めるときっちり一膳分入れられる、というもの。 この枠はパタンを折り畳めるので、邪魔になりません。 以前はおにぎりメーカーで同じ様な事をしていたのですが こちらの商品を見つけてからはこちらを使っています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
ayaさんの実例写真
夜炊いて残ったご飯🍚 以前は四角くラップに包んで冷凍してました。 四角にすると、レンジで温めた時にムラが出来るそうで『丸くした方が良い』とテレビで見やってました☝️😊 そこで、最近ダイソーで見つけたのがコレ😄 お茶碗一杯分、炊き立てを即冷凍出来る。 二重構造になっていて、中の黒い容器には穴が空いていて、蓋には蒸気抜き弁も付いてて、蓋をしたままレンジで温められる。しかも丸容器。 こんな至れり尽くせりな商品✨ ラップのゴミも出ずさらにgood😁👌
夜炊いて残ったご飯🍚 以前は四角くラップに包んで冷凍してました。 四角にすると、レンジで温めた時にムラが出来るそうで『丸くした方が良い』とテレビで見やってました☝️😊 そこで、最近ダイソーで見つけたのがコレ😄 お茶碗一杯分、炊き立てを即冷凍出来る。 二重構造になっていて、中の黒い容器には穴が空いていて、蓋には蒸気抜き弁も付いてて、蓋をしたままレンジで温められる。しかも丸容器。 こんな至れり尽くせりな商品✨ ラップのゴミも出ずさらにgood😁👌
aya
aya
4LDK | 家族
Mikazukiさんの実例写真
¥1,808
おすすめアイテムイベに参加させて頂きます 1 VOSS 水&炭酸水  このガラスポットがカッコよくて  中身はとっくに自家製沸かしこんだ水ですが 冷蔵庫内もテーブルでもクールにたたずんてくれます 2 マーナの冷凍ご飯容器 極 3 マーナの極しゃもじ 粗熱をさえ取れれば即入れフタ閉めOK 食洗OK 冷凍庫にキチンと収まる チンしてこのままお茶碗にもなる  しかもホクホク 以前はラップしてジップロックだったので 手間もラップ使用量も減りました 極しゃもじは これぞシャリ切り!! よく切れる包丁でネギを切るような感覚です 4 おひつ お米は圧力釜で炊くのですが どうしても保温が下手な気がして おひつにしました 美味しい 見た目もなかなか良い おにぎり作りに便利 テーブルに置けば各自で入れてくれる ※洗い物を溜めるタイプの方には使えませんw 最後まで読んでくださりありがとうございます ^ - ^
おすすめアイテムイベに参加させて頂きます 1 VOSS 水&炭酸水  このガラスポットがカッコよくて  中身はとっくに自家製沸かしこんだ水ですが 冷蔵庫内もテーブルでもクールにたたずんてくれます 2 マーナの冷凍ご飯容器 極 3 マーナの極しゃもじ 粗熱をさえ取れれば即入れフタ閉めOK 食洗OK 冷凍庫にキチンと収まる チンしてこのままお茶碗にもなる  しかもホクホク 以前はラップしてジップロックだったので 手間もラップ使用量も減りました 極しゃもじは これぞシャリ切り!! よく切れる包丁でネギを切るような感覚です 4 おひつ お米は圧力釜で炊くのですが どうしても保温が下手な気がして おひつにしました 美味しい 見た目もなかなか良い おにぎり作りに便利 テーブルに置けば各自で入れてくれる ※洗い物を溜めるタイプの方には使えませんw 最後まで読んでくださりありがとうございます ^ - ^
Mikazuki
Mikazuki
家族
akezouさんの実例写真
jijiさんが私のポカリモニターのときに おすすめした、アイスキューブ🧊を 買ってくれたとの事😆 めちゃくちゃ嬉しいです❤️ だから、これも、おすすめ❤️ ダイソーかセリアにある、 ご飯の冷凍プラケース ご飯一膳ふっくらパック https://rocketnews24.com/2018/05/13/1062192/ 画像がないため、こちらでみて下さい こんなご飯容器ですが、これがぴったり❤️ しかもザル付きが○ 適当に洗って、濡れたまま、この容器に入れても、くっつきません! 大きさもぴったりなんです😆 これから暑くなりますから、これ おすすめです😆 このまま氷のある場所にいれてます。
jijiさんが私のポカリモニターのときに おすすめした、アイスキューブ🧊を 買ってくれたとの事😆 めちゃくちゃ嬉しいです❤️ だから、これも、おすすめ❤️ ダイソーかセリアにある、 ご飯の冷凍プラケース ご飯一膳ふっくらパック https://rocketnews24.com/2018/05/13/1062192/ 画像がないため、こちらでみて下さい こんなご飯容器ですが、これがぴったり❤️ しかもザル付きが○ 適当に洗って、濡れたまま、この容器に入れても、くっつきません! 大きさもぴったりなんです😆 これから暑くなりますから、これ おすすめです😆 このまま氷のある場所にいれてます。
akezou
akezou
3LDK | 家族

ダイソー 冷凍ご飯容器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ