ダイソー 靴の箱

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
シューズクロークの手前はワンコグッズの収納スペースなどにしているので奥に靴たちを収納☆ ダイソーのシューズラックで収納力倍‼︎ 春夏と秋冬で靴も衣替えして、使うものは取り出しやすい位置に シーズンオフの靴たちは上に箱に入れて収納してます(´∀`=) もう少し見せられるように改善の必要性も感じますσ(^_^;)
シューズクロークの手前はワンコグッズの収納スペースなどにしているので奥に靴たちを収納☆ ダイソーのシューズラックで収納力倍‼︎ 春夏と秋冬で靴も衣替えして、使うものは取り出しやすい位置に シーズンオフの靴たちは上に箱に入れて収納してます(´∀`=) もう少し見せられるように改善の必要性も感じますσ(^_^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Tdaknさんの実例写真
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
5人家族分の靴が下駄箱から溢れ出ていたので下駄箱捨てて作りました♡
5人家族分の靴が下駄箱から溢れ出ていたので下駄箱捨てて作りました♡
Yuko
Yuko
2DK | 家族
mmさんの実例写真
ダイソーで10年くらい前に買った書類トレイ、今も同じものが売っていて感動。2セット買い足して文具などを収納。
ダイソーで10年くらい前に買った書類トレイ、今も同じものが売っていて感動。2セット買い足して文具などを収納。
mm
mm
3LDK | 家族
g0matamag0さんの実例写真
g0matamag0
g0matamag0
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
両面テープの使い方が細かすぎる。 あさひもで麦わら帽子に。 娘の3年生の夏休みの工作 うまくできておいていましたが、写真をとってこの度断捨離します◡̈♥︎
両面テープの使い方が細かすぎる。 あさひもで麦わら帽子に。 娘の3年生の夏休みの工作 うまくできておいていましたが、写真をとってこの度断捨離します◡̈♥︎
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
yutty-8956さんの実例写真
靴が下駄箱に入りきらなくなってきたので壁にかけることにしました やり方は突っ張り棒×2、ネット×2、フック、結束バンドを組み合わせるだけです 簡単かつおしゃれで最近のお気に入りです
靴が下駄箱に入りきらなくなってきたので壁にかけることにしました やり方は突っ張り棒×2、ネット×2、フック、結束バンドを組み合わせるだけです 簡単かつおしゃれで最近のお気に入りです
yutty-8956
yutty-8956
3LDK | 一人暮らし
pin.no_ouchiさんの実例写真
靴は箱やA4のトレイに入れてるので、掃除は入れ物をずらしてササッと拭くだけ🙋‍♀️
靴は箱やA4のトレイに入れてるので、掃除は入れ物をずらしてササッと拭くだけ🙋‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
tokiさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
今日はお天気悪いので1日おうち... シューズクローク! やっと定位置決まった! これを毎回維持出来ればいいが... 使ったものを元に戻せないからすぐにグチャグチャなるからまぁまぁ綺麗なうちに~ 全部テプラ付けてまーすw って靴以外の物がおおすぎ... これでも断捨離後...
今日はお天気悪いので1日おうち... シューズクローク! やっと定位置決まった! これを毎回維持出来ればいいが... 使ったものを元に戻せないからすぐにグチャグチャなるからまぁまぁ綺麗なうちに~ 全部テプラ付けてまーすw って靴以外の物がおおすぎ... これでも断捨離後...
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
Narumi
Narumi
カップル
yuiさんの実例写真
我が家は3人で下駄箱がこのサイズです。。でもシーズン毎に靴を見直す事で意外と過ごせます! 玄関に常に履く靴は一足ずつ出して置いてそれ以外は必ずここにしまってます。 長男は滅多にレインブーツは履かないので箱に入れて保管!
我が家は3人で下駄箱がこのサイズです。。でもシーズン毎に靴を見直す事で意外と過ごせます! 玄関に常に履く靴は一足ずつ出して置いてそれ以外は必ずここにしまってます。 長男は滅多にレインブーツは履かないので箱に入れて保管!
yui
yui
2DK | 家族
Naoさんの実例写真
シューズボックスに靴が入りきらなくなってきたので、飾棚部分に棚を仕込んで100均すのこをバラして作ったフタを突っ張り棒にひっかけて上に鏡をぶら下げてみました。 ほぼ使わない靴を箱に入れてここに収納😆 塗装はコーヒー染めです😁
シューズボックスに靴が入りきらなくなってきたので、飾棚部分に棚を仕込んで100均すのこをバラして作ったフタを突っ張り棒にひっかけて上に鏡をぶら下げてみました。 ほぼ使わない靴を箱に入れてここに収納😆 塗装はコーヒー染めです😁
Nao
Nao
家族
yuriさんの実例写真
¥3,300
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
yuri
yuri
家族
macoさんの実例写真
ジャーナルスタンダードファニチャーのアイアンキャビネットがずーっと欲しかったけど、手が出せないので参考にして作ってみました☺︎家にある材料だけで作ったので材料費0円です☆
ジャーナルスタンダードファニチャーのアイアンキャビネットがずーっと欲しかったけど、手が出せないので参考にして作ってみました☺︎家にある材料だけで作ったので材料費0円です☆
maco
maco
Maayaさんの実例写真
Maaya
Maaya
一人暮らし
nanaさんの実例写真
洗濯機の上の棚にはタオル類をカゴで収納しています。その上のデッドスペースに突っ張り棒を通してオフシーズンの靴を箱ごと置いて有効活用しました。
洗濯機の上の棚にはタオル類をカゴで収納しています。その上のデッドスペースに突っ張り棒を通してオフシーズンの靴を箱ごと置いて有効活用しました。
nana
nana
1K | 一人暮らし
romipuuuuさんの実例写真
玄関全体。模様替え。 荷台にタイヤつけなくちゃ〜でまだ未完成やけど。
玄関全体。模様替え。 荷台にタイヤつけなくちゃ〜でまだ未完成やけど。
romipuuuu
romipuuuu
Maiさんの実例写真
やっと大量に積まれて見苦しかった靴の箱を隠してお片付けした(•́ω•̀)
やっと大量に積まれて見苦しかった靴の箱を隠してお片付けした(•́ω•̀)
Mai
Mai
atukioさんの実例写真
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
atukio
atukio
shiratamaさんの実例写真
子供のごっこ遊び用にショッピングカート作ってみました。 DAISOの花台にDAISOの背もたれ付き折りたたみパイプ椅子を結束バンドで留めて、 ワイヤーバスケットを結束バンドで留めたら完成 椅子の座面の布は外さなくても作れますが、 リアリティー追求のため外しました。 結束バンドも黒を選んで同化しました。 子供が使わなくなったら植木でも飾ろうかな。 ショッピングバスケットは靴の空き箱がピッタリサイズでした。 上にも下にもセットできるのでたくさん積んで運んでます!
子供のごっこ遊び用にショッピングカート作ってみました。 DAISOの花台にDAISOの背もたれ付き折りたたみパイプ椅子を結束バンドで留めて、 ワイヤーバスケットを結束バンドで留めたら完成 椅子の座面の布は外さなくても作れますが、 リアリティー追求のため外しました。 結束バンドも黒を選んで同化しました。 子供が使わなくなったら植木でも飾ろうかな。 ショッピングバスケットは靴の空き箱がピッタリサイズでした。 上にも下にもセットできるのでたくさん積んで運んでます!
shiratama
shiratama
家族
mogmog.pandaさんの実例写真
玄関を入ったところにあるクローゼットの中身です。書類は、8分割できる百均のファイル2冊で収納しています(*^^*) オリエンタルトラフィックの靴を買ったときの箱は、収納に使えます!
玄関を入ったところにあるクローゼットの中身です。書類は、8分割できる百均のファイル2冊で収納しています(*^^*) オリエンタルトラフィックの靴を買ったときの箱は、収納に使えます!
mogmog.panda
mogmog.panda
2DK | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 廊下の #クローゼット収納 見直しました𓅿*゚ 靴が下駄箱だけでは収まらず、 #突っ張り棚 で収納してて、増えてきたので、 もう一つ足して二段にしました♡*
𖤣𖤥𖠿 廊下の #クローゼット収納 見直しました𓅿*゚ 靴が下駄箱だけでは収まらず、 #突っ張り棚 で収納してて、増えてきたので、 もう一つ足して二段にしました♡*
chalu
chalu
3LDK | 家族
ar3miさんの実例写真
靴の空き箱、はぎれ、フェルトなどで子ども用のドレッサーを作ったものです✨ 本体生地は伸縮性のあるものを使って、針と糸で縫って箱の表面を覆うように作りました。本体生地以外は100均のパーツで作っています。 生地やデザインを変えると、大人用のメイクボックスにもなります✨
靴の空き箱、はぎれ、フェルトなどで子ども用のドレッサーを作ったものです✨ 本体生地は伸縮性のあるものを使って、針と糸で縫って箱の表面を覆うように作りました。本体生地以外は100均のパーツで作っています。 生地やデザインを変えると、大人用のメイクボックスにもなります✨
ar3mi
ar3mi
家族
masami23yさんの実例写真
扉の上の棚には重いもの置きたくないので、プラスチックの入れ物やこども靴の空箱など飾ってます。
扉の上の棚には重いもの置きたくないので、プラスチックの入れ物やこども靴の空箱など飾ってます。
masami23y
masami23y
家族
もっと見る

ダイソー 靴の箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 靴の箱

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
シューズクロークの手前はワンコグッズの収納スペースなどにしているので奥に靴たちを収納☆ ダイソーのシューズラックで収納力倍‼︎ 春夏と秋冬で靴も衣替えして、使うものは取り出しやすい位置に シーズンオフの靴たちは上に箱に入れて収納してます(´∀`=) もう少し見せられるように改善の必要性も感じますσ(^_^;)
シューズクロークの手前はワンコグッズの収納スペースなどにしているので奥に靴たちを収納☆ ダイソーのシューズラックで収納力倍‼︎ 春夏と秋冬で靴も衣替えして、使うものは取り出しやすい位置に シーズンオフの靴たちは上に箱に入れて収納してます(´∀`=) もう少し見せられるように改善の必要性も感じますσ(^_^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Tdaknさんの実例写真
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
5人家族分の靴が下駄箱から溢れ出ていたので下駄箱捨てて作りました♡
5人家族分の靴が下駄箱から溢れ出ていたので下駄箱捨てて作りました♡
Yuko
Yuko
2DK | 家族
mmさんの実例写真
ダイソーで10年くらい前に買った書類トレイ、今も同じものが売っていて感動。2セット買い足して文具などを収納。
ダイソーで10年くらい前に買った書類トレイ、今も同じものが売っていて感動。2セット買い足して文具などを収納。
mm
mm
3LDK | 家族
g0matamag0さんの実例写真
g0matamag0
g0matamag0
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
両面テープの使い方が細かすぎる。 あさひもで麦わら帽子に。 娘の3年生の夏休みの工作 うまくできておいていましたが、写真をとってこの度断捨離します◡̈♥︎
両面テープの使い方が細かすぎる。 あさひもで麦わら帽子に。 娘の3年生の夏休みの工作 うまくできておいていましたが、写真をとってこの度断捨離します◡̈♥︎
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
yutty-8956さんの実例写真
靴が下駄箱に入りきらなくなってきたので壁にかけることにしました やり方は突っ張り棒×2、ネット×2、フック、結束バンドを組み合わせるだけです 簡単かつおしゃれで最近のお気に入りです
靴が下駄箱に入りきらなくなってきたので壁にかけることにしました やり方は突っ張り棒×2、ネット×2、フック、結束バンドを組み合わせるだけです 簡単かつおしゃれで最近のお気に入りです
yutty-8956
yutty-8956
3LDK | 一人暮らし
pin.no_ouchiさんの実例写真
靴は箱やA4のトレイに入れてるので、掃除は入れ物をずらしてササッと拭くだけ🙋‍♀️
靴は箱やA4のトレイに入れてるので、掃除は入れ物をずらしてササッと拭くだけ🙋‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
tokiさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
玄関入ってすぐの収納扉の裏に フックを付け、吊るす収納にしました! RCの皆さんがうまく収納されてるのを目にしてて、我が家もどうにか隠せないかなぁと模索していたところ… あるじゃない!ここにデットスペースが‼︎と(笑) 前は、空き箱にリメイクシートを貼っただけの段ボールに突っ込んで収納していたので、こちらに移したことで新たなスペースが♡( *´艸`) リメイクした箱も勿体無いので サイズを少し小さくして 写真では見えにくいですが 靴入れの手前にはめて雑紙いれに♪ 棚上部は普段はかない靴や 子供の成長待ちな靴を 箱にいれて収納しています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
今日はお天気悪いので1日おうち... シューズクローク! やっと定位置決まった! これを毎回維持出来ればいいが... 使ったものを元に戻せないからすぐにグチャグチャなるからまぁまぁ綺麗なうちに~ 全部テプラ付けてまーすw って靴以外の物がおおすぎ... これでも断捨離後...
今日はお天気悪いので1日おうち... シューズクローク! やっと定位置決まった! これを毎回維持出来ればいいが... 使ったものを元に戻せないからすぐにグチャグチャなるからまぁまぁ綺麗なうちに~ 全部テプラ付けてまーすw って靴以外の物がおおすぎ... これでも断捨離後...
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
Narumiさんの実例写真
Narumi
Narumi
カップル
yuiさんの実例写真
我が家は3人で下駄箱がこのサイズです。。でもシーズン毎に靴を見直す事で意外と過ごせます! 玄関に常に履く靴は一足ずつ出して置いてそれ以外は必ずここにしまってます。 長男は滅多にレインブーツは履かないので箱に入れて保管!
我が家は3人で下駄箱がこのサイズです。。でもシーズン毎に靴を見直す事で意外と過ごせます! 玄関に常に履く靴は一足ずつ出して置いてそれ以外は必ずここにしまってます。 長男は滅多にレインブーツは履かないので箱に入れて保管!
yui
yui
2DK | 家族
Naoさんの実例写真
シューズボックスに靴が入りきらなくなってきたので、飾棚部分に棚を仕込んで100均すのこをバラして作ったフタを突っ張り棒にひっかけて上に鏡をぶら下げてみました。 ほぼ使わない靴を箱に入れてここに収納😆 塗装はコーヒー染めです😁
シューズボックスに靴が入りきらなくなってきたので、飾棚部分に棚を仕込んで100均すのこをバラして作ったフタを突っ張り棒にひっかけて上に鏡をぶら下げてみました。 ほぼ使わない靴を箱に入れてここに収納😆 塗装はコーヒー染めです😁
Nao
Nao
家族
yuriさんの実例写真
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
モニターpost② 商品が到着してから今日で1週間… 平日はバタバタで週末しか作業できないので 今日1日かけて作りました💦 使った材料は靴の入っていた箱と ミルクペイント『ヘンプベージュ』と 『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』と ラベルシートでリメイクに使用した部品は ダイソーとセリアで購入したもの。 真っ白の箱だから塗らなくてもいいかとか 思ったけど空き箱感が半端なかったので 最初にマットホワイトで全体を塗って 箱の内側は『ヘンプベージュ』で塗装 次に水で薄めた『オールドウッドワックス ウォーターベースコート』を全体に塗り 乾かないうちにテッシュで拭き取りを 繰り返していくうちにみるみるwoodっぽく なってきた(*∩∀∩*) わたしは『木箱風』にしたかった♥ 仕上げは原液をスポンジで所々に加える だけでアンティーク感も簡単(≧∇≦) 付属されていた『ラベルシート』から 好きな柄を選んでラベルの端を爪で 引っ掻いたり破いたりしてから先程と 同じく『ウォーターベースコート』で それらしく仕上げたら完成です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝❁.*・ wood風もアンティーク風もこれだけで 簡単にできちゃいました♥ ドライヤーを使って時短で仕上げたけど 色の感じもいい感じ♬ 仕上げはこれを得意の100均材料だけで アレにリメイクします😊 わかるかなぁ😝?? ←じつはこれが結構時間かかった…💧 次回は完成品をpostしますね🤎 最後まで見ていただきありがとうございます
yuri
yuri
家族
macoさんの実例写真
ジャーナルスタンダードファニチャーのアイアンキャビネットがずーっと欲しかったけど、手が出せないので参考にして作ってみました☺︎家にある材料だけで作ったので材料費0円です☆
ジャーナルスタンダードファニチャーのアイアンキャビネットがずーっと欲しかったけど、手が出せないので参考にして作ってみました☺︎家にある材料だけで作ったので材料費0円です☆
maco
maco
Maayaさんの実例写真
Maaya
Maaya
一人暮らし
nanaさんの実例写真
洗濯機の上の棚にはタオル類をカゴで収納しています。その上のデッドスペースに突っ張り棒を通してオフシーズンの靴を箱ごと置いて有効活用しました。
洗濯機の上の棚にはタオル類をカゴで収納しています。その上のデッドスペースに突っ張り棒を通してオフシーズンの靴を箱ごと置いて有効活用しました。
nana
nana
1K | 一人暮らし
romipuuuuさんの実例写真
玄関全体。模様替え。 荷台にタイヤつけなくちゃ〜でまだ未完成やけど。
玄関全体。模様替え。 荷台にタイヤつけなくちゃ〜でまだ未完成やけど。
romipuuuu
romipuuuu
Maiさんの実例写真
やっと大量に積まれて見苦しかった靴の箱を隠してお片付けした(•́ω•̀)
やっと大量に積まれて見苦しかった靴の箱を隠してお片付けした(•́ω•̀)
Mai
Mai
atukioさんの実例写真
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
コンセント周りをすっきりさせたかったので、靴の箱にリメイクシートを貼り3段積みました。我ながら満足。
atukio
atukio
shiratamaさんの実例写真
子供のごっこ遊び用にショッピングカート作ってみました。 DAISOの花台にDAISOの背もたれ付き折りたたみパイプ椅子を結束バンドで留めて、 ワイヤーバスケットを結束バンドで留めたら完成 椅子の座面の布は外さなくても作れますが、 リアリティー追求のため外しました。 結束バンドも黒を選んで同化しました。 子供が使わなくなったら植木でも飾ろうかな。 ショッピングバスケットは靴の空き箱がピッタリサイズでした。 上にも下にもセットできるのでたくさん積んで運んでます!
子供のごっこ遊び用にショッピングカート作ってみました。 DAISOの花台にDAISOの背もたれ付き折りたたみパイプ椅子を結束バンドで留めて、 ワイヤーバスケットを結束バンドで留めたら完成 椅子の座面の布は外さなくても作れますが、 リアリティー追求のため外しました。 結束バンドも黒を選んで同化しました。 子供が使わなくなったら植木でも飾ろうかな。 ショッピングバスケットは靴の空き箱がピッタリサイズでした。 上にも下にもセットできるのでたくさん積んで運んでます!
shiratama
shiratama
家族
mogmog.pandaさんの実例写真
玄関を入ったところにあるクローゼットの中身です。書類は、8分割できる百均のファイル2冊で収納しています(*^^*) オリエンタルトラフィックの靴を買ったときの箱は、収納に使えます!
玄関を入ったところにあるクローゼットの中身です。書類は、8分割できる百均のファイル2冊で収納しています(*^^*) オリエンタルトラフィックの靴を買ったときの箱は、収納に使えます!
mogmog.panda
mogmog.panda
2DK | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿 廊下の #クローゼット収納 見直しました𓅿*゚ 靴が下駄箱だけでは収まらず、 #突っ張り棚 で収納してて、増えてきたので、 もう一つ足して二段にしました♡*
𖤣𖤥𖠿 廊下の #クローゼット収納 見直しました𓅿*゚ 靴が下駄箱だけでは収まらず、 #突っ張り棚 で収納してて、増えてきたので、 もう一つ足して二段にしました♡*
chalu
chalu
3LDK | 家族
ar3miさんの実例写真
靴の空き箱、はぎれ、フェルトなどで子ども用のドレッサーを作ったものです✨ 本体生地は伸縮性のあるものを使って、針と糸で縫って箱の表面を覆うように作りました。本体生地以外は100均のパーツで作っています。 生地やデザインを変えると、大人用のメイクボックスにもなります✨
靴の空き箱、はぎれ、フェルトなどで子ども用のドレッサーを作ったものです✨ 本体生地は伸縮性のあるものを使って、針と糸で縫って箱の表面を覆うように作りました。本体生地以外は100均のパーツで作っています。 生地やデザインを変えると、大人用のメイクボックスにもなります✨
ar3mi
ar3mi
家族
masami23yさんの実例写真
扉の上の棚には重いもの置きたくないので、プラスチックの入れ物やこども靴の空箱など飾ってます。
扉の上の棚には重いもの置きたくないので、プラスチックの入れ物やこども靴の空箱など飾ってます。
masami23y
masami23y
家族
もっと見る

ダイソー 靴の箱の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ