ダイソー 包帯

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
HaruKeiさんの実例写真
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます٩(^‿^)۶ 2週間前から作り始めていた毛糸玉のリース♡ 昨夜、一気に仕上げて何とか形になりました! やろうやろうと思っても、中々身体がついていかない今日この頃。。(笑) 毛糸って、ほんわかあったかい感じですネ♡ 自己満〜(๑>◡<๑)うふふ(*≧∀≦*) リボンを付けようか迷いますが、このまま シンプルでもいいのかなぁ。。 材料はほぼ100均。 土台は紙皿を切り抜いて、家にあった針金で補強。 クッション材を巻いて、その上から包帯(笑)巻き巻き←元ナースなので得意♡ 毛糸玉の土台はピンポン球!ひたすら巻き巻き♡ 後は、家にあった色んな飾りと一緒にグルーガンで貼り付けました〜(*´꒳`*) どこに飾ろうか考えてないけど、飾ったらまたpicさせて下さいね! それでは、今日も一日頑張りましょう♡
おはようございます٩(^‿^)۶ 2週間前から作り始めていた毛糸玉のリース♡ 昨夜、一気に仕上げて何とか形になりました! やろうやろうと思っても、中々身体がついていかない今日この頃。。(笑) 毛糸って、ほんわかあったかい感じですネ♡ 自己満〜(๑>◡<๑)うふふ(*≧∀≦*) リボンを付けようか迷いますが、このまま シンプルでもいいのかなぁ。。 材料はほぼ100均。 土台は紙皿を切り抜いて、家にあった針金で補強。 クッション材を巻いて、その上から包帯(笑)巻き巻き←元ナースなので得意♡ 毛糸玉の土台はピンポン球!ひたすら巻き巻き♡ 後は、家にあった色んな飾りと一緒にグルーガンで貼り付けました〜(*´꒳`*) どこに飾ろうか考えてないけど、飾ったらまたpicさせて下さいね! それでは、今日も一日頑張りましょう♡
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
少しずつ、防災グッズを準備しています。
少しずつ、防災グッズを準備しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
key-famさんの実例写真
玄関入ってすぐ(๑˃̵ᴗ˂̵)🕸🕷
玄関入ってすぐ(๑˃̵ᴗ˂̵)🕸🕷
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ダイニングのアイアンチェストの1段目真ん中二つが、我が家の薬収納になっています 左側:塗る系 右側:飲む系 に分けています ここで気に入っているのは、無印良品のファスナー付きEVAケースです。ソフトだけど自立するから 左側:ばんそうこう、包帯、カット綿、テープといった救急雑貨を 右側:病院で処方された薬類←紙袋から出してここへ 薬局で市販の薬を買うことも多く、常備も多いです。家族がそれらの使用方法が分からないと怖いので、箱のまま保存します。テトリスのように DAISOの収納グッズで仕切っていますが、チェストの引き出しが正方形、かつ微妙にどの箱もサイズがバラバラな造りだったためサイズ合わせが大変でした 雰囲気重視の家具のデメリットかな💦
ダイニングのアイアンチェストの1段目真ん中二つが、我が家の薬収納になっています 左側:塗る系 右側:飲む系 に分けています ここで気に入っているのは、無印良品のファスナー付きEVAケースです。ソフトだけど自立するから 左側:ばんそうこう、包帯、カット綿、テープといった救急雑貨を 右側:病院で処方された薬類←紙袋から出してここへ 薬局で市販の薬を買うことも多く、常備も多いです。家族がそれらの使用方法が分からないと怖いので、箱のまま保存します。テトリスのように DAISOの収納グッズで仕切っていますが、チェストの引き出しが正方形、かつ微妙にどの箱もサイズがバラバラな造りだったためサイズ合わせが大変でした 雰囲気重視の家具のデメリットかな💦
mako2ya
mako2ya
3LDK
anko.hibuさんの実例写真
お薬収納を見直しました。A5ケースにジップ袋に入れた薬などを立てて収納。 本を取り出すようにケースを引き出して取れるので出し入れが楽チンです。 横の白いダイソーのスクエアボックスには、上段によく使うであろう絆創膏や消毒液など。 下段にはあまり頻度の少ない湿布や包帯などを収納してます。 ラベルはセリア٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
お薬収納を見直しました。A5ケースにジップ袋に入れた薬などを立てて収納。 本を取り出すようにケースを引き出して取れるので出し入れが楽チンです。 横の白いダイソーのスクエアボックスには、上段によく使うであろう絆創膏や消毒液など。 下段にはあまり頻度の少ない湿布や包帯などを収納してます。 ラベルはセリア٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sunnychanさんの実例写真
奥のケースには包帯 真ん中のケースにはテーピング類 下のケースには風邪薬、痛み止め、喘息の薬など 右の一列には筋肉の鎮痛剤など 息子が部活で足を痛めてくるのでたくさん(;_;) 手前にはいろんな塗り薬 結構たくさん処分したけどまだまだ(;_;) だけどだいぶスッキリしたかな(๑>◡<๑)
奥のケースには包帯 真ん中のケースにはテーピング類 下のケースには風邪薬、痛み止め、喘息の薬など 右の一列には筋肉の鎮痛剤など 息子が部活で足を痛めてくるのでたくさん(;_;) 手前にはいろんな塗り薬 結構たくさん処分したけどまだまだ(;_;) だけどだいぶスッキリしたかな(๑>◡<๑)
sunnychan
sunnychan
2LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
こんばんは。 ダイソーで何気に集めていたシール。 交換しようか迷ったけれど せっかく集めたので今日、♡ハニーテディベア♡ちゃんに交換しました。 ベビーは200円、ガールは400円です。 女の子はまつ毛が3本付いててより可愛いです。 サテンのリボンは気に入らなかったので 上からコーヒー染めした包帯リボンを巻きました、
こんばんは。 ダイソーで何気に集めていたシール。 交換しようか迷ったけれど せっかく集めたので今日、♡ハニーテディベア♡ちゃんに交換しました。 ベビーは200円、ガールは400円です。 女の子はまつ毛が3本付いててより可愛いです。 サテンのリボンは気に入らなかったので 上からコーヒー染めした包帯リボンを巻きました、
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
➕救急箱➕ 我が家の救急箱には、飲み薬ではなく、 怪我をした時の色々を入れてます。 ガーゼ、包帯、三角巾、湿布、テープなどの怪我セットは、ジップロックにまとめて入れてます。 ジップロック出せば、怪我の応急処置はでき、 悪くない👌 でも、救急箱に入らない🤣 救急箱の中はスカスカ🤣 気にはなってたけど、なかなか思ってる物には出会わなくて、そのまま…。 今回、スペシャルクーポンに巡り会え、自分では買えないtowerの救急箱を選びました✨ 入れ替えようと思います❤︎
➕救急箱➕ 我が家の救急箱には、飲み薬ではなく、 怪我をした時の色々を入れてます。 ガーゼ、包帯、三角巾、湿布、テープなどの怪我セットは、ジップロックにまとめて入れてます。 ジップロック出せば、怪我の応急処置はでき、 悪くない👌 でも、救急箱に入らない🤣 救急箱の中はスカスカ🤣 気にはなってたけど、なかなか思ってる物には出会わなくて、そのまま…。 今回、スペシャルクーポンに巡り会え、自分では買えないtowerの救急箱を選びました✨ 入れ替えようと思います❤︎
skhr
skhr
家族
komaさんの実例写真
我が家でハロウィンパーティー🎃 コップは ダイソーさんのものに マステで包帯ふうにぐるぐる。 ミイラ男コップで おもてなし☆ 黄色のクルクルは お名前が書いてあります(^^) みんな 喜んでくれた♡♡
我が家でハロウィンパーティー🎃 コップは ダイソーさんのものに マステで包帯ふうにぐるぐる。 ミイラ男コップで おもてなし☆ 黄色のクルクルは お名前が書いてあります(^^) みんな 喜んでくれた♡♡
koma
koma
家族
tomoさんの実例写真
おうちにあった瓶に包帯をぐるぐる巻いておばけ3兄弟を作ってみました👻👻👻 玄関がハロウィンっぽくなって、娘達が可愛い~👻と喜んでくれました🎃🦇
おうちにあった瓶に包帯をぐるぐる巻いておばけ3兄弟を作ってみました👻👻👻 玄関がハロウィンっぽくなって、娘達が可愛い~👻と喜んでくれました🎃🦇
tomo
tomo
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
こんばんは…I˙꒳​˙)🌛 ハロウィン🎃イベント参加です。 窓の上にDAISOで買った画用紙を チョキチョキ✁して 切り絵でお城を作ってペタリしました🏰 そして横には昨日行ったDAISOで 買ったジャックのガーランド💀 そしてウッディは包帯を巻きつけて ミイラ男にしました🤣 これは幼稚園から帰ってきた子供たちに 「ウッディ怪我したみたいꉂꉂ🤣𐤔𐤔ꉂꉂ🤣𐤔𐤔」と言われたので 載せるか迷ってました( ˙꒳​˙ ) うん、わたしもそう思った(笑) 夫にも「包帯お茶とかで染めたほうがいいんじゃないw」と言われました🤣 どうやったら入院患者から脱せるんだろう( ・ัω・ั ) 多分面倒くさいからこのままですが ( ^w^)
こんばんは…I˙꒳​˙)🌛 ハロウィン🎃イベント参加です。 窓の上にDAISOで買った画用紙を チョキチョキ✁して 切り絵でお城を作ってペタリしました🏰 そして横には昨日行ったDAISOで 買ったジャックのガーランド💀 そしてウッディは包帯を巻きつけて ミイラ男にしました🤣 これは幼稚園から帰ってきた子供たちに 「ウッディ怪我したみたいꉂꉂ🤣𐤔𐤔ꉂꉂ🤣𐤔𐤔」と言われたので 載せるか迷ってました( ˙꒳​˙ ) うん、わたしもそう思った(笑) 夫にも「包帯お茶とかで染めたほうがいいんじゃないw」と言われました🤣 どうやったら入院患者から脱せるんだろう( ・ัω・ั ) 多分面倒くさいからこのままですが ( ^w^)
ryou
ryou
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
復活した穴あきリスさん🐿 ジンジャーマンが接着剤を持って来て直してくれました🤗 結局パーツのかけらは見つからないけど、仲間のリス🐿さんがお顔に傷があっても怖くないよ💕と寄り添ってくれました😉✨✨
復活した穴あきリスさん🐿 ジンジャーマンが接着剤を持って来て直してくれました🤗 結局パーツのかけらは見つからないけど、仲間のリス🐿さんがお顔に傷があっても怖くないよ💕と寄り添ってくれました😉✨✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
sachiさんの実例写真
おはようございます✨ レンシフードに可愛い小物を増やしました♪DAISOで買ったフライパンの形をした計量スプーン❤️大きい方で大さじ半分、小さい方は小さじ半分らしいです。 裏にマグネットシールを貼って、ペタッと😊 今日は朝イチで病院からの仕事と習い事の送迎…ハードスケジュールです😱 状態が良ければやっと足の包帯が取れます😂
おはようございます✨ レンシフードに可愛い小物を増やしました♪DAISOで買ったフライパンの形をした計量スプーン❤️大きい方で大さじ半分、小さい方は小さじ半分らしいです。 裏にマグネットシールを貼って、ペタッと😊 今日は朝イチで病院からの仕事と習い事の送迎…ハードスケジュールです😱 状態が良ければやっと足の包帯が取れます😂
sachi
sachi
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
白い包帯がなくて デニムヤーんで巻き巻きされたミイラ 名前は、おしゃるミイラ。  続く
白い包帯がなくて デニムヤーんで巻き巻きされたミイラ 名前は、おしゃるミイラ。  続く
manduonma
manduonma
louiemamaさんの実例写真
HalloweenグッズDIY🎃 涼しいから気持ちが一気にハロウィンw 今年はオンラインパーティを企画予定! 同じようなのまた作るだろうけど、去年のPicでイベント参加。 DIYしたもの ・バッドマンフェイスマスク🦇(右下) 100均のフェルトを使ってチクチク人数分作成。Seriaのバッドマンモチーフの羽をつけてフライングタイガーのバッドモチーフステッキを持って、全員お揃いのコスチュームに。 ドレスコードはもちろんBLACK! リメイクしたもの ・ホウキのトリートバッグ🧹(左下) ワックスペーパーの小袋をカットして紙ストローをさしてホウキに見立て、trick or treatする時にもらえるお菓子セットに🍬 ・フランケンオバケのお茶👻(右上) こどもの飲み物は小さいパックがよいので、お茶パックに100均の包帯を巻いて、目玉シールを貼って。 ・フランケンコーヒー🧟‍♂️(左上) 多分ライムグリーンの体に悪そうな飲み物の方が雰囲気出るやつ。大人用のコーヒーに目玉とマステでフランケンっぽくアレンジ。 ・オバケのカトラリー👻(右下) これも100均のカトラリーに目玉シールをつけて。今後はプラではないエコ素材を使いたいところ。 ・カボチャのポップコーン🎃 去年はテーマカラーはBLACKだったのでモノトーンにまとめるつもりが、メリメリのカボチャプレートが激かわすぎて😍蛍光オレンジを挿し色に。DAISOのハロウィンのペーパーフラワーのセット(今年も売ってた👍🏻)の中に入っていた蛍光系オレンジを利用して、紙カップにポップコーンを入れて包んでカボチャに。顔はマステをチョキチョキしたもの。 息子が大きくなってきて、お友達を呼べるホームパーティの醍醐味を味わってしまったので、最近イベントはちょー気合い入る😂 ローコストでやるには、マンパワーが必須。2ヶ月くらい前から企画して、夜な夜な作業の日々。。。 当日の自己満足度半端ない👍🏻笑 他にも、アクティビティ用にダンボールにネオングリーンの紙を貼って、魔女のピンポンゴルフ(ピンポン玉は🎃柄)をDIYしたり、マステでクモの巣🕷柄にしてフォトブース作ったり、色々ハロウィン仕様に。 キッズパーティは飾りより何よりアクティビティが、大事。そして毎度、今回は何かな〜って息子もお友達も楽しみにしてくれているのでやりがいしかない😂 今年は難易度高すぎ!!
HalloweenグッズDIY🎃 涼しいから気持ちが一気にハロウィンw 今年はオンラインパーティを企画予定! 同じようなのまた作るだろうけど、去年のPicでイベント参加。 DIYしたもの ・バッドマンフェイスマスク🦇(右下) 100均のフェルトを使ってチクチク人数分作成。Seriaのバッドマンモチーフの羽をつけてフライングタイガーのバッドモチーフステッキを持って、全員お揃いのコスチュームに。 ドレスコードはもちろんBLACK! リメイクしたもの ・ホウキのトリートバッグ🧹(左下) ワックスペーパーの小袋をカットして紙ストローをさしてホウキに見立て、trick or treatする時にもらえるお菓子セットに🍬 ・フランケンオバケのお茶👻(右上) こどもの飲み物は小さいパックがよいので、お茶パックに100均の包帯を巻いて、目玉シールを貼って。 ・フランケンコーヒー🧟‍♂️(左上) 多分ライムグリーンの体に悪そうな飲み物の方が雰囲気出るやつ。大人用のコーヒーに目玉とマステでフランケンっぽくアレンジ。 ・オバケのカトラリー👻(右下) これも100均のカトラリーに目玉シールをつけて。今後はプラではないエコ素材を使いたいところ。 ・カボチャのポップコーン🎃 去年はテーマカラーはBLACKだったのでモノトーンにまとめるつもりが、メリメリのカボチャプレートが激かわすぎて😍蛍光オレンジを挿し色に。DAISOのハロウィンのペーパーフラワーのセット(今年も売ってた👍🏻)の中に入っていた蛍光系オレンジを利用して、紙カップにポップコーンを入れて包んでカボチャに。顔はマステをチョキチョキしたもの。 息子が大きくなってきて、お友達を呼べるホームパーティの醍醐味を味わってしまったので、最近イベントはちょー気合い入る😂 ローコストでやるには、マンパワーが必須。2ヶ月くらい前から企画して、夜な夜な作業の日々。。。 当日の自己満足度半端ない👍🏻笑 他にも、アクティビティ用にダンボールにネオングリーンの紙を貼って、魔女のピンポンゴルフ(ピンポン玉は🎃柄)をDIYしたり、マステでクモの巣🕷柄にしてフォトブース作ったり、色々ハロウィン仕様に。 キッズパーティは飾りより何よりアクティビティが、大事。そして毎度、今回は何かな〜って息子もお友達も楽しみにしてくれているのでやりがいしかない😂 今年は難易度高すぎ!!
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
Cherrriiccoさんの実例写真
見せる収納 ダイソーのペン立てをピアス掛けに引き出し付きのペンケースはアトピー性皮膚炎の次女の軟膏とベビーパウダーと包帯。お風呂上がりすぐに塗れるように。
見せる収納 ダイソーのペン立てをピアス掛けに引き出し付きのペンケースはアトピー性皮膚炎の次女の軟膏とベビーパウダーと包帯。お風呂上がりすぐに塗れるように。
Cherrriicco
Cherrriicco
1R | 家族

ダイソー 包帯が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 包帯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 包帯

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
HaruKeiさんの実例写真
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
わが家の薬箱。 無印と100均で整理しています。 飲み薬より包帯と傷薬が多い…笑
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます٩(^‿^)۶ 2週間前から作り始めていた毛糸玉のリース♡ 昨夜、一気に仕上げて何とか形になりました! やろうやろうと思っても、中々身体がついていかない今日この頃。。(笑) 毛糸って、ほんわかあったかい感じですネ♡ 自己満〜(๑>◡<๑)うふふ(*≧∀≦*) リボンを付けようか迷いますが、このまま シンプルでもいいのかなぁ。。 材料はほぼ100均。 土台は紙皿を切り抜いて、家にあった針金で補強。 クッション材を巻いて、その上から包帯(笑)巻き巻き←元ナースなので得意♡ 毛糸玉の土台はピンポン球!ひたすら巻き巻き♡ 後は、家にあった色んな飾りと一緒にグルーガンで貼り付けました〜(*´꒳`*) どこに飾ろうか考えてないけど、飾ったらまたpicさせて下さいね! それでは、今日も一日頑張りましょう♡
おはようございます٩(^‿^)۶ 2週間前から作り始めていた毛糸玉のリース♡ 昨夜、一気に仕上げて何とか形になりました! やろうやろうと思っても、中々身体がついていかない今日この頃。。(笑) 毛糸って、ほんわかあったかい感じですネ♡ 自己満〜(๑>◡<๑)うふふ(*≧∀≦*) リボンを付けようか迷いますが、このまま シンプルでもいいのかなぁ。。 材料はほぼ100均。 土台は紙皿を切り抜いて、家にあった針金で補強。 クッション材を巻いて、その上から包帯(笑)巻き巻き←元ナースなので得意♡ 毛糸玉の土台はピンポン球!ひたすら巻き巻き♡ 後は、家にあった色んな飾りと一緒にグルーガンで貼り付けました〜(*´꒳`*) どこに飾ろうか考えてないけど、飾ったらまたpicさせて下さいね! それでは、今日も一日頑張りましょう♡
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
少しずつ、防災グッズを準備しています。
少しずつ、防災グッズを準備しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
key-famさんの実例写真
玄関入ってすぐ(๑˃̵ᴗ˂̵)🕸🕷
玄関入ってすぐ(๑˃̵ᴗ˂̵)🕸🕷
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
ダイニングのアイアンチェストの1段目真ん中二つが、我が家の薬収納になっています 左側:塗る系 右側:飲む系 に分けています ここで気に入っているのは、無印良品のファスナー付きEVAケースです。ソフトだけど自立するから 左側:ばんそうこう、包帯、カット綿、テープといった救急雑貨を 右側:病院で処方された薬類←紙袋から出してここへ 薬局で市販の薬を買うことも多く、常備も多いです。家族がそれらの使用方法が分からないと怖いので、箱のまま保存します。テトリスのように DAISOの収納グッズで仕切っていますが、チェストの引き出しが正方形、かつ微妙にどの箱もサイズがバラバラな造りだったためサイズ合わせが大変でした 雰囲気重視の家具のデメリットかな💦
ダイニングのアイアンチェストの1段目真ん中二つが、我が家の薬収納になっています 左側:塗る系 右側:飲む系 に分けています ここで気に入っているのは、無印良品のファスナー付きEVAケースです。ソフトだけど自立するから 左側:ばんそうこう、包帯、カット綿、テープといった救急雑貨を 右側:病院で処方された薬類←紙袋から出してここへ 薬局で市販の薬を買うことも多く、常備も多いです。家族がそれらの使用方法が分からないと怖いので、箱のまま保存します。テトリスのように DAISOの収納グッズで仕切っていますが、チェストの引き出しが正方形、かつ微妙にどの箱もサイズがバラバラな造りだったためサイズ合わせが大変でした 雰囲気重視の家具のデメリットかな💦
mako2ya
mako2ya
3LDK
anko.hibuさんの実例写真
お薬収納を見直しました。A5ケースにジップ袋に入れた薬などを立てて収納。 本を取り出すようにケースを引き出して取れるので出し入れが楽チンです。 横の白いダイソーのスクエアボックスには、上段によく使うであろう絆創膏や消毒液など。 下段にはあまり頻度の少ない湿布や包帯などを収納してます。 ラベルはセリア٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
お薬収納を見直しました。A5ケースにジップ袋に入れた薬などを立てて収納。 本を取り出すようにケースを引き出して取れるので出し入れが楽チンです。 横の白いダイソーのスクエアボックスには、上段によく使うであろう絆創膏や消毒液など。 下段にはあまり頻度の少ない湿布や包帯などを収納してます。 ラベルはセリア٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sunnychanさんの実例写真
奥のケースには包帯 真ん中のケースにはテーピング類 下のケースには風邪薬、痛み止め、喘息の薬など 右の一列には筋肉の鎮痛剤など 息子が部活で足を痛めてくるのでたくさん(;_;) 手前にはいろんな塗り薬 結構たくさん処分したけどまだまだ(;_;) だけどだいぶスッキリしたかな(๑>◡<๑)
奥のケースには包帯 真ん中のケースにはテーピング類 下のケースには風邪薬、痛み止め、喘息の薬など 右の一列には筋肉の鎮痛剤など 息子が部活で足を痛めてくるのでたくさん(;_;) 手前にはいろんな塗り薬 結構たくさん処分したけどまだまだ(;_;) だけどだいぶスッキリしたかな(๑>◡<๑)
sunnychan
sunnychan
2LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
こんばんは。 ダイソーで何気に集めていたシール。 交換しようか迷ったけれど せっかく集めたので今日、♡ハニーテディベア♡ちゃんに交換しました。 ベビーは200円、ガールは400円です。 女の子はまつ毛が3本付いててより可愛いです。 サテンのリボンは気に入らなかったので 上からコーヒー染めした包帯リボンを巻きました、
こんばんは。 ダイソーで何気に集めていたシール。 交換しようか迷ったけれど せっかく集めたので今日、♡ハニーテディベア♡ちゃんに交換しました。 ベビーは200円、ガールは400円です。 女の子はまつ毛が3本付いててより可愛いです。 サテンのリボンは気に入らなかったので 上からコーヒー染めした包帯リボンを巻きました、
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
➕救急箱➕ 我が家の救急箱には、飲み薬ではなく、 怪我をした時の色々を入れてます。 ガーゼ、包帯、三角巾、湿布、テープなどの怪我セットは、ジップロックにまとめて入れてます。 ジップロック出せば、怪我の応急処置はでき、 悪くない👌 でも、救急箱に入らない🤣 救急箱の中はスカスカ🤣 気にはなってたけど、なかなか思ってる物には出会わなくて、そのまま…。 今回、スペシャルクーポンに巡り会え、自分では買えないtowerの救急箱を選びました✨ 入れ替えようと思います❤︎
➕救急箱➕ 我が家の救急箱には、飲み薬ではなく、 怪我をした時の色々を入れてます。 ガーゼ、包帯、三角巾、湿布、テープなどの怪我セットは、ジップロックにまとめて入れてます。 ジップロック出せば、怪我の応急処置はでき、 悪くない👌 でも、救急箱に入らない🤣 救急箱の中はスカスカ🤣 気にはなってたけど、なかなか思ってる物には出会わなくて、そのまま…。 今回、スペシャルクーポンに巡り会え、自分では買えないtowerの救急箱を選びました✨ 入れ替えようと思います❤︎
skhr
skhr
家族
komaさんの実例写真
我が家でハロウィンパーティー🎃 コップは ダイソーさんのものに マステで包帯ふうにぐるぐる。 ミイラ男コップで おもてなし☆ 黄色のクルクルは お名前が書いてあります(^^) みんな 喜んでくれた♡♡
我が家でハロウィンパーティー🎃 コップは ダイソーさんのものに マステで包帯ふうにぐるぐる。 ミイラ男コップで おもてなし☆ 黄色のクルクルは お名前が書いてあります(^^) みんな 喜んでくれた♡♡
koma
koma
家族
tomoさんの実例写真
おうちにあった瓶に包帯をぐるぐる巻いておばけ3兄弟を作ってみました👻👻👻 玄関がハロウィンっぽくなって、娘達が可愛い~👻と喜んでくれました🎃🦇
おうちにあった瓶に包帯をぐるぐる巻いておばけ3兄弟を作ってみました👻👻👻 玄関がハロウィンっぽくなって、娘達が可愛い~👻と喜んでくれました🎃🦇
tomo
tomo
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
こんばんは…I˙꒳​˙)🌛 ハロウィン🎃イベント参加です。 窓の上にDAISOで買った画用紙を チョキチョキ✁して 切り絵でお城を作ってペタリしました🏰 そして横には昨日行ったDAISOで 買ったジャックのガーランド💀 そしてウッディは包帯を巻きつけて ミイラ男にしました🤣 これは幼稚園から帰ってきた子供たちに 「ウッディ怪我したみたいꉂꉂ🤣𐤔𐤔ꉂꉂ🤣𐤔𐤔」と言われたので 載せるか迷ってました( ˙꒳​˙ ) うん、わたしもそう思った(笑) 夫にも「包帯お茶とかで染めたほうがいいんじゃないw」と言われました🤣 どうやったら入院患者から脱せるんだろう( ・ัω・ั ) 多分面倒くさいからこのままですが ( ^w^)
こんばんは…I˙꒳​˙)🌛 ハロウィン🎃イベント参加です。 窓の上にDAISOで買った画用紙を チョキチョキ✁して 切り絵でお城を作ってペタリしました🏰 そして横には昨日行ったDAISOで 買ったジャックのガーランド💀 そしてウッディは包帯を巻きつけて ミイラ男にしました🤣 これは幼稚園から帰ってきた子供たちに 「ウッディ怪我したみたいꉂꉂ🤣𐤔𐤔ꉂꉂ🤣𐤔𐤔」と言われたので 載せるか迷ってました( ˙꒳​˙ ) うん、わたしもそう思った(笑) 夫にも「包帯お茶とかで染めたほうがいいんじゃないw」と言われました🤣 どうやったら入院患者から脱せるんだろう( ・ัω・ั ) 多分面倒くさいからこのままですが ( ^w^)
ryou
ryou
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
復活した穴あきリスさん🐿 ジンジャーマンが接着剤を持って来て直してくれました🤗 結局パーツのかけらは見つからないけど、仲間のリス🐿さんがお顔に傷があっても怖くないよ💕と寄り添ってくれました😉✨✨
復活した穴あきリスさん🐿 ジンジャーマンが接着剤を持って来て直してくれました🤗 結局パーツのかけらは見つからないけど、仲間のリス🐿さんがお顔に傷があっても怖くないよ💕と寄り添ってくれました😉✨✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
イベント参加 ② 開けたら外科処置w オキシドール、絆創膏、ゲンタシン、リンデロン、滅菌ガーゼ、キープポア、優肌絆、パルス、弾力包帯、軟膏、ハイドロサイト、エスアイエイド、アル綿、レプリケア、IV3000、血圧計、聴診器など このケース一式持って行くのも可能ですw
Yukicoto
Yukicoto
家族
sachiさんの実例写真
おはようございます✨ レンシフードに可愛い小物を増やしました♪DAISOで買ったフライパンの形をした計量スプーン❤️大きい方で大さじ半分、小さい方は小さじ半分らしいです。 裏にマグネットシールを貼って、ペタッと😊 今日は朝イチで病院からの仕事と習い事の送迎…ハードスケジュールです😱 状態が良ければやっと足の包帯が取れます😂
おはようございます✨ レンシフードに可愛い小物を増やしました♪DAISOで買ったフライパンの形をした計量スプーン❤️大きい方で大さじ半分、小さい方は小さじ半分らしいです。 裏にマグネットシールを貼って、ペタッと😊 今日は朝イチで病院からの仕事と習い事の送迎…ハードスケジュールです😱 状態が良ければやっと足の包帯が取れます😂
sachi
sachi
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
白い包帯がなくて デニムヤーんで巻き巻きされたミイラ 名前は、おしゃるミイラ。  続く
白い包帯がなくて デニムヤーんで巻き巻きされたミイラ 名前は、おしゃるミイラ。  続く
manduonma
manduonma
louiemamaさんの実例写真
HalloweenグッズDIY🎃 涼しいから気持ちが一気にハロウィンw 今年はオンラインパーティを企画予定! 同じようなのまた作るだろうけど、去年のPicでイベント参加。 DIYしたもの ・バッドマンフェイスマスク🦇(右下) 100均のフェルトを使ってチクチク人数分作成。Seriaのバッドマンモチーフの羽をつけてフライングタイガーのバッドモチーフステッキを持って、全員お揃いのコスチュームに。 ドレスコードはもちろんBLACK! リメイクしたもの ・ホウキのトリートバッグ🧹(左下) ワックスペーパーの小袋をカットして紙ストローをさしてホウキに見立て、trick or treatする時にもらえるお菓子セットに🍬 ・フランケンオバケのお茶👻(右上) こどもの飲み物は小さいパックがよいので、お茶パックに100均の包帯を巻いて、目玉シールを貼って。 ・フランケンコーヒー🧟‍♂️(左上) 多分ライムグリーンの体に悪そうな飲み物の方が雰囲気出るやつ。大人用のコーヒーに目玉とマステでフランケンっぽくアレンジ。 ・オバケのカトラリー👻(右下) これも100均のカトラリーに目玉シールをつけて。今後はプラではないエコ素材を使いたいところ。 ・カボチャのポップコーン🎃 去年はテーマカラーはBLACKだったのでモノトーンにまとめるつもりが、メリメリのカボチャプレートが激かわすぎて😍蛍光オレンジを挿し色に。DAISOのハロウィンのペーパーフラワーのセット(今年も売ってた👍🏻)の中に入っていた蛍光系オレンジを利用して、紙カップにポップコーンを入れて包んでカボチャに。顔はマステをチョキチョキしたもの。 息子が大きくなってきて、お友達を呼べるホームパーティの醍醐味を味わってしまったので、最近イベントはちょー気合い入る😂 ローコストでやるには、マンパワーが必須。2ヶ月くらい前から企画して、夜な夜な作業の日々。。。 当日の自己満足度半端ない👍🏻笑 他にも、アクティビティ用にダンボールにネオングリーンの紙を貼って、魔女のピンポンゴルフ(ピンポン玉は🎃柄)をDIYしたり、マステでクモの巣🕷柄にしてフォトブース作ったり、色々ハロウィン仕様に。 キッズパーティは飾りより何よりアクティビティが、大事。そして毎度、今回は何かな〜って息子もお友達も楽しみにしてくれているのでやりがいしかない😂 今年は難易度高すぎ!!
HalloweenグッズDIY🎃 涼しいから気持ちが一気にハロウィンw 今年はオンラインパーティを企画予定! 同じようなのまた作るだろうけど、去年のPicでイベント参加。 DIYしたもの ・バッドマンフェイスマスク🦇(右下) 100均のフェルトを使ってチクチク人数分作成。Seriaのバッドマンモチーフの羽をつけてフライングタイガーのバッドモチーフステッキを持って、全員お揃いのコスチュームに。 ドレスコードはもちろんBLACK! リメイクしたもの ・ホウキのトリートバッグ🧹(左下) ワックスペーパーの小袋をカットして紙ストローをさしてホウキに見立て、trick or treatする時にもらえるお菓子セットに🍬 ・フランケンオバケのお茶👻(右上) こどもの飲み物は小さいパックがよいので、お茶パックに100均の包帯を巻いて、目玉シールを貼って。 ・フランケンコーヒー🧟‍♂️(左上) 多分ライムグリーンの体に悪そうな飲み物の方が雰囲気出るやつ。大人用のコーヒーに目玉とマステでフランケンっぽくアレンジ。 ・オバケのカトラリー👻(右下) これも100均のカトラリーに目玉シールをつけて。今後はプラではないエコ素材を使いたいところ。 ・カボチャのポップコーン🎃 去年はテーマカラーはBLACKだったのでモノトーンにまとめるつもりが、メリメリのカボチャプレートが激かわすぎて😍蛍光オレンジを挿し色に。DAISOのハロウィンのペーパーフラワーのセット(今年も売ってた👍🏻)の中に入っていた蛍光系オレンジを利用して、紙カップにポップコーンを入れて包んでカボチャに。顔はマステをチョキチョキしたもの。 息子が大きくなってきて、お友達を呼べるホームパーティの醍醐味を味わってしまったので、最近イベントはちょー気合い入る😂 ローコストでやるには、マンパワーが必須。2ヶ月くらい前から企画して、夜な夜な作業の日々。。。 当日の自己満足度半端ない👍🏻笑 他にも、アクティビティ用にダンボールにネオングリーンの紙を貼って、魔女のピンポンゴルフ(ピンポン玉は🎃柄)をDIYしたり、マステでクモの巣🕷柄にしてフォトブース作ったり、色々ハロウィン仕様に。 キッズパーティは飾りより何よりアクティビティが、大事。そして毎度、今回は何かな〜って息子もお友達も楽しみにしてくれているのでやりがいしかない😂 今年は難易度高すぎ!!
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
Cherrriiccoさんの実例写真
見せる収納 ダイソーのペン立てをピアス掛けに引き出し付きのペンケースはアトピー性皮膚炎の次女の軟膏とベビーパウダーと包帯。お風呂上がりすぐに塗れるように。
見せる収納 ダイソーのペン立てをピアス掛けに引き出し付きのペンケースはアトピー性皮膚炎の次女の軟膏とベビーパウダーと包帯。お風呂上がりすぐに塗れるように。
Cherrriicco
Cherrriicco
1R | 家族

ダイソー 包帯が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 包帯の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ