ダイソー 電動ドリル

132枚の部屋写真から47枚をセレクト
rururuさんの実例写真
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
rururu
rururu
家族
7さんの実例写真
ダイソーのツインブラシ 電動ドリルで穴を開けて引っ掛けられるようにしました この形のタイプで白とグレーの落ち着いた色のものを探しセリアのツインブラシに行き着いたのですが、引っ掛け穴が無いのだけが惜しかった 無いものは開けてしまえば👌 サッシの隙間や排水口や水道周りの隙間掃除に使ってます
ダイソーのツインブラシ 電動ドリルで穴を開けて引っ掛けられるようにしました この形のタイプで白とグレーの落ち着いた色のものを探しセリアのツインブラシに行き着いたのですが、引っ掛け穴が無いのだけが惜しかった 無いものは開けてしまえば👌 サッシの隙間や排水口や水道周りの隙間掃除に使ってます
7
7
miru-neさんの実例写真
改造した棚をベランダのすのこに取り付けてみました! 見た目はあんまり変わらないけど、これでよし!! しっかり固定されました!☺️ さてと、だいぶ過ごしやすくなってきたから、ベランダ仕事開始しましょうかね~♪
改造した棚をベランダのすのこに取り付けてみました! 見た目はあんまり変わらないけど、これでよし!! しっかり固定されました!☺️ さてと、だいぶ過ごしやすくなってきたから、ベランダ仕事開始しましょうかね~♪
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
youさんの実例写真
机というか作業台
机というか作業台
you
you
HaruKeiさんの実例写真
初めて電ドリ使いました( ´ ▽ ` ) ダイソーのフレーム、三角カンついてないんやもん(´・_・`)
初めて電ドリ使いました( ´ ▽ ` ) ダイソーのフレーム、三角カンついてないんやもん(´・_・`)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
mii
mii
家族
hayapapaさんの実例写真
いよいよドリルを注入します。(注・ここ、まだ建てたばかりの新居です…。)新居にメスを入れるって…普通の人やったら考えられんやろな。もうやけくそどこか、楽しくなってきました。 この調子でどんどん部品をつけていきます‼ ただ、壁が石膏ボードやで…泣く泣くアンカーを使用します。画鋲もすぐ落ちてまうほどやで厄介もんなんです。
いよいよドリルを注入します。(注・ここ、まだ建てたばかりの新居です…。)新居にメスを入れるって…普通の人やったら考えられんやろな。もうやけくそどこか、楽しくなってきました。 この調子でどんどん部品をつけていきます‼ ただ、壁が石膏ボードやで…泣く泣くアンカーを使用します。画鋲もすぐ落ちてまうほどやで厄介もんなんです。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
izamakiさんの実例写真
電動ドリルばっかり回してないで、たまにはピアスも作ってみようかなって(笑)
電動ドリルばっかり回してないで、たまにはピアスも作ってみようかなって(笑)
izamaki
izamaki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
yukari
yukari
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
キッチンの背面棚を朝から電ドル片手に取り付けました 仕事しなきゃなのに(´-ω-`) ワイングラス掛けるやつ取り付けてり マグカップぶらさげるようにもしたいなぁ という事で 仕事遅れててヤバいのに 100均のハシゴしてきます! 近くにはミーツ、セリア、ダイソー、あと1軒なんだっけ 4社、7軒あります笑
キッチンの背面棚を朝から電ドル片手に取り付けました 仕事しなきゃなのに(´-ω-`) ワイングラス掛けるやつ取り付けてり マグカップぶらさげるようにもしたいなぁ という事で 仕事遅れててヤバいのに 100均のハシゴしてきます! 近くにはミーツ、セリア、ダイソー、あと1軒なんだっけ 4社、7軒あります笑
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
セリアで買って来た材料を使ってトイレットペーパーホルダーの上の棚をリメイク🔧 用意したのはこちら。 木板45cm×15cm アイアン棚受け×2 ネジ(4サイズ) 主人がトイレでのみタバコを吸うんですが、毎回ライターやタバコ数箱を棚に広げるのでダイソーの半透明の容器に入れて纏めて端に寄せてるのに、またそれを置きっぱなしにするのでここにスマホが置けなくてイライラしてました💢 主人にはトイレにスマホを持ち込まなきゃいい、と言い返されます😑 そこで、DIYは苦手だけど安くて簡単に何かないかな?と考えた結果、棚を拡張することにしました💡 棚受けを取り付けるのに久々に電動ドリルの出番でした😁 https://roomclip.jp/photo/zVdB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初っ端からネジのサイズを間違えて板を突き抜けるハプニングもありました~🤣 なんとなく失敗しそうな気しかしないので壁に穴を開けるのを躊躇して画鋲で取り付けました😅💦 タバコのヤニで黄色くなった壁を張り替えるか塗るかで迷ってるので、なるべく簡単に取り外せた方がいいかな~って思って。 棚受けと木板をネジで留めた4箇所以外は壁に画鋲で取り付けたので不器用な私でも10分で出来ました🤗 オークが好きな私にはちょっと色が濃い気がするので、暫くこの雰囲気を楽しんだらもうちょい薄い茶色の板に変えようかな、って思ってます😊 beforeを撮るの忘れたので過去picご参照ください📷️ https://roomclip.jp/photo/4lrz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sWGi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアで買って来た材料を使ってトイレットペーパーホルダーの上の棚をリメイク🔧 用意したのはこちら。 木板45cm×15cm アイアン棚受け×2 ネジ(4サイズ) 主人がトイレでのみタバコを吸うんですが、毎回ライターやタバコ数箱を棚に広げるのでダイソーの半透明の容器に入れて纏めて端に寄せてるのに、またそれを置きっぱなしにするのでここにスマホが置けなくてイライラしてました💢 主人にはトイレにスマホを持ち込まなきゃいい、と言い返されます😑 そこで、DIYは苦手だけど安くて簡単に何かないかな?と考えた結果、棚を拡張することにしました💡 棚受けを取り付けるのに久々に電動ドリルの出番でした😁 https://roomclip.jp/photo/zVdB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初っ端からネジのサイズを間違えて板を突き抜けるハプニングもありました~🤣 なんとなく失敗しそうな気しかしないので壁に穴を開けるのを躊躇して画鋲で取り付けました😅💦 タバコのヤニで黄色くなった壁を張り替えるか塗るかで迷ってるので、なるべく簡単に取り外せた方がいいかな~って思って。 棚受けと木板をネジで留めた4箇所以外は壁に画鋲で取り付けたので不器用な私でも10分で出来ました🤗 オークが好きな私にはちょっと色が濃い気がするので、暫くこの雰囲気を楽しんだらもうちょい薄い茶色の板に変えようかな、って思ってます😊 beforeを撮るの忘れたので過去picご参照ください📷️ https://roomclip.jp/photo/4lrz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sWGi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
子供は歯列矯正中で毎日外すタイプなので置き場に困っていました 重ね置きが出来るタッパーに電動ドリルで通気穴を開けて消毒と保存が一緒に出来るので散らからずに済んでます♪ 朝起きたら外してこちらにポイッと入れて入れ歯用の洗浄スプレーをシュッ。 夜はそのままタッパーに水を入れて蓋したままシャカシャカ洗い、子供達のルーティーンです
子供は歯列矯正中で毎日外すタイプなので置き場に困っていました 重ね置きが出来るタッパーに電動ドリルで通気穴を開けて消毒と保存が一緒に出来るので散らからずに済んでます♪ 朝起きたら外してこちらにポイッと入れて入れ歯用の洗浄スプレーをシュッ。 夜はそのままタッパーに水を入れて蓋したままシャカシャカ洗い、子供達のルーティーンです
s.niko
s.niko
家族
miyumiyuさんの実例写真
夕食後、やめとけばいいのに工作始めてしまいました。アクリルコップに穴を開けるのに、最初はキリでやってましたがなかなか開かなくて、電動ドリルドライバーの出番。最初から使えばよかった💧 切り口はダイヤモンドやすりでひたすら削って、電球ペンダントライト💡のフードにしようと通したけど、ちょっとコップがちっちゃくて電球部分が丸見え状態に。 これはリベンジするかどうか、迷う💧穴あけ、結構大変やったΣ(T□︎T)
夕食後、やめとけばいいのに工作始めてしまいました。アクリルコップに穴を開けるのに、最初はキリでやってましたがなかなか開かなくて、電動ドリルドライバーの出番。最初から使えばよかった💧 切り口はダイヤモンドやすりでひたすら削って、電球ペンダントライト💡のフードにしようと通したけど、ちょっとコップがちっちゃくて電球部分が丸見え状態に。 これはリベンジするかどうか、迷う💧穴あけ、結構大変やったΣ(T□︎T)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
toyuさんの実例写真
ルーターをココにしか置けなくなった為、無印のファイルボックスで収納BOXを作りました。 元々あった丸い穴ではコンセントが通らなかった為、電動ドリルで四角に。 汚いので周りはシールでごまかし。 放熱用に電動ドリルで穴をあけて、有孔ボードのようにしました。 ファイルボックスを上下逆さまにしているので、ダイソーのB4のプラ板で底蓋を作ってホコリが入らないようにしています。
ルーターをココにしか置けなくなった為、無印のファイルボックスで収納BOXを作りました。 元々あった丸い穴ではコンセントが通らなかった為、電動ドリルで四角に。 汚いので周りはシールでごまかし。 放熱用に電動ドリルで穴をあけて、有孔ボードのようにしました。 ファイルボックスを上下逆さまにしているので、ダイソーのB4のプラ板で底蓋を作ってホコリが入らないようにしています。
toyu
toyu
sabotenさんの実例写真
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
saboten
saboten
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
おはよ〜(ノv`*) とりあえず完成しましたー。 楽天にあった卓上コンロ風のハンドメイドキッチンが可愛くて可愛くて♡参考にして作ってみました。 蛇口とコンロのツマミは買いましたが…(笑) それでもダイソー様のおかげで3000円くらいで作れました。 ノコギリ使ったのも小さな2箇所のみ! 電動ドリルも使ってませんよー! 誰でも作れます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 分かりにくくなるとおもいますが(笑)後でblogにアップします(*´艸`*)
おはよ〜(ノv`*) とりあえず完成しましたー。 楽天にあった卓上コンロ風のハンドメイドキッチンが可愛くて可愛くて♡参考にして作ってみました。 蛇口とコンロのツマミは買いましたが…(笑) それでもダイソー様のおかげで3000円くらいで作れました。 ノコギリ使ったのも小さな2箇所のみ! 電動ドリルも使ってませんよー! 誰でも作れます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 分かりにくくなるとおもいますが(笑)後でblogにアップします(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
yukariobataさんの実例写真
yukariobata
yukariobata
4LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
ほーんの小さくですが、掲載して頂きました〜♪( ´▽`) 最近はインスタばっかでRoomclip停滞気味ですが、、マイペースに頑張ろうと思います^_^
ほーんの小さくですが、掲載して頂きました〜♪( ´▽`) 最近はインスタばっかでRoomclip停滞気味ですが、、マイペースに頑張ろうと思います^_^
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥9,990
この前カインズホームのワークショップでサイドテーブルを作りました♪ diy園児、電動ドリル一人で使いこなせるように☆ 家に帰って二段にしたらダイソーのカゴがシンデレラフィットで 兄妹のパジャマ置きにしました♪
この前カインズホームのワークショップでサイドテーブルを作りました♪ diy園児、電動ドリル一人で使いこなせるように☆ 家に帰って二段にしたらダイソーのカゴがシンデレラフィットで 兄妹のパジャマ置きにしました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ネジで蓋を板に取り付けました! 電動ドリル初心者の私はこれだけでヘトヘトになりましたd( ̄  ̄)
ネジで蓋を板に取り付けました! 電動ドリル初心者の私はこれだけでヘトヘトになりましたd( ̄  ̄)
Sakura
Sakura
家族
yukikoさんの実例写真
お疲れちゃーん٩(๑❛∀❛๑)۶ 今日は、竹に電動ドリルで穴を開けて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 竹で灯籠風に☆。.:*・゜ 中にはダイソーのデコレーションライトが入ってるよ( *´艸`) 竹柄のクッションカバーがないので(ノ_<) 手ぬぐいで♡ クッションガバーに♪♪ テーマの「竹」で、頑張ってるよ٩(ˊᗜˋ*)و♪ ↑ 大掃除も頑張りましょう(´>∀<`)ゝ笑笑
お疲れちゃーん٩(๑❛∀❛๑)۶ 今日は、竹に電動ドリルで穴を開けて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 竹で灯籠風に☆。.:*・゜ 中にはダイソーのデコレーションライトが入ってるよ( *´艸`) 竹柄のクッションカバーがないので(ノ_<) 手ぬぐいで♡ クッションガバーに♪♪ テーマの「竹」で、頑張ってるよ٩(ˊᗜˋ*)و♪ ↑ 大掃除も頑張りましょう(´>∀<`)ゝ笑笑
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
shinrystoneさんの実例写真
玄関の収納の扉を こちらはDAISOのリメイクシートに 取って部分にニスを塗って 合板貼りました。
玄関の収納の扉を こちらはDAISOのリメイクシートに 取って部分にニスを塗って 合板貼りました。
shinrystone
shinrystone
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
山善さんのトライビルシリーズドリルドライバーが届いたので 前に組み立てたユーロ物置の中の工具収納をちょいと手直し♪ 丸ノコが安全に置けるように端材で台を作り収納 IKEAで包丁などを壁に収納する時に使う磁石内蔵のバーを購入したので設置 スパナなどを磁石でくっつけて収納 前のアパートの時に使っていた調味料棚をカラボの上に置いてビスなど細々したのを収納しました♪ 素人DIYするのに便利になりました♪
山善さんのトライビルシリーズドリルドライバーが届いたので 前に組み立てたユーロ物置の中の工具収納をちょいと手直し♪ 丸ノコが安全に置けるように端材で台を作り収納 IKEAで包丁などを壁に収納する時に使う磁石内蔵のバーを購入したので設置 スパナなどを磁石でくっつけて収納 前のアパートの時に使っていた調味料棚をカラボの上に置いてビスなど細々したのを収納しました♪ 素人DIYするのに便利になりました♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 電動ドリルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 電動ドリル

132枚の部屋写真から47枚をセレクト
rururuさんの実例写真
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
今回初めてイベント当選して参加させて頂きました♪♪購入したのは佐藤実業さんのLike伸縮ラックのハイタイプ(ナチュラル)になります。 ず~っと棚の購入を検討していた私には ピッタリでした! 梱包、説明書、部品の添付まで丁寧で驚きました。 女子ひとりで、1時間半程で組立できました♪♪ 電動ドリルと滑り止め付きの手袋があった方が作業しやすいです。 たくさんの大きさの棚があるため、 何を配置するか考えるのも楽しいですよ♪♪ 収納力も抜群!手持ちの収納グッズもおさまり、他の場所にバラバラに直していたものが集約できました! 大切に使います♡
rururu
rururu
家族
7さんの実例写真
ダイソーのツインブラシ 電動ドリルで穴を開けて引っ掛けられるようにしました この形のタイプで白とグレーの落ち着いた色のものを探しセリアのツインブラシに行き着いたのですが、引っ掛け穴が無いのだけが惜しかった 無いものは開けてしまえば👌 サッシの隙間や排水口や水道周りの隙間掃除に使ってます
ダイソーのツインブラシ 電動ドリルで穴を開けて引っ掛けられるようにしました この形のタイプで白とグレーの落ち着いた色のものを探しセリアのツインブラシに行き着いたのですが、引っ掛け穴が無いのだけが惜しかった 無いものは開けてしまえば👌 サッシの隙間や排水口や水道周りの隙間掃除に使ってます
7
7
miru-neさんの実例写真
改造した棚をベランダのすのこに取り付けてみました! 見た目はあんまり変わらないけど、これでよし!! しっかり固定されました!☺️ さてと、だいぶ過ごしやすくなってきたから、ベランダ仕事開始しましょうかね~♪
改造した棚をベランダのすのこに取り付けてみました! 見た目はあんまり変わらないけど、これでよし!! しっかり固定されました!☺️ さてと、だいぶ過ごしやすくなってきたから、ベランダ仕事開始しましょうかね~♪
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
youさんの実例写真
机というか作業台
机というか作業台
you
you
HaruKeiさんの実例写真
初めて電ドリ使いました( ´ ▽ ` ) ダイソーのフレーム、三角カンついてないんやもん(´・_・`)
初めて電ドリ使いました( ´ ▽ ` ) ダイソーのフレーム、三角カンついてないんやもん(´・_・`)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
前にスーパーで貰ったオランジーナのメイソンジャー、自分で穴を開けてブッシュゴムを付けたけど、ゴム臭いし、洗うときの引っ掛かりが嫌で使ってなかった…。ダイソーのハトメを使ってみると、快適に!しかも裏までキレイ(*´ー`*)もっと早くしておけばよかった…子ども用にピッタリ
mii
mii
家族
hayapapaさんの実例写真
いよいよドリルを注入します。(注・ここ、まだ建てたばかりの新居です…。)新居にメスを入れるって…普通の人やったら考えられんやろな。もうやけくそどこか、楽しくなってきました。 この調子でどんどん部品をつけていきます‼ ただ、壁が石膏ボードやで…泣く泣くアンカーを使用します。画鋲もすぐ落ちてまうほどやで厄介もんなんです。
いよいよドリルを注入します。(注・ここ、まだ建てたばかりの新居です…。)新居にメスを入れるって…普通の人やったら考えられんやろな。もうやけくそどこか、楽しくなってきました。 この調子でどんどん部品をつけていきます‼ ただ、壁が石膏ボードやで…泣く泣くアンカーを使用します。画鋲もすぐ落ちてまうほどやで厄介もんなんです。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
izamakiさんの実例写真
電動ドリルばっかり回してないで、たまにはピアスも作ってみようかなって(笑)
電動ドリルばっかり回してないで、たまにはピアスも作ってみようかなって(笑)
izamaki
izamaki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
玄関のニッチです☆ セリアのカッティングボードに文字をペイントして、ダイソーのLEDデコレーションライトを後ろから差し込んで、マーキーライトにしました(o^^o) グルーガンでライトを固定すると、なお良いです( ・ㅂ・)و 落ち着いたグレーとホワイトにしたので、インテリアに馴染みます(^-^) とっても簡単でおしゃれになるので、沢山作りたーい╰(*´︶`*)╯♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
まだ納得出来てないけど途中経過… 1番下の段 電動ドリル 2段目…工具箱 3段目…保証書、取扱説明、呼びコード類など 4段目…ネイル用LEDライト、 薬箱、お薬手帳、文具、爪切りや体温計など収納 5段目…娘のヘアグッズや最近使ってないから収納してるBluetoothCDプレイヤー 1番上…アイロン代、アイロン、アイロンビーズ、その他細々収納なんかもっとシンプルにスッキリさせたいけど難しい😭
yukari
yukari
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
電動ドリルやのこぎりをまとめたくて工具入れを作りました。DIY用工具一式まとまりスッキリ。セリア木箱で作ったにはミシン糸やハンドメイド作業用品収納。棚もダイソーの木材で作ったもの。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
azu2213さんの実例写真
キッチンの背面棚を朝から電ドル片手に取り付けました 仕事しなきゃなのに(´-ω-`) ワイングラス掛けるやつ取り付けてり マグカップぶらさげるようにもしたいなぁ という事で 仕事遅れててヤバいのに 100均のハシゴしてきます! 近くにはミーツ、セリア、ダイソー、あと1軒なんだっけ 4社、7軒あります笑
キッチンの背面棚を朝から電ドル片手に取り付けました 仕事しなきゃなのに(´-ω-`) ワイングラス掛けるやつ取り付けてり マグカップぶらさげるようにもしたいなぁ という事で 仕事遅れててヤバいのに 100均のハシゴしてきます! 近くにはミーツ、セリア、ダイソー、あと1軒なんだっけ 4社、7軒あります笑
azu2213
azu2213
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
¥3,490
セリアで買って来た材料を使ってトイレットペーパーホルダーの上の棚をリメイク🔧 用意したのはこちら。 木板45cm×15cm アイアン棚受け×2 ネジ(4サイズ) 主人がトイレでのみタバコを吸うんですが、毎回ライターやタバコ数箱を棚に広げるのでダイソーの半透明の容器に入れて纏めて端に寄せてるのに、またそれを置きっぱなしにするのでここにスマホが置けなくてイライラしてました💢 主人にはトイレにスマホを持ち込まなきゃいい、と言い返されます😑 そこで、DIYは苦手だけど安くて簡単に何かないかな?と考えた結果、棚を拡張することにしました💡 棚受けを取り付けるのに久々に電動ドリルの出番でした😁 https://roomclip.jp/photo/zVdB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初っ端からネジのサイズを間違えて板を突き抜けるハプニングもありました~🤣 なんとなく失敗しそうな気しかしないので壁に穴を開けるのを躊躇して画鋲で取り付けました😅💦 タバコのヤニで黄色くなった壁を張り替えるか塗るかで迷ってるので、なるべく簡単に取り外せた方がいいかな~って思って。 棚受けと木板をネジで留めた4箇所以外は壁に画鋲で取り付けたので不器用な私でも10分で出来ました🤗 オークが好きな私にはちょっと色が濃い気がするので、暫くこの雰囲気を楽しんだらもうちょい薄い茶色の板に変えようかな、って思ってます😊 beforeを撮るの忘れたので過去picご参照ください📷️ https://roomclip.jp/photo/4lrz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sWGi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアで買って来た材料を使ってトイレットペーパーホルダーの上の棚をリメイク🔧 用意したのはこちら。 木板45cm×15cm アイアン棚受け×2 ネジ(4サイズ) 主人がトイレでのみタバコを吸うんですが、毎回ライターやタバコ数箱を棚に広げるのでダイソーの半透明の容器に入れて纏めて端に寄せてるのに、またそれを置きっぱなしにするのでここにスマホが置けなくてイライラしてました💢 主人にはトイレにスマホを持ち込まなきゃいい、と言い返されます😑 そこで、DIYは苦手だけど安くて簡単に何かないかな?と考えた結果、棚を拡張することにしました💡 棚受けを取り付けるのに久々に電動ドリルの出番でした😁 https://roomclip.jp/photo/zVdB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 初っ端からネジのサイズを間違えて板を突き抜けるハプニングもありました~🤣 なんとなく失敗しそうな気しかしないので壁に穴を開けるのを躊躇して画鋲で取り付けました😅💦 タバコのヤニで黄色くなった壁を張り替えるか塗るかで迷ってるので、なるべく簡単に取り外せた方がいいかな~って思って。 棚受けと木板をネジで留めた4箇所以外は壁に画鋲で取り付けたので不器用な私でも10分で出来ました🤗 オークが好きな私にはちょっと色が濃い気がするので、暫くこの雰囲気を楽しんだらもうちょい薄い茶色の板に変えようかな、って思ってます😊 beforeを撮るの忘れたので過去picご参照ください📷️ https://roomclip.jp/photo/4lrz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/sWGi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
子供は歯列矯正中で毎日外すタイプなので置き場に困っていました 重ね置きが出来るタッパーに電動ドリルで通気穴を開けて消毒と保存が一緒に出来るので散らからずに済んでます♪ 朝起きたら外してこちらにポイッと入れて入れ歯用の洗浄スプレーをシュッ。 夜はそのままタッパーに水を入れて蓋したままシャカシャカ洗い、子供達のルーティーンです
子供は歯列矯正中で毎日外すタイプなので置き場に困っていました 重ね置きが出来るタッパーに電動ドリルで通気穴を開けて消毒と保存が一緒に出来るので散らからずに済んでます♪ 朝起きたら外してこちらにポイッと入れて入れ歯用の洗浄スプレーをシュッ。 夜はそのままタッパーに水を入れて蓋したままシャカシャカ洗い、子供達のルーティーンです
s.niko
s.niko
家族
miyumiyuさんの実例写真
夕食後、やめとけばいいのに工作始めてしまいました。アクリルコップに穴を開けるのに、最初はキリでやってましたがなかなか開かなくて、電動ドリルドライバーの出番。最初から使えばよかった💧 切り口はダイヤモンドやすりでひたすら削って、電球ペンダントライト💡のフードにしようと通したけど、ちょっとコップがちっちゃくて電球部分が丸見え状態に。 これはリベンジするかどうか、迷う💧穴あけ、結構大変やったΣ(T□︎T)
夕食後、やめとけばいいのに工作始めてしまいました。アクリルコップに穴を開けるのに、最初はキリでやってましたがなかなか開かなくて、電動ドリルドライバーの出番。最初から使えばよかった💧 切り口はダイヤモンドやすりでひたすら削って、電球ペンダントライト💡のフードにしようと通したけど、ちょっとコップがちっちゃくて電球部分が丸見え状態に。 これはリベンジするかどうか、迷う💧穴あけ、結構大変やったΣ(T□︎T)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
toyuさんの実例写真
ルーターをココにしか置けなくなった為、無印のファイルボックスで収納BOXを作りました。 元々あった丸い穴ではコンセントが通らなかった為、電動ドリルで四角に。 汚いので周りはシールでごまかし。 放熱用に電動ドリルで穴をあけて、有孔ボードのようにしました。 ファイルボックスを上下逆さまにしているので、ダイソーのB4のプラ板で底蓋を作ってホコリが入らないようにしています。
ルーターをココにしか置けなくなった為、無印のファイルボックスで収納BOXを作りました。 元々あった丸い穴ではコンセントが通らなかった為、電動ドリルで四角に。 汚いので周りはシールでごまかし。 放熱用に電動ドリルで穴をあけて、有孔ボードのようにしました。 ファイルボックスを上下逆さまにしているので、ダイソーのB4のプラ板で底蓋を作ってホコリが入らないようにしています。
toyu
toyu
sabotenさんの実例写真
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
リネン庫の棚の位置を均等にして棚追加。 横のダボの穴は電動ドリルで増やしました。 無印のソフトボックスに ダイソーの樹木プレート アルファベットシールを貼ってわかりやすく!
saboten
saboten
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
おはよ〜(ノv`*) とりあえず完成しましたー。 楽天にあった卓上コンロ風のハンドメイドキッチンが可愛くて可愛くて♡参考にして作ってみました。 蛇口とコンロのツマミは買いましたが…(笑) それでもダイソー様のおかげで3000円くらいで作れました。 ノコギリ使ったのも小さな2箇所のみ! 電動ドリルも使ってませんよー! 誰でも作れます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 分かりにくくなるとおもいますが(笑)後でblogにアップします(*´艸`*)
おはよ〜(ノv`*) とりあえず完成しましたー。 楽天にあった卓上コンロ風のハンドメイドキッチンが可愛くて可愛くて♡参考にして作ってみました。 蛇口とコンロのツマミは買いましたが…(笑) それでもダイソー様のおかげで3000円くらいで作れました。 ノコギリ使ったのも小さな2箇所のみ! 電動ドリルも使ってませんよー! 誰でも作れます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 分かりにくくなるとおもいますが(笑)後でblogにアップします(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
yukariobataさんの実例写真
yukariobata
yukariobata
4LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
ほーんの小さくですが、掲載して頂きました〜♪( ´▽`) 最近はインスタばっかでRoomclip停滞気味ですが、、マイペースに頑張ろうと思います^_^
ほーんの小さくですが、掲載して頂きました〜♪( ´▽`) 最近はインスタばっかでRoomclip停滞気味ですが、、マイペースに頑張ろうと思います^_^
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥9,990
この前カインズホームのワークショップでサイドテーブルを作りました♪ diy園児、電動ドリル一人で使いこなせるように☆ 家に帰って二段にしたらダイソーのカゴがシンデレラフィットで 兄妹のパジャマ置きにしました♪
この前カインズホームのワークショップでサイドテーブルを作りました♪ diy園児、電動ドリル一人で使いこなせるように☆ 家に帰って二段にしたらダイソーのカゴがシンデレラフィットで 兄妹のパジャマ置きにしました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ネジで蓋を板に取り付けました! 電動ドリル初心者の私はこれだけでヘトヘトになりましたd( ̄  ̄)
ネジで蓋を板に取り付けました! 電動ドリル初心者の私はこれだけでヘトヘトになりましたd( ̄  ̄)
Sakura
Sakura
家族
yukikoさんの実例写真
お疲れちゃーん٩(๑❛∀❛๑)۶ 今日は、竹に電動ドリルで穴を開けて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 竹で灯籠風に☆。.:*・゜ 中にはダイソーのデコレーションライトが入ってるよ( *´艸`) 竹柄のクッションカバーがないので(ノ_<) 手ぬぐいで♡ クッションガバーに♪♪ テーマの「竹」で、頑張ってるよ٩(ˊᗜˋ*)و♪ ↑ 大掃除も頑張りましょう(´>∀<`)ゝ笑笑
お疲れちゃーん٩(๑❛∀❛๑)۶ 今日は、竹に電動ドリルで穴を開けて( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 竹で灯籠風に☆。.:*・゜ 中にはダイソーのデコレーションライトが入ってるよ( *´艸`) 竹柄のクッションカバーがないので(ノ_<) 手ぬぐいで♡ クッションガバーに♪♪ テーマの「竹」で、頑張ってるよ٩(ˊᗜˋ*)و♪ ↑ 大掃除も頑張りましょう(´>∀<`)ゝ笑笑
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
shinrystoneさんの実例写真
玄関の収納の扉を こちらはDAISOのリメイクシートに 取って部分にニスを塗って 合板貼りました。
玄関の収納の扉を こちらはDAISOのリメイクシートに 取って部分にニスを塗って 合板貼りました。
shinrystone
shinrystone
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
山善さんのトライビルシリーズドリルドライバーが届いたので 前に組み立てたユーロ物置の中の工具収納をちょいと手直し♪ 丸ノコが安全に置けるように端材で台を作り収納 IKEAで包丁などを壁に収納する時に使う磁石内蔵のバーを購入したので設置 スパナなどを磁石でくっつけて収納 前のアパートの時に使っていた調味料棚をカラボの上に置いてビスなど細々したのを収納しました♪ 素人DIYするのに便利になりました♪
山善さんのトライビルシリーズドリルドライバーが届いたので 前に組み立てたユーロ物置の中の工具収納をちょいと手直し♪ 丸ノコが安全に置けるように端材で台を作り収納 IKEAで包丁などを壁に収納する時に使う磁石内蔵のバーを購入したので設置 スパナなどを磁石でくっつけて収納 前のアパートの時に使っていた調味料棚をカラボの上に置いてビスなど細々したのを収納しました♪ 素人DIYするのに便利になりました♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 電動ドリルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ