ダイソー Panasonic IH

25枚の部屋写真から13枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
PanasonicのIHコンロの手前に細かい調味料。 頻繁に使う砂糖、塩、片栗粉、 オリーブオイルは換気扇下の壁に浮かせて。 コンロ手前の収納はプッシュ式で開くので ズレ防止の為に滑り止めシートを敷いてます。
PanasonicのIHコンロの手前に細かい調味料。 頻繁に使う砂糖、塩、片栗粉、 オリーブオイルは換気扇下の壁に浮かせて。 コンロ手前の収納はプッシュ式で開くので ズレ防止の為に滑り止めシートを敷いてます。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
Sasaki Anaさんの実例写真
はリメイクシート♡ 貼りました(^^) 何度もやり直したので粘着力が… コンロ周りは壁紙じゃないなんか ツルツルしたやつ?なので、 旦那は文句言わないかと(;_;) 手前の紙袋は中に牛乳パック入れて ちょっとしたゴミ入れ☆
はリメイクシート♡ 貼りました(^^) 何度もやり直したので粘着力が… コンロ周りは壁紙じゃないなんか ツルツルしたやつ?なので、 旦那は文句言わないかと(;_;) 手前の紙袋は中に牛乳パック入れて ちょっとしたゴミ入れ☆
Sasaki Ana
Sasaki Ana
家族
akipuさんの実例写真
皆さんのお宅では炊飯器を使う時の蒸気対策はどうしてますか? 我が家のカップボードには炊飯器用のスライドするやつが付いてなくて 引っ越してから3年半毎回炊飯器を使う度に蒸気がつり戸棚に上がっていくのが気になっていて だったら蒸気レスの炊飯器買えば良いじゃーん!!!って話なんだけど😅そうもいかず😅 スライドレール付けないなぁ…と知り合いの職人さんに相談したらカップボードの天板にビスで打ち付けないと無理だよ!と言われたんだけど カップボードには穴を開けたくない!って事でw 長めのパイン材に元々あった小さな棚を固定 養生テープを天板に貼り強力両面テープで板を固定 コーヒーメーカーやケトルなどを設置 その板にレールを取り付けました😆😆😆 意外にもびくともしないで大丈夫そう♪ これで炊飯器の蒸気を気にせずご飯が炊けるぞ✨
皆さんのお宅では炊飯器を使う時の蒸気対策はどうしてますか? 我が家のカップボードには炊飯器用のスライドするやつが付いてなくて 引っ越してから3年半毎回炊飯器を使う度に蒸気がつり戸棚に上がっていくのが気になっていて だったら蒸気レスの炊飯器買えば良いじゃーん!!!って話なんだけど😅そうもいかず😅 スライドレール付けないなぁ…と知り合いの職人さんに相談したらカップボードの天板にビスで打ち付けないと無理だよ!と言われたんだけど カップボードには穴を開けたくない!って事でw 長めのパイン材に元々あった小さな棚を固定 養生テープを天板に貼り強力両面テープで板を固定 コーヒーメーカーやケトルなどを設置 その板にレールを取り付けました😆😆😆 意外にもびくともしないで大丈夫そう♪ これで炊飯器の蒸気を気にせずご飯が炊けるぞ✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
khさんの実例写真
IHはお掃除が楽でよいですね~*♬೨̣̥ ダイソーの落ち落ちV IH&ガスコンロ用お掃除シートで拭いてるだけ(๑˃̵ᴗ˂̵)
IHはお掃除が楽でよいですね~*♬೨̣̥ ダイソーの落ち落ちV IH&ガスコンロ用お掃除シートで拭いてるだけ(๑˃̵ᴗ˂̵)
kh
kh
家族
tnrpechikoさんの実例写真
ダイソーで300円で購入したIHのマットがとても良き。。ちょっと大きいですが、炒めものするときもフライパンハンドル付けなくても滑らない! 本当はガラスのやつ欲しかったけど、気に入ったのがなくて、とりあえずで購入したのにとても良き!
ダイソーで300円で購入したIHのマットがとても良き。。ちょっと大きいですが、炒めものするときもフライパンハンドル付けなくても滑らない! 本当はガラスのやつ欲しかったけど、気に入ったのがなくて、とりあえずで購入したのにとても良き!
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
1K | 一人暮らし
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOパトロールしてきました。 サラサラお塩の素焼きポット❣️←300円商品 ふわっとバターナイフ❣️←200円商品 木製箸置きのリーフ型、洋梨型 英字のアルミホイル←IH調理器のグリルの排気孔の汚れ防止に、使いました。普通のアルミホイルを巻くよりオサレになった気がします❣️
DAISOパトロールしてきました。 サラサラお塩の素焼きポット❣️←300円商品 ふわっとバターナイフ❣️←200円商品 木製箸置きのリーフ型、洋梨型 英字のアルミホイル←IH調理器のグリルの排気孔の汚れ防止に、使いました。普通のアルミホイルを巻くよりオサレになった気がします❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
aya
aya
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v♪ 今日、新しいIHが来ました~🎶 やっぱり新しいのは、いいネ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚💖 ダーリンありがとう~⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎ 早速おでん煮込んでます~🍢💛
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v♪ 今日、新しいIHが来ました~🎶 やっぱり新しいのは、いいネ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚💖 ダーリンありがとう~⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎ 早速おでん煮込んでます~🍢💛
seiko44
seiko44
家族
tomomiさんの実例写真
トースターを買い替えました!! 新婚当初から 頑張ってくれたトースター。 約10年も(θ‿θ) ホムセンで安いのを買ったため くず受けが取り外せず… パンカスが溜まる一方で いつか買い替えたいと思っていました。 先週やっと不燃ゴミの日に トースターを捨てたので 思い切って買いました(◍•ᴗ•◍) 新しくお迎えしたのは 大きくて コンベンションモードが付いていて パンがふわふわに焼けます✨ 我が家は、家電は旦那が選ぶので 旦那さんチョイスです(。•̀ᴗ-)✧ 色は、私がホワイトを指定!! みなさんのお家みたいに アラジンのトースターとか オシャレな物も 憧れるけど(人*´∀`)。*゚+ 家電は旦那に選ばせて あとのインテリアは 私が好き勝手する作戦です(ಡ ͜ ʖ ಡ)♡
トースターを買い替えました!! 新婚当初から 頑張ってくれたトースター。 約10年も(θ‿θ) ホムセンで安いのを買ったため くず受けが取り外せず… パンカスが溜まる一方で いつか買い替えたいと思っていました。 先週やっと不燃ゴミの日に トースターを捨てたので 思い切って買いました(◍•ᴗ•◍) 新しくお迎えしたのは 大きくて コンベンションモードが付いていて パンがふわふわに焼けます✨ 我が家は、家電は旦那が選ぶので 旦那さんチョイスです(。•̀ᴗ-)✧ 色は、私がホワイトを指定!! みなさんのお家みたいに アラジンのトースターとか オシャレな物も 憧れるけど(人*´∀`)。*゚+ 家電は旦那に選ばせて あとのインテリアは 私が好き勝手する作戦です(ಡ ͜ ʖ ಡ)♡
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
ちょっと物足りないようなIH周り。 皆さんのキッチンは、オシャレで使い勝手が良さそう。 オシャレで使いやすいキッチンにするのは、なかなか難しい(。-_-。)
ちょっと物足りないようなIH周り。 皆さんのキッチンは、オシャレで使い勝手が良さそう。 オシャレで使いやすいキッチンにするのは、なかなか難しい(。-_-。)
sakusaku
sakusaku
3DK
Emiさんの実例写真
山善クリーナースタンドモニターに応募します。 大活躍のコードレスクリーナー。壁に立てかけて使える仕様で倒れることはないけど 角度により、たまにズルズル滑ってズレることがあるのでスタンド必要かなぁと常々。。。
山善クリーナースタンドモニターに応募します。 大活躍のコードレスクリーナー。壁に立てかけて使える仕様で倒れることはないけど 角度により、たまにズルズル滑ってズレることがあるのでスタンド必要かなぁと常々。。。
Emi
Emi
3LDK | 家族

ダイソー Panasonic IHの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー Panasonic IH

25枚の部屋写真から13枚をセレクト
kashiyamasumiさんの実例写真
PanasonicのIHコンロの手前に細かい調味料。 頻繁に使う砂糖、塩、片栗粉、 オリーブオイルは換気扇下の壁に浮かせて。 コンロ手前の収納はプッシュ式で開くので ズレ防止の為に滑り止めシートを敷いてます。
PanasonicのIHコンロの手前に細かい調味料。 頻繁に使う砂糖、塩、片栗粉、 オリーブオイルは換気扇下の壁に浮かせて。 コンロ手前の収納はプッシュ式で開くので ズレ防止の為に滑り止めシートを敷いてます。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
Sasaki Anaさんの実例写真
はリメイクシート♡ 貼りました(^^) 何度もやり直したので粘着力が… コンロ周りは壁紙じゃないなんか ツルツルしたやつ?なので、 旦那は文句言わないかと(;_;) 手前の紙袋は中に牛乳パック入れて ちょっとしたゴミ入れ☆
はリメイクシート♡ 貼りました(^^) 何度もやり直したので粘着力が… コンロ周りは壁紙じゃないなんか ツルツルしたやつ?なので、 旦那は文句言わないかと(;_;) 手前の紙袋は中に牛乳パック入れて ちょっとしたゴミ入れ☆
Sasaki Ana
Sasaki Ana
家族
akipuさんの実例写真
皆さんのお宅では炊飯器を使う時の蒸気対策はどうしてますか? 我が家のカップボードには炊飯器用のスライドするやつが付いてなくて 引っ越してから3年半毎回炊飯器を使う度に蒸気がつり戸棚に上がっていくのが気になっていて だったら蒸気レスの炊飯器買えば良いじゃーん!!!って話なんだけど😅そうもいかず😅 スライドレール付けないなぁ…と知り合いの職人さんに相談したらカップボードの天板にビスで打ち付けないと無理だよ!と言われたんだけど カップボードには穴を開けたくない!って事でw 長めのパイン材に元々あった小さな棚を固定 養生テープを天板に貼り強力両面テープで板を固定 コーヒーメーカーやケトルなどを設置 その板にレールを取り付けました😆😆😆 意外にもびくともしないで大丈夫そう♪ これで炊飯器の蒸気を気にせずご飯が炊けるぞ✨
皆さんのお宅では炊飯器を使う時の蒸気対策はどうしてますか? 我が家のカップボードには炊飯器用のスライドするやつが付いてなくて 引っ越してから3年半毎回炊飯器を使う度に蒸気がつり戸棚に上がっていくのが気になっていて だったら蒸気レスの炊飯器買えば良いじゃーん!!!って話なんだけど😅そうもいかず😅 スライドレール付けないなぁ…と知り合いの職人さんに相談したらカップボードの天板にビスで打ち付けないと無理だよ!と言われたんだけど カップボードには穴を開けたくない!って事でw 長めのパイン材に元々あった小さな棚を固定 養生テープを天板に貼り強力両面テープで板を固定 コーヒーメーカーやケトルなどを設置 その板にレールを取り付けました😆😆😆 意外にもびくともしないで大丈夫そう♪ これで炊飯器の蒸気を気にせずご飯が炊けるぞ✨
akipu
akipu
4LDK | 家族
khさんの実例写真
IHはお掃除が楽でよいですね~*♬೨̣̥ ダイソーの落ち落ちV IH&ガスコンロ用お掃除シートで拭いてるだけ(๑˃̵ᴗ˂̵)
IHはお掃除が楽でよいですね~*♬೨̣̥ ダイソーの落ち落ちV IH&ガスコンロ用お掃除シートで拭いてるだけ(๑˃̵ᴗ˂̵)
kh
kh
家族
tnrpechikoさんの実例写真
ダイソーで300円で購入したIHのマットがとても良き。。ちょっと大きいですが、炒めものするときもフライパンハンドル付けなくても滑らない! 本当はガラスのやつ欲しかったけど、気に入ったのがなくて、とりあえずで購入したのにとても良き!
ダイソーで300円で購入したIHのマットがとても良き。。ちょっと大きいですが、炒めものするときもフライパンハンドル付けなくても滑らない! 本当はガラスのやつ欲しかったけど、気に入ったのがなくて、とりあえずで購入したのにとても良き!
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
1K | 一人暮らし
yukichi.wanwaさんの実例写真
DAISOパトロールしてきました。 サラサラお塩の素焼きポット❣️←300円商品 ふわっとバターナイフ❣️←200円商品 木製箸置きのリーフ型、洋梨型 英字のアルミホイル←IH調理器のグリルの排気孔の汚れ防止に、使いました。普通のアルミホイルを巻くよりオサレになった気がします❣️
DAISOパトロールしてきました。 サラサラお塩の素焼きポット❣️←300円商品 ふわっとバターナイフ❣️←200円商品 木製箸置きのリーフ型、洋梨型 英字のアルミホイル←IH調理器のグリルの排気孔の汚れ防止に、使いました。普通のアルミホイルを巻くよりオサレになった気がします❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
aya
aya
4LDK | 家族
seiko44さんの実例写真
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v♪ 今日、新しいIHが来ました~🎶 やっぱり新しいのは、いいネ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚💖 ダーリンありがとう~⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎ 早速おでん煮込んでます~🍢💛
(*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v♪ 今日、新しいIHが来ました~🎶 やっぱり新しいのは、いいネ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚💖 ダーリンありがとう~⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎ 早速おでん煮込んでます~🍢💛
seiko44
seiko44
家族
tomomiさんの実例写真
トースターを買い替えました!! 新婚当初から 頑張ってくれたトースター。 約10年も(θ‿θ) ホムセンで安いのを買ったため くず受けが取り外せず… パンカスが溜まる一方で いつか買い替えたいと思っていました。 先週やっと不燃ゴミの日に トースターを捨てたので 思い切って買いました(◍•ᴗ•◍) 新しくお迎えしたのは 大きくて コンベンションモードが付いていて パンがふわふわに焼けます✨ 我が家は、家電は旦那が選ぶので 旦那さんチョイスです(。•̀ᴗ-)✧ 色は、私がホワイトを指定!! みなさんのお家みたいに アラジンのトースターとか オシャレな物も 憧れるけど(人*´∀`)。*゚+ 家電は旦那に選ばせて あとのインテリアは 私が好き勝手する作戦です(ಡ ͜ ʖ ಡ)♡
トースターを買い替えました!! 新婚当初から 頑張ってくれたトースター。 約10年も(θ‿θ) ホムセンで安いのを買ったため くず受けが取り外せず… パンカスが溜まる一方で いつか買い替えたいと思っていました。 先週やっと不燃ゴミの日に トースターを捨てたので 思い切って買いました(◍•ᴗ•◍) 新しくお迎えしたのは 大きくて コンベンションモードが付いていて パンがふわふわに焼けます✨ 我が家は、家電は旦那が選ぶので 旦那さんチョイスです(。•̀ᴗ-)✧ 色は、私がホワイトを指定!! みなさんのお家みたいに アラジンのトースターとか オシャレな物も 憧れるけど(人*´∀`)。*゚+ 家電は旦那に選ばせて あとのインテリアは 私が好き勝手する作戦です(ಡ ͜ ʖ ಡ)♡
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
ちょっと物足りないようなIH周り。 皆さんのキッチンは、オシャレで使い勝手が良さそう。 オシャレで使いやすいキッチンにするのは、なかなか難しい(。-_-。)
ちょっと物足りないようなIH周り。 皆さんのキッチンは、オシャレで使い勝手が良さそう。 オシャレで使いやすいキッチンにするのは、なかなか難しい(。-_-。)
sakusaku
sakusaku
3DK
Emiさんの実例写真
タンス・チェスト¥11,900
山善クリーナースタンドモニターに応募します。 大活躍のコードレスクリーナー。壁に立てかけて使える仕様で倒れることはないけど 角度により、たまにズルズル滑ってズレることがあるのでスタンド必要かなぁと常々。。。
山善クリーナースタンドモニターに応募します。 大活躍のコードレスクリーナー。壁に立てかけて使える仕様で倒れることはないけど 角度により、たまにズルズル滑ってズレることがあるのでスタンド必要かなぁと常々。。。
Emi
Emi
3LDK | 家族

ダイソー Panasonic IHの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ