ダイソー 1歳半

55枚の部屋写真から44枚をセレクト
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
omegさんの実例写真
パパ作おもちゃ棚 ダイソーのカゴに合わせて作りました♡逆側は絵本ラックです!
パパ作おもちゃ棚 ダイソーのカゴに合わせて作りました♡逆側は絵本ラックです!
omeg
omeg
家族
seaglassさんの実例写真
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
おもちゃ¥5,280
お店屋さんワゴン(パラソル風付き)と、キャンプ用みにテーブル(ドラえもん)を置き、おままごとやお店屋さんごっこができるようにしました。 アンパンマンのレジスター、スマホでお会計とかできちゃうんですねー😲ポイントカードも付いていてびっくり! 1歳半の娘が毎日遊んでくれています。
お店屋さんワゴン(パラソル風付き)と、キャンプ用みにテーブル(ドラえもん)を置き、おままごとやお店屋さんごっこができるようにしました。 アンパンマンのレジスター、スマホでお会計とかできちゃうんですねー😲ポイントカードも付いていてびっくり! 1歳半の娘が毎日遊んでくれています。
peckma
peckma
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
houjicha1211さんの実例写真
おままごとセットDIY #おままごとキッチン #DIY #1歳半の子供に #セリア #キャンドゥ #ダイソー
おままごとセットDIY #おままごとキッチン #DIY #1歳半の子供に #セリア #キャンドゥ #ダイソー
houjicha1211
houjicha1211
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ryonamamaさんの実例写真
初めてのDIYです(^_−)−☆ カラボとカット木材など… 今から細かい部分やっていきます♡
初めてのDIYです(^_−)−☆ カラボとカット木材など… 今から細かい部分やっていきます♡
ryonamama
ryonamama
hanchanさんの実例写真
リサイクルショップで出会った棚。ひとつ300円だったのですがなかなか丈夫で大人が乗ってもしっかりしています。 おもちゃ収納を白いボックスから中身が見える半透明のケースに変更してみました。ニトリのNインボックスと、ダイソーの積み重ねボックスです。 見えるように収納したことで、一歳半の子もいろんなおもちゃに手を伸ばすようになりました。
リサイクルショップで出会った棚。ひとつ300円だったのですがなかなか丈夫で大人が乗ってもしっかりしています。 おもちゃ収納を白いボックスから中身が見える半透明のケースに変更してみました。ニトリのNインボックスと、ダイソーの積み重ねボックスです。 見えるように収納したことで、一歳半の子もいろんなおもちゃに手を伸ばすようになりました。
hanchan
hanchan
REIKAさんの実例写真
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
REIKA
REIKA
1LDK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
毎日の掃除でゴミ箱を動かすのでめんどくさがりな私は前にダイソーで買ったキャスターをつけました🥺 オムツのゴミ箱は意外と重いし、これで楽によけれるかな🙇‍♀️ 普通のゴミ箱にもつけるか悩み中です🤔
毎日の掃除でゴミ箱を動かすのでめんどくさがりな私は前にダイソーで買ったキャスターをつけました🥺 オムツのゴミ箱は意外と重いし、これで楽によけれるかな🙇‍♀️ 普通のゴミ箱にもつけるか悩み中です🤔
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
玄関を整理しました(*Ü*) ベビーカーはほとんど使わないし場所をとるから三輪バギーに買い替えました♡ これは一歳半から乗れて耐荷重は30kg! でも本体は2.2kgしかないので壁にフックを付けて壁掛けにしました。 これなら掃除もラクラク♪ めっちゃ小回り効くし楽なのでもっと早くに買っとけば良かった~! 子育てママにオススメです。
玄関を整理しました(*Ü*) ベビーカーはほとんど使わないし場所をとるから三輪バギーに買い替えました♡ これは一歳半から乗れて耐荷重は30kg! でも本体は2.2kgしかないので壁にフックを付けて壁掛けにしました。 これなら掃除もラクラク♪ めっちゃ小回り効くし楽なのでもっと早くに買っとけば良かった~! 子育てママにオススメです。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
1歳半のチビちゃんのスツールを作りました! 牛乳パック32個とDAISOの座布団1枚とセリアのミニカーテン2枚で完成 ( ≧∀≦)ノ 牛乳パックは1つの中に逆向きに もう牛乳パックを押し込み強度を出してますので踏み台としても使えます☆
1歳半のチビちゃんのスツールを作りました! 牛乳パック32個とDAISOの座布団1枚とセリアのミニカーテン2枚で完成 ( ≧∀≦)ノ 牛乳パックは1つの中に逆向きに もう牛乳パックを押し込み強度を出してますので踏み台としても使えます☆
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
RIKUMAMAさんの実例写真
すのこでダスト棚を作ってみました(^o^)  3段になってます✨
すのこでダスト棚を作ってみました(^o^)  3段になってます✨
RIKUMAMA
RIKUMAMA
2DK | 家族
Boysmamさんの実例写真
1歳半の息子がベランダに出たがるようになったので少しでも綺麗にしたくて…✩︎⡱ カインズで杉簀を購入し、ウォールナット調のニスを塗りました(⍢︎) 溝隠しに置いたのは、植物はまだ置けそうにない為セリアで買った人工芝をこれまたセリアにあった小さい木の飾り棚?(丁度溝にピッタリ合ったので使用!)に切り貼りしました⑅︎◡̈︎* 3つのライトはダイソーのLEDライト 丸型と星型と夜は癒しの灯です✩︎⡱ かなり手作り感満載ですが初心者の私としては頑張りました^^;
1歳半の息子がベランダに出たがるようになったので少しでも綺麗にしたくて…✩︎⡱ カインズで杉簀を購入し、ウォールナット調のニスを塗りました(⍢︎) 溝隠しに置いたのは、植物はまだ置けそうにない為セリアで買った人工芝をこれまたセリアにあった小さい木の飾り棚?(丁度溝にピッタリ合ったので使用!)に切り貼りしました⑅︎◡̈︎* 3つのライトはダイソーのLEDライト 丸型と星型と夜は癒しの灯です✩︎⡱ かなり手作り感満載ですが初心者の私としては頑張りました^^;
Boysmam
Boysmam
2LDK | 家族
Yunさんの実例写真
アップにするとこんな感じでラベリング。 子はまだ1歳半ですが…。大人にもわかりやすく。
アップにするとこんな感じでラベリング。 子はまだ1歳半ですが…。大人にもわかりやすく。
Yun
Yun
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
やっと完成♡一歳半の娘は手洗いのまねっこしてたw❁´◡`❁
やっと完成♡一歳半の娘は手洗いのまねっこしてたw❁´◡`❁
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ちっこい方の甥っ子が手を洗う事を楽しみだしたので!!(〃ω〃) ステップをDIY♪♪(*≧∀≦*) 何気にステップは作ってなかった事に今更気付いて…(;^_^A 強度は私が乗っても大丈夫だったからOK!!(〃ω〃) 早速使ってくれました♪(*≧∀≦*)
ちっこい方の甥っ子が手を洗う事を楽しみだしたので!!(〃ω〃) ステップをDIY♪♪(*≧∀≦*) 何気にステップは作ってなかった事に今更気付いて…(;^_^A 強度は私が乗っても大丈夫だったからOK!!(〃ω〃) 早速使ってくれました♪(*≧∀≦*)
kuro
kuro
家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 またまたお久しぶりです(笑) 最近次女がスマホに興味津々で💧 長女がタブレット使うせいかな💦 なので次女の前でスマホを触れず… で、私は次女の夜泣きのせいで寝不足で、ずーっと体調不良更新中です(笑) この前久々に100均に行きました♡ したら、こんーーーーっなかわいいジッパーバッグ発見♡ 雲のカタチ〜☁ 可愛すぎて即お買い上げです(*´艸`*) 今日は次女の1歳半検診でした! 今日のは市のやつで、来月県病の検診に行きます。 2ヶ月と10日早く生まれた次女さんは何もかももう完全に追いついたようです✨✨ はぁ〜〜〜✨一安心です♡ 最近DIYができずにウズウズしています… 体調と向き合いながら、目離しならん次女と戦いながら(笑)ものづくり再開したいです(;´∀`)
こんばんは。 またまたお久しぶりです(笑) 最近次女がスマホに興味津々で💧 長女がタブレット使うせいかな💦 なので次女の前でスマホを触れず… で、私は次女の夜泣きのせいで寝不足で、ずーっと体調不良更新中です(笑) この前久々に100均に行きました♡ したら、こんーーーーっなかわいいジッパーバッグ発見♡ 雲のカタチ〜☁ 可愛すぎて即お買い上げです(*´艸`*) 今日は次女の1歳半検診でした! 今日のは市のやつで、来月県病の検診に行きます。 2ヶ月と10日早く生まれた次女さんは何もかももう完全に追いついたようです✨✨ はぁ〜〜〜✨一安心です♡ 最近DIYができずにウズウズしています… 体調と向き合いながら、目離しならん次女と戦いながら(笑)ものづくり再開したいです(;´∀`)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
こんばんは☆ 『木のおもちゃ』イベント投稿です。 我が家の木のおもちゃ、1つはおままごとセットです(。•ᴗ•。)♡ まな板と包丁、そして色んな食材がセットになっていて、娘が1歳半のときに買いました。 それを料理して遊べるように、 キッチンも木製のカラーボックスで作りました。 これは旦那のDIY初作品です(*´艸`)
こんばんは☆ 『木のおもちゃ』イベント投稿です。 我が家の木のおもちゃ、1つはおままごとセットです(。•ᴗ•。)♡ まな板と包丁、そして色んな食材がセットになっていて、娘が1歳半のときに買いました。 それを料理して遊べるように、 キッチンも木製のカラーボックスで作りました。 これは旦那のDIY初作品です(*´艸`)
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
riko88さんの実例写真
キッチン背面のスペース☺️DAISOで見つけたホワイトツリーがお気に入り💓
キッチン背面のスペース☺️DAISOで見つけたホワイトツリーがお気に入り💓
riko88
riko88
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
文房具¥611
5歳息子のクレヨンケース もとの紙のクレヨンケースだと、一歳半の娘が開けてクレヨンを食べちゃうんです(T_T) ダイソーでペンケースを買ってみました。 クレヨンは、ダイソーのオイルクレヨンと、ペンテルの水で落とせるクレヨンが混ざってます。ペンテルのは、本当に落ちるのでおススメです^^
5歳息子のクレヨンケース もとの紙のクレヨンケースだと、一歳半の娘が開けてクレヨンを食べちゃうんです(T_T) ダイソーでペンケースを買ってみました。 クレヨンは、ダイソーのオイルクレヨンと、ペンテルの水で落とせるクレヨンが混ざってます。ペンテルのは、本当に落ちるのでおススメです^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
hinoさんの実例写真
hino
hino
2LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
デコ窓のイベント参加用☆ 先日より、デコってる??? デコれてるかなぁ(´ . .̫ . `) デコってるつもりです☆ 仕事帰って来たら点灯して寝る前に消灯します。階段の窓なので… お気に入りだけど 写真撮るのがムズい(;ಥ;ω;ಥ;)
デコ窓のイベント参加用☆ 先日より、デコってる??? デコれてるかなぁ(´ . .̫ . `) デコってるつもりです☆ 仕事帰って来たら点灯して寝る前に消灯します。階段の窓なので… お気に入りだけど 写真撮るのがムズい(;ಥ;ω;ಥ;)
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
tkmt-4273さんの実例写真
クリスマスツリー出しました! 飾り付けは子供の担当です。1歳半の怪獣がいるので上めに飾りを付けてもらったけど、やっぱり手が届くよね…(´-д-)-3 引っぱって落とすからツリーの周りがキラキラしてます(笑) 根元のケンタのバケツは、旦那が子供の頃のパーティーバーレルの入れ物。今は紙だけど、昔はプラスチックのバケツだったらしい!オーナメント入れにしています。
クリスマスツリー出しました! 飾り付けは子供の担当です。1歳半の怪獣がいるので上めに飾りを付けてもらったけど、やっぱり手が届くよね…(´-д-)-3 引っぱって落とすからツリーの周りがキラキラしてます(笑) 根元のケンタのバケツは、旦那が子供の頃のパーティーバーレルの入れ物。今は紙だけど、昔はプラスチックのバケツだったらしい!オーナメント入れにしています。
tkmt-4273
tkmt-4273
家族
sa-maさんの実例写真
ビリビリが好きな一歳半の息子に協力してもらい夜な夜なペタペタ作製。 玄関が少しだけクリスマスっぽくなりました🎄
ビリビリが好きな一歳半の息子に協力してもらい夜な夜なペタペタ作製。 玄関が少しだけクリスマスっぽくなりました🎄
sa-ma
sa-ma
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 1歳半の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 1歳半

55枚の部屋写真から44枚をセレクト
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
omegさんの実例写真
パパ作おもちゃ棚 ダイソーのカゴに合わせて作りました♡逆側は絵本ラックです!
パパ作おもちゃ棚 ダイソーのカゴに合わせて作りました♡逆側は絵本ラックです!
omeg
omeg
家族
seaglassさんの実例写真
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
キッチンにドラえもんが… 1歳半の次女の仕業 笑
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
1歳半の娘に、おままごとキッチンを作ってあげました(*´з`*)~♡完成まで約1ヶ月かかりましたが、旦那にも手伝ってもらい、娘もとても喜んでくれたので作って良かったです♪イメージしたものが作れました!制作費は約4,000円です♡手間はかかりましたが、買うより安いし愛情たっぷりです♡
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
おもちゃ¥5,280
お店屋さんワゴン(パラソル風付き)と、キャンプ用みにテーブル(ドラえもん)を置き、おままごとやお店屋さんごっこができるようにしました。 アンパンマンのレジスター、スマホでお会計とかできちゃうんですねー😲ポイントカードも付いていてびっくり! 1歳半の娘が毎日遊んでくれています。
お店屋さんワゴン(パラソル風付き)と、キャンプ用みにテーブル(ドラえもん)を置き、おままごとやお店屋さんごっこができるようにしました。 アンパンマンのレジスター、スマホでお会計とかできちゃうんですねー😲ポイントカードも付いていてびっくり! 1歳半の娘が毎日遊んでくれています。
peckma
peckma
3LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
houjicha1211さんの実例写真
おままごとセットDIY #おままごとキッチン #DIY #1歳半の子供に #セリア #キャンドゥ #ダイソー
おままごとセットDIY #おままごとキッチン #DIY #1歳半の子供に #セリア #キャンドゥ #ダイソー
houjicha1211
houjicha1211
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ryonamamaさんの実例写真
初めてのDIYです(^_−)−☆ カラボとカット木材など… 今から細かい部分やっていきます♡
初めてのDIYです(^_−)−☆ カラボとカット木材など… 今から細かい部分やっていきます♡
ryonamama
ryonamama
hanchanさんの実例写真
リサイクルショップで出会った棚。ひとつ300円だったのですがなかなか丈夫で大人が乗ってもしっかりしています。 おもちゃ収納を白いボックスから中身が見える半透明のケースに変更してみました。ニトリのNインボックスと、ダイソーの積み重ねボックスです。 見えるように収納したことで、一歳半の子もいろんなおもちゃに手を伸ばすようになりました。
リサイクルショップで出会った棚。ひとつ300円だったのですがなかなか丈夫で大人が乗ってもしっかりしています。 おもちゃ収納を白いボックスから中身が見える半透明のケースに変更してみました。ニトリのNインボックスと、ダイソーの積み重ねボックスです。 見えるように収納したことで、一歳半の子もいろんなおもちゃに手を伸ばすようになりました。
hanchan
hanchan
REIKAさんの実例写真
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
IKEAのままごとキッチン、プチリメイク。 1歳半の娘はお料理に興味深々。 嬉しそうに遊んでくれてるのが嬉しい(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
REIKA
REIKA
1LDK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
毎日の掃除でゴミ箱を動かすのでめんどくさがりな私は前にダイソーで買ったキャスターをつけました🥺 オムツのゴミ箱は意外と重いし、これで楽によけれるかな🙇‍♀️ 普通のゴミ箱にもつけるか悩み中です🤔
毎日の掃除でゴミ箱を動かすのでめんどくさがりな私は前にダイソーで買ったキャスターをつけました🥺 オムツのゴミ箱は意外と重いし、これで楽によけれるかな🙇‍♀️ 普通のゴミ箱にもつけるか悩み中です🤔
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
玄関を整理しました(*Ü*) ベビーカーはほとんど使わないし場所をとるから三輪バギーに買い替えました♡ これは一歳半から乗れて耐荷重は30kg! でも本体は2.2kgしかないので壁にフックを付けて壁掛けにしました。 これなら掃除もラクラク♪ めっちゃ小回り効くし楽なのでもっと早くに買っとけば良かった~! 子育てママにオススメです。
玄関を整理しました(*Ü*) ベビーカーはほとんど使わないし場所をとるから三輪バギーに買い替えました♡ これは一歳半から乗れて耐荷重は30kg! でも本体は2.2kgしかないので壁にフックを付けて壁掛けにしました。 これなら掃除もラクラク♪ めっちゃ小回り効くし楽なのでもっと早くに買っとけば良かった~! 子育てママにオススメです。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
1歳半のチビちゃんのスツールを作りました! 牛乳パック32個とDAISOの座布団1枚とセリアのミニカーテン2枚で完成 ( ≧∀≦)ノ 牛乳パックは1つの中に逆向きに もう牛乳パックを押し込み強度を出してますので踏み台としても使えます☆
1歳半のチビちゃんのスツールを作りました! 牛乳パック32個とDAISOの座布団1枚とセリアのミニカーテン2枚で完成 ( ≧∀≦)ノ 牛乳パックは1つの中に逆向きに もう牛乳パックを押し込み強度を出してますので踏み台としても使えます☆
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
RIKUMAMAさんの実例写真
すのこでダスト棚を作ってみました(^o^)  3段になってます✨
すのこでダスト棚を作ってみました(^o^)  3段になってます✨
RIKUMAMA
RIKUMAMA
2DK | 家族
Boysmamさんの実例写真
1歳半の息子がベランダに出たがるようになったので少しでも綺麗にしたくて…✩︎⡱ カインズで杉簀を購入し、ウォールナット調のニスを塗りました(⍢︎) 溝隠しに置いたのは、植物はまだ置けそうにない為セリアで買った人工芝をこれまたセリアにあった小さい木の飾り棚?(丁度溝にピッタリ合ったので使用!)に切り貼りしました⑅︎◡̈︎* 3つのライトはダイソーのLEDライト 丸型と星型と夜は癒しの灯です✩︎⡱ かなり手作り感満載ですが初心者の私としては頑張りました^^;
1歳半の息子がベランダに出たがるようになったので少しでも綺麗にしたくて…✩︎⡱ カインズで杉簀を購入し、ウォールナット調のニスを塗りました(⍢︎) 溝隠しに置いたのは、植物はまだ置けそうにない為セリアで買った人工芝をこれまたセリアにあった小さい木の飾り棚?(丁度溝にピッタリ合ったので使用!)に切り貼りしました⑅︎◡̈︎* 3つのライトはダイソーのLEDライト 丸型と星型と夜は癒しの灯です✩︎⡱ かなり手作り感満載ですが初心者の私としては頑張りました^^;
Boysmam
Boysmam
2LDK | 家族
Yunさんの実例写真
アップにするとこんな感じでラベリング。 子はまだ1歳半ですが…。大人にもわかりやすく。
アップにするとこんな感じでラベリング。 子はまだ1歳半ですが…。大人にもわかりやすく。
Yun
Yun
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
やっと完成♡一歳半の娘は手洗いのまねっこしてたw❁´◡`❁
やっと完成♡一歳半の娘は手洗いのまねっこしてたw❁´◡`❁
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ちっこい方の甥っ子が手を洗う事を楽しみだしたので!!(〃ω〃) ステップをDIY♪♪(*≧∀≦*) 何気にステップは作ってなかった事に今更気付いて…(;^_^A 強度は私が乗っても大丈夫だったからOK!!(〃ω〃) 早速使ってくれました♪(*≧∀≦*)
ちっこい方の甥っ子が手を洗う事を楽しみだしたので!!(〃ω〃) ステップをDIY♪♪(*≧∀≦*) 何気にステップは作ってなかった事に今更気付いて…(;^_^A 強度は私が乗っても大丈夫だったからOK!!(〃ω〃) 早速使ってくれました♪(*≧∀≦*)
kuro
kuro
家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 またまたお久しぶりです(笑) 最近次女がスマホに興味津々で💧 長女がタブレット使うせいかな💦 なので次女の前でスマホを触れず… で、私は次女の夜泣きのせいで寝不足で、ずーっと体調不良更新中です(笑) この前久々に100均に行きました♡ したら、こんーーーーっなかわいいジッパーバッグ発見♡ 雲のカタチ〜☁ 可愛すぎて即お買い上げです(*´艸`*) 今日は次女の1歳半検診でした! 今日のは市のやつで、来月県病の検診に行きます。 2ヶ月と10日早く生まれた次女さんは何もかももう完全に追いついたようです✨✨ はぁ〜〜〜✨一安心です♡ 最近DIYができずにウズウズしています… 体調と向き合いながら、目離しならん次女と戦いながら(笑)ものづくり再開したいです(;´∀`)
こんばんは。 またまたお久しぶりです(笑) 最近次女がスマホに興味津々で💧 長女がタブレット使うせいかな💦 なので次女の前でスマホを触れず… で、私は次女の夜泣きのせいで寝不足で、ずーっと体調不良更新中です(笑) この前久々に100均に行きました♡ したら、こんーーーーっなかわいいジッパーバッグ発見♡ 雲のカタチ〜☁ 可愛すぎて即お買い上げです(*´艸`*) 今日は次女の1歳半検診でした! 今日のは市のやつで、来月県病の検診に行きます。 2ヶ月と10日早く生まれた次女さんは何もかももう完全に追いついたようです✨✨ はぁ〜〜〜✨一安心です♡ 最近DIYができずにウズウズしています… 体調と向き合いながら、目離しならん次女と戦いながら(笑)ものづくり再開したいです(;´∀`)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
こんばんは☆ 『木のおもちゃ』イベント投稿です。 我が家の木のおもちゃ、1つはおままごとセットです(。•ᴗ•。)♡ まな板と包丁、そして色んな食材がセットになっていて、娘が1歳半のときに買いました。 それを料理して遊べるように、 キッチンも木製のカラーボックスで作りました。 これは旦那のDIY初作品です(*´艸`)
こんばんは☆ 『木のおもちゃ』イベント投稿です。 我が家の木のおもちゃ、1つはおままごとセットです(。•ᴗ•。)♡ まな板と包丁、そして色んな食材がセットになっていて、娘が1歳半のときに買いました。 それを料理して遊べるように、 キッチンも木製のカラーボックスで作りました。 これは旦那のDIY初作品です(*´艸`)
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
riko88さんの実例写真
キッチン背面のスペース☺️DAISOで見つけたホワイトツリーがお気に入り💓
キッチン背面のスペース☺️DAISOで見つけたホワイトツリーがお気に入り💓
riko88
riko88
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
文房具¥611
5歳息子のクレヨンケース もとの紙のクレヨンケースだと、一歳半の娘が開けてクレヨンを食べちゃうんです(T_T) ダイソーでペンケースを買ってみました。 クレヨンは、ダイソーのオイルクレヨンと、ペンテルの水で落とせるクレヨンが混ざってます。ペンテルのは、本当に落ちるのでおススメです^^
5歳息子のクレヨンケース もとの紙のクレヨンケースだと、一歳半の娘が開けてクレヨンを食べちゃうんです(T_T) ダイソーでペンケースを買ってみました。 クレヨンは、ダイソーのオイルクレヨンと、ペンテルの水で落とせるクレヨンが混ざってます。ペンテルのは、本当に落ちるのでおススメです^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
hinoさんの実例写真
hino
hino
2LDK | 家族
hrskymmさんの実例写真
デコ窓のイベント参加用☆ 先日より、デコってる??? デコれてるかなぁ(´ . .̫ . `) デコってるつもりです☆ 仕事帰って来たら点灯して寝る前に消灯します。階段の窓なので… お気に入りだけど 写真撮るのがムズい(;ಥ;ω;ಥ;)
デコ窓のイベント参加用☆ 先日より、デコってる??? デコれてるかなぁ(´ . .̫ . `) デコってるつもりです☆ 仕事帰って来たら点灯して寝る前に消灯します。階段の窓なので… お気に入りだけど 写真撮るのがムズい(;ಥ;ω;ಥ;)
hrskymm
hrskymm
3LDK | 家族
tkmt-4273さんの実例写真
クリスマスツリー出しました! 飾り付けは子供の担当です。1歳半の怪獣がいるので上めに飾りを付けてもらったけど、やっぱり手が届くよね…(´-д-)-3 引っぱって落とすからツリーの周りがキラキラしてます(笑) 根元のケンタのバケツは、旦那が子供の頃のパーティーバーレルの入れ物。今は紙だけど、昔はプラスチックのバケツだったらしい!オーナメント入れにしています。
クリスマスツリー出しました! 飾り付けは子供の担当です。1歳半の怪獣がいるので上めに飾りを付けてもらったけど、やっぱり手が届くよね…(´-д-)-3 引っぱって落とすからツリーの周りがキラキラしてます(笑) 根元のケンタのバケツは、旦那が子供の頃のパーティーバーレルの入れ物。今は紙だけど、昔はプラスチックのバケツだったらしい!オーナメント入れにしています。
tkmt-4273
tkmt-4273
家族
sa-maさんの実例写真
ビリビリが好きな一歳半の息子に協力してもらい夜な夜なペタペタ作製。 玄関が少しだけクリスマスっぽくなりました🎄
ビリビリが好きな一歳半の息子に協力してもらい夜な夜なペタペタ作製。 玄関が少しだけクリスマスっぽくなりました🎄
sa-ma
sa-ma
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 1歳半の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ