ダイソー 粉末洗剤

32枚の部屋写真から26枚をセレクト
shokuさんの実例写真
いつも行くダイソーと違う店舗に行って見つけた商品。 以前からあるのかは知りませんが私は初めて見ました。 いつも袋の縁に粉が残ってチャックがなかなか閉まらなかったのでこれは便利かも😁 完全密封は出来ないと書いてあるけど、今までもきっと完全密封にできてなかったと思うので😅 注ぎやすくなりました☺️
いつも行くダイソーと違う店舗に行って見つけた商品。 以前からあるのかは知りませんが私は初めて見ました。 いつも袋の縁に粉が残ってチャックがなかなか閉まらなかったのでこれは便利かも😁 完全密封は出来ないと書いてあるけど、今までもきっと完全密封にできてなかったと思うので😅 注ぎやすくなりました☺️
shoku
shoku
家族
mizuさんの実例写真
洗剤をバッグに入れたところ⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGS ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
洗剤をバッグに入れたところ⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGS ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
mizu
mizu
家族
YunSamamaさんの実例写真
粉末洗剤のケースとしてダイソーで買ってきました(♡ϋ)ノ スコップは同じくダイソーのミニ氷すくい(笑) 店員さんが、今このケース凄く売れてるんですよー!って言ってました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
粉末洗剤のケースとしてダイソーで買ってきました(♡ϋ)ノ スコップは同じくダイソーのミニ氷すくい(笑) 店員さんが、今このケース凄く売れてるんですよー!って言ってました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
YunSamama
YunSamama
家族
chieさんの実例写真
洗濯洗剤たち。
洗濯洗剤たち。
chie
chie
3LDK | 家族
yyy888さんの実例写真
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
LUVさんの実例写真
洗濯洗剤入れ☆ セリアのドリンクジャーです( ´∀`) 左からジェルボール、粉の漂白剤、粉の洗濯洗剤が入ってます☆
洗濯洗剤入れ☆ セリアのドリンクジャーです( ´∀`) 左からジェルボール、粉の漂白剤、粉の洗濯洗剤が入ってます☆
LUV
LUV
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
先日ダイソーで買ったタッパー 粉末洗剤を入れるのに丁度よかったです♪
先日ダイソーで買ったタッパー 粉末洗剤を入れるのに丁度よかったです♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
10分でできる100均リメイク♪ 粉末洗剤は詰め替えて使っています🙆 ケース→セリア 転写シール→ダイソー 古いケースがお洒落になりました♪少し変わっただけでもなんだか新しい気持ち🥰 台風、勢力が衰えないですね。。出来る事だけでも!と外の片付けと給油は済ませました。 どうか被害が出ませんように。 気を付けて下さいね。
10分でできる100均リメイク♪ 粉末洗剤は詰め替えて使っています🙆 ケース→セリア 転写シール→ダイソー 古いケースがお洒落になりました♪少し変わっただけでもなんだか新しい気持ち🥰 台風、勢力が衰えないですね。。出来る事だけでも!と外の片付けと給油は済ませました。 どうか被害が出ませんように。 気を付けて下さいね。
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaachiyan65さんの実例写真
昔と比べるとだいぶスッキリしました。 粉の洗濯洗剤はダイソーのロックポット1.5Lに詰め替えてます。 液体の洗濯洗剤は毛布などの大物を洗う時だけで、普段は粉のものを使ってます。
昔と比べるとだいぶスッキリしました。 粉の洗濯洗剤はダイソーのロックポット1.5Lに詰め替えてます。 液体の洗濯洗剤は毛布などの大物を洗う時だけで、普段は粉のものを使ってます。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
Shooowkoさんの実例写真
普段は液体洗剤を使っていますが、粉末洗剤をたくさんいただいたので、セリアの「洗剤ケース」に詰め替えて使っています。 シールは、ダイソーの「詰め替えボトル用ステッカー」です。
普段は液体洗剤を使っていますが、粉末洗剤をたくさんいただいたので、セリアの「洗剤ケース」に詰め替えて使っています。 シールは、ダイソーの「詰め替えボトル用ステッカー」です。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
我が家の洗濯洗剤は、洗濯機横の棚に置いています♡ 意外にも洗濯&脱衣室の保存数が多かったので、洗剤ボトルをアップで(ᵕᴗᵕ)" 手前の粉末洗剤と一番奥のオキシクリーンの容器はセリアの蓋が立つ便利な容器✧︎*。 奥から2番目のおしゃれ着用洗剤の容器もセリアのもの。 手前から2番目と3番目の柔軟剤とワイドハイターの容器はカインズのものです。 ラベルはセリアのラベルシールにテプラを貼って作りました( ^ ^ )♪ 洗濯洗剤は粉派です!
我が家の洗濯洗剤は、洗濯機横の棚に置いています♡ 意外にも洗濯&脱衣室の保存数が多かったので、洗剤ボトルをアップで(ᵕᴗᵕ)" 手前の粉末洗剤と一番奥のオキシクリーンの容器はセリアの蓋が立つ便利な容器✧︎*。 奥から2番目のおしゃれ着用洗剤の容器もセリアのもの。 手前から2番目と3番目の柔軟剤とワイドハイターの容器はカインズのものです。 ラベルはセリアのラベルシールにテプラを貼って作りました( ^ ^ )♪ 洗濯洗剤は粉派です!
ayano...
ayano...
家族
m.mさんの実例写真
ダイソーのプラスチック容器にセリアのスプレーボトル+粉末洗剤ボトル(3つ)+保存容器(1つ)がピッタリ〜‼︎‼︎‼︎ 粉末洗剤ボトル→❶重曹❷クエン酸❸セスキ炭酸ソーダのセリアのパウダーを入れました♡ このボトル…この上記3種の洗剤ラベルシールが入っている親切さ…お掃除液の作り方まで記されてます! パラパラふりかけバージョンと、反対側には5g計量バージョンがついていて、至れり尽せり…(´-`).。oO 洗剤パウダーと粉末洗剤ボトルは同じセリア商品で、セットで購入できるようにしてあり、まんまとセリアの誘惑に負けて揃えてしまった私です(*´꒳`*) スプレーボトル→100均のくせに良い意味で裏切られました‼︎先端にスプレーのON/OFF調整が付いているのですが…OFF→STREAM→OFF→SPRAYの調整ネジ⁈が‼︎心遣いが細かい‼︎それがセリアの強みだと思います☆ 保存容器→食洗機用タブレット洗剤を入れてます☆蓋の手前2/3が90度しっかり開くので、容器自体は細身ですが、取り出しやすい‼︎ このセットはシンク下にひそめています♡ 黒バージョンも出たら嬉しいなぁ〜♡ それぞれの容器についてはまた、投稿したいと思います☆
ダイソーのプラスチック容器にセリアのスプレーボトル+粉末洗剤ボトル(3つ)+保存容器(1つ)がピッタリ〜‼︎‼︎‼︎ 粉末洗剤ボトル→❶重曹❷クエン酸❸セスキ炭酸ソーダのセリアのパウダーを入れました♡ このボトル…この上記3種の洗剤ラベルシールが入っている親切さ…お掃除液の作り方まで記されてます! パラパラふりかけバージョンと、反対側には5g計量バージョンがついていて、至れり尽せり…(´-`).。oO 洗剤パウダーと粉末洗剤ボトルは同じセリア商品で、セットで購入できるようにしてあり、まんまとセリアの誘惑に負けて揃えてしまった私です(*´꒳`*) スプレーボトル→100均のくせに良い意味で裏切られました‼︎先端にスプレーのON/OFF調整が付いているのですが…OFF→STREAM→OFF→SPRAYの調整ネジ⁈が‼︎心遣いが細かい‼︎それがセリアの強みだと思います☆ 保存容器→食洗機用タブレット洗剤を入れてます☆蓋の手前2/3が90度しっかり開くので、容器自体は細身ですが、取り出しやすい‼︎ このセットはシンク下にひそめています♡ 黒バージョンも出たら嬉しいなぁ〜♡ それぞれの容器についてはまた、投稿したいと思います☆
m.m
m.m
家族
marineさんの実例写真
2018.9.1 ☆うちの収納必須アイテム☆ 先日購入したランドリーラック、今や洗面所収納の必需品です。 下段にはタオル、中段には洗剤やコンタクト等を置き、上段にはストック類を保管。 サイドのネットが予想以上に便利で、使用頻度の高いお化粧品類の収納に大活躍してくれています♪
2018.9.1 ☆うちの収納必須アイテム☆ 先日購入したランドリーラック、今や洗面所収納の必需品です。 下段にはタオル、中段には洗剤やコンタクト等を置き、上段にはストック類を保管。 サイドのネットが予想以上に便利で、使用頻度の高いお化粧品類の収納に大活躍してくれています♪
marine
marine
2LDK | カップル
takubonchanさんの実例写真
JOYジェルタブのモニター中です モニター当選前は、粉末の食洗機洗剤を使っていました。 たまに、スプーンから粉末洗剤がこぼれ落ちたり、食器に手がぶつかって、キッチンにぶちまけた事が度々あります😅 自分にイラつきながら、掃除したり💧 ジェルタブなら、そんなイラつく瞬間も無さそうです😊 ジェルタブ、とにかく見た目が美しいだけじゃなく、イイ仕事してくれます♡
JOYジェルタブのモニター中です モニター当選前は、粉末の食洗機洗剤を使っていました。 たまに、スプーンから粉末洗剤がこぼれ落ちたり、食器に手がぶつかって、キッチンにぶちまけた事が度々あります😅 自分にイラつきながら、掃除したり💧 ジェルタブなら、そんなイラつく瞬間も無さそうです😊 ジェルタブ、とにかく見た目が美しいだけじゃなく、イイ仕事してくれます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
asaruさんの実例写真
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
asaru
asaru
1K | 一人暮らし
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 2023年❣️My TOP   ...ベストバイ20... ◣________◢ 🤍今年のランキング発表 20位:「100均DAISO☆洗剤入れ」 「トップバリュ (製造終了)」や「マツキヨ」の粉末洗剤はコスパ重視なので、そのままだと使いづらいですよね。 そこでこれを活用! フタと一体型で、何といっても『山崎実業/ tower』でもお馴染み、「調味料マグネットラック」にシンデレラフィット😆❣️ 容量も2倍収納で、文句なしの20位です♪
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 2023年❣️My TOP   ...ベストバイ20... ◣________◢ 🤍今年のランキング発表 20位:「100均DAISO☆洗剤入れ」 「トップバリュ (製造終了)」や「マツキヨ」の粉末洗剤はコスパ重視なので、そのままだと使いづらいですよね。 そこでこれを活用! フタと一体型で、何といっても『山崎実業/ tower』でもお馴染み、「調味料マグネットラック」にシンデレラフィット😆❣️ 容量も2倍収納で、文句なしの20位です♪
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
l..tomesanさんの実例写真
詰め替えボトル欲しいなぁと思いつつラベルをはがして満足した私です(笑) 左から3つ目のバケツ型のはセリアさんでゲットしたんですが粉末洗剤の詰め替えが余裕を持って入れれるサイズでスプーンを沈めなくても収まりました♪紙箱とさよならできるのでオススメです♪(*^^*) 1番右の子は旦那さんからのプレゼントです♪ イタズラの心配をしなくていぃように洗面所で育てることにしました♪(〃´ω`〃)
詰め替えボトル欲しいなぁと思いつつラベルをはがして満足した私です(笑) 左から3つ目のバケツ型のはセリアさんでゲットしたんですが粉末洗剤の詰め替えが余裕を持って入れれるサイズでスプーンを沈めなくても収まりました♪紙箱とさよならできるのでオススメです♪(*^^*) 1番右の子は旦那さんからのプレゼントです♪ イタズラの心配をしなくていぃように洗面所で育てることにしました♪(〃´ω`〃)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
16年頑張った洗濯機がついに壊れた! これを機会に、ちょっと面倒だった洗面所を大掃除w
16年頑張った洗濯機がついに壊れた! これを機会に、ちょっと面倒だった洗面所を大掃除w
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
tentenさんの実例写真
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
tenten
tenten
3LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
粉末洗剤を入れる用に3こ買いました。 重曹とオキシクリーンとあともうひとつは何入れよう?(*´∀`)
粉末洗剤を入れる用に3こ買いました。 重曹とオキシクリーンとあともうひとつは何入れよう?(*´∀`)
yuk07.10
yuk07.10
家族
ya_maさんの実例写真
ハンガー収納に、100均のタオルハンガーを 可動棚につけてしまっています✨ 液体洗剤は、自動投入なので都度入れる必要はないので ここには置いていません😆 pic2 📷´- 粉末洗剤は、都度投入なのでこれまた100均のケースに入れ替えて 使いやすいようにしています‼ 2個あるけど1個は空です😂何入れようw
ハンガー収納に、100均のタオルハンガーを 可動棚につけてしまっています✨ 液体洗剤は、自動投入なので都度入れる必要はないので ここには置いていません😆 pic2 📷´- 粉末洗剤は、都度投入なのでこれまた100均のケースに入れ替えて 使いやすいようにしています‼ 2個あるけど1個は空です😂何入れようw
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
gaochaoさんの実例写真
salutで粉末洗剤のケースを買いました! ブリキ缶が素敵です😀
salutで粉末洗剤のケースを買いました! ブリキ缶が素敵です😀
gaochao
gaochao
1K | 一人暮らし
rumi_home169さんの実例写真
投入間違い防止策。 ダイソーのふたが立つ容器、セブンイレブンのボトルも持ち手が付いているので使いやすいです🎵洗剤残量ラインも見やすいのもこのボトルのポイントだと思いました✨
投入間違い防止策。 ダイソーのふたが立つ容器、セブンイレブンのボトルも持ち手が付いているので使いやすいです🎵洗剤残量ラインも見やすいのもこのボトルのポイントだと思いました✨
rumi_home169
rumi_home169
家族
093さんの実例写真
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
093
093
2LDK | 家族
y_u_k_iさんの実例写真
今日はキッチンの大掃除。 汚れがたまってました~😱😱😱 我が家の掃除、ほとんどの場所でジョキンメイトというものを使っています。 粉末を40℃程度のお湯で溶かして原液を作り、汚れの度合いに応じて、そのままや水を追加し薄めて使います。 今日はキッチンがとてもピカピカになりました✨ 気持ちいい~~~\(^o^)/
今日はキッチンの大掃除。 汚れがたまってました~😱😱😱 我が家の掃除、ほとんどの場所でジョキンメイトというものを使っています。 粉末を40℃程度のお湯で溶かして原液を作り、汚れの度合いに応じて、そのままや水を追加し薄めて使います。 今日はキッチンがとてもピカピカになりました✨ 気持ちいい~~~\(^o^)/
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族

ダイソー 粉末洗剤の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 粉末洗剤

32枚の部屋写真から26枚をセレクト
shokuさんの実例写真
いつも行くダイソーと違う店舗に行って見つけた商品。 以前からあるのかは知りませんが私は初めて見ました。 いつも袋の縁に粉が残ってチャックがなかなか閉まらなかったのでこれは便利かも😁 完全密封は出来ないと書いてあるけど、今までもきっと完全密封にできてなかったと思うので😅 注ぎやすくなりました☺️
いつも行くダイソーと違う店舗に行って見つけた商品。 以前からあるのかは知りませんが私は初めて見ました。 いつも袋の縁に粉が残ってチャックがなかなか閉まらなかったのでこれは便利かも😁 完全密封は出来ないと書いてあるけど、今までもきっと完全密封にできてなかったと思うので😅 注ぎやすくなりました☺️
shoku
shoku
家族
mizuさんの実例写真
洗剤をバッグに入れたところ⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGS ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
洗剤をバッグに入れたところ⇣ https://roomclip.jp/photo/RLGS ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
mizu
mizu
家族
YunSamamaさんの実例写真
粉末洗剤のケースとしてダイソーで買ってきました(♡ϋ)ノ スコップは同じくダイソーのミニ氷すくい(笑) 店員さんが、今このケース凄く売れてるんですよー!って言ってました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
粉末洗剤のケースとしてダイソーで買ってきました(♡ϋ)ノ スコップは同じくダイソーのミニ氷すくい(笑) 店員さんが、今このケース凄く売れてるんですよー!って言ってました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
YunSamama
YunSamama
家族
chieさんの実例写真
洗濯洗剤たち。
洗濯洗剤たち。
chie
chie
3LDK | 家族
yyy888さんの実例写真
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
LUVさんの実例写真
洗濯洗剤入れ☆ セリアのドリンクジャーです( ´∀`) 左からジェルボール、粉の漂白剤、粉の洗濯洗剤が入ってます☆
洗濯洗剤入れ☆ セリアのドリンクジャーです( ´∀`) 左からジェルボール、粉の漂白剤、粉の洗濯洗剤が入ってます☆
LUV
LUV
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
先日ダイソーで買ったタッパー 粉末洗剤を入れるのに丁度よかったです♪
先日ダイソーで買ったタッパー 粉末洗剤を入れるのに丁度よかったです♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
10分でできる100均リメイク♪ 粉末洗剤は詰め替えて使っています🙆 ケース→セリア 転写シール→ダイソー 古いケースがお洒落になりました♪少し変わっただけでもなんだか新しい気持ち🥰 台風、勢力が衰えないですね。。出来る事だけでも!と外の片付けと給油は済ませました。 どうか被害が出ませんように。 気を付けて下さいね。
10分でできる100均リメイク♪ 粉末洗剤は詰め替えて使っています🙆 ケース→セリア 転写シール→ダイソー 古いケースがお洒落になりました♪少し変わっただけでもなんだか新しい気持ち🥰 台風、勢力が衰えないですね。。出来る事だけでも!と外の片付けと給油は済ませました。 どうか被害が出ませんように。 気を付けて下さいね。
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaachiyan65さんの実例写真
昔と比べるとだいぶスッキリしました。 粉の洗濯洗剤はダイソーのロックポット1.5Lに詰め替えてます。 液体の洗濯洗剤は毛布などの大物を洗う時だけで、普段は粉のものを使ってます。
昔と比べるとだいぶスッキリしました。 粉の洗濯洗剤はダイソーのロックポット1.5Lに詰め替えてます。 液体の洗濯洗剤は毛布などの大物を洗う時だけで、普段は粉のものを使ってます。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
Shooowkoさんの実例写真
普段は液体洗剤を使っていますが、粉末洗剤をたくさんいただいたので、セリアの「洗剤ケース」に詰め替えて使っています。 シールは、ダイソーの「詰め替えボトル用ステッカー」です。
普段は液体洗剤を使っていますが、粉末洗剤をたくさんいただいたので、セリアの「洗剤ケース」に詰め替えて使っています。 シールは、ダイソーの「詰め替えボトル用ステッカー」です。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
我が家の洗濯洗剤は、洗濯機横の棚に置いています♡ 意外にも洗濯&脱衣室の保存数が多かったので、洗剤ボトルをアップで(ᵕᴗᵕ)" 手前の粉末洗剤と一番奥のオキシクリーンの容器はセリアの蓋が立つ便利な容器✧︎*。 奥から2番目のおしゃれ着用洗剤の容器もセリアのもの。 手前から2番目と3番目の柔軟剤とワイドハイターの容器はカインズのものです。 ラベルはセリアのラベルシールにテプラを貼って作りました( ^ ^ )♪ 洗濯洗剤は粉派です!
我が家の洗濯洗剤は、洗濯機横の棚に置いています♡ 意外にも洗濯&脱衣室の保存数が多かったので、洗剤ボトルをアップで(ᵕᴗᵕ)" 手前の粉末洗剤と一番奥のオキシクリーンの容器はセリアの蓋が立つ便利な容器✧︎*。 奥から2番目のおしゃれ着用洗剤の容器もセリアのもの。 手前から2番目と3番目の柔軟剤とワイドハイターの容器はカインズのものです。 ラベルはセリアのラベルシールにテプラを貼って作りました( ^ ^ )♪ 洗濯洗剤は粉派です!
ayano...
ayano...
家族
m.mさんの実例写真
ダイソーのプラスチック容器にセリアのスプレーボトル+粉末洗剤ボトル(3つ)+保存容器(1つ)がピッタリ〜‼︎‼︎‼︎ 粉末洗剤ボトル→❶重曹❷クエン酸❸セスキ炭酸ソーダのセリアのパウダーを入れました♡ このボトル…この上記3種の洗剤ラベルシールが入っている親切さ…お掃除液の作り方まで記されてます! パラパラふりかけバージョンと、反対側には5g計量バージョンがついていて、至れり尽せり…(´-`).。oO 洗剤パウダーと粉末洗剤ボトルは同じセリア商品で、セットで購入できるようにしてあり、まんまとセリアの誘惑に負けて揃えてしまった私です(*´꒳`*) スプレーボトル→100均のくせに良い意味で裏切られました‼︎先端にスプレーのON/OFF調整が付いているのですが…OFF→STREAM→OFF→SPRAYの調整ネジ⁈が‼︎心遣いが細かい‼︎それがセリアの強みだと思います☆ 保存容器→食洗機用タブレット洗剤を入れてます☆蓋の手前2/3が90度しっかり開くので、容器自体は細身ですが、取り出しやすい‼︎ このセットはシンク下にひそめています♡ 黒バージョンも出たら嬉しいなぁ〜♡ それぞれの容器についてはまた、投稿したいと思います☆
ダイソーのプラスチック容器にセリアのスプレーボトル+粉末洗剤ボトル(3つ)+保存容器(1つ)がピッタリ〜‼︎‼︎‼︎ 粉末洗剤ボトル→❶重曹❷クエン酸❸セスキ炭酸ソーダのセリアのパウダーを入れました♡ このボトル…この上記3種の洗剤ラベルシールが入っている親切さ…お掃除液の作り方まで記されてます! パラパラふりかけバージョンと、反対側には5g計量バージョンがついていて、至れり尽せり…(´-`).。oO 洗剤パウダーと粉末洗剤ボトルは同じセリア商品で、セットで購入できるようにしてあり、まんまとセリアの誘惑に負けて揃えてしまった私です(*´꒳`*) スプレーボトル→100均のくせに良い意味で裏切られました‼︎先端にスプレーのON/OFF調整が付いているのですが…OFF→STREAM→OFF→SPRAYの調整ネジ⁈が‼︎心遣いが細かい‼︎それがセリアの強みだと思います☆ 保存容器→食洗機用タブレット洗剤を入れてます☆蓋の手前2/3が90度しっかり開くので、容器自体は細身ですが、取り出しやすい‼︎ このセットはシンク下にひそめています♡ 黒バージョンも出たら嬉しいなぁ〜♡ それぞれの容器についてはまた、投稿したいと思います☆
m.m
m.m
家族
marineさんの実例写真
2018.9.1 ☆うちの収納必須アイテム☆ 先日購入したランドリーラック、今や洗面所収納の必需品です。 下段にはタオル、中段には洗剤やコンタクト等を置き、上段にはストック類を保管。 サイドのネットが予想以上に便利で、使用頻度の高いお化粧品類の収納に大活躍してくれています♪
2018.9.1 ☆うちの収納必須アイテム☆ 先日購入したランドリーラック、今や洗面所収納の必需品です。 下段にはタオル、中段には洗剤やコンタクト等を置き、上段にはストック類を保管。 サイドのネットが予想以上に便利で、使用頻度の高いお化粧品類の収納に大活躍してくれています♪
marine
marine
2LDK | カップル
takubonchanさんの実例写真
JOYジェルタブのモニター中です モニター当選前は、粉末の食洗機洗剤を使っていました。 たまに、スプーンから粉末洗剤がこぼれ落ちたり、食器に手がぶつかって、キッチンにぶちまけた事が度々あります😅 自分にイラつきながら、掃除したり💧 ジェルタブなら、そんなイラつく瞬間も無さそうです😊 ジェルタブ、とにかく見た目が美しいだけじゃなく、イイ仕事してくれます♡
JOYジェルタブのモニター中です モニター当選前は、粉末の食洗機洗剤を使っていました。 たまに、スプーンから粉末洗剤がこぼれ落ちたり、食器に手がぶつかって、キッチンにぶちまけた事が度々あります😅 自分にイラつきながら、掃除したり💧 ジェルタブなら、そんなイラつく瞬間も無さそうです😊 ジェルタブ、とにかく見た目が美しいだけじゃなく、イイ仕事してくれます♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
asaruさんの実例写真
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
粉末洗剤はダイソーのキッチンコーナーで見つけたタッパに、箱のまま詰め替えています( ´ ▽ ` )ぴったり♫ ジェルボールはセリアのケースに詰め替えています( ´ ▽ ` ) 柔軟剤はアロマリッチのラベル剥がしただけです( ´ ▽ ` )
asaru
asaru
1K | 一人暮らし
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 2023年❣️My TOP   ...ベストバイ20... ◣________◢ 🤍今年のランキング発表 20位:「100均DAISO☆洗剤入れ」 「トップバリュ (製造終了)」や「マツキヨ」の粉末洗剤はコスパ重視なので、そのままだと使いづらいですよね。 そこでこれを活用! フタと一体型で、何といっても『山崎実業/ tower』でもお馴染み、「調味料マグネットラック」にシンデレラフィット😆❣️ 容量も2倍収納で、文句なしの20位です♪
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 2023年❣️My TOP   ...ベストバイ20... ◣________◢ 🤍今年のランキング発表 20位:「100均DAISO☆洗剤入れ」 「トップバリュ (製造終了)」や「マツキヨ」の粉末洗剤はコスパ重視なので、そのままだと使いづらいですよね。 そこでこれを活用! フタと一体型で、何といっても『山崎実業/ tower』でもお馴染み、「調味料マグネットラック」にシンデレラフィット😆❣️ 容量も2倍収納で、文句なしの20位です♪
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
l..tomesanさんの実例写真
詰め替えボトル欲しいなぁと思いつつラベルをはがして満足した私です(笑) 左から3つ目のバケツ型のはセリアさんでゲットしたんですが粉末洗剤の詰め替えが余裕を持って入れれるサイズでスプーンを沈めなくても収まりました♪紙箱とさよならできるのでオススメです♪(*^^*) 1番右の子は旦那さんからのプレゼントです♪ イタズラの心配をしなくていぃように洗面所で育てることにしました♪(〃´ω`〃)
詰め替えボトル欲しいなぁと思いつつラベルをはがして満足した私です(笑) 左から3つ目のバケツ型のはセリアさんでゲットしたんですが粉末洗剤の詰め替えが余裕を持って入れれるサイズでスプーンを沈めなくても収まりました♪紙箱とさよならできるのでオススメです♪(*^^*) 1番右の子は旦那さんからのプレゼントです♪ イタズラの心配をしなくていぃように洗面所で育てることにしました♪(〃´ω`〃)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
16年頑張った洗濯機がついに壊れた! これを機会に、ちょっと面倒だった洗面所を大掃除w
16年頑張った洗濯機がついに壊れた! これを機会に、ちょっと面倒だった洗面所を大掃除w
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
tentenさんの実例写真
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
思い切って、アルミの吊り棚を取ったら窓が全部見えて明るくなりました。 よく使う調味料は、引き出しに収納。 丸い蓋に調味料名が書いてあり、 可愛くわかりやすいので、S&Bで統一していく予定です♪ コーヒーポットや、ロハスフェスタで見付けたレトロなアイスクリームカップはお気に入りのディスプレイです。 100均の伸縮ポールで、甘すぎないボーダー柄のカフェカーテンを付け、 青い蝶をとめ、キラキラタッセルを引っ掛けています。 アンティーク風の秤型時計は、 キッチンにピッタリ♪ 食洗機用粉末洗剤は白いキャニスターに入れ替えて生活感が無くなりました♪ あと…説明したい事がいっぱい(笑) ゴチャゴチャしてるけど、 お気に入りの、自分だけの場所です(^^ゞ
tenten
tenten
3LDK | 家族
yuk07.10さんの実例写真
粉末洗剤を入れる用に3こ買いました。 重曹とオキシクリーンとあともうひとつは何入れよう?(*´∀`)
粉末洗剤を入れる用に3こ買いました。 重曹とオキシクリーンとあともうひとつは何入れよう?(*´∀`)
yuk07.10
yuk07.10
家族
ya_maさんの実例写真
ハンガー収納に、100均のタオルハンガーを 可動棚につけてしまっています✨ 液体洗剤は、自動投入なので都度入れる必要はないので ここには置いていません😆 pic2 📷´- 粉末洗剤は、都度投入なのでこれまた100均のケースに入れ替えて 使いやすいようにしています‼ 2個あるけど1個は空です😂何入れようw
ハンガー収納に、100均のタオルハンガーを 可動棚につけてしまっています✨ 液体洗剤は、自動投入なので都度入れる必要はないので ここには置いていません😆 pic2 📷´- 粉末洗剤は、都度投入なのでこれまた100均のケースに入れ替えて 使いやすいようにしています‼ 2個あるけど1個は空です😂何入れようw
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
gaochaoさんの実例写真
salutで粉末洗剤のケースを買いました! ブリキ缶が素敵です😀
salutで粉末洗剤のケースを買いました! ブリキ缶が素敵です😀
gaochao
gaochao
1K | 一人暮らし
rumi_home169さんの実例写真
投入間違い防止策。 ダイソーのふたが立つ容器、セブンイレブンのボトルも持ち手が付いているので使いやすいです🎵洗剤残量ラインも見やすいのもこのボトルのポイントだと思いました✨
投入間違い防止策。 ダイソーのふたが立つ容器、セブンイレブンのボトルも持ち手が付いているので使いやすいです🎵洗剤残量ラインも見やすいのもこのボトルのポイントだと思いました✨
rumi_home169
rumi_home169
家族
093さんの実例写真
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
1段目中央ダイソーの洗剤ケースは後ろに織り込める蓋があり、セリアより使い勝手良いです。1段から三段目まで、洗剤や石鹸、ストックを置くトレー類は、ダイソーの万能コンテナに変更しました。歪みもなくしっかりして使いやすいです。浅いので中のものが取り出しやすい。家族にも見えやすい。いらなくなったら家のどこかで使うのに汎用性が高いです。積み上げもできます。
093
093
2LDK | 家族
y_u_k_iさんの実例写真
今日はキッチンの大掃除。 汚れがたまってました~😱😱😱 我が家の掃除、ほとんどの場所でジョキンメイトというものを使っています。 粉末を40℃程度のお湯で溶かして原液を作り、汚れの度合いに応じて、そのままや水を追加し薄めて使います。 今日はキッチンがとてもピカピカになりました✨ 気持ちいい~~~\(^o^)/
今日はキッチンの大掃除。 汚れがたまってました~😱😱😱 我が家の掃除、ほとんどの場所でジョキンメイトというものを使っています。 粉末を40℃程度のお湯で溶かして原液を作り、汚れの度合いに応じて、そのままや水を追加し薄めて使います。 今日はキッチンがとてもピカピカになりました✨ 気持ちいい~~~\(^o^)/
y_u_k_i
y_u_k_i
3LDK | 家族

ダイソー 粉末洗剤の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ