ダイソー パンツリメイク

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族

ダイソー パンツリメイクが気になるあなたにおすすめ

ダイソー パンツリメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー パンツリメイク

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族

ダイソー パンツリメイクが気になるあなたにおすすめ

ダイソー パンツリメイクの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ