ダイソー オットマンDIY

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
0G1さんの実例写真
オットマンDIYしました! 木材はホームセンターの端材コーナーで調達した物を加工。 100均の枕にコーデュロイのはぎれを被せてます。
オットマンDIYしました! 木材はホームセンターの端材コーナーで調達した物を加工。 100均の枕にコーデュロイのはぎれを被せてます。
0G1
0G1
Makoさんの実例写真
今年入って直ぐ、手術してそれから 足を上げてる方が楽なので テーブルやめてオットマンにしました 最初はソファと合体させてマットを変えたらベッドとしても使える様にdiyしました マットがオットマンとしては少し低いので買い足さねば😅 ずっとホワイトメインにしてたので たまにはカラフルなラグとか敷いてみたいなぁ🤔 と思って応募投稿してみました😊
今年入って直ぐ、手術してそれから 足を上げてる方が楽なので テーブルやめてオットマンにしました 最初はソファと合体させてマットを変えたらベッドとしても使える様にdiyしました マットがオットマンとしては少し低いので買い足さねば😅 ずっとホワイトメインにしてたので たまにはカラフルなラグとか敷いてみたいなぁ🤔 と思って応募投稿してみました😊
Mako
Mako
家族
masamiho3675さんの実例写真
久々の物作りはサイドテーブル兼クッション乗せてなんちゃってオットマン。 テーブルの高さ変えられるんで、かなり快適です♪ 3,000円弱で完成して満足♥️
久々の物作りはサイドテーブル兼クッション乗せてなんちゃってオットマン。 テーブルの高さ変えられるんで、かなり快適です♪ 3,000円弱で完成して満足♥️
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
パネルカーテンはIKEAのもの。 光を透過するレースタイプのものだけで年中過ごしています♪( ´▽`) 全開しないのが難点だけど スッキリデザインが良かったからもう3年間これです。 先週作っていたオットマン用のクッションが完成しています。 (手前) 後は木工を頑張る〜〜(^-^)ゝ ソファ上の黄色のヘリンボーン柄のクッションカバーも作りました。 春らしくなったかなぁ〜(*´∀`*)
パネルカーテンはIKEAのもの。 光を透過するレースタイプのものだけで年中過ごしています♪( ´▽`) 全開しないのが難点だけど スッキリデザインが良かったからもう3年間これです。 先週作っていたオットマン用のクッションが完成しています。 (手前) 後は木工を頑張る〜〜(^-^)ゝ ソファ上の黄色のヘリンボーン柄のクッションカバーも作りました。 春らしくなったかなぁ〜(*´∀`*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
別アングルからのオットマンです。 外した生成りの布地は次に作るモノに利用する予定です
別アングルからのオットマンです。 外した生成りの布地は次に作るモノに利用する予定です
Hide
Hide
家族
maria.rさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク❣️ 重ねて好きな物を置くだけ、入れるだけ♡ 横から見たらこんな感じです(o^^o)
10分で出来る100均リメイク❣️ 重ねて好きな物を置くだけ、入れるだけ♡ 横から見たらこんな感じです(o^^o)
maria.r
maria.r
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
SAMEさんの実例写真
先日壊れてしまったオットマンをようやく修理しました⚒ せっかくなので座面をダイソーのフェイクレザーにしたり、収納スペースを大きくしたりとバージョンアップ⤴️ 今度は妻に乗らないよう強く言っておきます😅
先日壊れてしまったオットマンをようやく修理しました⚒ せっかくなので座面をダイソーのフェイクレザーにしたり、収納スペースを大きくしたりとバージョンアップ⤴️ 今度は妻に乗らないよう強く言っておきます😅
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
aco1989さんの実例写真
丸いプフを作ろうと思っていましたが、ソファに合うストック生地の中から選んでいたら、プフもどきの四角いオットマンになりました。 サイドのオルデガ柄はダイソーのハギレです! 底にファスナーを付けて、収納も兼ねています! 座ったり、もたれたり、テーブルにもなるので、置いておくと便利です! 次は丸いプフを作ります!
丸いプフを作ろうと思っていましたが、ソファに合うストック生地の中から選んでいたら、プフもどきの四角いオットマンになりました。 サイドのオルデガ柄はダイソーのハギレです! 底にファスナーを付けて、収納も兼ねています! 座ったり、もたれたり、テーブルにもなるので、置いておくと便利です! 次は丸いプフを作ります!
aco1989
aco1989
GaudisHouseさんの実例写真
部屋を広く見せる為、ソファー&昇降式テーブルに替えました❗(1年前です)
部屋を広く見せる為、ソファー&昇降式テーブルに替えました❗(1年前です)
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
ソファ オットマンがあればもっとリラックス。 20年ほど前に買ったナチュラルな白っぽい色だった脚を、サンダーで削ってオイルステインで色を変え、少し落ち着いた色の生地を貼り付けてみた。 昔100均で買った針のセットに入ってた丸い針、こうやって使うのね!
ソファ オットマンがあればもっとリラックス。 20年ほど前に買ったナチュラルな白っぽい色だった脚を、サンダーで削ってオイルステインで色を変え、少し落ち着いた色の生地を貼り付けてみた。 昔100均で買った針のセットに入ってた丸い針、こうやって使うのね!
chouchou
chouchou
1LDK
ryomamaさんの実例写真
私の癒やしのセットは、第2のリビングのベランダガーデンです♡ 気温が高くなり、ベランダでお茶が楽しめる季節になり、とても嬉しいです♡ リビングから無印良品のサイドテーブルを持ち出し、リクライニングチェアに座り、DIYしたテーブル&オットマン&ベンチを、オットマンとして脚を乗せて、カシミヤストールを膝掛け代わりにして、お茶する時間は、至福のひととき💕 リアルな観葉植物🪴に囲まれて、心身共にリラックスできます😊 私は、フルーツと野菜は、いつも近所の個人商店で購入しているのですが、昨日顔見知りのバイトのお兄さんが、フレッシュミントをサービスしてくれました❣️ ミントティーの淹れ方をググって、いただきながら、iPadで、roomclipに投稿の皆さんの素敵なお写真をリラックスしながら拝見しました💕
私の癒やしのセットは、第2のリビングのベランダガーデンです♡ 気温が高くなり、ベランダでお茶が楽しめる季節になり、とても嬉しいです♡ リビングから無印良品のサイドテーブルを持ち出し、リクライニングチェアに座り、DIYしたテーブル&オットマン&ベンチを、オットマンとして脚を乗せて、カシミヤストールを膝掛け代わりにして、お茶する時間は、至福のひととき💕 リアルな観葉植物🪴に囲まれて、心身共にリラックスできます😊 私は、フルーツと野菜は、いつも近所の個人商店で購入しているのですが、昨日顔見知りのバイトのお兄さんが、フレッシュミントをサービスしてくれました❣️ ミントティーの淹れ方をググって、いただきながら、iPadで、roomclipに投稿の皆さんの素敵なお写真をリラックスしながら拝見しました💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
小庭で燦々と日を浴びて紅葉してた多肉ちゃん達 北陸の越冬のため室内避難 年々増えてる(笑)多肉ちゃん♥ 仏間の窓際にラックに並べて 増え過ぎてワゴンは隣の茶の間の窓際へ 晴れた日は2重窓のインプラスを開けて…一気に寒くなりますが😅 貴重な冬の日光浴です☀ 曇天の日は育成ライトをON! DIYしたエチノ柄のオットマン 多肉棚の前で腰掛けて多肉眺めるのが至福のひととき♥ 室内に入りきれなかった多肉… 窓の外、ベランダ下でビニールカバーしたラックで頑張ってます😅
小庭で燦々と日を浴びて紅葉してた多肉ちゃん達 北陸の越冬のため室内避難 年々増えてる(笑)多肉ちゃん♥ 仏間の窓際にラックに並べて 増え過ぎてワゴンは隣の茶の間の窓際へ 晴れた日は2重窓のインプラスを開けて…一気に寒くなりますが😅 貴重な冬の日光浴です☀ 曇天の日は育成ライトをON! DIYしたエチノ柄のオットマン 多肉棚の前で腰掛けて多肉眺めるのが至福のひととき♥ 室内に入りきれなかった多肉… 窓の外、ベランダ下でビニールカバーしたラックで頑張ってます😅
chero.
chero.
家族

ダイソー オットマンDIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー オットマンDIY

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
0G1さんの実例写真
オットマンDIYしました! 木材はホームセンターの端材コーナーで調達した物を加工。 100均の枕にコーデュロイのはぎれを被せてます。
オットマンDIYしました! 木材はホームセンターの端材コーナーで調達した物を加工。 100均の枕にコーデュロイのはぎれを被せてます。
0G1
0G1
Makoさんの実例写真
今年入って直ぐ、手術してそれから 足を上げてる方が楽なので テーブルやめてオットマンにしました 最初はソファと合体させてマットを変えたらベッドとしても使える様にdiyしました マットがオットマンとしては少し低いので買い足さねば😅 ずっとホワイトメインにしてたので たまにはカラフルなラグとか敷いてみたいなぁ🤔 と思って応募投稿してみました😊
今年入って直ぐ、手術してそれから 足を上げてる方が楽なので テーブルやめてオットマンにしました 最初はソファと合体させてマットを変えたらベッドとしても使える様にdiyしました マットがオットマンとしては少し低いので買い足さねば😅 ずっとホワイトメインにしてたので たまにはカラフルなラグとか敷いてみたいなぁ🤔 と思って応募投稿してみました😊
Mako
Mako
家族
masamiho3675さんの実例写真
久々の物作りはサイドテーブル兼クッション乗せてなんちゃってオットマン。 テーブルの高さ変えられるんで、かなり快適です♪ 3,000円弱で完成して満足♥️
久々の物作りはサイドテーブル兼クッション乗せてなんちゃってオットマン。 テーブルの高さ変えられるんで、かなり快適です♪ 3,000円弱で完成して満足♥️
masamiho3675
masamiho3675
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
パネルカーテンはIKEAのもの。 光を透過するレースタイプのものだけで年中過ごしています♪( ´▽`) 全開しないのが難点だけど スッキリデザインが良かったからもう3年間これです。 先週作っていたオットマン用のクッションが完成しています。 (手前) 後は木工を頑張る〜〜(^-^)ゝ ソファ上の黄色のヘリンボーン柄のクッションカバーも作りました。 春らしくなったかなぁ〜(*´∀`*)
パネルカーテンはIKEAのもの。 光を透過するレースタイプのものだけで年中過ごしています♪( ´▽`) 全開しないのが難点だけど スッキリデザインが良かったからもう3年間これです。 先週作っていたオットマン用のクッションが完成しています。 (手前) 後は木工を頑張る〜〜(^-^)ゝ ソファ上の黄色のヘリンボーン柄のクッションカバーも作りました。 春らしくなったかなぁ〜(*´∀`*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
別アングルからのオットマンです。 外した生成りの布地は次に作るモノに利用する予定です
別アングルからのオットマンです。 外した生成りの布地は次に作るモノに利用する予定です
Hide
Hide
家族
maria.rさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク❣️ 重ねて好きな物を置くだけ、入れるだけ♡ 横から見たらこんな感じです(o^^o)
10分で出来る100均リメイク❣️ 重ねて好きな物を置くだけ、入れるだけ♡ 横から見たらこんな感じです(o^^o)
maria.r
maria.r
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
SAMEさんの実例写真
先日壊れてしまったオットマンをようやく修理しました⚒ せっかくなので座面をダイソーのフェイクレザーにしたり、収納スペースを大きくしたりとバージョンアップ⤴️ 今度は妻に乗らないよう強く言っておきます😅
先日壊れてしまったオットマンをようやく修理しました⚒ せっかくなので座面をダイソーのフェイクレザーにしたり、収納スペースを大きくしたりとバージョンアップ⤴️ 今度は妻に乗らないよう強く言っておきます😅
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
aco1989さんの実例写真
丸いプフを作ろうと思っていましたが、ソファに合うストック生地の中から選んでいたら、プフもどきの四角いオットマンになりました。 サイドのオルデガ柄はダイソーのハギレです! 底にファスナーを付けて、収納も兼ねています! 座ったり、もたれたり、テーブルにもなるので、置いておくと便利です! 次は丸いプフを作ります!
丸いプフを作ろうと思っていましたが、ソファに合うストック生地の中から選んでいたら、プフもどきの四角いオットマンになりました。 サイドのオルデガ柄はダイソーのハギレです! 底にファスナーを付けて、収納も兼ねています! 座ったり、もたれたり、テーブルにもなるので、置いておくと便利です! 次は丸いプフを作ります!
aco1989
aco1989
GaudisHouseさんの実例写真
部屋を広く見せる為、ソファー&昇降式テーブルに替えました❗(1年前です)
部屋を広く見せる為、ソファー&昇降式テーブルに替えました❗(1年前です)
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
chouchouさんの実例写真
ソファ オットマンがあればもっとリラックス。 20年ほど前に買ったナチュラルな白っぽい色だった脚を、サンダーで削ってオイルステインで色を変え、少し落ち着いた色の生地を貼り付けてみた。 昔100均で買った針のセットに入ってた丸い針、こうやって使うのね!
ソファ オットマンがあればもっとリラックス。 20年ほど前に買ったナチュラルな白っぽい色だった脚を、サンダーで削ってオイルステインで色を変え、少し落ち着いた色の生地を貼り付けてみた。 昔100均で買った針のセットに入ってた丸い針、こうやって使うのね!
chouchou
chouchou
1LDK
ryomamaさんの実例写真
私の癒やしのセットは、第2のリビングのベランダガーデンです♡ 気温が高くなり、ベランダでお茶が楽しめる季節になり、とても嬉しいです♡ リビングから無印良品のサイドテーブルを持ち出し、リクライニングチェアに座り、DIYしたテーブル&オットマン&ベンチを、オットマンとして脚を乗せて、カシミヤストールを膝掛け代わりにして、お茶する時間は、至福のひととき💕 リアルな観葉植物🪴に囲まれて、心身共にリラックスできます😊 私は、フルーツと野菜は、いつも近所の個人商店で購入しているのですが、昨日顔見知りのバイトのお兄さんが、フレッシュミントをサービスしてくれました❣️ ミントティーの淹れ方をググって、いただきながら、iPadで、roomclipに投稿の皆さんの素敵なお写真をリラックスしながら拝見しました💕
私の癒やしのセットは、第2のリビングのベランダガーデンです♡ 気温が高くなり、ベランダでお茶が楽しめる季節になり、とても嬉しいです♡ リビングから無印良品のサイドテーブルを持ち出し、リクライニングチェアに座り、DIYしたテーブル&オットマン&ベンチを、オットマンとして脚を乗せて、カシミヤストールを膝掛け代わりにして、お茶する時間は、至福のひととき💕 リアルな観葉植物🪴に囲まれて、心身共にリラックスできます😊 私は、フルーツと野菜は、いつも近所の個人商店で購入しているのですが、昨日顔見知りのバイトのお兄さんが、フレッシュミントをサービスしてくれました❣️ ミントティーの淹れ方をググって、いただきながら、iPadで、roomclipに投稿の皆さんの素敵なお写真をリラックスしながら拝見しました💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
小庭で燦々と日を浴びて紅葉してた多肉ちゃん達 北陸の越冬のため室内避難 年々増えてる(笑)多肉ちゃん♥ 仏間の窓際にラックに並べて 増え過ぎてワゴンは隣の茶の間の窓際へ 晴れた日は2重窓のインプラスを開けて…一気に寒くなりますが😅 貴重な冬の日光浴です☀ 曇天の日は育成ライトをON! DIYしたエチノ柄のオットマン 多肉棚の前で腰掛けて多肉眺めるのが至福のひととき♥ 室内に入りきれなかった多肉… 窓の外、ベランダ下でビニールカバーしたラックで頑張ってます😅
小庭で燦々と日を浴びて紅葉してた多肉ちゃん達 北陸の越冬のため室内避難 年々増えてる(笑)多肉ちゃん♥ 仏間の窓際にラックに並べて 増え過ぎてワゴンは隣の茶の間の窓際へ 晴れた日は2重窓のインプラスを開けて…一気に寒くなりますが😅 貴重な冬の日光浴です☀ 曇天の日は育成ライトをON! DIYしたエチノ柄のオットマン 多肉棚の前で腰掛けて多肉眺めるのが至福のひととき♥ 室内に入りきれなかった多肉… 窓の外、ベランダ下でビニールカバーしたラックで頑張ってます😅
chero.
chero.
家族

ダイソー オットマンDIYの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ