ダイソー なんとかなる

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
ricaさんの実例写真
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
rica
rica
1R | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
これで来客が来てもなんとかなる( ´-` )
これで来客が来てもなんとかなる( ´-` )
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
marugaさんの実例写真
コンセント周りビフォーアフター 百均で以前買っていたリメイクシートを使い回しました。ハサミとカッターで切るだけ。 コンセントカバーが無くてもなんとかなるね!
コンセント周りビフォーアフター 百均で以前買っていたリメイクシートを使い回しました。ハサミとカッターで切るだけ。 コンセントカバーが無くてもなんとかなるね!
maruga
maruga
Maikoさんの実例写真
息子の部屋の衣装ケースは、私が小4の時から使ってるので24年の代物w 息子の幼少時代にはシールを沢山貼られ…綺麗に剥がれないものも。。 でも、ケース自体は全然使えるのでなんとかならないかなー。というわけでDAISOのビニールテープと、リメイクシートでリメイク(*´ω`*) 216円で綺麗になりました( ∀)
息子の部屋の衣装ケースは、私が小4の時から使ってるので24年の代物w 息子の幼少時代にはシールを沢山貼られ…綺麗に剥がれないものも。。 でも、ケース自体は全然使えるのでなんとかならないかなー。というわけでDAISOのビニールテープと、リメイクシートでリメイク(*´ω`*) 216円で綺麗になりました( ∀)
Maiko
Maiko
2DK | 家族
Michiさんの実例写真
押入れ収納¥1,169
久々にキッチンを。 フライパンと鍋はT-falを愛用していますが、取っ手の置き場所が迷走してました。 ダイソーで買ったフックが、3年使うと油でベタついていたので、新しくして。 キッチンツールは必ず使うもの3つに絞り、空いたフックに取っ手を掛けました。 100均のおたまとフライ返し、無印のシリコンヘラの3本とIKEAの菜箸で、なんとかなります!
久々にキッチンを。 フライパンと鍋はT-falを愛用していますが、取っ手の置き場所が迷走してました。 ダイソーで買ったフックが、3年使うと油でベタついていたので、新しくして。 キッチンツールは必ず使うもの3つに絞り、空いたフックに取っ手を掛けました。 100均のおたまとフライ返し、無印のシリコンヘラの3本とIKEAの菜箸で、なんとかなります!
Michi
Michi
4LDK | 家族
orioriさんの実例写真
洗濯機の上に…
洗濯機の上に…
oriori
oriori
1LDK | 家族
achanさんの実例写真
昨日からせっせと作製してたラダーシェルフ完成♡ 色で悩みまくり、黒の上からライトベージュ塗ったり荒技しまくりやったけど、なんとかなるのがDIYのいいところ
昨日からせっせと作製してたラダーシェルフ完成♡ 色で悩みまくり、黒の上からライトベージュ塗ったり荒技しまくりやったけど、なんとかなるのがDIYのいいところ
achan
achan
4LDK | 家族
powderさんの実例写真
お風呂は極力掃除したくないので吊り下げ収納です。 フライングタイガーのハンガーラックはなんでも入るのでとっても便利です。 あと、ダイソーで購入した時計は防水じゃないけどなんとかなるだろうと使用中(こちらも10分早めてます)
お風呂は極力掃除したくないので吊り下げ収納です。 フライングタイガーのハンガーラックはなんでも入るのでとっても便利です。 あと、ダイソーで購入した時計は防水じゃないけどなんとかなるだろうと使用中(こちらも10分早めてます)
powder
powder
一人暮らし
Soさんの実例写真
レオパレスユーザーお馴染み、備え付けの棚です。 これも微妙に使い道に迷いましたが、思い切って化粧台風に。セリアの鏡の裏には爪切りやカミソリ、スタイリング剤などしまっています。 髪を濡らすスプレーやドライヤーも置いているのでこの場で髪をセットしてます。意外となんとかなります。あとは大好きなお酒と雑誌など。
レオパレスユーザーお馴染み、備え付けの棚です。 これも微妙に使い道に迷いましたが、思い切って化粧台風に。セリアの鏡の裏には爪切りやカミソリ、スタイリング剤などしまっています。 髪を濡らすスプレーやドライヤーも置いているのでこの場で髪をセットしてます。意外となんとかなります。あとは大好きなお酒と雑誌など。
So
So
1DK | 一人暮らし
kottonさんの実例写真
キッチンの棚板を延長したのと 板をツートンにしました(^^) もう少し…なんとかならないかなぁと 試行錯誤中(ー ー;)
キッチンの棚板を延長したのと 板をツートンにしました(^^) もう少し…なんとかならないかなぁと 試行錯誤中(ー ー;)
kotton
kotton
家族
mogumechanさんの実例写真
〜廊下のランプ〜 廊下の壁が寂しかったのでIKEAのランプを吊り下げてみましたが、灯りを灯さないのでなんとかならないかなぁーとダイソーをウロウロ。 発見したのがリモコン付きのライト! 調光、タイマーも付いているので、子供が楽しんでいます。
〜廊下のランプ〜 廊下の壁が寂しかったのでIKEAのランプを吊り下げてみましたが、灯りを灯さないのでなんとかならないかなぁーとダイソーをウロウロ。 発見したのがリモコン付きのライト! 調光、タイマーも付いているので、子供が楽しんでいます。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
Mirumeさんの実例写真
ここに乾太くん置けるかな、、。 棚は可動式だから上下のスペースはなんとかなりそう。あとは奥行き次第かな。 勝手口近くのパントリースペース。
ここに乾太くん置けるかな、、。 棚は可動式だから上下のスペースはなんとかなりそう。あとは奥行き次第かな。 勝手口近くのパントリースペース。
Mirume
Mirume
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*玄関* 100均のリメイクシートを貼って、木目調の玄関ドアにしています(*ˊᗜˋ*)*
*玄関* 100均のリメイクシートを貼って、木目調の玄関ドアにしています(*ˊᗜˋ*)*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
上棚のモールディングを切ったのでバランス見るのに仮止め。 というか、付けようと思ったら両面テープが無くなってたから養生テープで仮止めのまま放置🤪 色々粗が見えてますが、塗装したりしたら目立たなくなるので問題ないさ〜!
上棚のモールディングを切ったのでバランス見るのに仮止め。 というか、付けようと思ったら両面テープが無くなってたから養生テープで仮止めのまま放置🤪 色々粗が見えてますが、塗装したりしたら目立たなくなるので問題ないさ〜!
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
かご・バスケット¥6,280
食器棚横に収納棚を作ってもらいました! 今まではここへホットプレートを箱ごととキッチンワゴンを置いていました(^^;; ホットプレートも収納棚の奥へすっきり納まり、手前には100均のすのこと板で作ったラックをIN!! キッチンワゴンはキッズスペースで使うことにしました~(*´ω`*)
食器棚横に収納棚を作ってもらいました! 今まではここへホットプレートを箱ごととキッチンワゴンを置いていました(^^;; ホットプレートも収納棚の奥へすっきり納まり、手前には100均のすのこと板で作ったラックをIN!! キッチンワゴンはキッズスペースで使うことにしました~(*´ω`*)
tokima
tokima
2LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
ワンコのご飯や服、トイレシートがここに全部入ってます☺︎ IKEAのワゴンを使ってたけど ダイソーの入れ物と、セリアのペーパーバックに3coinsのマット なんとかなるもんですね☺︎♡笑
ワンコのご飯や服、トイレシートがここに全部入ってます☺︎ IKEAのワゴンを使ってたけど ダイソーの入れ物と、セリアのペーパーバックに3coinsのマット なんとかなるもんですね☺︎♡笑
namiheeeey
namiheeeey
家族
kokohanoさんの実例写真
わが家のモノトーン ここだけは有彩色がない部屋 リノベ前はツッパリ棒+カゴで収納を 作っていたけれど… 便利さよりも見た目を優先 なくてもなんとかなるならば ない方がいい 天井はマットなダークグレー グレーのストライプ アールが可愛いモールディング マットなブルーグレー 床はマーブル系の大理石風CF Panasonicのアラウーノ オススメされるまま導入したけど タンクレスで継ぎ目がなくて 掃除しやすい! 毎回 泡で掃除してくれてるし ズボラな私には嬉しい😆 トイレの固定概念はない方がいい ここもひとつの部屋として 自分のしたい形にできました♡
わが家のモノトーン ここだけは有彩色がない部屋 リノベ前はツッパリ棒+カゴで収納を 作っていたけれど… 便利さよりも見た目を優先 なくてもなんとかなるならば ない方がいい 天井はマットなダークグレー グレーのストライプ アールが可愛いモールディング マットなブルーグレー 床はマーブル系の大理石風CF Panasonicのアラウーノ オススメされるまま導入したけど タンクレスで継ぎ目がなくて 掃除しやすい! 毎回 泡で掃除してくれてるし ズボラな私には嬉しい😆 トイレの固定概念はない方がいい ここもひとつの部屋として 自分のしたい形にできました♡
kokohano
kokohano
家族
Ake.Aさんの実例写真
青メダカの赤ちゃん誕生準備中… ダイソーで卵隔離用のガラスボウル200円、LEDライト300円。なんとかなります笑
青メダカの赤ちゃん誕生準備中… ダイソーで卵隔離用のガラスボウル200円、LEDライト300円。なんとかなります笑
Ake.A
Ake.A
家族
ku3さんの実例写真
下駄箱とポストに色塗り〜 ドアも色塗り〜 下駄箱横のドアは、ふすまをリメイク〜 後は壁紙をしました。
下駄箱とポストに色塗り〜 ドアも色塗り〜 下駄箱横のドアは、ふすまをリメイク〜 後は壁紙をしました。
ku3
ku3
家族
kumorikoさんの実例写真
ナカトミの大容量加湿器。何故か前面に商品名・型番などがデカデカと黒字で…なのでダイソーのリメイクシートでちょいリメイク。ぱっと見はなんとかなったかな。
ナカトミの大容量加湿器。何故か前面に商品名・型番などがデカデカと黒字で…なのでダイソーのリメイクシートでちょいリメイク。ぱっと見はなんとかなったかな。
kumoriko
kumoriko
3LDK | 家族
Kochoさんの実例写真
カウンターの色が本当にいやだ(´._.`) なんとかならないものか…
カウンターの色が本当にいやだ(´._.`) なんとかならないものか…
Kocho
Kocho
2LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
リメイク鉢を久々に作りました。(・∀・) ダイソーの鉢に色を塗って自作ラベルをデコパージュして仕上げに汚しました。(笑) 汚さずにはいられない習性です。Σ(ノ∀`*)ペチッ
リメイク鉢を久々に作りました。(・∀・) ダイソーの鉢に色を塗って自作ラベルをデコパージュして仕上げに汚しました。(笑) 汚さずにはいられない習性です。Σ(ノ∀`*)ペチッ
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Mioさんの実例写真
脱衣所。 何とこの家、独立洗面台がありません! 決める時最後まで悩んだのですが 息子と2人だしなんとかなるかなと(笑) 入居してして1ヶ月、何とかなってます! なのでここは洗面所ではなく脱衣所。 洗濯機の上に収納を入れました。 統一感を出すために 基本的には家具類は白ベース。 茶色の籠は 櫛や整髪料とドライヤー&コテ。 息子も高校生になると いっちょ前にブローして出かけます。
脱衣所。 何とこの家、独立洗面台がありません! 決める時最後まで悩んだのですが 息子と2人だしなんとかなるかなと(笑) 入居してして1ヶ月、何とかなってます! なのでここは洗面所ではなく脱衣所。 洗濯機の上に収納を入れました。 統一感を出すために 基本的には家具類は白ベース。 茶色の籠は 櫛や整髪料とドライヤー&コテ。 息子も高校生になると いっちょ前にブローして出かけます。
Mio
Mio
2LDK | 家族
majorlazerdazeさんの実例写真
洗濯物のコードは隠したいのだけど、乾燥機の熱があるため隠せない。なんとかならないかなあ?
洗濯物のコードは隠したいのだけど、乾燥機の熱があるため隠せない。なんとかならないかなあ?
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
nokkoさんの実例写真
白!リメ缶に挑戦しましたが、イマイチしっくりいかず、、、。多肉ちゃんをカラフルに寄せ植えしたらなんとかなったかなあ〜(*^_^*)リメ缶作りもう少し頑張りたいわー♡
白!リメ缶に挑戦しましたが、イマイチしっくりいかず、、、。多肉ちゃんをカラフルに寄せ植えしたらなんとかなったかなあ〜(*^_^*)リメ缶作りもう少し頑張りたいわー♡
nokko
nokko
3LDK
Karouさんの実例写真
キッチンの蛍光灯がなんとかならないかと、ダイソーで売ってたレースを貼ってみました。スイッチにはダイソーのチャームを。 後ろの鉄線入り窓、好きじゃないなぁ。
キッチンの蛍光灯がなんとかならないかと、ダイソーで売ってたレースを貼ってみました。スイッチにはダイソーのチャームを。 後ろの鉄線入り窓、好きじゃないなぁ。
Karou
Karou
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー なんとかなるが気になるあなたにおすすめ

ダイソー なんとかなるの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー なんとかなる

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
ricaさんの実例写真
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
茶色い床と、よく分からない柄の壁紙とオサラバ 古めの物件でもdiyすればなんとかなる!!
rica
rica
1R | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
これで来客が来てもなんとかなる( ´-` )
これで来客が来てもなんとかなる( ´-` )
yuka
yuka
1K | 一人暮らし
marugaさんの実例写真
コンセント周りビフォーアフター 百均で以前買っていたリメイクシートを使い回しました。ハサミとカッターで切るだけ。 コンセントカバーが無くてもなんとかなるね!
コンセント周りビフォーアフター 百均で以前買っていたリメイクシートを使い回しました。ハサミとカッターで切るだけ。 コンセントカバーが無くてもなんとかなるね!
maruga
maruga
Maikoさんの実例写真
息子の部屋の衣装ケースは、私が小4の時から使ってるので24年の代物w 息子の幼少時代にはシールを沢山貼られ…綺麗に剥がれないものも。。 でも、ケース自体は全然使えるのでなんとかならないかなー。というわけでDAISOのビニールテープと、リメイクシートでリメイク(*´ω`*) 216円で綺麗になりました( ∀)
息子の部屋の衣装ケースは、私が小4の時から使ってるので24年の代物w 息子の幼少時代にはシールを沢山貼られ…綺麗に剥がれないものも。。 でも、ケース自体は全然使えるのでなんとかならないかなー。というわけでDAISOのビニールテープと、リメイクシートでリメイク(*´ω`*) 216円で綺麗になりました( ∀)
Maiko
Maiko
2DK | 家族
Michiさんの実例写真
押入れ収納¥1,169
久々にキッチンを。 フライパンと鍋はT-falを愛用していますが、取っ手の置き場所が迷走してました。 ダイソーで買ったフックが、3年使うと油でベタついていたので、新しくして。 キッチンツールは必ず使うもの3つに絞り、空いたフックに取っ手を掛けました。 100均のおたまとフライ返し、無印のシリコンヘラの3本とIKEAの菜箸で、なんとかなります!
久々にキッチンを。 フライパンと鍋はT-falを愛用していますが、取っ手の置き場所が迷走してました。 ダイソーで買ったフックが、3年使うと油でベタついていたので、新しくして。 キッチンツールは必ず使うもの3つに絞り、空いたフックに取っ手を掛けました。 100均のおたまとフライ返し、無印のシリコンヘラの3本とIKEAの菜箸で、なんとかなります!
Michi
Michi
4LDK | 家族
orioriさんの実例写真
洗濯機の上に…
洗濯機の上に…
oriori
oriori
1LDK | 家族
achanさんの実例写真
昨日からせっせと作製してたラダーシェルフ完成♡ 色で悩みまくり、黒の上からライトベージュ塗ったり荒技しまくりやったけど、なんとかなるのがDIYのいいところ
昨日からせっせと作製してたラダーシェルフ完成♡ 色で悩みまくり、黒の上からライトベージュ塗ったり荒技しまくりやったけど、なんとかなるのがDIYのいいところ
achan
achan
4LDK | 家族
powderさんの実例写真
お風呂は極力掃除したくないので吊り下げ収納です。 フライングタイガーのハンガーラックはなんでも入るのでとっても便利です。 あと、ダイソーで購入した時計は防水じゃないけどなんとかなるだろうと使用中(こちらも10分早めてます)
お風呂は極力掃除したくないので吊り下げ収納です。 フライングタイガーのハンガーラックはなんでも入るのでとっても便利です。 あと、ダイソーで購入した時計は防水じゃないけどなんとかなるだろうと使用中(こちらも10分早めてます)
powder
powder
一人暮らし
Soさんの実例写真
レオパレスユーザーお馴染み、備え付けの棚です。 これも微妙に使い道に迷いましたが、思い切って化粧台風に。セリアの鏡の裏には爪切りやカミソリ、スタイリング剤などしまっています。 髪を濡らすスプレーやドライヤーも置いているのでこの場で髪をセットしてます。意外となんとかなります。あとは大好きなお酒と雑誌など。
レオパレスユーザーお馴染み、備え付けの棚です。 これも微妙に使い道に迷いましたが、思い切って化粧台風に。セリアの鏡の裏には爪切りやカミソリ、スタイリング剤などしまっています。 髪を濡らすスプレーやドライヤーも置いているのでこの場で髪をセットしてます。意外となんとかなります。あとは大好きなお酒と雑誌など。
So
So
1DK | 一人暮らし
kottonさんの実例写真
キッチンの棚板を延長したのと 板をツートンにしました(^^) もう少し…なんとかならないかなぁと 試行錯誤中(ー ー;)
キッチンの棚板を延長したのと 板をツートンにしました(^^) もう少し…なんとかならないかなぁと 試行錯誤中(ー ー;)
kotton
kotton
家族
mogumechanさんの実例写真
〜廊下のランプ〜 廊下の壁が寂しかったのでIKEAのランプを吊り下げてみましたが、灯りを灯さないのでなんとかならないかなぁーとダイソーをウロウロ。 発見したのがリモコン付きのライト! 調光、タイマーも付いているので、子供が楽しんでいます。
〜廊下のランプ〜 廊下の壁が寂しかったのでIKEAのランプを吊り下げてみましたが、灯りを灯さないのでなんとかならないかなぁーとダイソーをウロウロ。 発見したのがリモコン付きのライト! 調光、タイマーも付いているので、子供が楽しんでいます。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
Mirumeさんの実例写真
ここに乾太くん置けるかな、、。 棚は可動式だから上下のスペースはなんとかなりそう。あとは奥行き次第かな。 勝手口近くのパントリースペース。
ここに乾太くん置けるかな、、。 棚は可動式だから上下のスペースはなんとかなりそう。あとは奥行き次第かな。 勝手口近くのパントリースペース。
Mirume
Mirume
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*玄関* 100均のリメイクシートを貼って、木目調の玄関ドアにしています(*ˊᗜˋ*)*
*玄関* 100均のリメイクシートを貼って、木目調の玄関ドアにしています(*ˊᗜˋ*)*
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
HIKARUさんの実例写真
上棚のモールディングを切ったのでバランス見るのに仮止め。 というか、付けようと思ったら両面テープが無くなってたから養生テープで仮止めのまま放置🤪 色々粗が見えてますが、塗装したりしたら目立たなくなるので問題ないさ〜!
上棚のモールディングを切ったのでバランス見るのに仮止め。 というか、付けようと思ったら両面テープが無くなってたから養生テープで仮止めのまま放置🤪 色々粗が見えてますが、塗装したりしたら目立たなくなるので問題ないさ〜!
HIKARU
HIKARU
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
食器棚横に収納棚を作ってもらいました! 今まではここへホットプレートを箱ごととキッチンワゴンを置いていました(^^;; ホットプレートも収納棚の奥へすっきり納まり、手前には100均のすのこと板で作ったラックをIN!! キッチンワゴンはキッズスペースで使うことにしました~(*´ω`*)
食器棚横に収納棚を作ってもらいました! 今まではここへホットプレートを箱ごととキッチンワゴンを置いていました(^^;; ホットプレートも収納棚の奥へすっきり納まり、手前には100均のすのこと板で作ったラックをIN!! キッチンワゴンはキッズスペースで使うことにしました~(*´ω`*)
tokima
tokima
2LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
ワンコのご飯や服、トイレシートがここに全部入ってます☺︎ IKEAのワゴンを使ってたけど ダイソーの入れ物と、セリアのペーパーバックに3coinsのマット なんとかなるもんですね☺︎♡笑
ワンコのご飯や服、トイレシートがここに全部入ってます☺︎ IKEAのワゴンを使ってたけど ダイソーの入れ物と、セリアのペーパーバックに3coinsのマット なんとかなるもんですね☺︎♡笑
namiheeeey
namiheeeey
家族
kokohanoさんの実例写真
わが家のモノトーン ここだけは有彩色がない部屋 リノベ前はツッパリ棒+カゴで収納を 作っていたけれど… 便利さよりも見た目を優先 なくてもなんとかなるならば ない方がいい 天井はマットなダークグレー グレーのストライプ アールが可愛いモールディング マットなブルーグレー 床はマーブル系の大理石風CF Panasonicのアラウーノ オススメされるまま導入したけど タンクレスで継ぎ目がなくて 掃除しやすい! 毎回 泡で掃除してくれてるし ズボラな私には嬉しい😆 トイレの固定概念はない方がいい ここもひとつの部屋として 自分のしたい形にできました♡
わが家のモノトーン ここだけは有彩色がない部屋 リノベ前はツッパリ棒+カゴで収納を 作っていたけれど… 便利さよりも見た目を優先 なくてもなんとかなるならば ない方がいい 天井はマットなダークグレー グレーのストライプ アールが可愛いモールディング マットなブルーグレー 床はマーブル系の大理石風CF Panasonicのアラウーノ オススメされるまま導入したけど タンクレスで継ぎ目がなくて 掃除しやすい! 毎回 泡で掃除してくれてるし ズボラな私には嬉しい😆 トイレの固定概念はない方がいい ここもひとつの部屋として 自分のしたい形にできました♡
kokohano
kokohano
家族
Ake.Aさんの実例写真
青メダカの赤ちゃん誕生準備中… ダイソーで卵隔離用のガラスボウル200円、LEDライト300円。なんとかなります笑
青メダカの赤ちゃん誕生準備中… ダイソーで卵隔離用のガラスボウル200円、LEDライト300円。なんとかなります笑
Ake.A
Ake.A
家族
ku3さんの実例写真
下駄箱とポストに色塗り〜 ドアも色塗り〜 下駄箱横のドアは、ふすまをリメイク〜 後は壁紙をしました。
下駄箱とポストに色塗り〜 ドアも色塗り〜 下駄箱横のドアは、ふすまをリメイク〜 後は壁紙をしました。
ku3
ku3
家族
kumorikoさんの実例写真
ナカトミの大容量加湿器。何故か前面に商品名・型番などがデカデカと黒字で…なのでダイソーのリメイクシートでちょいリメイク。ぱっと見はなんとかなったかな。
ナカトミの大容量加湿器。何故か前面に商品名・型番などがデカデカと黒字で…なのでダイソーのリメイクシートでちょいリメイク。ぱっと見はなんとかなったかな。
kumoriko
kumoriko
3LDK | 家族
Kochoさんの実例写真
カウンターの色が本当にいやだ(´._.`) なんとかならないものか…
カウンターの色が本当にいやだ(´._.`) なんとかならないものか…
Kocho
Kocho
2LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
リメイク鉢を久々に作りました。(・∀・) ダイソーの鉢に色を塗って自作ラベルをデコパージュして仕上げに汚しました。(笑) 汚さずにはいられない習性です。Σ(ノ∀`*)ペチッ
リメイク鉢を久々に作りました。(・∀・) ダイソーの鉢に色を塗って自作ラベルをデコパージュして仕上げに汚しました。(笑) 汚さずにはいられない習性です。Σ(ノ∀`*)ペチッ
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Mioさんの実例写真
脱衣所。 何とこの家、独立洗面台がありません! 決める時最後まで悩んだのですが 息子と2人だしなんとかなるかなと(笑) 入居してして1ヶ月、何とかなってます! なのでここは洗面所ではなく脱衣所。 洗濯機の上に収納を入れました。 統一感を出すために 基本的には家具類は白ベース。 茶色の籠は 櫛や整髪料とドライヤー&コテ。 息子も高校生になると いっちょ前にブローして出かけます。
脱衣所。 何とこの家、独立洗面台がありません! 決める時最後まで悩んだのですが 息子と2人だしなんとかなるかなと(笑) 入居してして1ヶ月、何とかなってます! なのでここは洗面所ではなく脱衣所。 洗濯機の上に収納を入れました。 統一感を出すために 基本的には家具類は白ベース。 茶色の籠は 櫛や整髪料とドライヤー&コテ。 息子も高校生になると いっちょ前にブローして出かけます。
Mio
Mio
2LDK | 家族
majorlazerdazeさんの実例写真
洗濯物のコードは隠したいのだけど、乾燥機の熱があるため隠せない。なんとかならないかなあ?
洗濯物のコードは隠したいのだけど、乾燥機の熱があるため隠せない。なんとかならないかなあ?
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
nokkoさんの実例写真
白!リメ缶に挑戦しましたが、イマイチしっくりいかず、、、。多肉ちゃんをカラフルに寄せ植えしたらなんとかなったかなあ〜(*^_^*)リメ缶作りもう少し頑張りたいわー♡
白!リメ缶に挑戦しましたが、イマイチしっくりいかず、、、。多肉ちゃんをカラフルに寄せ植えしたらなんとかなったかなあ〜(*^_^*)リメ缶作りもう少し頑張りたいわー♡
nokko
nokko
3LDK
Karouさんの実例写真
キッチンの蛍光灯がなんとかならないかと、ダイソーで売ってたレースを貼ってみました。スイッチにはダイソーのチャームを。 後ろの鉄線入り窓、好きじゃないなぁ。
キッチンの蛍光灯がなんとかならないかと、ダイソーで売ってたレースを貼ってみました。スイッチにはダイソーのチャームを。 後ろの鉄線入り窓、好きじゃないなぁ。
Karou
Karou
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー なんとかなるが気になるあなたにおすすめ

ダイソー なんとかなるの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ