ダイソー 洗面所引き出し

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
ange.zuzuさんの実例写真
ヘアピン収納 洗面所の引き出しを無印やダイソーの仕切りトレーで仕切っていますが その一部分に栄養ドリンクの空き瓶に入れたのがヘアピンです。 アメリカピン(短)、アメリカピン(長) 変形ピンの3本仕立て。 ヘアアイロンの時に使うダッカールクリップはセリアのナンバーが振ってある陶器の器に。←1番手前
ヘアピン収納 洗面所の引き出しを無印やダイソーの仕切りトレーで仕切っていますが その一部分に栄養ドリンクの空き瓶に入れたのがヘアピンです。 アメリカピン(短)、アメリカピン(長) 変形ピンの3本仕立て。 ヘアアイロンの時に使うダッカールクリップはセリアのナンバーが振ってある陶器の器に。←1番手前
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
tomoさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,828
無印良品「ポリプロピレンケース引き出し式」の浅型・深型を重ねて救急箱として使用しています⭐ この収納にしてから「……どこ?」と聞かれることがなくなりました。 1枚目右側は飲み薬やバンドエイドなどをパッケージから出してダイソーのカードケースに入れています⭐ 用量や注意書きがわかるようにケースの内側に説明書を貼って収納しています。 名称を書いたシールを貼ってひと目でわかるようになっているのでとても便利です⭐ 2枚目は深型の引き出しに軟膏や体温計などを立てて収納ができるように無印良品の「ポリプロピレンファイルBOX用ペンポケット」を使って収納していて取り出しやすい収納にしました⭐ この収納方法はわが家に合っている様で快適に使っています(*^^*)
無印良品「ポリプロピレンケース引き出し式」の浅型・深型を重ねて救急箱として使用しています⭐ この収納にしてから「……どこ?」と聞かれることがなくなりました。 1枚目右側は飲み薬やバンドエイドなどをパッケージから出してダイソーのカードケースに入れています⭐ 用量や注意書きがわかるようにケースの内側に説明書を貼って収納しています。 名称を書いたシールを貼ってひと目でわかるようになっているのでとても便利です⭐ 2枚目は深型の引き出しに軟膏や体温計などを立てて収納ができるように無印良品の「ポリプロピレンファイルBOX用ペンポケット」を使って収納していて取り出しやすい収納にしました⭐ この収納方法はわが家に合っている様で快適に使っています(*^^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
先日、洗面所の引き出しを整理整頓しました。 メイク用品などを収納しています💄 ✨ 今まで備え付けの仕切りを使っていたのですが、シンデレラフィットとまではいかなかったですが、100均のトレーに変えて、収納する内容を見直しました。 ようやくスッキリしたかな🎶
先日、洗面所の引き出しを整理整頓しました。 メイク用品などを収納しています💄 ✨ 今まで備え付けの仕切りを使っていたのですが、シンデレラフィットとまではいかなかったですが、100均のトレーに変えて、収納する内容を見直しました。 ようやくスッキリしたかな🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
mitsue.hhdさんの実例写真
洗面所引き出し収納♫ Daisoのサニタリーケースを並べて すっきり収納♡
洗面所引き出し収納♫ Daisoのサニタリーケースを並べて すっきり収納♡
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
ekkoさんの実例写真
洗面台引き出し収納 ゴチャゴチャしがちな小物をアクリルの小箱で指定席を作り収納。
洗面台引き出し収納 ゴチャゴチャしがちな小物をアクリルの小箱で指定席を作り収納。
ekko
ekko
家族
p..cさんの実例写真
今日から2 月ですね* 1日1日が早い ˃˂ . . ダイニングテーブルのDIYは終わったものの今度は今までの椅子がテーブルの雰囲気と合わなく感じて変える事にしました 。。 椅子はニトリで気に入ったものを見つけたのですが店頭に在庫がなくお取り寄せ .. ˃˂ 届くまでまだ一週間くらい掛かるそうなのでなかなかダイニングの模様替えが進まずにいます ↷↷ その間ちょっと別場所に浮気して洗面室を見直し ᵕ̈ * まずは引き出しの中を整えました♩♩
今日から2 月ですね* 1日1日が早い ˃˂ . . ダイニングテーブルのDIYは終わったものの今度は今までの椅子がテーブルの雰囲気と合わなく感じて変える事にしました 。。 椅子はニトリで気に入ったものを見つけたのですが店頭に在庫がなくお取り寄せ .. ˃˂ 届くまでまだ一週間くらい掛かるそうなのでなかなかダイニングの模様替えが進まずにいます ↷↷ その間ちょっと別場所に浮気して洗面室を見直し ᵕ̈ * まずは引き出しの中を整えました♩♩
p..c
p..c
家族
Myuuさんの実例写真
セリア店員なので、いつもはセリアの商品ばかり紹介してましたが、今回はダイソーさんのこちらのケースを紹介させて下さい😊 積み重ねられるシリーズのこちらのケース。 半透明で中身も見やすく、形も真四角で使いやすいのでわが家でもあちこちで使っているのですが、今回こちらのケースを使って実家の洗面所の引き出しを片付けてきました😄 pic2はビフォー写真。物がギュウギュウに押し込まれていました💧お見苦しくてスミマセン💧 pic3は、不用品を処分して、アメニティなどをこのケースを使って仕分けしていきました。 引き出しが大きめなので、ケースで区切って使いやすくします。ピッタリ6個のケースが入りました✨ 無印良品にもそっくりなケースがあるけど(無印良品がたぶん本家)、ダイソーさんのこちらのケースも使いやすくてオススメです☺️💕
セリア店員なので、いつもはセリアの商品ばかり紹介してましたが、今回はダイソーさんのこちらのケースを紹介させて下さい😊 積み重ねられるシリーズのこちらのケース。 半透明で中身も見やすく、形も真四角で使いやすいのでわが家でもあちこちで使っているのですが、今回こちらのケースを使って実家の洗面所の引き出しを片付けてきました😄 pic2はビフォー写真。物がギュウギュウに押し込まれていました💧お見苦しくてスミマセン💧 pic3は、不用品を処分して、アメニティなどをこのケースを使って仕分けしていきました。 引き出しが大きめなので、ケースで区切って使いやすくします。ピッタリ6個のケースが入りました✨ 無印良品にもそっくりなケースがあるけど(無印良品がたぶん本家)、ダイソーさんのこちらのケースも使いやすくてオススメです☺️💕
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
洗面所の引き出し 掃除用のウェットティッシュ、雑巾、洗濯用品、コロコロ替え、クイックルの替えは無印のアクリルティッシュケースに入れてシンプルに。。
洗面所の引き出し 掃除用のウェットティッシュ、雑巾、洗濯用品、コロコロ替え、クイックルの替えは無印のアクリルティッシュケースに入れてシンプルに。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
洗面所の引き出しの収納を 見直しました~✨✨✨ セリアで買ってきた クリアファイル(写真右)には ターバン、シュシュが 3つのケースに種類別で入ってます♪ ダイソーで買ってきた クリアケース(写真上部)には、 カチューシャが入ってます。 1番よく使うドライヤーは、 めんどくさくないように 放り込み収納(笑) 中身が完全隠れる入れ物だと 何が入っていたか忘れちゃうので💦 半透明のケースを使って スッキリ+中身をあえて 見せる収納をしています!!
洗面所の引き出しの収納を 見直しました~✨✨✨ セリアで買ってきた クリアファイル(写真右)には ターバン、シュシュが 3つのケースに種類別で入ってます♪ ダイソーで買ってきた クリアケース(写真上部)には、 カチューシャが入ってます。 1番よく使うドライヤーは、 めんどくさくないように 放り込み収納(笑) 中身が完全隠れる入れ物だと 何が入っていたか忘れちゃうので💦 半透明のケースを使って スッキリ+中身をあえて 見せる収納をしています!!
Sanae
Sanae
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
わざわざDAISOに買いに行ってこのありさま…😰 よく見るケースでピッタリの引き出しにはならない⤵️💦
わざわざDAISOに買いに行ってこのありさま…😰 よく見るケースでピッタリの引き出しにはならない⤵️💦
kiki
kiki
家族
biroballonneさんの実例写真
洗面所の引き出し、上段は毎日使うブラシや髪飾り関係、たまにしか使わない化粧品、夫のコンタクト等を収納しています。 アメピンやUピンは市販の収納ケースだと大き過ぎてピンが倒れてしまうので、小さめの調味料やジャムの瓶に入れると使いやすいです。 口が細くなっている物より寸胴な形の瓶だとより取りやすく、透明なので外からも目で見て探しやすいのでオススメです♬
洗面所の引き出し、上段は毎日使うブラシや髪飾り関係、たまにしか使わない化粧品、夫のコンタクト等を収納しています。 アメピンやUピンは市販の収納ケースだと大き過ぎてピンが倒れてしまうので、小さめの調味料やジャムの瓶に入れると使いやすいです。 口が細くなっている物より寸胴な形の瓶だとより取りやすく、透明なので外からも目で見て探しやすいのでオススメです♬
biroballonne
biroballonne
家族
ryokoさんの実例写真
洗面所の引き出し収納。 ダイソー、無印良品、セリアを回り、ぴったりな収納ボックスを探してきました。 手前のピアスが入っている箱とヘアゴムとマニキュアが入っている箱がセリア。8マスと6マスのもので重ねて使用することができます。 真ん中のバナナクリップが入ってる箱が無印良品。こちらも同じ箱を2つ重ねて、下にも収納してます。 そして一番奥のヘアゴムが入っている箱はダイソーです。こちらは重ねることもできますが、高さの関係で横に並べて使ってます。右に余った隙間にはかさばっていたヘアバンドがはまりました笑 今のところこれがベストな収納かと…
洗面所の引き出し収納。 ダイソー、無印良品、セリアを回り、ぴったりな収納ボックスを探してきました。 手前のピアスが入っている箱とヘアゴムとマニキュアが入っている箱がセリア。8マスと6マスのもので重ねて使用することができます。 真ん中のバナナクリップが入ってる箱が無印良品。こちらも同じ箱を2つ重ねて、下にも収納してます。 そして一番奥のヘアゴムが入っている箱はダイソーです。こちらは重ねることもできますが、高さの関係で横に並べて使ってます。右に余った隙間にはかさばっていたヘアバンドがはまりました笑 今のところこれがベストな収納かと…
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ダイソーのティシュケースをシールでリメイク☆ そして、洗面所の引き出しにペタッ。 ちょっと汚れたらササッとふけてだいぶ便利☆ なんか可愛いけど、なんなダサイと思って購入を迷ってたけど、シールを貼っただけでこんなに印象が変わるとわ( -᷅_-᷄ ) ずーーーっと前からお店の奥にあったからきっと売れてないんだろぉな…
ダイソーのティシュケースをシールでリメイク☆ そして、洗面所の引き出しにペタッ。 ちょっと汚れたらササッとふけてだいぶ便利☆ なんか可愛いけど、なんなダサイと思って購入を迷ってたけど、シールを貼っただけでこんなに印象が変わるとわ( -᷅_-᷄ ) ずーーーっと前からお店の奥にあったからきっと売れてないんだろぉな…
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
mam24さんの実例写真
今のところこんな感じ! また、皆さんの写真を見て修正予定!
今のところこんな感じ! また、皆さんの写真を見て修正予定!
mam24
mam24
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう金曜日?! 《 pic① 》 防災備蓄の見直しをしてるうちに、 わが家をひっくり返しての整理整頓に 発展← 押入れの中の防災備蓄品をまとめた 引き出しのひとつには、 ボディケア用品のあれこれも 普段使いの保湿ローションなどの ローリングストックものもあれば、 数泊程度のお供ストックや 防災備蓄用のストックもあり、 防災リュックに入れる前の待機ものもある 空いてるところには カイロを詰める予定です 洗面所に置いていたものも、 今回ここにまとめました 《 pic② 》 洗面所の三面鏡の中 やる気スイッチオンの勢いのまま 整理整頓することに 棚板のけて拭くよ〜 《 pic③ 》 真ん中の一番広い鏡裏は元から、 私だけのスペース 主に化粧品 セリアやダイソーの収納ケースを利用して スケルトンで分かりやすい収納にチェンジ 汚れたら丸洗いできるのも良き 左側は相方のものも入っとります 整理したのでスッキリ 余白ができました〜 ストック置けそうやな 《 pic④ 》 一番右側は口腔ケア棚 上←お泊まり用 中←ストック 下←普段使い 家族4人それぞれ自分に合った 口腔ケア品があるもんよね ☆ 整理整頓すると、 え、なんでこれ、取っといたん? みたいな、 断捨離きっかけになること多し あと、 『仲間探し』になることもあり これはこれと一緒に置いといたら 使いやすそうやな〜とか、 用途が似とるから まとめといたほうが分かりやすいな〜とか、 気付きになりますね〜 ✴︎ 3月と9月 半年に一度の見直し 半年間、 何もなくてありがとう それをこれからも繰り返しながら 過ごしていけたらいいなと思います よし、今日は出かけずに 玄関棚整理すっか〜
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう金曜日?! 《 pic① 》 防災備蓄の見直しをしてるうちに、 わが家をひっくり返しての整理整頓に 発展← 押入れの中の防災備蓄品をまとめた 引き出しのひとつには、 ボディケア用品のあれこれも 普段使いの保湿ローションなどの ローリングストックものもあれば、 数泊程度のお供ストックや 防災備蓄用のストックもあり、 防災リュックに入れる前の待機ものもある 空いてるところには カイロを詰める予定です 洗面所に置いていたものも、 今回ここにまとめました 《 pic② 》 洗面所の三面鏡の中 やる気スイッチオンの勢いのまま 整理整頓することに 棚板のけて拭くよ〜 《 pic③ 》 真ん中の一番広い鏡裏は元から、 私だけのスペース 主に化粧品 セリアやダイソーの収納ケースを利用して スケルトンで分かりやすい収納にチェンジ 汚れたら丸洗いできるのも良き 左側は相方のものも入っとります 整理したのでスッキリ 余白ができました〜 ストック置けそうやな 《 pic④ 》 一番右側は口腔ケア棚 上←お泊まり用 中←ストック 下←普段使い 家族4人それぞれ自分に合った 口腔ケア品があるもんよね ☆ 整理整頓すると、 え、なんでこれ、取っといたん? みたいな、 断捨離きっかけになること多し あと、 『仲間探し』になることもあり これはこれと一緒に置いといたら 使いやすそうやな〜とか、 用途が似とるから まとめといたほうが分かりやすいな〜とか、 気付きになりますね〜 ✴︎ 3月と9月 半年に一度の見直し 半年間、 何もなくてありがとう それをこれからも繰り返しながら 過ごしていけたらいいなと思います よし、今日は出かけずに 玄関棚整理すっか〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kanoさんの実例写真
ダイソーで買ったゴミ箱を引き出しの中に入れて使っています☆
ダイソーで買ったゴミ箱を引き出しの中に入れて使っています☆
kano
kano
3LDK | 家族
asさんの実例写真
娘が綺麗に片付けてた☺️ 良き良き👍✨
娘が綺麗に片付けてた☺️ 良き良き👍✨
as
as
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mya___kさんの実例写真
ヘアアイロン収納
ヘアアイロン収納
mya___k
mya___k
もっと見る

ダイソー 洗面所引き出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 洗面所引き出し

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
ange.zuzuさんの実例写真
ヘアピン収納 洗面所の引き出しを無印やダイソーの仕切りトレーで仕切っていますが その一部分に栄養ドリンクの空き瓶に入れたのがヘアピンです。 アメリカピン(短)、アメリカピン(長) 変形ピンの3本仕立て。 ヘアアイロンの時に使うダッカールクリップはセリアのナンバーが振ってある陶器の器に。←1番手前
ヘアピン収納 洗面所の引き出しを無印やダイソーの仕切りトレーで仕切っていますが その一部分に栄養ドリンクの空き瓶に入れたのがヘアピンです。 アメリカピン(短)、アメリカピン(長) 変形ピンの3本仕立て。 ヘアアイロンの時に使うダッカールクリップはセリアのナンバーが振ってある陶器の器に。←1番手前
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
tomoさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,828
無印良品「ポリプロピレンケース引き出し式」の浅型・深型を重ねて救急箱として使用しています⭐ この収納にしてから「……どこ?」と聞かれることがなくなりました。 1枚目右側は飲み薬やバンドエイドなどをパッケージから出してダイソーのカードケースに入れています⭐ 用量や注意書きがわかるようにケースの内側に説明書を貼って収納しています。 名称を書いたシールを貼ってひと目でわかるようになっているのでとても便利です⭐ 2枚目は深型の引き出しに軟膏や体温計などを立てて収納ができるように無印良品の「ポリプロピレンファイルBOX用ペンポケット」を使って収納していて取り出しやすい収納にしました⭐ この収納方法はわが家に合っている様で快適に使っています(*^^*)
無印良品「ポリプロピレンケース引き出し式」の浅型・深型を重ねて救急箱として使用しています⭐ この収納にしてから「……どこ?」と聞かれることがなくなりました。 1枚目右側は飲み薬やバンドエイドなどをパッケージから出してダイソーのカードケースに入れています⭐ 用量や注意書きがわかるようにケースの内側に説明書を貼って収納しています。 名称を書いたシールを貼ってひと目でわかるようになっているのでとても便利です⭐ 2枚目は深型の引き出しに軟膏や体温計などを立てて収納ができるように無印良品の「ポリプロピレンファイルBOX用ペンポケット」を使って収納していて取り出しやすい収納にしました⭐ この収納方法はわが家に合っている様で快適に使っています(*^^*)
tomo
tomo
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
先日、洗面所の引き出しを整理整頓しました。 メイク用品などを収納しています💄 ✨ 今まで備え付けの仕切りを使っていたのですが、シンデレラフィットとまではいかなかったですが、100均のトレーに変えて、収納する内容を見直しました。 ようやくスッキリしたかな🎶
先日、洗面所の引き出しを整理整頓しました。 メイク用品などを収納しています💄 ✨ 今まで備え付けの仕切りを使っていたのですが、シンデレラフィットとまではいかなかったですが、100均のトレーに変えて、収納する内容を見直しました。 ようやくスッキリしたかな🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
mitsue.hhdさんの実例写真
洗面所引き出し収納♫ Daisoのサニタリーケースを並べて すっきり収納♡
洗面所引き出し収納♫ Daisoのサニタリーケースを並べて すっきり収納♡
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
ekkoさんの実例写真
洗面台引き出し収納 ゴチャゴチャしがちな小物をアクリルの小箱で指定席を作り収納。
洗面台引き出し収納 ゴチャゴチャしがちな小物をアクリルの小箱で指定席を作り収納。
ekko
ekko
家族
p..cさんの実例写真
今日から2 月ですね* 1日1日が早い ˃˂ . . ダイニングテーブルのDIYは終わったものの今度は今までの椅子がテーブルの雰囲気と合わなく感じて変える事にしました 。。 椅子はニトリで気に入ったものを見つけたのですが店頭に在庫がなくお取り寄せ .. ˃˂ 届くまでまだ一週間くらい掛かるそうなのでなかなかダイニングの模様替えが進まずにいます ↷↷ その間ちょっと別場所に浮気して洗面室を見直し ᵕ̈ * まずは引き出しの中を整えました♩♩
今日から2 月ですね* 1日1日が早い ˃˂ . . ダイニングテーブルのDIYは終わったものの今度は今までの椅子がテーブルの雰囲気と合わなく感じて変える事にしました 。。 椅子はニトリで気に入ったものを見つけたのですが店頭に在庫がなくお取り寄せ .. ˃˂ 届くまでまだ一週間くらい掛かるそうなのでなかなかダイニングの模様替えが進まずにいます ↷↷ その間ちょっと別場所に浮気して洗面室を見直し ᵕ̈ * まずは引き出しの中を整えました♩♩
p..c
p..c
家族
Myuuさんの実例写真
セリア店員なので、いつもはセリアの商品ばかり紹介してましたが、今回はダイソーさんのこちらのケースを紹介させて下さい😊 積み重ねられるシリーズのこちらのケース。 半透明で中身も見やすく、形も真四角で使いやすいのでわが家でもあちこちで使っているのですが、今回こちらのケースを使って実家の洗面所の引き出しを片付けてきました😄 pic2はビフォー写真。物がギュウギュウに押し込まれていました💧お見苦しくてスミマセン💧 pic3は、不用品を処分して、アメニティなどをこのケースを使って仕分けしていきました。 引き出しが大きめなので、ケースで区切って使いやすくします。ピッタリ6個のケースが入りました✨ 無印良品にもそっくりなケースがあるけど(無印良品がたぶん本家)、ダイソーさんのこちらのケースも使いやすくてオススメです☺️💕
セリア店員なので、いつもはセリアの商品ばかり紹介してましたが、今回はダイソーさんのこちらのケースを紹介させて下さい😊 積み重ねられるシリーズのこちらのケース。 半透明で中身も見やすく、形も真四角で使いやすいのでわが家でもあちこちで使っているのですが、今回こちらのケースを使って実家の洗面所の引き出しを片付けてきました😄 pic2はビフォー写真。物がギュウギュウに押し込まれていました💧お見苦しくてスミマセン💧 pic3は、不用品を処分して、アメニティなどをこのケースを使って仕分けしていきました。 引き出しが大きめなので、ケースで区切って使いやすくします。ピッタリ6個のケースが入りました✨ 無印良品にもそっくりなケースがあるけど(無印良品がたぶん本家)、ダイソーさんのこちらのケースも使いやすくてオススメです☺️💕
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
洗面所の引き出し 掃除用のウェットティッシュ、雑巾、洗濯用品、コロコロ替え、クイックルの替えは無印のアクリルティッシュケースに入れてシンプルに。。
洗面所の引き出し 掃除用のウェットティッシュ、雑巾、洗濯用品、コロコロ替え、クイックルの替えは無印のアクリルティッシュケースに入れてシンプルに。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
洗面所の引き出しの収納を 見直しました~✨✨✨ セリアで買ってきた クリアファイル(写真右)には ターバン、シュシュが 3つのケースに種類別で入ってます♪ ダイソーで買ってきた クリアケース(写真上部)には、 カチューシャが入ってます。 1番よく使うドライヤーは、 めんどくさくないように 放り込み収納(笑) 中身が完全隠れる入れ物だと 何が入っていたか忘れちゃうので💦 半透明のケースを使って スッキリ+中身をあえて 見せる収納をしています!!
洗面所の引き出しの収納を 見直しました~✨✨✨ セリアで買ってきた クリアファイル(写真右)には ターバン、シュシュが 3つのケースに種類別で入ってます♪ ダイソーで買ってきた クリアケース(写真上部)には、 カチューシャが入ってます。 1番よく使うドライヤーは、 めんどくさくないように 放り込み収納(笑) 中身が完全隠れる入れ物だと 何が入っていたか忘れちゃうので💦 半透明のケースを使って スッキリ+中身をあえて 見せる収納をしています!!
Sanae
Sanae
Ponkoさんの実例写真
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
洗濯機を新しくしてからハンガー置き場に迷ってて、3日に1回くらい場所を変えたりしながらやっと見つけましたー( ´∀`) 洗面の引き出し!そこそこ深さのある引き出しで、igを見てるとここにはダイソーの箱がぴったり入るらしく…うちもやろうかと思いましたが、今はこの形が良さそうなのでしばらくはこれで過ごしてみようと思います!
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
わざわざDAISOに買いに行ってこのありさま…😰 よく見るケースでピッタリの引き出しにはならない⤵️💦
わざわざDAISOに買いに行ってこのありさま…😰 よく見るケースでピッタリの引き出しにはならない⤵️💦
kiki
kiki
家族
biroballonneさんの実例写真
洗面所の引き出し、上段は毎日使うブラシや髪飾り関係、たまにしか使わない化粧品、夫のコンタクト等を収納しています。 アメピンやUピンは市販の収納ケースだと大き過ぎてピンが倒れてしまうので、小さめの調味料やジャムの瓶に入れると使いやすいです。 口が細くなっている物より寸胴な形の瓶だとより取りやすく、透明なので外からも目で見て探しやすいのでオススメです♬
洗面所の引き出し、上段は毎日使うブラシや髪飾り関係、たまにしか使わない化粧品、夫のコンタクト等を収納しています。 アメピンやUピンは市販の収納ケースだと大き過ぎてピンが倒れてしまうので、小さめの調味料やジャムの瓶に入れると使いやすいです。 口が細くなっている物より寸胴な形の瓶だとより取りやすく、透明なので外からも目で見て探しやすいのでオススメです♬
biroballonne
biroballonne
家族
ryokoさんの実例写真
洗面所の引き出し収納。 ダイソー、無印良品、セリアを回り、ぴったりな収納ボックスを探してきました。 手前のピアスが入っている箱とヘアゴムとマニキュアが入っている箱がセリア。8マスと6マスのもので重ねて使用することができます。 真ん中のバナナクリップが入ってる箱が無印良品。こちらも同じ箱を2つ重ねて、下にも収納してます。 そして一番奥のヘアゴムが入っている箱はダイソーです。こちらは重ねることもできますが、高さの関係で横に並べて使ってます。右に余った隙間にはかさばっていたヘアバンドがはまりました笑 今のところこれがベストな収納かと…
洗面所の引き出し収納。 ダイソー、無印良品、セリアを回り、ぴったりな収納ボックスを探してきました。 手前のピアスが入っている箱とヘアゴムとマニキュアが入っている箱がセリア。8マスと6マスのもので重ねて使用することができます。 真ん中のバナナクリップが入ってる箱が無印良品。こちらも同じ箱を2つ重ねて、下にも収納してます。 そして一番奥のヘアゴムが入っている箱はダイソーです。こちらは重ねることもできますが、高さの関係で横に並べて使ってます。右に余った隙間にはかさばっていたヘアバンドがはまりました笑 今のところこれがベストな収納かと…
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
洗面所の引き出し部分に、セリアの蓋つきボックスがシンデレラフィットしました♡ ヘアケア用品と旅行用の物をざっくり収納しています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
ダイソーのティシュケースをシールでリメイク☆ そして、洗面所の引き出しにペタッ。 ちょっと汚れたらササッとふけてだいぶ便利☆ なんか可愛いけど、なんなダサイと思って購入を迷ってたけど、シールを貼っただけでこんなに印象が変わるとわ( -᷅_-᷄ ) ずーーーっと前からお店の奥にあったからきっと売れてないんだろぉな…
ダイソーのティシュケースをシールでリメイク☆ そして、洗面所の引き出しにペタッ。 ちょっと汚れたらササッとふけてだいぶ便利☆ なんか可愛いけど、なんなダサイと思って購入を迷ってたけど、シールを貼っただけでこんなに印象が変わるとわ( -᷅_-᷄ ) ずーーーっと前からお店の奥にあったからきっと売れてないんだろぉな…
haruharu
haruharu
4LDK | 家族
mam24さんの実例写真
今のところこんな感じ! また、皆さんの写真を見て修正予定!
今のところこんな感じ! また、皆さんの写真を見て修正予定!
mam24
mam24
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう金曜日?! 《 pic① 》 防災備蓄の見直しをしてるうちに、 わが家をひっくり返しての整理整頓に 発展← 押入れの中の防災備蓄品をまとめた 引き出しのひとつには、 ボディケア用品のあれこれも 普段使いの保湿ローションなどの ローリングストックものもあれば、 数泊程度のお供ストックや 防災備蓄用のストックもあり、 防災リュックに入れる前の待機ものもある 空いてるところには カイロを詰める予定です 洗面所に置いていたものも、 今回ここにまとめました 《 pic② 》 洗面所の三面鏡の中 やる気スイッチオンの勢いのまま 整理整頓することに 棚板のけて拭くよ〜 《 pic③ 》 真ん中の一番広い鏡裏は元から、 私だけのスペース 主に化粧品 セリアやダイソーの収納ケースを利用して スケルトンで分かりやすい収納にチェンジ 汚れたら丸洗いできるのも良き 左側は相方のものも入っとります 整理したのでスッキリ 余白ができました〜 ストック置けそうやな 《 pic④ 》 一番右側は口腔ケア棚 上←お泊まり用 中←ストック 下←普段使い 家族4人それぞれ自分に合った 口腔ケア品があるもんよね ☆ 整理整頓すると、 え、なんでこれ、取っといたん? みたいな、 断捨離きっかけになること多し あと、 『仲間探し』になることもあり これはこれと一緒に置いといたら 使いやすそうやな〜とか、 用途が似とるから まとめといたほうが分かりやすいな〜とか、 気付きになりますね〜 ✴︎ 3月と9月 半年に一度の見直し 半年間、 何もなくてありがとう それをこれからも繰り返しながら 過ごしていけたらいいなと思います よし、今日は出かけずに 玄関棚整理すっか〜
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう金曜日?! 《 pic① 》 防災備蓄の見直しをしてるうちに、 わが家をひっくり返しての整理整頓に 発展← 押入れの中の防災備蓄品をまとめた 引き出しのひとつには、 ボディケア用品のあれこれも 普段使いの保湿ローションなどの ローリングストックものもあれば、 数泊程度のお供ストックや 防災備蓄用のストックもあり、 防災リュックに入れる前の待機ものもある 空いてるところには カイロを詰める予定です 洗面所に置いていたものも、 今回ここにまとめました 《 pic② 》 洗面所の三面鏡の中 やる気スイッチオンの勢いのまま 整理整頓することに 棚板のけて拭くよ〜 《 pic③ 》 真ん中の一番広い鏡裏は元から、 私だけのスペース 主に化粧品 セリアやダイソーの収納ケースを利用して スケルトンで分かりやすい収納にチェンジ 汚れたら丸洗いできるのも良き 左側は相方のものも入っとります 整理したのでスッキリ 余白ができました〜 ストック置けそうやな 《 pic④ 》 一番右側は口腔ケア棚 上←お泊まり用 中←ストック 下←普段使い 家族4人それぞれ自分に合った 口腔ケア品があるもんよね ☆ 整理整頓すると、 え、なんでこれ、取っといたん? みたいな、 断捨離きっかけになること多し あと、 『仲間探し』になることもあり これはこれと一緒に置いといたら 使いやすそうやな〜とか、 用途が似とるから まとめといたほうが分かりやすいな〜とか、 気付きになりますね〜 ✴︎ 3月と9月 半年に一度の見直し 半年間、 何もなくてありがとう それをこれからも繰り返しながら 過ごしていけたらいいなと思います よし、今日は出かけずに 玄関棚整理すっか〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kanoさんの実例写真
ダイソーで買ったゴミ箱を引き出しの中に入れて使っています☆
ダイソーで買ったゴミ箱を引き出しの中に入れて使っています☆
kano
kano
3LDK | 家族
asさんの実例写真
娘が綺麗に片付けてた☺️ 良き良き👍✨
娘が綺麗に片付けてた☺️ 良き良き👍✨
as
as
4LDK | 家族
ma0814さんの実例写真
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
洗面所の引き出しの目隠しになるちょうどいいのをDAISOでみつけて自分でカットして貼りました(っω<`。) 発泡スチロールのような素材で厚みもあって片面に両面テープがついていたのです♡
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mya___kさんの実例写真
ヘアアイロン収納
ヘアアイロン収納
mya___k
mya___k
もっと見る

ダイソー 洗面所引き出しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ