ダイソー タオル掛けとして

2,132枚の部屋写真から48枚をセレクト
naturalbrownさんの実例写真
ダイソー品で手作りしたタオル掛け。 猫柄の額もダイソーの写真立てを代用。
ダイソー品で手作りしたタオル掛け。 猫柄の額もダイソーの写真立てを代用。
naturalbrown
naturalbrown
megurinさんの実例写真
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
saorin
saorin
3LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
SSSSSさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,739
✦タオル掛けはこれ!✦ 洗面所 わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付けで 洗面所とキッチンで使っています キッチンでも投稿しましたが、洗面台verも✦ いつもと変わらない洗面台ですが 普段は広げて使っているタオルを半分折りにして タオル掛けが見えるように撮影しました 写真 ①タオル有り ②タオル無し ③外した所 スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーと合っています 『まるで初めから付いているように見える』 商品ページにあるように 本当に最初から付いていたみたい♡ KEYUCAのロゴもお気に入りです 2種類あるサイズのうち長いタイプを使用 扉に挟み付属工具で固定するだけ 取り外しも簡単、賃貸でも使えます
✦タオル掛けはこれ!✦ 洗面所 わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付けで 洗面所とキッチンで使っています キッチンでも投稿しましたが、洗面台verも✦ いつもと変わらない洗面台ですが 普段は広げて使っているタオルを半分折りにして タオル掛けが見えるように撮影しました 写真 ①タオル有り ②タオル無し ③外した所 スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーと合っています 『まるで初めから付いているように見える』 商品ページにあるように 本当に最初から付いていたみたい♡ KEYUCAのロゴもお気に入りです 2種類あるサイズのうち長いタイプを使用 扉に挟み付属工具で固定するだけ 取り外しも簡単、賃貸でも使えます
SSSSS
SSSSS
mamaさんの実例写真
mama
mama
家族
hiroさんの実例写真
これだ!と思える物になかなか出会えず、100均の板とアイアンバーでタオル掛けをDIYしました。
これだ!と思える物になかなか出会えず、100均の板とアイアンバーでタオル掛けをDIYしました。
hiro
hiro
4LDK | 家族
yuzuccoさんの実例写真
洗面台のタオル掛けは… 全て100均でできております(笑) わが家は、夫くんから壁に穴をあける許可が出ておりません(΄◉◞౪◟◉`) そして…できたのがこれです( ;∀;) 【材料】 *フィルムリングフック:2個 *(ダイソー)木製ジョイントラック  支柱ポール:1本 *(セリア)ボディタオルハンガー:2個 *白いマスキングテープ *強力な両面テープ 【作り方】 ①壁紙を保護するため、付けたい位置にマステを貼る。 ②フィルムリングフックのフィルムを全て取る。  私は使い古したやつを再利用しました(笑) ③②のフィルムフックに両面テープを貼る。 ④①のマステの上に③を貼り付ける。 ⑤しっかりくっ付いたのを確認したら、支柱ポールを通す。 ⑥タオルハンガーにタオルをかけたら出来上がり(*´꒳`*) しっかりくっ付けるのに1日以上は見たほうが安全です!! 当初、壁紙に貼ってもキレイに取れる両面テープを、そのまま壁紙に貼り付けたら、失敗しまして… 壁紙が浮いて破れました( ;∀;)←夫くんに怒られました(笑) なので、今回はマステで保護して付けました(・∀・) ポールはできる限り軽くて木製のものを求めて、これにしました(笑) 両端のジョイント部分を隠そうとも考えましたが… 軽さを重視してそのままです(・∀・) あとでマステを貼ろうかなぁ…と思っております。
洗面台のタオル掛けは… 全て100均でできております(笑) わが家は、夫くんから壁に穴をあける許可が出ておりません(΄◉◞౪◟◉`) そして…できたのがこれです( ;∀;) 【材料】 *フィルムリングフック:2個 *(ダイソー)木製ジョイントラック  支柱ポール:1本 *(セリア)ボディタオルハンガー:2個 *白いマスキングテープ *強力な両面テープ 【作り方】 ①壁紙を保護するため、付けたい位置にマステを貼る。 ②フィルムリングフックのフィルムを全て取る。  私は使い古したやつを再利用しました(笑) ③②のフィルムフックに両面テープを貼る。 ④①のマステの上に③を貼り付ける。 ⑤しっかりくっ付いたのを確認したら、支柱ポールを通す。 ⑥タオルハンガーにタオルをかけたら出来上がり(*´꒳`*) しっかりくっ付けるのに1日以上は見たほうが安全です!! 当初、壁紙に貼ってもキレイに取れる両面テープを、そのまま壁紙に貼り付けたら、失敗しまして… 壁紙が浮いて破れました( ;∀;)←夫くんに怒られました(笑) なので、今回はマステで保護して付けました(・∀・) ポールはできる限り軽くて木製のものを求めて、これにしました(笑) 両端のジョイント部分を隠そうとも考えましたが… 軽さを重視してそのままです(・∀・) あとでマステを貼ろうかなぁ…と思っております。
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
こんにちわ! DIY熱が出てきてます! しかしまだまだ3兄弟が居るからさ簡単なものばかり… 今回は洗面所にタオル掛け! 以前にコンタクトや綿棒を入れるのを作りましが似た作り。 レシピ作りの為に作成しました! ダイソーの木箱、セリアのカッティングボード、板などを使ってます! 今回はタオル掛けにしました! InstagramにはちょっとDIYシーンも(笑) https://www.instagram.com/su_yuko/ 良かったらフォローお願いします♡
こんにちわ! DIY熱が出てきてます! しかしまだまだ3兄弟が居るからさ簡単なものばかり… 今回は洗面所にタオル掛け! 以前にコンタクトや綿棒を入れるのを作りましが似た作り。 レシピ作りの為に作成しました! ダイソーの木箱、セリアのカッティングボード、板などを使ってます! 今回はタオル掛けにしました! InstagramにはちょっとDIYシーンも(笑) https://www.instagram.com/su_yuko/ 良かったらフォローお願いします♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
手洗い用のタオル掛け 100均の有効ボードを使ってシンク横の壁に設置しました
手洗い用のタオル掛け 100均の有効ボードを使ってシンク横の壁に設置しました
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
5480さんの実例写真
イベント参加用。 我が家の洗面のプチプラアイテム♡ DAISOのタオルとコップたち。 タオルは200円商品なんですがグラフチェックと色が気に入ってて使ってます😊✨ 洗面のコップは同じ素材で形違いで使ってます♡大きいのが大人用。小さいのが子供用でわけてつかえるようにしてます。
イベント参加用。 我が家の洗面のプチプラアイテム♡ DAISOのタオルとコップたち。 タオルは200円商品なんですがグラフチェックと色が気に入ってて使ってます😊✨ 洗面のコップは同じ素材で形違いで使ってます♡大きいのが大人用。小さいのが子供用でわけてつかえるようにしてます。
5480
5480
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
mireさんの実例写真
浴室は工事途中です。
浴室は工事途中です。
mire
mire
1DK
naturekamさんの実例写真
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
美容グッズ¥999
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
okeiさんの実例写真
http://roomclip.jp/mag/archives/14346に紹介されちゃった(о´∀`о)うれしぃ ちょっと変わりました!洗面所
http://roomclip.jp/mag/archives/14346に紹介されちゃった(о´∀`о)うれしぃ ちょっと変わりました!洗面所
okei
okei
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
totaryuさんの実例写真
3coinで見つけたフェイスタオル 今までは100均のグラフチェックのタオルを使ってましたが、生地が薄くて買い替えたかったので良いのが見つかって良かったです
3coinで見つけたフェイスタオル 今までは100均のグラフチェックのタオルを使ってましたが、生地が薄くて買い替えたかったので良いのが見つかって良かったです
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
m.r
m.r
家族
Atsukoさんの実例写真
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
シンクと冷蔵庫の間の隙間に収納ラックを作り、タオル掛けをつけたかったけどいいサイズや素材のものがなかったのが、先日ダイソーでピッタリすぎるピッタリを見つけた!!嬉しいー!!
シンクと冷蔵庫の間の隙間に収納ラックを作り、タオル掛けをつけたかったけどいいサイズや素材のものがなかったのが、先日ダイソーでピッタリすぎるピッタリを見つけた!!嬉しいー!!
choro
choro
mri96さんの実例写真
ティッシュケース¥2,750
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
mri96
mri96
3LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
makinomotoさんの実例写真
*タオル収納* 以前まではバスタオルとフェイスタオルを 同じ籐のカゴに入れてましたが タオルが増えて入りきらず改善^_^ ダイソーで200円のカゴを買ってきて 初めから設置されていたタオルかけに 結束バンドで固定しました! サイズ感も我が家にピッタリ。 ダイソーの200円シリーズ最近 とても好き♡
*タオル収納* 以前まではバスタオルとフェイスタオルを 同じ籐のカゴに入れてましたが タオルが増えて入りきらず改善^_^ ダイソーで200円のカゴを買ってきて 初めから設置されていたタオルかけに 結束バンドで固定しました! サイズ感も我が家にピッタリ。 ダイソーの200円シリーズ最近 とても好き♡
makinomoto
makinomoto
2LDK | カップル
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
1Fトイレ内☆
1Fトイレ内☆
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー タオル掛けとしての投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー タオル掛けとして

2,132枚の部屋写真から48枚をセレクト
naturalbrownさんの実例写真
ダイソー品で手作りしたタオル掛け。 猫柄の額もダイソーの写真立てを代用。
ダイソー品で手作りしたタオル掛け。 猫柄の額もダイソーの写真立てを代用。
naturalbrown
naturalbrown
megurinさんの実例写真
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
トイレの模様替えに勢いがついて タオル掛けもアイアンにかえました*✲゚* 既存の穴を1つ再利用して もう1個の開いてる穴はダイソーの穴埋めパテで ̖́- お仕事も残すところあと2日! おやすみなさいー🌜*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
洗面所のタオル掛けは創作洗面台や一面鏡の縁の色と合わせました。 台がついているので、ピアスやゴム等、取った時に置けて無くさないので便利です🎵
saorin
saorin
3LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
SSSSSさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,739
✦タオル掛けはこれ!✦ 洗面所 わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付けで 洗面所とキッチンで使っています キッチンでも投稿しましたが、洗面台verも✦ いつもと変わらない洗面台ですが 普段は広げて使っているタオルを半分折りにして タオル掛けが見えるように撮影しました 写真 ①タオル有り ②タオル無し ③外した所 スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーと合っています 『まるで初めから付いているように見える』 商品ページにあるように 本当に最初から付いていたみたい♡ KEYUCAのロゴもお気に入りです 2種類あるサイズのうち長いタイプを使用 扉に挟み付属工具で固定するだけ 取り外しも簡単、賃貸でも使えます
✦タオル掛けはこれ!✦ 洗面所 わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付けで 洗面所とキッチンで使っています キッチンでも投稿しましたが、洗面台verも✦ いつもと変わらない洗面台ですが 普段は広げて使っているタオルを半分折りにして タオル掛けが見えるように撮影しました 写真 ①タオル有り ②タオル無し ③外した所 スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーと合っています 『まるで初めから付いているように見える』 商品ページにあるように 本当に最初から付いていたみたい♡ KEYUCAのロゴもお気に入りです 2種類あるサイズのうち長いタイプを使用 扉に挟み付属工具で固定するだけ 取り外しも簡単、賃貸でも使えます
SSSSS
SSSSS
mamaさんの実例写真
mama
mama
家族
hiroさんの実例写真
これだ!と思える物になかなか出会えず、100均の板とアイアンバーでタオル掛けをDIYしました。
これだ!と思える物になかなか出会えず、100均の板とアイアンバーでタオル掛けをDIYしました。
hiro
hiro
4LDK | 家族
yuzuccoさんの実例写真
洗面台のタオル掛けは… 全て100均でできております(笑) わが家は、夫くんから壁に穴をあける許可が出ておりません(΄◉◞౪◟◉`) そして…できたのがこれです( ;∀;) 【材料】 *フィルムリングフック:2個 *(ダイソー)木製ジョイントラック  支柱ポール:1本 *(セリア)ボディタオルハンガー:2個 *白いマスキングテープ *強力な両面テープ 【作り方】 ①壁紙を保護するため、付けたい位置にマステを貼る。 ②フィルムリングフックのフィルムを全て取る。  私は使い古したやつを再利用しました(笑) ③②のフィルムフックに両面テープを貼る。 ④①のマステの上に③を貼り付ける。 ⑤しっかりくっ付いたのを確認したら、支柱ポールを通す。 ⑥タオルハンガーにタオルをかけたら出来上がり(*´꒳`*) しっかりくっ付けるのに1日以上は見たほうが安全です!! 当初、壁紙に貼ってもキレイに取れる両面テープを、そのまま壁紙に貼り付けたら、失敗しまして… 壁紙が浮いて破れました( ;∀;)←夫くんに怒られました(笑) なので、今回はマステで保護して付けました(・∀・) ポールはできる限り軽くて木製のものを求めて、これにしました(笑) 両端のジョイント部分を隠そうとも考えましたが… 軽さを重視してそのままです(・∀・) あとでマステを貼ろうかなぁ…と思っております。
洗面台のタオル掛けは… 全て100均でできております(笑) わが家は、夫くんから壁に穴をあける許可が出ておりません(΄◉◞౪◟◉`) そして…できたのがこれです( ;∀;) 【材料】 *フィルムリングフック:2個 *(ダイソー)木製ジョイントラック  支柱ポール:1本 *(セリア)ボディタオルハンガー:2個 *白いマスキングテープ *強力な両面テープ 【作り方】 ①壁紙を保護するため、付けたい位置にマステを貼る。 ②フィルムリングフックのフィルムを全て取る。  私は使い古したやつを再利用しました(笑) ③②のフィルムフックに両面テープを貼る。 ④①のマステの上に③を貼り付ける。 ⑤しっかりくっ付いたのを確認したら、支柱ポールを通す。 ⑥タオルハンガーにタオルをかけたら出来上がり(*´꒳`*) しっかりくっ付けるのに1日以上は見たほうが安全です!! 当初、壁紙に貼ってもキレイに取れる両面テープを、そのまま壁紙に貼り付けたら、失敗しまして… 壁紙が浮いて破れました( ;∀;)←夫くんに怒られました(笑) なので、今回はマステで保護して付けました(・∀・) ポールはできる限り軽くて木製のものを求めて、これにしました(笑) 両端のジョイント部分を隠そうとも考えましたが… 軽さを重視してそのままです(・∀・) あとでマステを貼ろうかなぁ…と思っております。
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
こんにちわ! DIY熱が出てきてます! しかしまだまだ3兄弟が居るからさ簡単なものばかり… 今回は洗面所にタオル掛け! 以前にコンタクトや綿棒を入れるのを作りましが似た作り。 レシピ作りの為に作成しました! ダイソーの木箱、セリアのカッティングボード、板などを使ってます! 今回はタオル掛けにしました! InstagramにはちょっとDIYシーンも(笑) https://www.instagram.com/su_yuko/ 良かったらフォローお願いします♡
こんにちわ! DIY熱が出てきてます! しかしまだまだ3兄弟が居るからさ簡単なものばかり… 今回は洗面所にタオル掛け! 以前にコンタクトや綿棒を入れるのを作りましが似た作り。 レシピ作りの為に作成しました! ダイソーの木箱、セリアのカッティングボード、板などを使ってます! 今回はタオル掛けにしました! InstagramにはちょっとDIYシーンも(笑) https://www.instagram.com/su_yuko/ 良かったらフォローお願いします♡
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
手洗い用のタオル掛け 100均の有効ボードを使ってシンク横の壁に設置しました
手洗い用のタオル掛け 100均の有効ボードを使ってシンク横の壁に設置しました
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
5480さんの実例写真
イベント参加用。 我が家の洗面のプチプラアイテム♡ DAISOのタオルとコップたち。 タオルは200円商品なんですがグラフチェックと色が気に入ってて使ってます😊✨ 洗面のコップは同じ素材で形違いで使ってます♡大きいのが大人用。小さいのが子供用でわけてつかえるようにしてます。
イベント参加用。 我が家の洗面のプチプラアイテム♡ DAISOのタオルとコップたち。 タオルは200円商品なんですがグラフチェックと色が気に入ってて使ってます😊✨ 洗面のコップは同じ素材で形違いで使ってます♡大きいのが大人用。小さいのが子供用でわけてつかえるようにしてます。
5480
5480
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
mireさんの実例写真
浴室は工事途中です。
浴室は工事途中です。
mire
mire
1DK
naturekamさんの実例写真
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
okeiさんの実例写真
http://roomclip.jp/mag/archives/14346に紹介されちゃった(о´∀`о)うれしぃ ちょっと変わりました!洗面所
http://roomclip.jp/mag/archives/14346に紹介されちゃった(о´∀`о)うれしぃ ちょっと変わりました!洗面所
okei
okei
3LDK | 家族
happy_kakakaさんの実例写真
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
お気に入りのWOODONEの洗面台🩷 今日は洗面台周りのマスキングテープを貼り替えてスッキリ綺麗に掃除できました✨
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
totaryuさんの実例写真
3coinで見つけたフェイスタオル 今までは100均のグラフチェックのタオルを使ってましたが、生地が薄くて買い替えたかったので良いのが見つかって良かったです
3coinで見つけたフェイスタオル 今までは100均のグラフチェックのタオルを使ってましたが、生地が薄くて買い替えたかったので良いのが見つかって良かったです
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
設置するとこんな感じになりました😊 タオルは半分に折って掛ける予定なので、横にティシュなどを引掛けようかなと思ってます。 最近は無塗装な感じが好きなので、塗料は塗らず、蜜蝋クリームだけ塗って、保護しました。 横の出てる丸棒は最後にカットしてもスッキリするかもです✨
m.r
m.r
家族
Atsukoさんの実例写真
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
寄りで、バーを通しているのはセリアのカッティングボード。 後ろになる部分はカットしてます。 私が写り込んでる〜😱
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
シンクと冷蔵庫の間の隙間に収納ラックを作り、タオル掛けをつけたかったけどいいサイズや素材のものがなかったのが、先日ダイソーでピッタリすぎるピッタリを見つけた!!嬉しいー!!
シンクと冷蔵庫の間の隙間に収納ラックを作り、タオル掛けをつけたかったけどいいサイズや素材のものがなかったのが、先日ダイソーでピッタリすぎるピッタリを見つけた!!嬉しいー!!
choro
choro
mri96さんの実例写真
ティッシュケース¥2,750
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
洗面所の壁は汚れやすいので、DAISOのクッショレンガンシート貼ってます。 真っ白で清潔感あるし、軽く拭くだけで汚れも落ちます♪ 以前はいつも気にして壁掃除していたので、入居してすぐ貼ればよかった(^^;
mri96
mri96
3LDK | 家族
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
マグネットの棚とタオル掛けを使用しています。 差し色になるかなと、洗い用のタオルを決めましたが、ミスマッチでした…欧米かっw
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
makinomotoさんの実例写真
*タオル収納* 以前まではバスタオルとフェイスタオルを 同じ籐のカゴに入れてましたが タオルが増えて入りきらず改善^_^ ダイソーで200円のカゴを買ってきて 初めから設置されていたタオルかけに 結束バンドで固定しました! サイズ感も我が家にピッタリ。 ダイソーの200円シリーズ最近 とても好き♡
*タオル収納* 以前まではバスタオルとフェイスタオルを 同じ籐のカゴに入れてましたが タオルが増えて入りきらず改善^_^ ダイソーで200円のカゴを買ってきて 初めから設置されていたタオルかけに 結束バンドで固定しました! サイズ感も我が家にピッタリ。 ダイソーの200円シリーズ最近 とても好き♡
makinomoto
makinomoto
2LDK | カップル
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
1Fトイレ内☆
1Fトイレ内☆
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー タオル掛けとしての投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ