ダイソー ステンレスクリップ

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
namekoさんの実例写真
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
【1枚目写真】ダイソーやセリアで売っているステンレスクリップ キッチンの食器拭きや、ハムスター用のスポンジ、洗ったメイクパフなどを乾かすのに使っています。 タカラスタンダードのキッチンはちょうどひっかけるところがあって便利です。 【2枚目写真】 ダイソーのミニミニサイズのタッパーに、ハムスター用に枝豆や、カボチャなどを小分けで冷蔵しています。 ミニミニなので、冷蔵庫内を圧迫せずにとても良いです🐹 【3枚目写真】 ハムスターです🐹💓
【1枚目写真】ダイソーやセリアで売っているステンレスクリップ キッチンの食器拭きや、ハムスター用のスポンジ、洗ったメイクパフなどを乾かすのに使っています。 タカラスタンダードのキッチンはちょうどひっかけるところがあって便利です。 【2枚目写真】 ダイソーのミニミニサイズのタッパーに、ハムスター用に枝豆や、カボチャなどを小分けで冷蔵しています。 ミニミニなので、冷蔵庫内を圧迫せずにとても良いです🐹 【3枚目写真】 ハムスターです🐹💓
PERO
PERO
7shellさんの実例写真
1代目がついに切れてしまったので、2代目(色違い)☺️ 以前購入したSeriaのオーナメントをリメイクしてシューズクリップに🤭 こちらのステンレスクリップ(多分ダイソー)の方が重いけど🤣 壊れないし✨よく挟んでくれます☺️
1代目がついに切れてしまったので、2代目(色違い)☺️ 以前購入したSeriaのオーナメントをリメイクしてシューズクリップに🤭 こちらのステンレスクリップ(多分ダイソー)の方が重いけど🤣 壊れないし✨よく挟んでくれます☺️
7shell
7shell
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ お風呂のおもちゃになりますが‥ セリアのフック付きプラカゴに張り付けるおもちゃ類と、その他のおもちゃとの二種類に分けて、毎日交互に遊ばせてますっ (全部出すと片付けが面倒なので‥) 側面も底も穴が空いてるので水切れは良く通気性抜群✨ヌルヌルせずカビません✨✨ 壁に貼れるシートは無印のステンレスクリップに挟んで吊るす収納に。 大きいおもちゃはダイソーのフック(元々靴を引っ掛けるやつ?)に。 以前はコーナーに取り付ける吸盤タイプのネットに収納してましたが、あれネ‥浴槽の蓋するとき邪魔だしちょっとカビる‥👿 今はコチラで落ち着いてます( ╹▽╹ )
✾イベント参加✾ お風呂のおもちゃになりますが‥ セリアのフック付きプラカゴに張り付けるおもちゃ類と、その他のおもちゃとの二種類に分けて、毎日交互に遊ばせてますっ (全部出すと片付けが面倒なので‥) 側面も底も穴が空いてるので水切れは良く通気性抜群✨ヌルヌルせずカビません✨✨ 壁に貼れるシートは無印のステンレスクリップに挟んで吊るす収納に。 大きいおもちゃはダイソーのフック(元々靴を引っ掛けるやつ?)に。 以前はコーナーに取り付ける吸盤タイプのネットに収納してましたが、あれネ‥浴槽の蓋するとき邪魔だしちょっとカビる‥👿 今はコチラで落ち着いてます( ╹▽╹ )
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Maruさんの実例写真
Maru
Maru
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
「あまりお金や手間をかけずに〇〇しただけ」イベント参加用 クリップを板に挟むだけ! 板にアルファベットのダクトテープを真ん中に横に貼ります。 ドライフラワースワッグを板の上に均等に飾り同色のテープで留める(更に画びょうで補強) 板の両端上部分にステンレスクリップを挟んだら壁掛けフック代わりなるので!そのまま壁掛けディスプレイできます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 簡単にできました!
「あまりお金や手間をかけずに〇〇しただけ」イベント参加用 クリップを板に挟むだけ! 板にアルファベットのダクトテープを真ん中に横に貼ります。 ドライフラワースワッグを板の上に均等に飾り同色のテープで留める(更に画びょうで補強) 板の両端上部分にステンレスクリップを挟んだら壁掛けフック代わりなるので!そのまま壁掛けディスプレイできます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 簡単にできました!
haru
haru
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
最近のバスルームの写真🛁♨️ (すみません、風呂上がり後の撮影のため、まだ乾いていないですがご了承ください) ぬめり防止のため、なるべく接地面を少なくしたい、、、! ということで、ステンレスクリップやS字フックを使用してぶら下げまくり。 歯ブラシやカミソリもマグネットで壁に。 東急ハンズやホームセンター、Daisoやseriaで買ったものが多いですね。 シャンプー、ボディソープ類は現在2種類を使用中。 AesopとSUPER FOODのものをその日の気分で使っています。 本当はぶら下げようかなと思ったんですが、今のところこの配置、、、笑。 あと、ビオレの肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルはネット評価が高かったので使ってみたら、めちゃくちゃ良い、、、!たぶんもう5回くらいリピートしてます。 これ好き☺️ カミソリやハサミ類をバスルームに置くと運気が下がると聞いたんですが、ここでしか使わないのでぶら下げ収納しています。笑 今のところ使うものしか置いていないんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感がある。 もう少しスッキリさせたいなと考えています! お掃除まめにして綺麗に保っていこうと思います☺️✨ 先日、お風呂の燻煙剤やってから10日ほど経ちましたが、ピンクカビが全然発生しない、、、! すごく良い! 定期的にやっていこう☺️✨ 先日、
最近のバスルームの写真🛁♨️ (すみません、風呂上がり後の撮影のため、まだ乾いていないですがご了承ください) ぬめり防止のため、なるべく接地面を少なくしたい、、、! ということで、ステンレスクリップやS字フックを使用してぶら下げまくり。 歯ブラシやカミソリもマグネットで壁に。 東急ハンズやホームセンター、Daisoやseriaで買ったものが多いですね。 シャンプー、ボディソープ類は現在2種類を使用中。 AesopとSUPER FOODのものをその日の気分で使っています。 本当はぶら下げようかなと思ったんですが、今のところこの配置、、、笑。 あと、ビオレの肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルはネット評価が高かったので使ってみたら、めちゃくちゃ良い、、、!たぶんもう5回くらいリピートしてます。 これ好き☺️ カミソリやハサミ類をバスルームに置くと運気が下がると聞いたんですが、ここでしか使わないのでぶら下げ収納しています。笑 今のところ使うものしか置いていないんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感がある。 もう少しスッキリさせたいなと考えています! お掃除まめにして綺麗に保っていこうと思います☺️✨ 先日、お風呂の燻煙剤やってから10日ほど経ちましたが、ピンクカビが全然発生しない、、、! すごく良い! 定期的にやっていこう☺️✨ 先日、
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ray55さんの実例写真
キッチンの窓に薔薇を下げたら、可愛くてテンションアップ(*´ω`*) 洗い物してる時に、目の前に可愛いものがあるのって重要ですよね!
キッチンの窓に薔薇を下げたら、可愛くてテンションアップ(*´ω`*) 洗い物してる時に、目の前に可愛いものがあるのって重要ですよね!
ray55
ray55
家族
puchiringo3さんの実例写真
洗面台の横に、マスク干しを作りました。 使用したもの ダイソーのワイヤーラック用のワイヤー網1枚と、壁紙にも貼れるフック(4個入)、ステンレスクリップ 大きなワイヤー網を使用すれば、たくさん、干せます。
洗面台の横に、マスク干しを作りました。 使用したもの ダイソーのワイヤーラック用のワイヤー網1枚と、壁紙にも貼れるフック(4個入)、ステンレスクリップ 大きなワイヤー網を使用すれば、たくさん、干せます。
puchiringo3
puchiringo3

ダイソー ステンレスクリップの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ステンレスクリップ

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
namekoさんの実例写真
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
これはDIYでしょうか、、 ゴミ箱の裏にダイソーのフックを取り付けてつっぱり棒を渡し、ゴミ袋をかけています(◍•ᴗ•◍) ずり落ち防止にステンレスクリップで留めています♫ 使う場所のすぐ近くに収納できたのでゴミ捨ての時もスムーズに袋を替えられます♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
【1枚目写真】ダイソーやセリアで売っているステンレスクリップ キッチンの食器拭きや、ハムスター用のスポンジ、洗ったメイクパフなどを乾かすのに使っています。 タカラスタンダードのキッチンはちょうどひっかけるところがあって便利です。 【2枚目写真】 ダイソーのミニミニサイズのタッパーに、ハムスター用に枝豆や、カボチャなどを小分けで冷蔵しています。 ミニミニなので、冷蔵庫内を圧迫せずにとても良いです🐹 【3枚目写真】 ハムスターです🐹💓
【1枚目写真】ダイソーやセリアで売っているステンレスクリップ キッチンの食器拭きや、ハムスター用のスポンジ、洗ったメイクパフなどを乾かすのに使っています。 タカラスタンダードのキッチンはちょうどひっかけるところがあって便利です。 【2枚目写真】 ダイソーのミニミニサイズのタッパーに、ハムスター用に枝豆や、カボチャなどを小分けで冷蔵しています。 ミニミニなので、冷蔵庫内を圧迫せずにとても良いです🐹 【3枚目写真】 ハムスターです🐹💓
PERO
PERO
7shellさんの実例写真
1代目がついに切れてしまったので、2代目(色違い)☺️ 以前購入したSeriaのオーナメントをリメイクしてシューズクリップに🤭 こちらのステンレスクリップ(多分ダイソー)の方が重いけど🤣 壊れないし✨よく挟んでくれます☺️
1代目がついに切れてしまったので、2代目(色違い)☺️ 以前購入したSeriaのオーナメントをリメイクしてシューズクリップに🤭 こちらのステンレスクリップ(多分ダイソー)の方が重いけど🤣 壊れないし✨よく挟んでくれます☺️
7shell
7shell
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ お風呂のおもちゃになりますが‥ セリアのフック付きプラカゴに張り付けるおもちゃ類と、その他のおもちゃとの二種類に分けて、毎日交互に遊ばせてますっ (全部出すと片付けが面倒なので‥) 側面も底も穴が空いてるので水切れは良く通気性抜群✨ヌルヌルせずカビません✨✨ 壁に貼れるシートは無印のステンレスクリップに挟んで吊るす収納に。 大きいおもちゃはダイソーのフック(元々靴を引っ掛けるやつ?)に。 以前はコーナーに取り付ける吸盤タイプのネットに収納してましたが、あれネ‥浴槽の蓋するとき邪魔だしちょっとカビる‥👿 今はコチラで落ち着いてます( ╹▽╹ )
✾イベント参加✾ お風呂のおもちゃになりますが‥ セリアのフック付きプラカゴに張り付けるおもちゃ類と、その他のおもちゃとの二種類に分けて、毎日交互に遊ばせてますっ (全部出すと片付けが面倒なので‥) 側面も底も穴が空いてるので水切れは良く通気性抜群✨ヌルヌルせずカビません✨✨ 壁に貼れるシートは無印のステンレスクリップに挟んで吊るす収納に。 大きいおもちゃはダイソーのフック(元々靴を引っ掛けるやつ?)に。 以前はコーナーに取り付ける吸盤タイプのネットに収納してましたが、あれネ‥浴槽の蓋するとき邪魔だしちょっとカビる‥👿 今はコチラで落ち着いてます( ╹▽╹ )
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Maruさんの実例写真
Maru
Maru
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
「あまりお金や手間をかけずに〇〇しただけ」イベント参加用 クリップを板に挟むだけ! 板にアルファベットのダクトテープを真ん中に横に貼ります。 ドライフラワースワッグを板の上に均等に飾り同色のテープで留める(更に画びょうで補強) 板の両端上部分にステンレスクリップを挟んだら壁掛けフック代わりなるので!そのまま壁掛けディスプレイできます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 簡単にできました!
「あまりお金や手間をかけずに〇〇しただけ」イベント参加用 クリップを板に挟むだけ! 板にアルファベットのダクトテープを真ん中に横に貼ります。 ドライフラワースワッグを板の上に均等に飾り同色のテープで留める(更に画びょうで補強) 板の両端上部分にステンレスクリップを挟んだら壁掛けフック代わりなるので!そのまま壁掛けディスプレイできます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 簡単にできました!
haru
haru
4LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
最近のバスルームの写真🛁♨️ (すみません、風呂上がり後の撮影のため、まだ乾いていないですがご了承ください) ぬめり防止のため、なるべく接地面を少なくしたい、、、! ということで、ステンレスクリップやS字フックを使用してぶら下げまくり。 歯ブラシやカミソリもマグネットで壁に。 東急ハンズやホームセンター、Daisoやseriaで買ったものが多いですね。 シャンプー、ボディソープ類は現在2種類を使用中。 AesopとSUPER FOODのものをその日の気分で使っています。 本当はぶら下げようかなと思ったんですが、今のところこの配置、、、笑。 あと、ビオレの肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルはネット評価が高かったので使ってみたら、めちゃくちゃ良い、、、!たぶんもう5回くらいリピートしてます。 これ好き☺️ カミソリやハサミ類をバスルームに置くと運気が下がると聞いたんですが、ここでしか使わないのでぶら下げ収納しています。笑 今のところ使うものしか置いていないんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感がある。 もう少しスッキリさせたいなと考えています! お掃除まめにして綺麗に保っていこうと思います☺️✨ 先日、お風呂の燻煙剤やってから10日ほど経ちましたが、ピンクカビが全然発生しない、、、! すごく良い! 定期的にやっていこう☺️✨ 先日、
最近のバスルームの写真🛁♨️ (すみません、風呂上がり後の撮影のため、まだ乾いていないですがご了承ください) ぬめり防止のため、なるべく接地面を少なくしたい、、、! ということで、ステンレスクリップやS字フックを使用してぶら下げまくり。 歯ブラシやカミソリもマグネットで壁に。 東急ハンズやホームセンター、Daisoやseriaで買ったものが多いですね。 シャンプー、ボディソープ類は現在2種類を使用中。 AesopとSUPER FOODのものをその日の気分で使っています。 本当はぶら下げようかなと思ったんですが、今のところこの配置、、、笑。 あと、ビオレの肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルはネット評価が高かったので使ってみたら、めちゃくちゃ良い、、、!たぶんもう5回くらいリピートしてます。 これ好き☺️ カミソリやハサミ類をバスルームに置くと運気が下がると聞いたんですが、ここでしか使わないのでぶら下げ収納しています。笑 今のところ使うものしか置いていないんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感がある。 もう少しスッキリさせたいなと考えています! お掃除まめにして綺麗に保っていこうと思います☺️✨ 先日、お風呂の燻煙剤やってから10日ほど経ちましたが、ピンクカビが全然発生しない、、、! すごく良い! 定期的にやっていこう☺️✨ 先日、
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
ray55さんの実例写真
キッチンの窓に薔薇を下げたら、可愛くてテンションアップ(*´ω`*) 洗い物してる時に、目の前に可愛いものがあるのって重要ですよね!
キッチンの窓に薔薇を下げたら、可愛くてテンションアップ(*´ω`*) 洗い物してる時に、目の前に可愛いものがあるのって重要ですよね!
ray55
ray55
家族
puchiringo3さんの実例写真
洗面台の横に、マスク干しを作りました。 使用したもの ダイソーのワイヤーラック用のワイヤー網1枚と、壁紙にも貼れるフック(4個入)、ステンレスクリップ 大きなワイヤー網を使用すれば、たくさん、干せます。
洗面台の横に、マスク干しを作りました。 使用したもの ダイソーのワイヤーラック用のワイヤー網1枚と、壁紙にも貼れるフック(4個入)、ステンレスクリップ 大きなワイヤー網を使用すれば、たくさん、干せます。
puchiringo3
puchiringo3

ダイソー ステンレスクリップの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ