ダイソー 靴べら 収納

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
sunさんの実例写真
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
sun
sun
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
下駄箱の扉内側に中敷きとミニほうき、靴べらを吊るし収納。 ダイソーアイテム活用しました。
下駄箱の扉内側に中敷きとミニほうき、靴べらを吊るし収納。 ダイソーアイテム活用しました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
おうち撮影クエスト 靴べら 玄関収納を開けたところです❗️ うちの靴べらはダイソーで購入したものなのですが、ちゃんと木で出来ていて皮ひもが付いていて、なかなか良い品なのです❗️ だいぶ前に買ったのでまだダイソーに売ってるか分かりませんが😇 ただかわいいけどあんまり使わない…ので飾りながら出番を待ってます😙
おうち撮影クエスト 靴べら 玄関収納を開けたところです❗️ うちの靴べらはダイソーで購入したものなのですが、ちゃんと木で出来ていて皮ひもが付いていて、なかなか良い品なのです❗️ だいぶ前に買ったのでまだダイソーに売ってるか分かりませんが😇 ただかわいいけどあんまり使わない…ので飾りながら出番を待ってます😙
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家のおしゃれ雑貨は、アンドレジャルダンのちりとりです 木の持ち手とスチールの組み合わせが気に入っています 隣の靴べらはダイソーのものです こちらも木製なのでインテリアに馴染みます😊
我が家のおしゃれ雑貨は、アンドレジャルダンのちりとりです 木の持ち手とスチールの組み合わせが気に入っています 隣の靴べらはダイソーのものです こちらも木製なのでインテリアに馴染みます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
靴べら…ダイソーのもの。
靴べら…ダイソーのもの。
tulip
tulip
家族
turucoさんの実例写真
100均グッズ使用
100均グッズ使用
turuco
turuco
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
玄関で使うものは玄関のドアに。 なるべくシンプルにしたくて、ダイソーのマグネット式フックが大活躍❤️
玄関で使うものは玄関のドアに。 なるべくシンプルにしたくて、ダイソーのマグネット式フックが大活躍❤️
Yui
Yui
yutori_o4oqさんの実例写真
yutori_o4oq
yutori_o4oq
2DK
kijishiroさんの実例写真
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
kijishiro
kijishiro
4LDK
enikkiさんの実例写真
玄関の横にちょっとした掃除用具と靴べら。 はたきはダイソーの物で作ってみました♪( ´艸`)
玄関の横にちょっとした掃除用具と靴べら。 はたきはダイソーの物で作ってみました♪( ´艸`)
enikki
enikki
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
こちらで他の方のアイデアをいただきました♡
こちらで他の方のアイデアをいただきました♡
Tomoko
Tomoko
cheerさんの実例写真
靴箱にしまっている 靴べらを 靴を履く時に出すのが面倒くさくって‥(-。-; 出しっぱなしにしてても バレなくて、キュートで、 プチプラなものないかなあ~(・・?)) ってのを探してたら‥ちょこんととまってたじゃないですかぁー(^ー゜) ひとまずセリアのホワイトな鳥さんで。
靴箱にしまっている 靴べらを 靴を履く時に出すのが面倒くさくって‥(-。-; 出しっぱなしにしてても バレなくて、キュートで、 プチプラなものないかなあ~(・・?)) ってのを探してたら‥ちょこんととまってたじゃないですかぁー(^ー゜) ひとまずセリアのホワイトな鳥さんで。
cheer
cheer
3DK | 家族
kazuraさんの実例写真
ダイソーで木製の靴べらを買ったは良いけど、掛ける場所が無い我が家の玄関💧 家にある100均のストックで靴べらスタンドを作ってみました アイアンまな板スタンド、アイアンウォールバー、木製コンセント&スイッチカバー、結束バンド、ヘアゴム(気付いたら全部セリアw) しっかり自立出来ます♪ ちょっと気になる箇所があるので、後日お直し予定😅
ダイソーで木製の靴べらを買ったは良いけど、掛ける場所が無い我が家の玄関💧 家にある100均のストックで靴べらスタンドを作ってみました アイアンまな板スタンド、アイアンウォールバー、木製コンセント&スイッチカバー、結束バンド、ヘアゴム(気付いたら全部セリアw) しっかり自立出来ます♪ ちょっと気になる箇所があるので、後日お直し予定😅
kazura
kazura
家族
hidemaroomさんの実例写真
【イベント参加】 我が家の傘の置き場所! 玄関にある備え付きの木の棚の中に、大きさがぴったり合うアンブレラハンガーを設置して、お気に入りの傘たちや靴べらを収納しています。(写真は外に出した図) 乾くまでは外に出しておいて、傘が乾燥したらぴったりフィットの棚の中に収納しています♪(ちなみに下の黒い部分のトレーは取り外しができ、水を捨てることができる優れもの✨) 邪魔にならないし、すっきりしていてお気に入りの収納方法です。 木の棚の奥には、玄関やベランダ清掃用のほうき&ちりとりを収納するスペースもあり、同じくアンブレラハンガーにかけて、ぴったりと収納しています。 隣の棚にはDAISOで購入した、ULTIMATEシリーズのコンテナを使い、靴を収納しています。 この工業製品の部品が入ってそうなテイストが好きで、ほかの部分の収納にもこのULTIMATEシリーズを使ってます♪(DAISOありがとう😭) このコンテナはとても丈夫だし、積み重ねられるし、通気性も良いので大好きです。。。 (ありがとう😭DAISO。。。2回目) 我が家の傘の置き場所、中にしまった図につづく。。。
【イベント参加】 我が家の傘の置き場所! 玄関にある備え付きの木の棚の中に、大きさがぴったり合うアンブレラハンガーを設置して、お気に入りの傘たちや靴べらを収納しています。(写真は外に出した図) 乾くまでは外に出しておいて、傘が乾燥したらぴったりフィットの棚の中に収納しています♪(ちなみに下の黒い部分のトレーは取り外しができ、水を捨てることができる優れもの✨) 邪魔にならないし、すっきりしていてお気に入りの収納方法です。 木の棚の奥には、玄関やベランダ清掃用のほうき&ちりとりを収納するスペースもあり、同じくアンブレラハンガーにかけて、ぴったりと収納しています。 隣の棚にはDAISOで購入した、ULTIMATEシリーズのコンテナを使い、靴を収納しています。 この工業製品の部品が入ってそうなテイストが好きで、ほかの部分の収納にもこのULTIMATEシリーズを使ってます♪(DAISOありがとう😭) このコンテナはとても丈夫だし、積み重ねられるし、通気性も良いので大好きです。。。 (ありがとう😭DAISO。。。2回目) 我が家の傘の置き場所、中にしまった図につづく。。。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
emitanさんの実例写真
ダイソーかセリア(忘れました😅) 靴べらかけにピッタリ(=^ェ^=)♥︎
ダイソーかセリア(忘れました😅) 靴べらかけにピッタリ(=^ェ^=)♥︎
emitan
emitan
家族
meiさんの実例写真
ほうきと靴べらの定位置 利き手側に設置しワンアクション。 靴べらを意識的に使おうと、わざと立ってる時用・座ってる時用2つ置いてます。
ほうきと靴べらの定位置 利き手側に設置しワンアクション。 靴べらを意識的に使おうと、わざと立ってる時用・座ってる時用2つ置いてます。
mei
mei
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
100均の靴べら、かけるところがすぐに割れてしまったけど、穴をあけて麻紐を通してかけるところを作って未だに使っています。色がお気に入りです。
100均の靴べら、かけるところがすぐに割れてしまったけど、穴をあけて麻紐を通してかけるところを作って未だに使っています。色がお気に入りです。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
KEIKOさんの実例写真
自宅で母の介護をする事になったんですが、杖や靴べらをすぐ使えるところに設置したかったのでセリアでタオルバー(?)を購入。 棚になってるから上に雑貨が飾れて便利です♡
自宅で母の介護をする事になったんですが、杖や靴べらをすぐ使えるところに設置したかったのでセリアでタオルバー(?)を購入。 棚になってるから上に雑貨が飾れて便利です♡
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
あまり変わり映えしないのですが。。 玄関の壁に飾っています.+*:゚+。.☆ ダイソーでナチュラルなシューズキーパーを探していたらナチュラルな靴べら見つけちゃいました!引っ掛ける紐は革(人工皮革かな)(*๓´˘`๓)迷わず我が家の仲間入り~♪
あまり変わり映えしないのですが。。 玄関の壁に飾っています.+*:゚+。.☆ ダイソーでナチュラルなシューズキーパーを探していたらナチュラルな靴べら見つけちゃいました!引っ掛ける紐は革(人工皮革かな)(*๓´˘`๓)迷わず我が家の仲間入り~♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
モノ集め☆ くつべらは玄関ドアにダイソーのマグネットフックを使ってかけてます。
モノ集め☆ くつべらは玄関ドアにダイソーのマグネットフックを使ってかけてます。
choco
choco
3LDK | 家族

ダイソー 靴べら 収納が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 靴べら 収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 靴べら 収納

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
sunさんの実例写真
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
sun
sun
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
下駄箱の扉内側に中敷きとミニほうき、靴べらを吊るし収納。 ダイソーアイテム活用しました。
下駄箱の扉内側に中敷きとミニほうき、靴べらを吊るし収納。 ダイソーアイテム活用しました。
yururira
yururira
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
おうち撮影クエスト 靴べら 玄関収納を開けたところです❗️ うちの靴べらはダイソーで購入したものなのですが、ちゃんと木で出来ていて皮ひもが付いていて、なかなか良い品なのです❗️ だいぶ前に買ったのでまだダイソーに売ってるか分かりませんが😇 ただかわいいけどあんまり使わない…ので飾りながら出番を待ってます😙
おうち撮影クエスト 靴べら 玄関収納を開けたところです❗️ うちの靴べらはダイソーで購入したものなのですが、ちゃんと木で出来ていて皮ひもが付いていて、なかなか良い品なのです❗️ だいぶ前に買ったのでまだダイソーに売ってるか分かりませんが😇 ただかわいいけどあんまり使わない…ので飾りながら出番を待ってます😙
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家のおしゃれ雑貨は、アンドレジャルダンのちりとりです 木の持ち手とスチールの組み合わせが気に入っています 隣の靴べらはダイソーのものです こちらも木製なのでインテリアに馴染みます😊
我が家のおしゃれ雑貨は、アンドレジャルダンのちりとりです 木の持ち手とスチールの組み合わせが気に入っています 隣の靴べらはダイソーのものです こちらも木製なのでインテリアに馴染みます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
靴べら…ダイソーのもの。
靴べら…ダイソーのもの。
tulip
tulip
家族
turucoさんの実例写真
100均グッズ使用
100均グッズ使用
turuco
turuco
1K | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
玄関で使うものは玄関のドアに。 なるべくシンプルにしたくて、ダイソーのマグネット式フックが大活躍❤️
玄関で使うものは玄関のドアに。 なるべくシンプルにしたくて、ダイソーのマグネット式フックが大活躍❤️
Yui
Yui
yutori_o4oqさんの実例写真
yutori_o4oq
yutori_o4oq
2DK
kijishiroさんの実例写真
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
kijishiro
kijishiro
4LDK
enikkiさんの実例写真
玄関の横にちょっとした掃除用具と靴べら。 はたきはダイソーの物で作ってみました♪( ´艸`)
玄関の横にちょっとした掃除用具と靴べら。 はたきはダイソーの物で作ってみました♪( ´艸`)
enikki
enikki
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
こちらで他の方のアイデアをいただきました♡
こちらで他の方のアイデアをいただきました♡
Tomoko
Tomoko
cheerさんの実例写真
靴箱にしまっている 靴べらを 靴を履く時に出すのが面倒くさくって‥(-。-; 出しっぱなしにしてても バレなくて、キュートで、 プチプラなものないかなあ~(・・?)) ってのを探してたら‥ちょこんととまってたじゃないですかぁー(^ー゜) ひとまずセリアのホワイトな鳥さんで。
靴箱にしまっている 靴べらを 靴を履く時に出すのが面倒くさくって‥(-。-; 出しっぱなしにしてても バレなくて、キュートで、 プチプラなものないかなあ~(・・?)) ってのを探してたら‥ちょこんととまってたじゃないですかぁー(^ー゜) ひとまずセリアのホワイトな鳥さんで。
cheer
cheer
3DK | 家族
kazuraさんの実例写真
ダイソーで木製の靴べらを買ったは良いけど、掛ける場所が無い我が家の玄関💧 家にある100均のストックで靴べらスタンドを作ってみました アイアンまな板スタンド、アイアンウォールバー、木製コンセント&スイッチカバー、結束バンド、ヘアゴム(気付いたら全部セリアw) しっかり自立出来ます♪ ちょっと気になる箇所があるので、後日お直し予定😅
ダイソーで木製の靴べらを買ったは良いけど、掛ける場所が無い我が家の玄関💧 家にある100均のストックで靴べらスタンドを作ってみました アイアンまな板スタンド、アイアンウォールバー、木製コンセント&スイッチカバー、結束バンド、ヘアゴム(気付いたら全部セリアw) しっかり自立出来ます♪ ちょっと気になる箇所があるので、後日お直し予定😅
kazura
kazura
家族
hidemaroomさんの実例写真
【イベント参加】 我が家の傘の置き場所! 玄関にある備え付きの木の棚の中に、大きさがぴったり合うアンブレラハンガーを設置して、お気に入りの傘たちや靴べらを収納しています。(写真は外に出した図) 乾くまでは外に出しておいて、傘が乾燥したらぴったりフィットの棚の中に収納しています♪(ちなみに下の黒い部分のトレーは取り外しができ、水を捨てることができる優れもの✨) 邪魔にならないし、すっきりしていてお気に入りの収納方法です。 木の棚の奥には、玄関やベランダ清掃用のほうき&ちりとりを収納するスペースもあり、同じくアンブレラハンガーにかけて、ぴったりと収納しています。 隣の棚にはDAISOで購入した、ULTIMATEシリーズのコンテナを使い、靴を収納しています。 この工業製品の部品が入ってそうなテイストが好きで、ほかの部分の収納にもこのULTIMATEシリーズを使ってます♪(DAISOありがとう😭) このコンテナはとても丈夫だし、積み重ねられるし、通気性も良いので大好きです。。。 (ありがとう😭DAISO。。。2回目) 我が家の傘の置き場所、中にしまった図につづく。。。
【イベント参加】 我が家の傘の置き場所! 玄関にある備え付きの木の棚の中に、大きさがぴったり合うアンブレラハンガーを設置して、お気に入りの傘たちや靴べらを収納しています。(写真は外に出した図) 乾くまでは外に出しておいて、傘が乾燥したらぴったりフィットの棚の中に収納しています♪(ちなみに下の黒い部分のトレーは取り外しができ、水を捨てることができる優れもの✨) 邪魔にならないし、すっきりしていてお気に入りの収納方法です。 木の棚の奥には、玄関やベランダ清掃用のほうき&ちりとりを収納するスペースもあり、同じくアンブレラハンガーにかけて、ぴったりと収納しています。 隣の棚にはDAISOで購入した、ULTIMATEシリーズのコンテナを使い、靴を収納しています。 この工業製品の部品が入ってそうなテイストが好きで、ほかの部分の収納にもこのULTIMATEシリーズを使ってます♪(DAISOありがとう😭) このコンテナはとても丈夫だし、積み重ねられるし、通気性も良いので大好きです。。。 (ありがとう😭DAISO。。。2回目) 我が家の傘の置き場所、中にしまった図につづく。。。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
emitanさんの実例写真
ダイソーかセリア(忘れました😅) 靴べらかけにピッタリ(=^ェ^=)♥︎
ダイソーかセリア(忘れました😅) 靴べらかけにピッタリ(=^ェ^=)♥︎
emitan
emitan
家族
meiさんの実例写真
ほうきと靴べらの定位置 利き手側に設置しワンアクション。 靴べらを意識的に使おうと、わざと立ってる時用・座ってる時用2つ置いてます。
ほうきと靴べらの定位置 利き手側に設置しワンアクション。 靴べらを意識的に使おうと、わざと立ってる時用・座ってる時用2つ置いてます。
mei
mei
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
100均の靴べら、かけるところがすぐに割れてしまったけど、穴をあけて麻紐を通してかけるところを作って未だに使っています。色がお気に入りです。
100均の靴べら、かけるところがすぐに割れてしまったけど、穴をあけて麻紐を通してかけるところを作って未だに使っています。色がお気に入りです。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
KEIKOさんの実例写真
自宅で母の介護をする事になったんですが、杖や靴べらをすぐ使えるところに設置したかったのでセリアでタオルバー(?)を購入。 棚になってるから上に雑貨が飾れて便利です♡
自宅で母の介護をする事になったんですが、杖や靴べらをすぐ使えるところに設置したかったのでセリアでタオルバー(?)を購入。 棚になってるから上に雑貨が飾れて便利です♡
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
あまり変わり映えしないのですが。。 玄関の壁に飾っています.+*:゚+。.☆ ダイソーでナチュラルなシューズキーパーを探していたらナチュラルな靴べら見つけちゃいました!引っ掛ける紐は革(人工皮革かな)(*๓´˘`๓)迷わず我が家の仲間入り~♪
あまり変わり映えしないのですが。。 玄関の壁に飾っています.+*:゚+。.☆ ダイソーでナチュラルなシューズキーパーを探していたらナチュラルな靴べら見つけちゃいました!引っ掛ける紐は革(人工皮革かな)(*๓´˘`๓)迷わず我が家の仲間入り~♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
モノ集め☆ くつべらは玄関ドアにダイソーのマグネットフックを使ってかけてます。
モノ集め☆ くつべらは玄関ドアにダイソーのマグネットフックを使ってかけてます。
choco
choco
3LDK | 家族

ダイソー 靴べら 収納が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 靴べら 収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ