ダイソー プライマー

76枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamaさんの実例写真
セリアの粉ふるいを使ってリメ缶作りました 底が網になっているので穴開け不要 持ち手部分を上に上げるとハンギング出来るようになります ダイソーのプライマーを塗るとペンキが付きやすくなります ペンキは家にあった使いかけの物を使用、100均にも塗料や筆が売っているのでそちらを使えばすべて100均で出来ちゃいます ※乾かす時間は入っていません デコパージュしてありますが、無くても大丈夫 ステンシルやスタンプも可愛いと思います
セリアの粉ふるいを使ってリメ缶作りました 底が網になっているので穴開け不要 持ち手部分を上に上げるとハンギング出来るようになります ダイソーのプライマーを塗るとペンキが付きやすくなります ペンキは家にあった使いかけの物を使用、100均にも塗料や筆が売っているのでそちらを使えばすべて100均で出来ちゃいます ※乾かす時間は入っていません デコパージュしてありますが、無くても大丈夫 ステンシルやスタンプも可愛いと思います
mama
mama
家族
chero.さんの実例写真
1階のトイレをリノベしてペーパーホルダーを買い換え。取り外したホルダー…25年使って色褪せてるけどTOTO製でまだしっかりしてる…。 2階のトイレのホルダーと同じ型なので両方共にプライマー+ダイソーのアクリル絵の具(マット)黒で塗り、リメイクシールを。 ふたつ並べて取り付けて、端材で棚を作りました。棚板はペーパー交換用にはね上げ式です。
1階のトイレをリノベしてペーパーホルダーを買い換え。取り外したホルダー…25年使って色褪せてるけどTOTO製でまだしっかりしてる…。 2階のトイレのホルダーと同じ型なので両方共にプライマー+ダイソーのアクリル絵の具(マット)黒で塗り、リメイクシールを。 ふたつ並べて取り付けて、端材で棚を作りました。棚板はペーパー交換用にはね上げ式です。
chero.
chero.
家族
Rujuさんの実例写真
~ダイソー プライマー🖌~ ダイソーにプライマー売ってるの知らなかった😳 お試し程度には全然OK 古い電気のスイッチカバーと、 家にあった缶風の入れ物で試してみました! コレ系初めての塗装だし、まぁ自分的には満足 家にあったフェイク多肉入れてみた!!
~ダイソー プライマー🖌~ ダイソーにプライマー売ってるの知らなかった😳 お試し程度には全然OK 古い電気のスイッチカバーと、 家にあった缶風の入れ物で試してみました! コレ系初めての塗装だし、まぁ自分的には満足 家にあったフェイク多肉入れてみた!!
Ruju
Ruju
家族
michikaさんの実例写真
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
michika
michika
shinoさんの実例写真
プチプラアイテムだらけの我が家😆 こちらは、DAISOさんのフォトフレーム つるつるのシルバーだったのを、プライマーを塗ってから、アクリル絵の具に砂を混ぜて塗りました 四隅には、ワイヤーをテキトーにクネクネ曲げて、なんちゃって飾りを付けました👍 ちなみに、この絵は木梨憲武さんの個展で買ったお土産です
プチプラアイテムだらけの我が家😆 こちらは、DAISOさんのフォトフレーム つるつるのシルバーだったのを、プライマーを塗ってから、アクリル絵の具に砂を混ぜて塗りました 四隅には、ワイヤーをテキトーにクネクネ曲げて、なんちゃって飾りを付けました👍 ちなみに、この絵は木梨憲武さんの個展で買ったお土産です
shino
shino
3DK | 家族
tokoさんの実例写真
DIYしていたカウンター上の棚を全部外し、憧れのドローアラインを取り付けました😍 カッコいい!! 圧迫感もなく、明るく使いやすくなりました😊
DIYしていたカウンター上の棚を全部外し、憧れのドローアラインを取り付けました😍 カッコいい!! 圧迫感もなく、明るく使いやすくなりました😊
toko
toko
家族
unichanさんの実例写真
☆ダイソーのお砂場セットをアレンジ☆ YouTube先生の指導のもと、お友達と多肉のちまちま寄せ用の鉢を作りました😃 アイスコーンの作り方の手順 ①キリで穴を開ける ②プライマーで下塗り ③ザラザラベースにコーン用の色を混ぜ、スポンジでポンポン色をのせます。 ④乾いたら茶色でお化粧するようにスポンジでポンポン ⑤仕上げにマットバーニッシュで防水 ⑥ワイヤーを通して出来上がり 耐久性はどれだけなのかわかりませんが、多肉のちまちま寄せに使う予定です😃 乾くのに時間がかかりましたが、お喋りしながらの作業は楽しかったです😆 また寄せ植えが増える〜 実は昨日、沢山寄せ植えしたのです😂
☆ダイソーのお砂場セットをアレンジ☆ YouTube先生の指導のもと、お友達と多肉のちまちま寄せ用の鉢を作りました😃 アイスコーンの作り方の手順 ①キリで穴を開ける ②プライマーで下塗り ③ザラザラベースにコーン用の色を混ぜ、スポンジでポンポン色をのせます。 ④乾いたら茶色でお化粧するようにスポンジでポンポン ⑤仕上げにマットバーニッシュで防水 ⑥ワイヤーを通して出来上がり 耐久性はどれだけなのかわかりませんが、多肉のちまちま寄せに使う予定です😃 乾くのに時間がかかりましたが、お喋りしながらの作業は楽しかったです😆 また寄せ植えが増える〜 実は昨日、沢山寄せ植えしたのです😂
unichan
unichan
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! パステルグリーンのプラ鉢、 色が気に入らないので ダイソーのミルクペイントを 二度塗りしてみました プライマーも買っていたけど この鉢、 波模様でザラザラしていたので 直にミルクペイントを 塗っても 馴染んだのが嬉しいです ②横から見た写真 ③元のグリーンはこんな色です ④一度塗りの写真 まだ乾燥中なので ムラサキオモトが モリモリなので飾ってみました🎶
おはようございます! パステルグリーンのプラ鉢、 色が気に入らないので ダイソーのミルクペイントを 二度塗りしてみました プライマーも買っていたけど この鉢、 波模様でザラザラしていたので 直にミルクペイントを 塗っても 馴染んだのが嬉しいです ②横から見た写真 ③元のグリーンはこんな色です ④一度塗りの写真 まだ乾燥中なので ムラサキオモトが モリモリなので飾ってみました🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
405.mさんの実例写真
アクリル絵の具でペイントしました☆
アクリル絵の具でペイントしました☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
アートのある暮らし リビング、子供部屋、玄関、寝室 それぞれアートは飾ってます✨ リビングは最近コロコロ変えて楽しんでます。 こちらが最新のアート 🩵は旦那チョイス ♥️はあたしチョイス 1枚目🩵背中に哀愁が漂ってる象さん🦣 2枚目🩵おトイレで新聞ワンちゃん🐶 3枚目🩵チェケラッチョな音楽聴くゴリラ🦍 4枚目♥️これは私がチョイスしたモリスアート 現在は哀愁象さんです😁 ここ数ヶ月で4枚変えました😁 SHEINでお安くゲットしてるから🤣 全部数百円😁 都度、フレームは買ってるので壁に飾ってないアートは階段の踊り場に立てかけておいてます。 アートをちょこちょこ変えることで気分も変わり満足してます✨
アートのある暮らし リビング、子供部屋、玄関、寝室 それぞれアートは飾ってます✨ リビングは最近コロコロ変えて楽しんでます。 こちらが最新のアート 🩵は旦那チョイス ♥️はあたしチョイス 1枚目🩵背中に哀愁が漂ってる象さん🦣 2枚目🩵おトイレで新聞ワンちゃん🐶 3枚目🩵チェケラッチョな音楽聴くゴリラ🦍 4枚目♥️これは私がチョイスしたモリスアート 現在は哀愁象さんです😁 ここ数ヶ月で4枚変えました😁 SHEINでお安くゲットしてるから🤣 全部数百円😁 都度、フレームは買ってるので壁に飾ってないアートは階段の踊り場に立てかけておいてます。 アートをちょこちょこ変えることで気分も変わり満足してます✨
izu
izu
家族
YK87さんの実例写真
昨日は時間が余ったので、ダイソーの白いボックスを塗装してみました😀 ほんとは3色にしたかったけど予算の関係で2色で‥。転写シールで仕上げて完成です! YouTubeで勉強して、事前に少し磨いて、ミッチャクロンを塗布。後はスプレーしただけです😅 ラストオリウムは良い色出ますね。マットな質感で思った通りの仕上がりでした。
昨日は時間が余ったので、ダイソーの白いボックスを塗装してみました😀 ほんとは3色にしたかったけど予算の関係で2色で‥。転写シールで仕上げて完成です! YouTubeで勉強して、事前に少し磨いて、ミッチャクロンを塗布。後はスプレーしただけです😅 ラストオリウムは良い色出ますね。マットな質感で思った通りの仕上がりでした。
YK87
YK87
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picは最近作ったリメ缶 コーン缶二つ、モモ缶、セリアパウンドケーキ型で作りました♡♡ 毎度ターナーミルクペイント、ハンプベージュを使用w この色好き ステンシル、溝あるからやりにくかったけど、何とか可愛く出来て満足ꉂ(◍>ω<◍)
Picは最近作ったリメ缶 コーン缶二つ、モモ缶、セリアパウンドケーキ型で作りました♡♡ 毎度ターナーミルクペイント、ハンプベージュを使用w この色好き ステンシル、溝あるからやりにくかったけど、何とか可愛く出来て満足ꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
aoさんの実例写真
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ao
ao
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
 ダイソーで見つけた ブリキプランター ================================ ●ヤスリで傷加工をします (なんでヤスリでキズつけるの…(¯―¯٥)と思われるかもしれないけど、この作業後々かっこよく仕上げるには重要なんです) ●プライマーという(化粧品で例えると下地)を塗ります。 ●アイアンペイントという(化粧品で例えるとファンデーションかな)で色を塗ります✎ᝰ ✄ - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - この穴の空いたデザインを見て、ムショーに手を加えたらかっこよくなるんじゃない?と思いました。
 ダイソーで見つけた ブリキプランター ================================ ●ヤスリで傷加工をします (なんでヤスリでキズつけるの…(¯―¯٥)と思われるかもしれないけど、この作業後々かっこよく仕上げるには重要なんです) ●プライマーという(化粧品で例えると下地)を塗ります。 ●アイアンペイントという(化粧品で例えるとファンデーションかな)で色を塗ります✎ᝰ ✄ - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - この穴の空いたデザインを見て、ムショーに手を加えたらかっこよくなるんじゃない?と思いました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
DIY第2弾はスパイスラック! 全然入れる物無くてカラ瓶ばっか( ´罒` )
DIY第2弾はスパイスラック! 全然入れる物無くてカラ瓶ばっか( ´罒` )
eri
eri
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
ひとまず塗りたかった物達をいくつか集めてプライマーを塗ってみよう٩(ˊᗜˋ*)وハイッ‼️ 乾くまでのゴロゴロ時間が永遠に続かないよう気を付けながら……
ひとまず塗りたかった物達をいくつか集めてプライマーを塗ってみよう٩(ˊᗜˋ*)وハイッ‼️ 乾くまでのゴロゴロ時間が永遠に続かないよう気を付けながら……
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
micoさんの実例写真
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
masachinn.さんの実例写真
モニター投稿 その後 こちらは2階の水玉壁にしたトイレ横の洗面所です。 簡易的にとりあえず付けた鏡… 今だにそのまま使っています。 鏡の回りをプライマーを四角く塗り、 トイレからの繋がりを考え急遽丸にしたところです。 なので四角くしか下地塗っていませんが、全然大丈夫でした。 イビツな丸も愛嬌があって可愛いです。 あまりいい出来でなかったので投稿してませんでしたが、実はこんな所もやってました。 私は壁一面を塗らなかったので ちまちまと色々遊んでみました。 シルクプラスターは色の種類が豊富でどのモニターさんもとても素敵ですね。皆さんの拝見しています。 この色も素敵✨とか 入ってたビニールで混ぜるといいと 2袋目はそれを真似したり、 小さいコテ!いいなぁ買えばよかったと思ったり。 コメント下さった方もとても嬉しかったです。 私はなかなか勇気がなく声がかけられなかった方もいましたが、とても参考になりました。 この人の色少し欲しいなぁとか色々な色で絵を描いたり✨ 幼稚園や図書館の壁とか描いたら素敵だろうなぁとか勝手に思っています。 色が綺麗なので虹とか描いたら素敵かも…家ではなかなか出来なそうですが。 水でやり直しができたり 手軽に色々挑戦できてとても楽しいモニター体験ができました。 株式会社ヤマチコーポレーションさん、ルームクリップスタッフさん 選んでいただき、 本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
モニター投稿 その後 こちらは2階の水玉壁にしたトイレ横の洗面所です。 簡易的にとりあえず付けた鏡… 今だにそのまま使っています。 鏡の回りをプライマーを四角く塗り、 トイレからの繋がりを考え急遽丸にしたところです。 なので四角くしか下地塗っていませんが、全然大丈夫でした。 イビツな丸も愛嬌があって可愛いです。 あまりいい出来でなかったので投稿してませんでしたが、実はこんな所もやってました。 私は壁一面を塗らなかったので ちまちまと色々遊んでみました。 シルクプラスターは色の種類が豊富でどのモニターさんもとても素敵ですね。皆さんの拝見しています。 この色も素敵✨とか 入ってたビニールで混ぜるといいと 2袋目はそれを真似したり、 小さいコテ!いいなぁ買えばよかったと思ったり。 コメント下さった方もとても嬉しかったです。 私はなかなか勇気がなく声がかけられなかった方もいましたが、とても参考になりました。 この人の色少し欲しいなぁとか色々な色で絵を描いたり✨ 幼稚園や図書館の壁とか描いたら素敵だろうなぁとか勝手に思っています。 色が綺麗なので虹とか描いたら素敵かも…家ではなかなか出来なそうですが。 水でやり直しができたり 手軽に色々挑戦できてとても楽しいモニター体験ができました。 株式会社ヤマチコーポレーションさん、ルームクリップスタッフさん 選んでいただき、 本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
lp20さんの実例写真
真鍮製の棚受で良い形のものがなく、近い物があって高いので、セリアアイアン棚受をダイソーゴールドスプレーで真鍮風に作成。格安でオススメです。塗装プライマーはあるといいです。
真鍮製の棚受で良い形のものがなく、近い物があって高いので、セリアアイアン棚受をダイソーゴールドスプレーで真鍮風に作成。格安でオススメです。塗装プライマーはあるといいです。
lp20
lp20
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
もう、この眺めばかりで すみません( ̄▽ ̄;) でも、いい眺めだから仕方ない♥ プライマーを塗らずに ニトリのウォールシェルフを 厚目に塗った棚。 使ってるうちに塗装が削れたりして 自然な傷っぽくなるかな? と思ってたけど だんだんいい感じに削れてきてる✨ そして、ダイソーで見つけた loveのオブジェ❗ 錆び錆びにするかな? このままでもいいんだけど… やっぱり綺麗すぎて悩む(汗)
もう、この眺めばかりで すみません( ̄▽ ̄;) でも、いい眺めだから仕方ない♥ プライマーを塗らずに ニトリのウォールシェルフを 厚目に塗った棚。 使ってるうちに塗装が削れたりして 自然な傷っぽくなるかな? と思ってたけど だんだんいい感じに削れてきてる✨ そして、ダイソーで見つけた loveのオブジェ❗ 錆び錆びにするかな? このままでもいいんだけど… やっぱり綺麗すぎて悩む(汗)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
セリアとダイソーで購入した木箱と板材で作った引き出しBOXと棚😊 引き出しはターナーのアイアンペイントのシルバーでペイント後、汚し加工とサビ加工。 手前のツールBOXは、元々は真っ青だったのを、ターナーのプライマー→アイアンペイントブラックで塗装→サビ加工 うちの旦那さんは私とは好みが真逆で、赤や青、黄色や蛍光色が大好き😵 このツールBOXも真っ青だったしね💦 けど、我が家に真っ青な物を置きたく無い💦 黙ってリメイクしちゃいました😂👍
セリアとダイソーで購入した木箱と板材で作った引き出しBOXと棚😊 引き出しはターナーのアイアンペイントのシルバーでペイント後、汚し加工とサビ加工。 手前のツールBOXは、元々は真っ青だったのを、ターナーのプライマー→アイアンペイントブラックで塗装→サビ加工 うちの旦那さんは私とは好みが真逆で、赤や青、黄色や蛍光色が大好き😵 このツールBOXも真っ青だったしね💦 けど、我が家に真っ青な物を置きたく無い💦 黙ってリメイクしちゃいました😂👍
non
non
家族
yukoさんの実例写真
100均のプラ引き出しをスプレーで塗っただけのリメイク。一応プライマーを下地に塗ってますよ、ええ、面倒くさいけど。笑。 誰でも出来る簡単!でしょ?ほんでダイソーのラベルのん?両面テープで貼っただけやねーん♪ これ、カーキ色とかかっこいいかもね♡
100均のプラ引き出しをスプレーで塗っただけのリメイク。一応プライマーを下地に塗ってますよ、ええ、面倒くさいけど。笑。 誰でも出来る簡単!でしょ?ほんでダイソーのラベルのん?両面テープで貼っただけやねーん♪ これ、カーキ色とかかっこいいかもね♡
yuko
yuko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ガラス棚の自作トピアリーの周りです。 しばらく寝かせてた(購入したまま忘れてたw)カヌレ型キャンドルにやっと合うキャンドル台見つけましたがあまりにも見た目プラスチックだったのでプライマー塗った後漆喰で塗りました。 カヌレ型キャンドルもキャンドル台も重ねて塗った漆喰も100均で購入です✌️ トピアリーのフェイクのグリーンボールもハロウィンリボンももちろん100均w リースに今年摘み取り園で自分で摘みドライフラワーにしたべに花を刺してますがそのリースは土台は100均の麻紐だし付けてるグリーンやお花ももちろん100均で使ってるグルーガンスティックもぉ。。。 季節ごとイベントごとにささやかな模様替えを楽しめるのも100均があればこそ。。。 しかもRCに出逢うまでダイソーくらいはその存在は知ってたけどほとんど利用した事なくキャンドゥ?セリア?何?それどこにあるのぉ?状態だったmizucchiです🤣 トピアリーの記事です。 作るの滅茶苦茶簡単✌️ ちょこっとずつイベントによって変えてるんですよw https://bukiyou-handmade.com/handmade/56/
ガラス棚の自作トピアリーの周りです。 しばらく寝かせてた(購入したまま忘れてたw)カヌレ型キャンドルにやっと合うキャンドル台見つけましたがあまりにも見た目プラスチックだったのでプライマー塗った後漆喰で塗りました。 カヌレ型キャンドルもキャンドル台も重ねて塗った漆喰も100均で購入です✌️ トピアリーのフェイクのグリーンボールもハロウィンリボンももちろん100均w リースに今年摘み取り園で自分で摘みドライフラワーにしたべに花を刺してますがそのリースは土台は100均の麻紐だし付けてるグリーンやお花ももちろん100均で使ってるグルーガンスティックもぉ。。。 季節ごとイベントごとにささやかな模様替えを楽しめるのも100均があればこそ。。。 しかもRCに出逢うまでダイソーくらいはその存在は知ってたけどほとんど利用した事なくキャンドゥ?セリア?何?それどこにあるのぉ?状態だったmizucchiです🤣 トピアリーの記事です。 作るの滅茶苦茶簡単✌️ ちょこっとずつイベントによって変えてるんですよw https://bukiyou-handmade.com/handmade/56/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー プライマーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー プライマー

76枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamaさんの実例写真
セリアの粉ふるいを使ってリメ缶作りました 底が網になっているので穴開け不要 持ち手部分を上に上げるとハンギング出来るようになります ダイソーのプライマーを塗るとペンキが付きやすくなります ペンキは家にあった使いかけの物を使用、100均にも塗料や筆が売っているのでそちらを使えばすべて100均で出来ちゃいます ※乾かす時間は入っていません デコパージュしてありますが、無くても大丈夫 ステンシルやスタンプも可愛いと思います
セリアの粉ふるいを使ってリメ缶作りました 底が網になっているので穴開け不要 持ち手部分を上に上げるとハンギング出来るようになります ダイソーのプライマーを塗るとペンキが付きやすくなります ペンキは家にあった使いかけの物を使用、100均にも塗料や筆が売っているのでそちらを使えばすべて100均で出来ちゃいます ※乾かす時間は入っていません デコパージュしてありますが、無くても大丈夫 ステンシルやスタンプも可愛いと思います
mama
mama
家族
chero.さんの実例写真
1階のトイレをリノベしてペーパーホルダーを買い換え。取り外したホルダー…25年使って色褪せてるけどTOTO製でまだしっかりしてる…。 2階のトイレのホルダーと同じ型なので両方共にプライマー+ダイソーのアクリル絵の具(マット)黒で塗り、リメイクシールを。 ふたつ並べて取り付けて、端材で棚を作りました。棚板はペーパー交換用にはね上げ式です。
1階のトイレをリノベしてペーパーホルダーを買い換え。取り外したホルダー…25年使って色褪せてるけどTOTO製でまだしっかりしてる…。 2階のトイレのホルダーと同じ型なので両方共にプライマー+ダイソーのアクリル絵の具(マット)黒で塗り、リメイクシールを。 ふたつ並べて取り付けて、端材で棚を作りました。棚板はペーパー交換用にはね上げ式です。
chero.
chero.
家族
Rujuさんの実例写真
~ダイソー プライマー🖌~ ダイソーにプライマー売ってるの知らなかった😳 お試し程度には全然OK 古い電気のスイッチカバーと、 家にあった缶風の入れ物で試してみました! コレ系初めての塗装だし、まぁ自分的には満足 家にあったフェイク多肉入れてみた!!
~ダイソー プライマー🖌~ ダイソーにプライマー売ってるの知らなかった😳 お試し程度には全然OK 古い電気のスイッチカバーと、 家にあった缶風の入れ物で試してみました! コレ系初めての塗装だし、まぁ自分的には満足 家にあったフェイク多肉入れてみた!!
Ruju
Ruju
家族
michikaさんの実例写真
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
michika
michika
shinoさんの実例写真
プチプラアイテムだらけの我が家😆 こちらは、DAISOさんのフォトフレーム つるつるのシルバーだったのを、プライマーを塗ってから、アクリル絵の具に砂を混ぜて塗りました 四隅には、ワイヤーをテキトーにクネクネ曲げて、なんちゃって飾りを付けました👍 ちなみに、この絵は木梨憲武さんの個展で買ったお土産です
プチプラアイテムだらけの我が家😆 こちらは、DAISOさんのフォトフレーム つるつるのシルバーだったのを、プライマーを塗ってから、アクリル絵の具に砂を混ぜて塗りました 四隅には、ワイヤーをテキトーにクネクネ曲げて、なんちゃって飾りを付けました👍 ちなみに、この絵は木梨憲武さんの個展で買ったお土産です
shino
shino
3DK | 家族
tokoさんの実例写真
DIYしていたカウンター上の棚を全部外し、憧れのドローアラインを取り付けました😍 カッコいい!! 圧迫感もなく、明るく使いやすくなりました😊
DIYしていたカウンター上の棚を全部外し、憧れのドローアラインを取り付けました😍 カッコいい!! 圧迫感もなく、明るく使いやすくなりました😊
toko
toko
家族
unichanさんの実例写真
☆ダイソーのお砂場セットをアレンジ☆ YouTube先生の指導のもと、お友達と多肉のちまちま寄せ用の鉢を作りました😃 アイスコーンの作り方の手順 ①キリで穴を開ける ②プライマーで下塗り ③ザラザラベースにコーン用の色を混ぜ、スポンジでポンポン色をのせます。 ④乾いたら茶色でお化粧するようにスポンジでポンポン ⑤仕上げにマットバーニッシュで防水 ⑥ワイヤーを通して出来上がり 耐久性はどれだけなのかわかりませんが、多肉のちまちま寄せに使う予定です😃 乾くのに時間がかかりましたが、お喋りしながらの作業は楽しかったです😆 また寄せ植えが増える〜 実は昨日、沢山寄せ植えしたのです😂
☆ダイソーのお砂場セットをアレンジ☆ YouTube先生の指導のもと、お友達と多肉のちまちま寄せ用の鉢を作りました😃 アイスコーンの作り方の手順 ①キリで穴を開ける ②プライマーで下塗り ③ザラザラベースにコーン用の色を混ぜ、スポンジでポンポン色をのせます。 ④乾いたら茶色でお化粧するようにスポンジでポンポン ⑤仕上げにマットバーニッシュで防水 ⑥ワイヤーを通して出来上がり 耐久性はどれだけなのかわかりませんが、多肉のちまちま寄せに使う予定です😃 乾くのに時間がかかりましたが、お喋りしながらの作業は楽しかったです😆 また寄せ植えが増える〜 実は昨日、沢山寄せ植えしたのです😂
unichan
unichan
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! パステルグリーンのプラ鉢、 色が気に入らないので ダイソーのミルクペイントを 二度塗りしてみました プライマーも買っていたけど この鉢、 波模様でザラザラしていたので 直にミルクペイントを 塗っても 馴染んだのが嬉しいです ②横から見た写真 ③元のグリーンはこんな色です ④一度塗りの写真 まだ乾燥中なので ムラサキオモトが モリモリなので飾ってみました🎶
おはようございます! パステルグリーンのプラ鉢、 色が気に入らないので ダイソーのミルクペイントを 二度塗りしてみました プライマーも買っていたけど この鉢、 波模様でザラザラしていたので 直にミルクペイントを 塗っても 馴染んだのが嬉しいです ②横から見た写真 ③元のグリーンはこんな色です ④一度塗りの写真 まだ乾燥中なので ムラサキオモトが モリモリなので飾ってみました🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
405.mさんの実例写真
アクリル絵の具でペイントしました☆
アクリル絵の具でペイントしました☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
アートのある暮らし リビング、子供部屋、玄関、寝室 それぞれアートは飾ってます✨ リビングは最近コロコロ変えて楽しんでます。 こちらが最新のアート 🩵は旦那チョイス ♥️はあたしチョイス 1枚目🩵背中に哀愁が漂ってる象さん🦣 2枚目🩵おトイレで新聞ワンちゃん🐶 3枚目🩵チェケラッチョな音楽聴くゴリラ🦍 4枚目♥️これは私がチョイスしたモリスアート 現在は哀愁象さんです😁 ここ数ヶ月で4枚変えました😁 SHEINでお安くゲットしてるから🤣 全部数百円😁 都度、フレームは買ってるので壁に飾ってないアートは階段の踊り場に立てかけておいてます。 アートをちょこちょこ変えることで気分も変わり満足してます✨
アートのある暮らし リビング、子供部屋、玄関、寝室 それぞれアートは飾ってます✨ リビングは最近コロコロ変えて楽しんでます。 こちらが最新のアート 🩵は旦那チョイス ♥️はあたしチョイス 1枚目🩵背中に哀愁が漂ってる象さん🦣 2枚目🩵おトイレで新聞ワンちゃん🐶 3枚目🩵チェケラッチョな音楽聴くゴリラ🦍 4枚目♥️これは私がチョイスしたモリスアート 現在は哀愁象さんです😁 ここ数ヶ月で4枚変えました😁 SHEINでお安くゲットしてるから🤣 全部数百円😁 都度、フレームは買ってるので壁に飾ってないアートは階段の踊り場に立てかけておいてます。 アートをちょこちょこ変えることで気分も変わり満足してます✨
izu
izu
家族
YK87さんの実例写真
昨日は時間が余ったので、ダイソーの白いボックスを塗装してみました😀 ほんとは3色にしたかったけど予算の関係で2色で‥。転写シールで仕上げて完成です! YouTubeで勉強して、事前に少し磨いて、ミッチャクロンを塗布。後はスプレーしただけです😅 ラストオリウムは良い色出ますね。マットな質感で思った通りの仕上がりでした。
昨日は時間が余ったので、ダイソーの白いボックスを塗装してみました😀 ほんとは3色にしたかったけど予算の関係で2色で‥。転写シールで仕上げて完成です! YouTubeで勉強して、事前に少し磨いて、ミッチャクロンを塗布。後はスプレーしただけです😅 ラストオリウムは良い色出ますね。マットな質感で思った通りの仕上がりでした。
YK87
YK87
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
Picは最近作ったリメ缶 コーン缶二つ、モモ缶、セリアパウンドケーキ型で作りました♡♡ 毎度ターナーミルクペイント、ハンプベージュを使用w この色好き ステンシル、溝あるからやりにくかったけど、何とか可愛く出来て満足ꉂ(◍>ω<◍)
Picは最近作ったリメ缶 コーン缶二つ、モモ缶、セリアパウンドケーキ型で作りました♡♡ 毎度ターナーミルクペイント、ハンプベージュを使用w この色好き ステンシル、溝あるからやりにくかったけど、何とか可愛く出来て満足ꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
aoさんの実例写真
ベビーグッズ¥2,800
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ずっと気になってた、オムツ用ゴミ箱の黄緑色の蓋。やっとペイントしました。まだうっすら黄緑色…二度塗りしようかな(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ao
ao
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
 ダイソーで見つけた ブリキプランター ================================ ●ヤスリで傷加工をします (なんでヤスリでキズつけるの…(¯―¯٥)と思われるかもしれないけど、この作業後々かっこよく仕上げるには重要なんです) ●プライマーという(化粧品で例えると下地)を塗ります。 ●アイアンペイントという(化粧品で例えるとファンデーションかな)で色を塗ります✎ᝰ ✄ - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - この穴の空いたデザインを見て、ムショーに手を加えたらかっこよくなるんじゃない?と思いました。
 ダイソーで見つけた ブリキプランター ================================ ●ヤスリで傷加工をします (なんでヤスリでキズつけるの…(¯―¯٥)と思われるかもしれないけど、この作業後々かっこよく仕上げるには重要なんです) ●プライマーという(化粧品で例えると下地)を塗ります。 ●アイアンペイントという(化粧品で例えるとファンデーションかな)で色を塗ります✎ᝰ ✄ - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - この穴の空いたデザインを見て、ムショーに手を加えたらかっこよくなるんじゃない?と思いました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
DIY第2弾はスパイスラック! 全然入れる物無くてカラ瓶ばっか( ´罒` )
DIY第2弾はスパイスラック! 全然入れる物無くてカラ瓶ばっか( ´罒` )
eri
eri
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
ひとまず塗りたかった物達をいくつか集めてプライマーを塗ってみよう٩(ˊᗜˋ*)وハイッ‼️ 乾くまでのゴロゴロ時間が永遠に続かないよう気を付けながら……
ひとまず塗りたかった物達をいくつか集めてプライマーを塗ってみよう٩(ˊᗜˋ*)وハイッ‼️ 乾くまでのゴロゴロ時間が永遠に続かないよう気を付けながら……
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
ダイソーのオブジェ感の強い花瓶が気に入りすぎて、買い足して色を変えてみました プライマーを吹き付けた後に、ダイソーのラッカーで塗装しただけです このダイソーラッカーのゴールド凄い!こんなにピカピカになるんですねー …あれ⁉なんか仏具出来た(゜ロ゜;ノ)ノ
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
micoさんの実例写真
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
masachinn.さんの実例写真
モニター投稿 その後 こちらは2階の水玉壁にしたトイレ横の洗面所です。 簡易的にとりあえず付けた鏡… 今だにそのまま使っています。 鏡の回りをプライマーを四角く塗り、 トイレからの繋がりを考え急遽丸にしたところです。 なので四角くしか下地塗っていませんが、全然大丈夫でした。 イビツな丸も愛嬌があって可愛いです。 あまりいい出来でなかったので投稿してませんでしたが、実はこんな所もやってました。 私は壁一面を塗らなかったので ちまちまと色々遊んでみました。 シルクプラスターは色の種類が豊富でどのモニターさんもとても素敵ですね。皆さんの拝見しています。 この色も素敵✨とか 入ってたビニールで混ぜるといいと 2袋目はそれを真似したり、 小さいコテ!いいなぁ買えばよかったと思ったり。 コメント下さった方もとても嬉しかったです。 私はなかなか勇気がなく声がかけられなかった方もいましたが、とても参考になりました。 この人の色少し欲しいなぁとか色々な色で絵を描いたり✨ 幼稚園や図書館の壁とか描いたら素敵だろうなぁとか勝手に思っています。 色が綺麗なので虹とか描いたら素敵かも…家ではなかなか出来なそうですが。 水でやり直しができたり 手軽に色々挑戦できてとても楽しいモニター体験ができました。 株式会社ヤマチコーポレーションさん、ルームクリップスタッフさん 選んでいただき、 本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
モニター投稿 その後 こちらは2階の水玉壁にしたトイレ横の洗面所です。 簡易的にとりあえず付けた鏡… 今だにそのまま使っています。 鏡の回りをプライマーを四角く塗り、 トイレからの繋がりを考え急遽丸にしたところです。 なので四角くしか下地塗っていませんが、全然大丈夫でした。 イビツな丸も愛嬌があって可愛いです。 あまりいい出来でなかったので投稿してませんでしたが、実はこんな所もやってました。 私は壁一面を塗らなかったので ちまちまと色々遊んでみました。 シルクプラスターは色の種類が豊富でどのモニターさんもとても素敵ですね。皆さんの拝見しています。 この色も素敵✨とか 入ってたビニールで混ぜるといいと 2袋目はそれを真似したり、 小さいコテ!いいなぁ買えばよかったと思ったり。 コメント下さった方もとても嬉しかったです。 私はなかなか勇気がなく声がかけられなかった方もいましたが、とても参考になりました。 この人の色少し欲しいなぁとか色々な色で絵を描いたり✨ 幼稚園や図書館の壁とか描いたら素敵だろうなぁとか勝手に思っています。 色が綺麗なので虹とか描いたら素敵かも…家ではなかなか出来なそうですが。 水でやり直しができたり 手軽に色々挑戦できてとても楽しいモニター体験ができました。 株式会社ヤマチコーポレーションさん、ルームクリップスタッフさん 選んでいただき、 本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
masachinn.
masachinn.
4DK | 家族
lp20さんの実例写真
真鍮製の棚受で良い形のものがなく、近い物があって高いので、セリアアイアン棚受をダイソーゴールドスプレーで真鍮風に作成。格安でオススメです。塗装プライマーはあるといいです。
真鍮製の棚受で良い形のものがなく、近い物があって高いので、セリアアイアン棚受をダイソーゴールドスプレーで真鍮風に作成。格安でオススメです。塗装プライマーはあるといいです。
lp20
lp20
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
もう、この眺めばかりで すみません( ̄▽ ̄;) でも、いい眺めだから仕方ない♥ プライマーを塗らずに ニトリのウォールシェルフを 厚目に塗った棚。 使ってるうちに塗装が削れたりして 自然な傷っぽくなるかな? と思ってたけど だんだんいい感じに削れてきてる✨ そして、ダイソーで見つけた loveのオブジェ❗ 錆び錆びにするかな? このままでもいいんだけど… やっぱり綺麗すぎて悩む(汗)
もう、この眺めばかりで すみません( ̄▽ ̄;) でも、いい眺めだから仕方ない♥ プライマーを塗らずに ニトリのウォールシェルフを 厚目に塗った棚。 使ってるうちに塗装が削れたりして 自然な傷っぽくなるかな? と思ってたけど だんだんいい感じに削れてきてる✨ そして、ダイソーで見つけた loveのオブジェ❗ 錆び錆びにするかな? このままでもいいんだけど… やっぱり綺麗すぎて悩む(汗)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
セリアとダイソーで購入した木箱と板材で作った引き出しBOXと棚😊 引き出しはターナーのアイアンペイントのシルバーでペイント後、汚し加工とサビ加工。 手前のツールBOXは、元々は真っ青だったのを、ターナーのプライマー→アイアンペイントブラックで塗装→サビ加工 うちの旦那さんは私とは好みが真逆で、赤や青、黄色や蛍光色が大好き😵 このツールBOXも真っ青だったしね💦 けど、我が家に真っ青な物を置きたく無い💦 黙ってリメイクしちゃいました😂👍
セリアとダイソーで購入した木箱と板材で作った引き出しBOXと棚😊 引き出しはターナーのアイアンペイントのシルバーでペイント後、汚し加工とサビ加工。 手前のツールBOXは、元々は真っ青だったのを、ターナーのプライマー→アイアンペイントブラックで塗装→サビ加工 うちの旦那さんは私とは好みが真逆で、赤や青、黄色や蛍光色が大好き😵 このツールBOXも真っ青だったしね💦 けど、我が家に真っ青な物を置きたく無い💦 黙ってリメイクしちゃいました😂👍
non
non
家族
yukoさんの実例写真
100均のプラ引き出しをスプレーで塗っただけのリメイク。一応プライマーを下地に塗ってますよ、ええ、面倒くさいけど。笑。 誰でも出来る簡単!でしょ?ほんでダイソーのラベルのん?両面テープで貼っただけやねーん♪ これ、カーキ色とかかっこいいかもね♡
100均のプラ引き出しをスプレーで塗っただけのリメイク。一応プライマーを下地に塗ってますよ、ええ、面倒くさいけど。笑。 誰でも出来る簡単!でしょ?ほんでダイソーのラベルのん?両面テープで貼っただけやねーん♪ これ、カーキ色とかかっこいいかもね♡
yuko
yuko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ガラス棚の自作トピアリーの周りです。 しばらく寝かせてた(購入したまま忘れてたw)カヌレ型キャンドルにやっと合うキャンドル台見つけましたがあまりにも見た目プラスチックだったのでプライマー塗った後漆喰で塗りました。 カヌレ型キャンドルもキャンドル台も重ねて塗った漆喰も100均で購入です✌️ トピアリーのフェイクのグリーンボールもハロウィンリボンももちろん100均w リースに今年摘み取り園で自分で摘みドライフラワーにしたべに花を刺してますがそのリースは土台は100均の麻紐だし付けてるグリーンやお花ももちろん100均で使ってるグルーガンスティックもぉ。。。 季節ごとイベントごとにささやかな模様替えを楽しめるのも100均があればこそ。。。 しかもRCに出逢うまでダイソーくらいはその存在は知ってたけどほとんど利用した事なくキャンドゥ?セリア?何?それどこにあるのぉ?状態だったmizucchiです🤣 トピアリーの記事です。 作るの滅茶苦茶簡単✌️ ちょこっとずつイベントによって変えてるんですよw https://bukiyou-handmade.com/handmade/56/
ガラス棚の自作トピアリーの周りです。 しばらく寝かせてた(購入したまま忘れてたw)カヌレ型キャンドルにやっと合うキャンドル台見つけましたがあまりにも見た目プラスチックだったのでプライマー塗った後漆喰で塗りました。 カヌレ型キャンドルもキャンドル台も重ねて塗った漆喰も100均で購入です✌️ トピアリーのフェイクのグリーンボールもハロウィンリボンももちろん100均w リースに今年摘み取り園で自分で摘みドライフラワーにしたべに花を刺してますがそのリースは土台は100均の麻紐だし付けてるグリーンやお花ももちろん100均で使ってるグルーガンスティックもぉ。。。 季節ごとイベントごとにささやかな模様替えを楽しめるのも100均があればこそ。。。 しかもRCに出逢うまでダイソーくらいはその存在は知ってたけどほとんど利用した事なくキャンドゥ?セリア?何?それどこにあるのぉ?状態だったmizucchiです🤣 トピアリーの記事です。 作るの滅茶苦茶簡単✌️ ちょこっとずつイベントによって変えてるんですよw https://bukiyou-handmade.com/handmade/56/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー プライマーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ