自作木の枠

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
mattunn24さんの実例写真
キッチンのカウンター部分です。自作の木枠にIKEAの断熱ブラインドを取り付けて、目隠し機能を取り入れました!
キッチンのカウンター部分です。自作の木枠にIKEAの断熱ブラインドを取り付けて、目隠し機能を取り入れました!
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
Sasaさんの実例写真
持っていた鏡をちょっとした飾りが置けるように、自分で木の枠を取り付けてリメイクしたものです。 レモンは昨年植えた小さな木に実った小さなレモン☺️
持っていた鏡をちょっとした飾りが置けるように、自分で木の枠を取り付けてリメイクしたものです。 レモンは昨年植えた小さな木に実った小さなレモン☺️
Sasa
Sasa
4LDK | 家族
sakanakunさんの実例写真
IKEAのミラーに自作の木枠
IKEAのミラーに自作の木枠
sakanakun
sakanakun
家族
Saraさんの実例写真
手作りの木枠の出窓からいっぱい朝日が降り注ぎ、毎日気持ち良い朝を迎えてます(^^) 物干し竿…邪魔だな…なんとかしないとね…(・・;)
手作りの木枠の出窓からいっぱい朝日が降り注ぎ、毎日気持ち良い朝を迎えてます(^^) 物干し竿…邪魔だな…なんとかしないとね…(・・;)
Sara
Sara
3LDK | 家族
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
kaekae
kaekae
家族
hiraya2015さんの実例写真
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
kemuseenさんの実例写真
自分で自作した木枠にミルクペイントを塗ってヤスリで削ってみた。古道具っぽく^_^
自分で自作した木枠にミルクペイントを塗ってヤスリで削ってみた。古道具っぽく^_^
kemuseen
kemuseen
NAMINGさんの実例写真
アートパネルを飾りました! 絵がプリントされた布に、自作した木枠を囲うようにして取り付けました! 思ったより大変でしたが、壁一面にあるだけで雰囲気が変わりますね!
アートパネルを飾りました! 絵がプリントされた布に、自作した木枠を囲うようにして取り付けました! 思ったより大変でしたが、壁一面にあるだけで雰囲気が変わりますね!
NAMING
NAMING
1K | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
shigimi
shigimi
jnkaiさんの実例写真
森ボーイ。 …古っ。
森ボーイ。 …古っ。
jnkai
jnkai
家族
nattyさんの実例写真
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
natty
natty
3DK | 家族
icietlaさんの実例写真
リビングカボードの上の壁面に塩ビパイプすのこ棚や雑貨屋さんで買ったインダストリアルなアイアンのアクセサリースタンドを置いて見せるインテリアと収納を楽しんでいます。カレンダーは去年作った上下木枠を今年は上だけにしています!
リビングカボードの上の壁面に塩ビパイプすのこ棚や雑貨屋さんで買ったインダストリアルなアイアンのアクセサリースタンドを置いて見せるインテリアと収納を楽しんでいます。カレンダーは去年作った上下木枠を今年は上だけにしています!
icietla
icietla
家族
flowerさんの実例写真
古材で自作棚をコンクリ壁に設置♡ コンクリ壁にビスを2本ずつ取り付け(平面になるまでビスは回さない)、自作のこの木枠を引っ掛けているので、棚を並行にしたりずらしたりできるので使い勝手GOOD! 見せる収納ができるディスプレイ棚になりました♡
古材で自作棚をコンクリ壁に設置♡ コンクリ壁にビスを2本ずつ取り付け(平面になるまでビスは回さない)、自作のこの木枠を引っ掛けているので、棚を並行にしたりずらしたりできるので使い勝手GOOD! 見せる収納ができるディスプレイ棚になりました♡
flower
flower
1LDK | カップル
K-TA@No8さんの実例写真
某トリミングサロンにうちの商品を置いてもらってます。そのディスプレイ。木枠は自作です(^O^)/
某トリミングサロンにうちの商品を置いてもらってます。そのディスプレイ。木枠は自作です(^O^)/
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
natuLoveちゃんからのプレ企画で もう1つあったメッシュ網付きの棚✨ おまけ?なのに素晴らしい完成度♡♡ 自作の木枠棚の上に置いてみた 。゚(ノ∀`*)゚。 ミニグリーンも置けるし、メッシュ網部分にステッカーやポストカード引っ掛けたり出来るのが嬉しい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ありがとう〜natuLoveちゃん❤️
natuLoveちゃんからのプレ企画で もう1つあったメッシュ網付きの棚✨ おまけ?なのに素晴らしい完成度♡♡ 自作の木枠棚の上に置いてみた 。゚(ノ∀`*)゚。 ミニグリーンも置けるし、メッシュ網部分にステッカーやポストカード引っ掛けたり出来るのが嬉しい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ありがとう〜natuLoveちゃん❤️
tomo
tomo
3LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
お盆に断捨離した時に、板やらもスッキリさせました。 で、角材が4本出てきたんで、なんとなく色をアイアンっぽく、ジャンクな感じに(あくまで自己満です)塗って、枠を作ってみました。 何に使うの→わかりません。 どこに置くの→決まってません。 ビスが目立ちすぎ→ごめりんこ とにかく、こんなん出来て置いてます。 置いてるだけでも、雰囲気あるんちゃうー?って旦那氏が言ってくれたんで、一先ず投稿です。
お盆に断捨離した時に、板やらもスッキリさせました。 で、角材が4本出てきたんで、なんとなく色をアイアンっぽく、ジャンクな感じに(あくまで自己満です)塗って、枠を作ってみました。 何に使うの→わかりません。 どこに置くの→決まってません。 ビスが目立ちすぎ→ごめりんこ とにかく、こんなん出来て置いてます。 置いてるだけでも、雰囲気あるんちゃうー?って旦那氏が言ってくれたんで、一先ず投稿です。
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
前に作った木枠とセリアの木箱くっ付けて帝王貝細工のミニリース掛けてみました(^-^)
前に作った木枠とセリアの木箱くっ付けて帝王貝細工のミニリース掛けてみました(^-^)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
makkunさんの実例写真
バリで買って来た絵を飾る額を自作。木枠を組んでVIVAで購入した竹材で化粧しました。
バリで買って来た絵を飾る額を自作。木枠を組んでVIVAで購入した竹材で化粧しました。
makkun
makkun
3LDK | カップル
makiemonさんの実例写真
初投稿です。 何年も前に、寂しげな玄関にとりあえずと、木枠から自作しましたが、変える気にならず見守り続けるルミマルヤ。 狭い狭い玄関にぴったりな主役です。 でも、そろそろ来年には心機一転、ピンクのルミマルヤに変えようかな(笑)と記念撮影です。
初投稿です。 何年も前に、寂しげな玄関にとりあえずと、木枠から自作しましたが、変える気にならず見守り続けるルミマルヤ。 狭い狭い玄関にぴったりな主役です。 でも、そろそろ来年には心機一転、ピンクのルミマルヤに変えようかな(笑)と記念撮影です。
makiemon
makiemon
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
冬の模様替えのイベント参加…。 冷蔵庫上のデッドスペースには、自作の木枠に、季節に合わせて100均アイテムをS字フックで吊るしてます。 今年の冬は、中央に赤い実と黄花のリース、左手にポインセチアをメインにした寄せ植えに入れ替えました(妻作)。 今年の夏バージョンはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UXTU 右側の壁面のフック付きの自作棚には、小物やグリーンなどを飾ってますが、Xmasツリーで使わなくなった編みぐるみの人形たちも仲間入り(^^♪
冬の模様替えのイベント参加…。 冷蔵庫上のデッドスペースには、自作の木枠に、季節に合わせて100均アイテムをS字フックで吊るしてます。 今年の冬は、中央に赤い実と黄花のリース、左手にポインセチアをメインにした寄せ植えに入れ替えました(妻作)。 今年の夏バージョンはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UXTU 右側の壁面のフック付きの自作棚には、小物やグリーンなどを飾ってますが、Xmasツリーで使わなくなった編みぐるみの人形たちも仲間入り(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
天気の良い日は、メダ活❤︎ もう、稚魚も親達と一緒に、産卵床も取って今年の産卵は、終えました☺️ メダカの木枠は、発泡スチロールに合わせてDIY発泡スチロールも3年目で、洗うとカス出るので洗えない💦 同じ大きさの来春ゲット出来るかな❓ 中に、ヤブラン、ワイヤープランツ、アイビーの寄せ植え沈めてます♪ 宿根草なので元気❗️ 水草、夏場弱るから今年やめました😉 軒下なので簾もあまり掛ける事なく、真夏も越せました😉 稚魚達も寒くなるまで大きくなって欲しいです🥰
天気の良い日は、メダ活❤︎ もう、稚魚も親達と一緒に、産卵床も取って今年の産卵は、終えました☺️ メダカの木枠は、発泡スチロールに合わせてDIY発泡スチロールも3年目で、洗うとカス出るので洗えない💦 同じ大きさの来春ゲット出来るかな❓ 中に、ヤブラン、ワイヤープランツ、アイビーの寄せ植え沈めてます♪ 宿根草なので元気❗️ 水草、夏場弱るから今年やめました😉 軒下なので簾もあまり掛ける事なく、真夏も越せました😉 稚魚達も寒くなるまで大きくなって欲しいです🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikomaruさんの実例写真
猫が飛びのらないための自作木枠と猫が水で遊ばないための自作シンクカバー。意味なし!
猫が飛びのらないための自作木枠と猫が水で遊ばないための自作シンクカバー。意味なし!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
今日の仕事はひたすら木枠をつくることでした(*゚▽゚*)毎日この仕事がいいなぁ、、
今日の仕事はひたすら木枠をつくることでした(*゚▽゚*)毎日この仕事がいいなぁ、、
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
手づくりの木枠の窓についてご質問していただいたので、窓が大きく写っている写真その1をアップします。 この木枠をつける前は、一般的な樹脂製の白い窓でした。 ただ、壁をペンキで塗ってみると、僕の部屋の場合は、樹脂製の窓がペンキの壁と相性が悪いことがわかり、ペンキの素材と合わせるために、樹脂製の窓につける形で、木製の窓をつくりました。 色よりも、素材の相性を考えていった方が統一感はでるのではないでしょうか。 窓のつくりかたは、ブログではまだご紹介していませんが、 そのうち記事にもしようと思います。 ・この写真でつくったもの ペンたて、カードホルダー、机、iMacスタンド、窓、机の脚、壁、デスクランプ塗装 隅っこにちょこっと写っている机の脚は、今日ブログで記事にしました。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-table-legs-a 北海道はもうかなり寒いですが、みなさんも、安全で楽しい手づくりライフを。
手づくりの木枠の窓についてご質問していただいたので、窓が大きく写っている写真その1をアップします。 この木枠をつける前は、一般的な樹脂製の白い窓でした。 ただ、壁をペンキで塗ってみると、僕の部屋の場合は、樹脂製の窓がペンキの壁と相性が悪いことがわかり、ペンキの素材と合わせるために、樹脂製の窓につける形で、木製の窓をつくりました。 色よりも、素材の相性を考えていった方が統一感はでるのではないでしょうか。 窓のつくりかたは、ブログではまだご紹介していませんが、 そのうち記事にもしようと思います。 ・この写真でつくったもの ペンたて、カードホルダー、机、iMacスタンド、窓、机の脚、壁、デスクランプ塗装 隅っこにちょこっと写っている机の脚は、今日ブログで記事にしました。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-table-legs-a 北海道はもうかなり寒いですが、みなさんも、安全で楽しい手づくりライフを。
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
muy.さんの実例写真
先日、作ってもらった木枠の配置を変えてみました(^-^)
先日、作ってもらった木枠の配置を変えてみました(^-^)
muy.
muy.
2LDK | 家族
nanoku329さんの実例写真
自作の木枠にチビちゃん達が拾ったどんぐりを詰め込んでみました♪チビちゃん達は「美味しそう~」って言ってたけど…確かに美味しそうに見える(*^-^*)
自作の木枠にチビちゃん達が拾ったどんぐりを詰め込んでみました♪チビちゃん達は「美味しそう~」って言ってたけど…確かに美味しそうに見える(*^-^*)
nanoku329
nanoku329
家族

自作木の枠の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作木の枠

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
mattunn24さんの実例写真
キッチンのカウンター部分です。自作の木枠にIKEAの断熱ブラインドを取り付けて、目隠し機能を取り入れました!
キッチンのカウンター部分です。自作の木枠にIKEAの断熱ブラインドを取り付けて、目隠し機能を取り入れました!
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
Sasaさんの実例写真
持っていた鏡をちょっとした飾りが置けるように、自分で木の枠を取り付けてリメイクしたものです。 レモンは昨年植えた小さな木に実った小さなレモン☺️
持っていた鏡をちょっとした飾りが置けるように、自分で木の枠を取り付けてリメイクしたものです。 レモンは昨年植えた小さな木に実った小さなレモン☺️
Sasa
Sasa
4LDK | 家族
sakanakunさんの実例写真
IKEAのミラーに自作の木枠
IKEAのミラーに自作の木枠
sakanakun
sakanakun
家族
Saraさんの実例写真
手作りの木枠の出窓からいっぱい朝日が降り注ぎ、毎日気持ち良い朝を迎えてます(^^) 物干し竿…邪魔だな…なんとかしないとね…(・・;)
手作りの木枠の出窓からいっぱい朝日が降り注ぎ、毎日気持ち良い朝を迎えてます(^^) 物干し竿…邪魔だな…なんとかしないとね…(・・;)
Sara
Sara
3LDK | 家族
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
セリアで買いました。 2019 BASIC STYLE CALENDAR STANDARD 木枠でフレームを取り付けました^ - ^
kaekae
kaekae
家族
hiraya2015さんの実例写真
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
紅葉柄の巾着の布を張りました☺カットした木枠で囲んでいます。全て妻のお手製です。これで玄関も秋の雰囲気
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
kemuseenさんの実例写真
自分で自作した木枠にミルクペイントを塗ってヤスリで削ってみた。古道具っぽく^_^
自分で自作した木枠にミルクペイントを塗ってヤスリで削ってみた。古道具っぽく^_^
kemuseen
kemuseen
NAMINGさんの実例写真
アートパネルを飾りました! 絵がプリントされた布に、自作した木枠を囲うようにして取り付けました! 思ったより大変でしたが、壁一面にあるだけで雰囲気が変わりますね!
アートパネルを飾りました! 絵がプリントされた布に、自作した木枠を囲うようにして取り付けました! 思ったより大変でしたが、壁一面にあるだけで雰囲気が変わりますね!
NAMING
NAMING
1K | 一人暮らし
shigimiさんの実例写真
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
木の温もりが感じられるここの天井が1番好きです。 お掃除のついでに上のはめ殺しの窓に貼ったガラスフィルムを新しくしました。 フィルムに色を付け、作った木枠をはめこんでステンドグラス風に。本物だったらもっといいんだけどねー😌 でも、射し込む光が柔らかくなった様な気がします✨✨✨
shigimi
shigimi
jnkaiさんの実例写真
森ボーイ。 …古っ。
森ボーイ。 …古っ。
jnkai
jnkai
家族
nattyさんの実例写真
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
natty
natty
3DK | 家族
icietlaさんの実例写真
リビングカボードの上の壁面に塩ビパイプすのこ棚や雑貨屋さんで買ったインダストリアルなアイアンのアクセサリースタンドを置いて見せるインテリアと収納を楽しんでいます。カレンダーは去年作った上下木枠を今年は上だけにしています!
リビングカボードの上の壁面に塩ビパイプすのこ棚や雑貨屋さんで買ったインダストリアルなアイアンのアクセサリースタンドを置いて見せるインテリアと収納を楽しんでいます。カレンダーは去年作った上下木枠を今年は上だけにしています!
icietla
icietla
家族
flowerさんの実例写真
古材で自作棚をコンクリ壁に設置♡ コンクリ壁にビスを2本ずつ取り付け(平面になるまでビスは回さない)、自作のこの木枠を引っ掛けているので、棚を並行にしたりずらしたりできるので使い勝手GOOD! 見せる収納ができるディスプレイ棚になりました♡
古材で自作棚をコンクリ壁に設置♡ コンクリ壁にビスを2本ずつ取り付け(平面になるまでビスは回さない)、自作のこの木枠を引っ掛けているので、棚を並行にしたりずらしたりできるので使い勝手GOOD! 見せる収納ができるディスプレイ棚になりました♡
flower
flower
1LDK | カップル
K-TA@No8さんの実例写真
某トリミングサロンにうちの商品を置いてもらってます。そのディスプレイ。木枠は自作です(^O^)/
某トリミングサロンにうちの商品を置いてもらってます。そのディスプレイ。木枠は自作です(^O^)/
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
natuLoveちゃんからのプレ企画で もう1つあったメッシュ網付きの棚✨ おまけ?なのに素晴らしい完成度♡♡ 自作の木枠棚の上に置いてみた 。゚(ノ∀`*)゚。 ミニグリーンも置けるし、メッシュ網部分にステッカーやポストカード引っ掛けたり出来るのが嬉しい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ありがとう〜natuLoveちゃん❤️
natuLoveちゃんからのプレ企画で もう1つあったメッシュ網付きの棚✨ おまけ?なのに素晴らしい完成度♡♡ 自作の木枠棚の上に置いてみた 。゚(ノ∀`*)゚。 ミニグリーンも置けるし、メッシュ網部分にステッカーやポストカード引っ掛けたり出来るのが嬉しい〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ありがとう〜natuLoveちゃん❤️
tomo
tomo
3LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
お盆に断捨離した時に、板やらもスッキリさせました。 で、角材が4本出てきたんで、なんとなく色をアイアンっぽく、ジャンクな感じに(あくまで自己満です)塗って、枠を作ってみました。 何に使うの→わかりません。 どこに置くの→決まってません。 ビスが目立ちすぎ→ごめりんこ とにかく、こんなん出来て置いてます。 置いてるだけでも、雰囲気あるんちゃうー?って旦那氏が言ってくれたんで、一先ず投稿です。
お盆に断捨離した時に、板やらもスッキリさせました。 で、角材が4本出てきたんで、なんとなく色をアイアンっぽく、ジャンクな感じに(あくまで自己満です)塗って、枠を作ってみました。 何に使うの→わかりません。 どこに置くの→決まってません。 ビスが目立ちすぎ→ごめりんこ とにかく、こんなん出来て置いてます。 置いてるだけでも、雰囲気あるんちゃうー?って旦那氏が言ってくれたんで、一先ず投稿です。
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
前に作った木枠とセリアの木箱くっ付けて帝王貝細工のミニリース掛けてみました(^-^)
前に作った木枠とセリアの木箱くっ付けて帝王貝細工のミニリース掛けてみました(^-^)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
makkunさんの実例写真
バリで買って来た絵を飾る額を自作。木枠を組んでVIVAで購入した竹材で化粧しました。
バリで買って来た絵を飾る額を自作。木枠を組んでVIVAで購入した竹材で化粧しました。
makkun
makkun
3LDK | カップル
makiemonさんの実例写真
初投稿です。 何年も前に、寂しげな玄関にとりあえずと、木枠から自作しましたが、変える気にならず見守り続けるルミマルヤ。 狭い狭い玄関にぴったりな主役です。 でも、そろそろ来年には心機一転、ピンクのルミマルヤに変えようかな(笑)と記念撮影です。
初投稿です。 何年も前に、寂しげな玄関にとりあえずと、木枠から自作しましたが、変える気にならず見守り続けるルミマルヤ。 狭い狭い玄関にぴったりな主役です。 でも、そろそろ来年には心機一転、ピンクのルミマルヤに変えようかな(笑)と記念撮影です。
makiemon
makiemon
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
冬の模様替えのイベント参加…。 冷蔵庫上のデッドスペースには、自作の木枠に、季節に合わせて100均アイテムをS字フックで吊るしてます。 今年の冬は、中央に赤い実と黄花のリース、左手にポインセチアをメインにした寄せ植えに入れ替えました(妻作)。 今年の夏バージョンはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UXTU 右側の壁面のフック付きの自作棚には、小物やグリーンなどを飾ってますが、Xmasツリーで使わなくなった編みぐるみの人形たちも仲間入り(^^♪
冬の模様替えのイベント参加…。 冷蔵庫上のデッドスペースには、自作の木枠に、季節に合わせて100均アイテムをS字フックで吊るしてます。 今年の冬は、中央に赤い実と黄花のリース、左手にポインセチアをメインにした寄せ植えに入れ替えました(妻作)。 今年の夏バージョンはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UXTU 右側の壁面のフック付きの自作棚には、小物やグリーンなどを飾ってますが、Xmasツリーで使わなくなった編みぐるみの人形たちも仲間入り(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
天気の良い日は、メダ活❤︎ もう、稚魚も親達と一緒に、産卵床も取って今年の産卵は、終えました☺️ メダカの木枠は、発泡スチロールに合わせてDIY発泡スチロールも3年目で、洗うとカス出るので洗えない💦 同じ大きさの来春ゲット出来るかな❓ 中に、ヤブラン、ワイヤープランツ、アイビーの寄せ植え沈めてます♪ 宿根草なので元気❗️ 水草、夏場弱るから今年やめました😉 軒下なので簾もあまり掛ける事なく、真夏も越せました😉 稚魚達も寒くなるまで大きくなって欲しいです🥰
天気の良い日は、メダ活❤︎ もう、稚魚も親達と一緒に、産卵床も取って今年の産卵は、終えました☺️ メダカの木枠は、発泡スチロールに合わせてDIY発泡スチロールも3年目で、洗うとカス出るので洗えない💦 同じ大きさの来春ゲット出来るかな❓ 中に、ヤブラン、ワイヤープランツ、アイビーの寄せ植え沈めてます♪ 宿根草なので元気❗️ 水草、夏場弱るから今年やめました😉 軒下なので簾もあまり掛ける事なく、真夏も越せました😉 稚魚達も寒くなるまで大きくなって欲しいです🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikomaruさんの実例写真
猫が飛びのらないための自作木枠と猫が水で遊ばないための自作シンクカバー。意味なし!
猫が飛びのらないための自作木枠と猫が水で遊ばないための自作シンクカバー。意味なし!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
今日の仕事はひたすら木枠をつくることでした(*゚▽゚*)毎日この仕事がいいなぁ、、
今日の仕事はひたすら木枠をつくることでした(*゚▽゚*)毎日この仕事がいいなぁ、、
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
手づくりの木枠の窓についてご質問していただいたので、窓が大きく写っている写真その1をアップします。 この木枠をつける前は、一般的な樹脂製の白い窓でした。 ただ、壁をペンキで塗ってみると、僕の部屋の場合は、樹脂製の窓がペンキの壁と相性が悪いことがわかり、ペンキの素材と合わせるために、樹脂製の窓につける形で、木製の窓をつくりました。 色よりも、素材の相性を考えていった方が統一感はでるのではないでしょうか。 窓のつくりかたは、ブログではまだご紹介していませんが、 そのうち記事にもしようと思います。 ・この写真でつくったもの ペンたて、カードホルダー、机、iMacスタンド、窓、机の脚、壁、デスクランプ塗装 隅っこにちょこっと写っている机の脚は、今日ブログで記事にしました。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-table-legs-a 北海道はもうかなり寒いですが、みなさんも、安全で楽しい手づくりライフを。
手づくりの木枠の窓についてご質問していただいたので、窓が大きく写っている写真その1をアップします。 この木枠をつける前は、一般的な樹脂製の白い窓でした。 ただ、壁をペンキで塗ってみると、僕の部屋の場合は、樹脂製の窓がペンキの壁と相性が悪いことがわかり、ペンキの素材と合わせるために、樹脂製の窓につける形で、木製の窓をつくりました。 色よりも、素材の相性を考えていった方が統一感はでるのではないでしょうか。 窓のつくりかたは、ブログではまだご紹介していませんが、 そのうち記事にもしようと思います。 ・この写真でつくったもの ペンたて、カードホルダー、机、iMacスタンド、窓、机の脚、壁、デスクランプ塗装 隅っこにちょこっと写っている机の脚は、今日ブログで記事にしました。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-12_wood-table-legs-a 北海道はもうかなり寒いですが、みなさんも、安全で楽しい手づくりライフを。
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
muy.さんの実例写真
先日、作ってもらった木枠の配置を変えてみました(^-^)
先日、作ってもらった木枠の配置を変えてみました(^-^)
muy.
muy.
2LDK | 家族
nanoku329さんの実例写真
自作の木枠にチビちゃん達が拾ったどんぐりを詰め込んでみました♪チビちゃん達は「美味しそう~」って言ってたけど…確かに美味しそうに見える(*^-^*)
自作の木枠にチビちゃん達が拾ったどんぐりを詰め込んでみました♪チビちゃん達は「美味しそう~」って言ってたけど…確かに美味しそうに見える(*^-^*)
nanoku329
nanoku329
家族

自作木の枠の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ