recolte ポタージュが簡単に出来る

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
kittyさんの実例写真
✳︎愛用のキッチン道具✳︎ recolte コードレスハンディブレンダー🥣 ミキサーやブレンダーをすぐ壊し、数年間無いままでした💦 家庭菜園の野菜消費の為、新しいブレンダーをお迎えすることに🥣 コンパクトに収納出来て、見た目も可愛いコードレスタイプのrecolteを選びました💛 ①枚目 じゃがいも収穫したので、🥔使ってマッシュルームポタージュを🍲 マッシュルーム大好きで、これでずっとやりたかった濃厚マッシュルームソースが作れる🙌✨✨ ②枚目 庭のローズマリーを摘んで、軽く火を通し風味づけにのせました🌿 ③枚目 さつまいものポタージュ🍠 前回のポタージュ大好評で、スープ作り置きしてよ!と言われたから、 今回は先に翌朝分も取り分けて、2回分にすることに😆次は冷製で出そうかな🥣( '-' 🥣 ) ④枚目 さつまいもの皮は細切りにして、揚げて飾りにしました🥣( '-' 🥣 ) 只今、わたしスープ熱きてます✌️𝗐𝗐𝗐
✳︎愛用のキッチン道具✳︎ recolte コードレスハンディブレンダー🥣 ミキサーやブレンダーをすぐ壊し、数年間無いままでした💦 家庭菜園の野菜消費の為、新しいブレンダーをお迎えすることに🥣 コンパクトに収納出来て、見た目も可愛いコードレスタイプのrecolteを選びました💛 ①枚目 じゃがいも収穫したので、🥔使ってマッシュルームポタージュを🍲 マッシュルーム大好きで、これでずっとやりたかった濃厚マッシュルームソースが作れる🙌✨✨ ②枚目 庭のローズマリーを摘んで、軽く火を通し風味づけにのせました🌿 ③枚目 さつまいものポタージュ🍠 前回のポタージュ大好評で、スープ作り置きしてよ!と言われたから、 今回は先に翌朝分も取り分けて、2回分にすることに😆次は冷製で出そうかな🥣( '-' 🥣 ) ④枚目 さつまいもの皮は細切りにして、揚げて飾りにしました🥣( '-' 🥣 ) 只今、わたしスープ熱きてます✌️𝗐𝗐𝗐
kitty
kitty
家族
suemonta14さんの実例写真
recolteの自動調理ポットを購入しました♪ モニター募集に落選…とても気になっていた商品だったので購入しました😊 本日届いて、どうしても使いたかったのであり合わせの材料でポタージュ作りました♪ 玉ねぎとブロッコリーの芯と牛乳を使いました。 テキトーに作ったのですが、とても滑らかで美味しいスープが出来上がりました!!ビックリです♪ 作っている時の音も思ったより静かで、30分で出来上がりました。 黒猫🐈‍⬛が興味津々。クリクリおめめでビクビクしながら観察していました笑 次はちゃんと材料を揃えてレシピを見て作ろうと思います!!
recolteの自動調理ポットを購入しました♪ モニター募集に落選…とても気になっていた商品だったので購入しました😊 本日届いて、どうしても使いたかったのであり合わせの材料でポタージュ作りました♪ 玉ねぎとブロッコリーの芯と牛乳を使いました。 テキトーに作ったのですが、とても滑らかで美味しいスープが出来上がりました!!ビックリです♪ 作っている時の音も思ったより静かで、30分で出来上がりました。 黒猫🐈‍⬛が興味津々。クリクリおめめでビクビクしながら観察していました笑 次はちゃんと材料を揃えてレシピを見て作ろうと思います!!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ インスタグラムでこの調理ポットを紹介されていた方が、かぼちゃのポタージュは絶対作ってほしい!とおっしゃっていたので、一番最初に作ってみました🧑‍🍳 【材料】 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩  ⚠️上から順番にポットに入れていく⚠️ 【感想】 お、おいしい😳✨ 舌触りが滑らか✨✨ 材料にコンソメを入れてないのに本格的な味なんです❣️素材本来の味を生かすとはこのことかと思いました❣️ 我が家はカボチャスープが好きでよく作るんですが、ブレンダーを使わないのでカボチャの食感が残るスープだったんです😅この調理ポットで作ると、トロトロ〜でお店みたいな味になります✨🍽️✨ 我が家の子ども達も喜んで飲んでいました 👦👧このかぼちゃのポタージュは老若男女問わず、誰もが好きな味だと思います。 私からも自信を持ってオススメさせて頂きます😆 pic③ 付属のレシピ本の最初に掲載されているかぼちゃのポタージュのレシピです📝 レシピ本は、ポットに入れる順番をイラストつきで書いてくれているので、とても分かりやすいです👍🏻 ̖́- このレシピの材料で完成したスープの総量は、600mlくらいでした。
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ インスタグラムでこの調理ポットを紹介されていた方が、かぼちゃのポタージュは絶対作ってほしい!とおっしゃっていたので、一番最初に作ってみました🧑‍🍳 【材料】 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩  ⚠️上から順番にポットに入れていく⚠️ 【感想】 お、おいしい😳✨ 舌触りが滑らか✨✨ 材料にコンソメを入れてないのに本格的な味なんです❣️素材本来の味を生かすとはこのことかと思いました❣️ 我が家はカボチャスープが好きでよく作るんですが、ブレンダーを使わないのでカボチャの食感が残るスープだったんです😅この調理ポットで作ると、トロトロ〜でお店みたいな味になります✨🍽️✨ 我が家の子ども達も喜んで飲んでいました 👦👧このかぼちゃのポタージュは老若男女問わず、誰もが好きな味だと思います。 私からも自信を持ってオススメさせて頂きます😆 pic③ 付属のレシピ本の最初に掲載されているかぼちゃのポタージュのレシピです📝 レシピ本は、ポットに入れる順番をイラストつきで書いてくれているので、とても分かりやすいです👍🏻 ̖́- このレシピの材料で完成したスープの総量は、600mlくらいでした。
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
愛用のキッチン道具 連投してます。 最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。 真ん中にあるクリーム色のがそれです。 材料を入れてポタージュを作れます。 冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。 昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。 滑らかで熱々で最高でした❣️ 最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。 生の野菜からで大丈夫👌 30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。 回し者ではないのですが😅 ポタージュ好きにはたまらないです。 焦げ付かないように保温機能も付いてます。 (20分〜25分くらい) そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。 まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。
愛用のキッチン道具 連投してます。 最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。 真ん中にあるクリーム色のがそれです。 材料を入れてポタージュを作れます。 冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。 昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。 滑らかで熱々で最高でした❣️ 最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。 生の野菜からで大丈夫👌 30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。 回し者ではないのですが😅 ポタージュ好きにはたまらないです。 焦げ付かないように保温機能も付いてます。 (20分〜25分くらい) そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。 まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
カップ&ソーサー¥5,280
おはようございます。 朝ごはんの支度〜。 コーヒーを淹れながらポタージュの準備🥣 今日は子どもたちが好きなオニオンチキンポタージュ🧅✨ パンにつけて食べても美味しいポタージュは、我が家では出現率高いです🤣 投稿コメント打っていて、桜色のラテマグに桜のスタバマグと気づく私🌸 今日はすごい雪です💦雪かき終えての朝食作りです😭 春が待ち遠しいなぁ
おはようございます。 朝ごはんの支度〜。 コーヒーを淹れながらポタージュの準備🥣 今日は子どもたちが好きなオニオンチキンポタージュ🧅✨ パンにつけて食べても美味しいポタージュは、我が家では出現率高いです🤣 投稿コメント打っていて、桜色のラテマグに桜のスタバマグと気づく私🌸 今日はすごい雪です💦雪かき終えての朝食作りです😭 春が待ち遠しいなぁ
yunyum
yunyum
4LDK | 家族

recolte ポタージュが簡単に出来るの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

recolte ポタージュが簡単に出来る

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
kittyさんの実例写真
✳︎愛用のキッチン道具✳︎ recolte コードレスハンディブレンダー🥣 ミキサーやブレンダーをすぐ壊し、数年間無いままでした💦 家庭菜園の野菜消費の為、新しいブレンダーをお迎えすることに🥣 コンパクトに収納出来て、見た目も可愛いコードレスタイプのrecolteを選びました💛 ①枚目 じゃがいも収穫したので、🥔使ってマッシュルームポタージュを🍲 マッシュルーム大好きで、これでずっとやりたかった濃厚マッシュルームソースが作れる🙌✨✨ ②枚目 庭のローズマリーを摘んで、軽く火を通し風味づけにのせました🌿 ③枚目 さつまいものポタージュ🍠 前回のポタージュ大好評で、スープ作り置きしてよ!と言われたから、 今回は先に翌朝分も取り分けて、2回分にすることに😆次は冷製で出そうかな🥣( '-' 🥣 ) ④枚目 さつまいもの皮は細切りにして、揚げて飾りにしました🥣( '-' 🥣 ) 只今、わたしスープ熱きてます✌️𝗐𝗐𝗐
✳︎愛用のキッチン道具✳︎ recolte コードレスハンディブレンダー🥣 ミキサーやブレンダーをすぐ壊し、数年間無いままでした💦 家庭菜園の野菜消費の為、新しいブレンダーをお迎えすることに🥣 コンパクトに収納出来て、見た目も可愛いコードレスタイプのrecolteを選びました💛 ①枚目 じゃがいも収穫したので、🥔使ってマッシュルームポタージュを🍲 マッシュルーム大好きで、これでずっとやりたかった濃厚マッシュルームソースが作れる🙌✨✨ ②枚目 庭のローズマリーを摘んで、軽く火を通し風味づけにのせました🌿 ③枚目 さつまいものポタージュ🍠 前回のポタージュ大好評で、スープ作り置きしてよ!と言われたから、 今回は先に翌朝分も取り分けて、2回分にすることに😆次は冷製で出そうかな🥣( '-' 🥣 ) ④枚目 さつまいもの皮は細切りにして、揚げて飾りにしました🥣( '-' 🥣 ) 只今、わたしスープ熱きてます✌️𝗐𝗐𝗐
kitty
kitty
家族
suemonta14さんの実例写真
recolteの自動調理ポットを購入しました♪ モニター募集に落選…とても気になっていた商品だったので購入しました😊 本日届いて、どうしても使いたかったのであり合わせの材料でポタージュ作りました♪ 玉ねぎとブロッコリーの芯と牛乳を使いました。 テキトーに作ったのですが、とても滑らかで美味しいスープが出来上がりました!!ビックリです♪ 作っている時の音も思ったより静かで、30分で出来上がりました。 黒猫🐈‍⬛が興味津々。クリクリおめめでビクビクしながら観察していました笑 次はちゃんと材料を揃えてレシピを見て作ろうと思います!!
recolteの自動調理ポットを購入しました♪ モニター募集に落選…とても気になっていた商品だったので購入しました😊 本日届いて、どうしても使いたかったのであり合わせの材料でポタージュ作りました♪ 玉ねぎとブロッコリーの芯と牛乳を使いました。 テキトーに作ったのですが、とても滑らかで美味しいスープが出来上がりました!!ビックリです♪ 作っている時の音も思ったより静かで、30分で出来上がりました。 黒猫🐈‍⬛が興味津々。クリクリおめめでビクビクしながら観察していました笑 次はちゃんと材料を揃えてレシピを見て作ろうと思います!!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ インスタグラムでこの調理ポットを紹介されていた方が、かぼちゃのポタージュは絶対作ってほしい!とおっしゃっていたので、一番最初に作ってみました🧑‍🍳 【材料】 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩  ⚠️上から順番にポットに入れていく⚠️ 【感想】 お、おいしい😳✨ 舌触りが滑らか✨✨ 材料にコンソメを入れてないのに本格的な味なんです❣️素材本来の味を生かすとはこのことかと思いました❣️ 我が家はカボチャスープが好きでよく作るんですが、ブレンダーを使わないのでカボチャの食感が残るスープだったんです😅この調理ポットで作ると、トロトロ〜でお店みたいな味になります✨🍽️✨ 我が家の子ども達も喜んで飲んでいました 👦👧このかぼちゃのポタージュは老若男女問わず、誰もが好きな味だと思います。 私からも自信を持ってオススメさせて頂きます😆 pic③ 付属のレシピ本の最初に掲載されているかぼちゃのポタージュのレシピです📝 レシピ本は、ポットに入れる順番をイラストつきで書いてくれているので、とても分かりやすいです👍🏻 ̖́- このレシピの材料で完成したスープの総量は、600mlくらいでした。
レコルト自動調理ポット モニター投稿です🙋‍♀️ インスタグラムでこの調理ポットを紹介されていた方が、かぼちゃのポタージュは絶対作ってほしい!とおっしゃっていたので、一番最初に作ってみました🧑‍🍳 【材料】 牛乳 玉ねぎ かぼちゃ バター 塩  ⚠️上から順番にポットに入れていく⚠️ 【感想】 お、おいしい😳✨ 舌触りが滑らか✨✨ 材料にコンソメを入れてないのに本格的な味なんです❣️素材本来の味を生かすとはこのことかと思いました❣️ 我が家はカボチャスープが好きでよく作るんですが、ブレンダーを使わないのでカボチャの食感が残るスープだったんです😅この調理ポットで作ると、トロトロ〜でお店みたいな味になります✨🍽️✨ 我が家の子ども達も喜んで飲んでいました 👦👧このかぼちゃのポタージュは老若男女問わず、誰もが好きな味だと思います。 私からも自信を持ってオススメさせて頂きます😆 pic③ 付属のレシピ本の最初に掲載されているかぼちゃのポタージュのレシピです📝 レシピ本は、ポットに入れる順番をイラストつきで書いてくれているので、とても分かりやすいです👍🏻 ̖́- このレシピの材料で完成したスープの総量は、600mlくらいでした。
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
愛用のキッチン道具 連投してます。 最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。 真ん中にあるクリーム色のがそれです。 材料を入れてポタージュを作れます。 冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。 昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。 滑らかで熱々で最高でした❣️ 最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。 生の野菜からで大丈夫👌 30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。 回し者ではないのですが😅 ポタージュ好きにはたまらないです。 焦げ付かないように保温機能も付いてます。 (20分〜25分くらい) そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。 まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。
愛用のキッチン道具 連投してます。 最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。 真ん中にあるクリーム色のがそれです。 材料を入れてポタージュを作れます。 冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。 昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。 滑らかで熱々で最高でした❣️ 最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。 生の野菜からで大丈夫👌 30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。 回し者ではないのですが😅 ポタージュ好きにはたまらないです。 焦げ付かないように保温機能も付いてます。 (20分〜25分くらい) そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。 まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
カップ&ソーサー¥5,280
おはようございます。 朝ごはんの支度〜。 コーヒーを淹れながらポタージュの準備🥣 今日は子どもたちが好きなオニオンチキンポタージュ🧅✨ パンにつけて食べても美味しいポタージュは、我が家では出現率高いです🤣 投稿コメント打っていて、桜色のラテマグに桜のスタバマグと気づく私🌸 今日はすごい雪です💦雪かき終えての朝食作りです😭 春が待ち遠しいなぁ
おはようございます。 朝ごはんの支度〜。 コーヒーを淹れながらポタージュの準備🥣 今日は子どもたちが好きなオニオンチキンポタージュ🧅✨ パンにつけて食べても美味しいポタージュは、我が家では出現率高いです🤣 投稿コメント打っていて、桜色のラテマグに桜のスタバマグと気づく私🌸 今日はすごい雪です💦雪かき終えての朝食作りです😭 春が待ち遠しいなぁ
yunyum
yunyum
4LDK | 家族

recolte ポタージュが簡単に出来るの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ