愛用のキッチン道具
連投してます。
最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。
真ん中にあるクリーム色のがそれです。
材料を入れてポタージュを作れます。
冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。
昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。
滑らかで熱々で最高でした❣️
最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。
生の野菜からで大丈夫👌
30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。
回し者ではないのですが😅
ポタージュ好きにはたまらないです。
焦げ付かないように保温機能も付いてます。
(20分〜25分くらい)
そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。
まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。
愛用のキッチン道具
連投してます。
最近ヘビロテしているレコルテ自動調理ポットです。
真ん中にあるクリーム色のがそれです。
材料を入れてポタージュを作れます。
冷たいスムージー、おかゆや、パスタソースなんかも作れたりします。
昨日作ったのはジャガイモのポタージュ。
滑らかで熱々で最高でした❣️
最近では、ほうれん草や、ブロッコリーや、カボチャのポタージュも作りました。
生の野菜からで大丈夫👌
30分で出来上がるので、計算しながら夕飯作りしてます。
回し者ではないのですが😅
ポタージュ好きにはたまらないです。
焦げ付かないように保温機能も付いてます。
(20分〜25分くらい)
そして何よりクリーン機能が付いていて(周りは洗えないので拭くだけですが)食器洗剤を入れて、MAXまで水を入れ、中を少し付属のブラシで擦ってからクリーンを選択して、ブザーが鳴ったら濯ぐだけで綺麗になります。
まぁ、外も洗うことができたら、もっと気を使わ無くて良いのでしょうけど、でも気軽にポタージュが作れて、ホコホコです。