セキショウ

29枚の部屋写真から13枚をセレクト
reiさんの実例写真
ビオトープ、路線変更。セキショウで高さを出してみた。水の澱みの落ち着くのを待つ。
ビオトープ、路線変更。セキショウで高さを出してみた。水の澱みの落ち着くのを待つ。
rei
rei
家族
shin0719さんの実例写真
今日も暑くなりそうです☀️ 毎日言ってます😅 手水処 玉砂利とか敷いて綺麗にしたい セキショウ 植え替えしてから生き生きしてきました 紫のパンパス これって穂だよね!薄っすら紫🟣 四年目にして初めて実るかも🙌 トリトマ 毎年八月に咲く、やっと蕾が! ホッとしました☺️
今日も暑くなりそうです☀️ 毎日言ってます😅 手水処 玉砂利とか敷いて綺麗にしたい セキショウ 植え替えしてから生き生きしてきました 紫のパンパス これって穂だよね!薄っすら紫🟣 四年目にして初めて実るかも🙌 トリトマ 毎年八月に咲く、やっと蕾が! ホッとしました☺️
shin0719
shin0719
kinu-itoさんの実例写真
古巣の職場でもらった← 正確には 「使わなくなった中華鍋と物々交換」 した斑入りセキショウ 植えて半月 クリスマスローズが覆い被さってる 今日はお休みだったけど 古巣の親方の助手として 植え込みのお手伝い 扱ったのはフェイクグリーンだけど そちらはInstagramにて投稿 お暇ならどうぞ
古巣の職場でもらった← 正確には 「使わなくなった中華鍋と物々交換」 した斑入りセキショウ 植えて半月 クリスマスローズが覆い被さってる 今日はお休みだったけど 古巣の親方の助手として 植え込みのお手伝い 扱ったのはフェイクグリーンだけど そちらはInstagramにて投稿 お暇ならどうぞ
kinu-ito
kinu-ito
mizucchiさんの実例写真
去年春に仕立てた長寿梅とセキショウの盆栽に花芽がついて1輪咲いてます。植物は人間が感じる前に春を感じてるんですね。葉が全部落ちた時春咲かないと悲しいな。。。どうなるのかな?と初めてなので心配してました。月曜にワークショップで新たな盆栽仕立てた時先生に疑問を聞いてみたらそろそろだけどもし花芽がつかないようだと薄い液肥をやってみて下さい!と言われたばかりだったのでホッとひと安心です。毎年咲くように育てていきたいです。 「盆栽女子になりませんか!盆栽鉢の仕立て方」で詳しい盆栽鉢の仕立て方載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
去年春に仕立てた長寿梅とセキショウの盆栽に花芽がついて1輪咲いてます。植物は人間が感じる前に春を感じてるんですね。葉が全部落ちた時春咲かないと悲しいな。。。どうなるのかな?と初めてなので心配してました。月曜にワークショップで新たな盆栽仕立てた時先生に疑問を聞いてみたらそろそろだけどもし花芽がつかないようだと薄い液肥をやってみて下さい!と言われたばかりだったのでホッとひと安心です。毎年咲くように育てていきたいです。 「盆栽女子になりませんか!盆栽鉢の仕立て方」で詳しい盆栽鉢の仕立て方載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ajisaiさんの実例写真
ajisai
ajisai
家族
NSDさんの実例写真
移す。🌱 おはようございます。🌧️ 昨日、フェンス沿いのブロック花壇から 🌱クリスマスローズとエビネランを 円形花壇それぞれに移しました。🤓 昨日の午後から雨の予報だったので 午前中に作業しました。🤓 奥のモミジにはクリスマスローズを 手前のコデマリにはエビネランです。🧐 エビネランの外側には 大阪から1株持って来たセキショウを ぐるりと植えてみました。🤔 なんとなく見てると 大阪万博の大屋根リングの様と 思ったのは私だけですが...😅 ようやく考えていた花壇になりました。🤓 フェンス沿いの花壇は 季節の花を植えるようにします。🤗
移す。🌱 おはようございます。🌧️ 昨日、フェンス沿いのブロック花壇から 🌱クリスマスローズとエビネランを 円形花壇それぞれに移しました。🤓 昨日の午後から雨の予報だったので 午前中に作業しました。🤓 奥のモミジにはクリスマスローズを 手前のコデマリにはエビネランです。🧐 エビネランの外側には 大阪から1株持って来たセキショウを ぐるりと植えてみました。🤔 なんとなく見てると 大阪万博の大屋根リングの様と 思ったのは私だけですが...😅 ようやく考えていた花壇になりました。🤓 フェンス沿いの花壇は 季節の花を植えるようにします。🤗
NSD
NSD
zjmamaさんの実例写真
玄関前には日陰でも育ち、成長が緩やかなハイノキを。 下草にはタマリュウやセキショウなど、岩も使って坪庭風につくってみました。 センスないけど、自分でつくると楽しいし愛着湧きます♡
玄関前には日陰でも育ち、成長が緩やかなハイノキを。 下草にはタマリュウやセキショウなど、岩も使って坪庭風につくってみました。 センスないけど、自分でつくると楽しいし愛着湧きます♡
zjmama
zjmama
ricefishさんの実例写真
色々とっちらかってますが^_^; 山野草の苗がいくつか届いたので、地植えか鉢植えにする予定です♪ ギボウシや花セキショウ、梅花オウレン…和風の地味なものばかり( >_<) 我ながら枯れた趣味です 笑
色々とっちらかってますが^_^; 山野草の苗がいくつか届いたので、地植えか鉢植えにする予定です♪ ギボウシや花セキショウ、梅花オウレン…和風の地味なものばかり( >_<) 我ながら枯れた趣味です 笑
ricefish
ricefish
家族
ojyoさんの実例写真
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
ojyo
ojyo
家族
hinamamaさんの実例写真
カラーリーフの寄せ植え鉢 ヒペリカムが黄色くなってとっても綺麗です⤴︎ ただ、ヒューケラまた調子悪いと思ったらネキリムシ😫 かろうじて残ってた小さな根っこを信じて違う鉢に移植しました。 ネキリムシヒューケラ好きなのかな⁉︎ハリウッドに続きシナバーシルバーが💦
カラーリーフの寄せ植え鉢 ヒペリカムが黄色くなってとっても綺麗です⤴︎ ただ、ヒューケラまた調子悪いと思ったらネキリムシ😫 かろうじて残ってた小さな根っこを信じて違う鉢に移植しました。 ネキリムシヒューケラ好きなのかな⁉︎ハリウッドに続きシナバーシルバーが💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
半日陰の花壇を作りました。 何日もかけてコツコツと 雪捨て場の通り道の邪魔にならない半日陰の場所はここしか無かった💦家の側面の犬走り部分です😅 ① 先ずは穴を掘ってみる30〜40㌢ 大きな石や小さな石がゴロゴロで粘土質 スコップでは石がひっかかるので園芸用ショベルでちまちま石を取りながら掘りました( ̄O ̄;)手首痛い ② 大事なのは土ね!! 土の再生材を入れたり、培養土を混ぜ込んでなんとか土っぽくなりました。 ③ 花壇っぽくなってきたかな? 広げるかもしれないのでレンガを置いただけです。セメントは使ってません。雪でズレるのは覚悟です😂 ここに敷いてた小石はデッキの下に押し込みました。 ④整地して防草シートを敷いて余ってた白い石を敷いて完成〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 取り敢えず、クリスマスローズを植えました。 雪が降る前に寄せ植えのヒューケラや黄金セキショウを植えて冬を越す予定であります。ハイ(* ̄ω ̄)ノ ここの手前にこの面積よりも広い犬走りがあるのでまた来年にします😂 長々と読んで頂き有難うございます。 とにかく疲れました🤣🤣🤣
半日陰の花壇を作りました。 何日もかけてコツコツと 雪捨て場の通り道の邪魔にならない半日陰の場所はここしか無かった💦家の側面の犬走り部分です😅 ① 先ずは穴を掘ってみる30〜40㌢ 大きな石や小さな石がゴロゴロで粘土質 スコップでは石がひっかかるので園芸用ショベルでちまちま石を取りながら掘りました( ̄O ̄;)手首痛い ② 大事なのは土ね!! 土の再生材を入れたり、培養土を混ぜ込んでなんとか土っぽくなりました。 ③ 花壇っぽくなってきたかな? 広げるかもしれないのでレンガを置いただけです。セメントは使ってません。雪でズレるのは覚悟です😂 ここに敷いてた小石はデッキの下に押し込みました。 ④整地して防草シートを敷いて余ってた白い石を敷いて完成〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 取り敢えず、クリスマスローズを植えました。 雪が降る前に寄せ植えのヒューケラや黄金セキショウを植えて冬を越す予定であります。ハイ(* ̄ω ̄)ノ ここの手前にこの面積よりも広い犬走りがあるのでまた来年にします😂 長々と読んで頂き有難うございます。 とにかく疲れました🤣🤣🤣
unichan
unichan
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
春爛漫♡ カラスバリュウキンカ 斑入りミツバ ルブスサンシャインスプレーダー 斑入りセキショウ 黒龍
春爛漫♡ カラスバリュウキンカ 斑入りミツバ ルブスサンシャインスプレーダー 斑入りセキショウ 黒龍
hana-
hana-
家族
longneiさんの実例写真
お日様に真っ正面から照らされた庭よりも、夕暮れのほんの一筋ほどの光が当たる眺めの方が断然よく見えるような。光のマジック。
お日様に真っ正面から照らされた庭よりも、夕暮れのほんの一筋ほどの光が当たる眺めの方が断然よく見えるような。光のマジック。
longnei
longnei
家族

セキショウのおすすめ商品

セキショウの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セキショウ

29枚の部屋写真から13枚をセレクト
reiさんの実例写真
ビオトープ、路線変更。セキショウで高さを出してみた。水の澱みの落ち着くのを待つ。
ビオトープ、路線変更。セキショウで高さを出してみた。水の澱みの落ち着くのを待つ。
rei
rei
家族
shin0719さんの実例写真
今日も暑くなりそうです☀️ 毎日言ってます😅 手水処 玉砂利とか敷いて綺麗にしたい セキショウ 植え替えしてから生き生きしてきました 紫のパンパス これって穂だよね!薄っすら紫🟣 四年目にして初めて実るかも🙌 トリトマ 毎年八月に咲く、やっと蕾が! ホッとしました☺️
今日も暑くなりそうです☀️ 毎日言ってます😅 手水処 玉砂利とか敷いて綺麗にしたい セキショウ 植え替えしてから生き生きしてきました 紫のパンパス これって穂だよね!薄っすら紫🟣 四年目にして初めて実るかも🙌 トリトマ 毎年八月に咲く、やっと蕾が! ホッとしました☺️
shin0719
shin0719
kinu-itoさんの実例写真
古巣の職場でもらった← 正確には 「使わなくなった中華鍋と物々交換」 した斑入りセキショウ 植えて半月 クリスマスローズが覆い被さってる 今日はお休みだったけど 古巣の親方の助手として 植え込みのお手伝い 扱ったのはフェイクグリーンだけど そちらはInstagramにて投稿 お暇ならどうぞ
古巣の職場でもらった← 正確には 「使わなくなった中華鍋と物々交換」 した斑入りセキショウ 植えて半月 クリスマスローズが覆い被さってる 今日はお休みだったけど 古巣の親方の助手として 植え込みのお手伝い 扱ったのはフェイクグリーンだけど そちらはInstagramにて投稿 お暇ならどうぞ
kinu-ito
kinu-ito
mizucchiさんの実例写真
去年春に仕立てた長寿梅とセキショウの盆栽に花芽がついて1輪咲いてます。植物は人間が感じる前に春を感じてるんですね。葉が全部落ちた時春咲かないと悲しいな。。。どうなるのかな?と初めてなので心配してました。月曜にワークショップで新たな盆栽仕立てた時先生に疑問を聞いてみたらそろそろだけどもし花芽がつかないようだと薄い液肥をやってみて下さい!と言われたばかりだったのでホッとひと安心です。毎年咲くように育てていきたいです。 「盆栽女子になりませんか!盆栽鉢の仕立て方」で詳しい盆栽鉢の仕立て方載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
去年春に仕立てた長寿梅とセキショウの盆栽に花芽がついて1輪咲いてます。植物は人間が感じる前に春を感じてるんですね。葉が全部落ちた時春咲かないと悲しいな。。。どうなるのかな?と初めてなので心配してました。月曜にワークショップで新たな盆栽仕立てた時先生に疑問を聞いてみたらそろそろだけどもし花芽がつかないようだと薄い液肥をやってみて下さい!と言われたばかりだったのでホッとひと安心です。毎年咲くように育てていきたいです。 「盆栽女子になりませんか!盆栽鉢の仕立て方」で詳しい盆栽鉢の仕立て方載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/4411/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ajisaiさんの実例写真
ajisai
ajisai
家族
NSDさんの実例写真
移す。🌱 おはようございます。🌧️ 昨日、フェンス沿いのブロック花壇から 🌱クリスマスローズとエビネランを 円形花壇それぞれに移しました。🤓 昨日の午後から雨の予報だったので 午前中に作業しました。🤓 奥のモミジにはクリスマスローズを 手前のコデマリにはエビネランです。🧐 エビネランの外側には 大阪から1株持って来たセキショウを ぐるりと植えてみました。🤔 なんとなく見てると 大阪万博の大屋根リングの様と 思ったのは私だけですが...😅 ようやく考えていた花壇になりました。🤓 フェンス沿いの花壇は 季節の花を植えるようにします。🤗
移す。🌱 おはようございます。🌧️ 昨日、フェンス沿いのブロック花壇から 🌱クリスマスローズとエビネランを 円形花壇それぞれに移しました。🤓 昨日の午後から雨の予報だったので 午前中に作業しました。🤓 奥のモミジにはクリスマスローズを 手前のコデマリにはエビネランです。🧐 エビネランの外側には 大阪から1株持って来たセキショウを ぐるりと植えてみました。🤔 なんとなく見てると 大阪万博の大屋根リングの様と 思ったのは私だけですが...😅 ようやく考えていた花壇になりました。🤓 フェンス沿いの花壇は 季節の花を植えるようにします。🤗
NSD
NSD
zjmamaさんの実例写真
玄関前には日陰でも育ち、成長が緩やかなハイノキを。 下草にはタマリュウやセキショウなど、岩も使って坪庭風につくってみました。 センスないけど、自分でつくると楽しいし愛着湧きます♡
玄関前には日陰でも育ち、成長が緩やかなハイノキを。 下草にはタマリュウやセキショウなど、岩も使って坪庭風につくってみました。 センスないけど、自分でつくると楽しいし愛着湧きます♡
zjmama
zjmama
ricefishさんの実例写真
色々とっちらかってますが^_^; 山野草の苗がいくつか届いたので、地植えか鉢植えにする予定です♪ ギボウシや花セキショウ、梅花オウレン…和風の地味なものばかり( >_<) 我ながら枯れた趣味です 笑
色々とっちらかってますが^_^; 山野草の苗がいくつか届いたので、地植えか鉢植えにする予定です♪ ギボウシや花セキショウ、梅花オウレン…和風の地味なものばかり( >_<) 我ながら枯れた趣味です 笑
ricefish
ricefish
家族
ojyoさんの実例写真
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
ojyo
ojyo
家族
hinamamaさんの実例写真
カラーリーフの寄せ植え鉢 ヒペリカムが黄色くなってとっても綺麗です⤴︎ ただ、ヒューケラまた調子悪いと思ったらネキリムシ😫 かろうじて残ってた小さな根っこを信じて違う鉢に移植しました。 ネキリムシヒューケラ好きなのかな⁉︎ハリウッドに続きシナバーシルバーが💦
カラーリーフの寄せ植え鉢 ヒペリカムが黄色くなってとっても綺麗です⤴︎ ただ、ヒューケラまた調子悪いと思ったらネキリムシ😫 かろうじて残ってた小さな根っこを信じて違う鉢に移植しました。 ネキリムシヒューケラ好きなのかな⁉︎ハリウッドに続きシナバーシルバーが💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
半日陰の花壇を作りました。 何日もかけてコツコツと 雪捨て場の通り道の邪魔にならない半日陰の場所はここしか無かった💦家の側面の犬走り部分です😅 ① 先ずは穴を掘ってみる30〜40㌢ 大きな石や小さな石がゴロゴロで粘土質 スコップでは石がひっかかるので園芸用ショベルでちまちま石を取りながら掘りました( ̄O ̄;)手首痛い ② 大事なのは土ね!! 土の再生材を入れたり、培養土を混ぜ込んでなんとか土っぽくなりました。 ③ 花壇っぽくなってきたかな? 広げるかもしれないのでレンガを置いただけです。セメントは使ってません。雪でズレるのは覚悟です😂 ここに敷いてた小石はデッキの下に押し込みました。 ④整地して防草シートを敷いて余ってた白い石を敷いて完成〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 取り敢えず、クリスマスローズを植えました。 雪が降る前に寄せ植えのヒューケラや黄金セキショウを植えて冬を越す予定であります。ハイ(* ̄ω ̄)ノ ここの手前にこの面積よりも広い犬走りがあるのでまた来年にします😂 長々と読んで頂き有難うございます。 とにかく疲れました🤣🤣🤣
半日陰の花壇を作りました。 何日もかけてコツコツと 雪捨て場の通り道の邪魔にならない半日陰の場所はここしか無かった💦家の側面の犬走り部分です😅 ① 先ずは穴を掘ってみる30〜40㌢ 大きな石や小さな石がゴロゴロで粘土質 スコップでは石がひっかかるので園芸用ショベルでちまちま石を取りながら掘りました( ̄O ̄;)手首痛い ② 大事なのは土ね!! 土の再生材を入れたり、培養土を混ぜ込んでなんとか土っぽくなりました。 ③ 花壇っぽくなってきたかな? 広げるかもしれないのでレンガを置いただけです。セメントは使ってません。雪でズレるのは覚悟です😂 ここに敷いてた小石はデッキの下に押し込みました。 ④整地して防草シートを敷いて余ってた白い石を敷いて完成〜₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 取り敢えず、クリスマスローズを植えました。 雪が降る前に寄せ植えのヒューケラや黄金セキショウを植えて冬を越す予定であります。ハイ(* ̄ω ̄)ノ ここの手前にこの面積よりも広い犬走りがあるのでまた来年にします😂 長々と読んで頂き有難うございます。 とにかく疲れました🤣🤣🤣
unichan
unichan
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
春爛漫♡ カラスバリュウキンカ 斑入りミツバ ルブスサンシャインスプレーダー 斑入りセキショウ 黒龍
春爛漫♡ カラスバリュウキンカ 斑入りミツバ ルブスサンシャインスプレーダー 斑入りセキショウ 黒龍
hana-
hana-
家族
longneiさんの実例写真
お日様に真っ正面から照らされた庭よりも、夕暮れのほんの一筋ほどの光が当たる眺めの方が断然よく見えるような。光のマジック。
お日様に真っ正面から照らされた庭よりも、夕暮れのほんの一筋ほどの光が当たる眺めの方が断然よく見えるような。光のマジック。
longnei
longnei
家族

セキショウのおすすめ商品

セキショウの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ