汚れ防止 防カビマスキングテープ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nasieさんの実例写真
お手並み拝見(^-^) DAISOの防カビマスキングテープ。
お手並み拝見(^-^) DAISOの防カビマスキングテープ。
nasie
nasie
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
5日に無事に引越しも終わり 7日にWi-Fi移転工事も無事に完了 だいたい片付け終わりましたが 配置がなかなか定まらなかったりで まだまだお見せできる状態では無く…😇 今日は、お風呂のドアと キッチンのパッキン部分に 防カビマスキングテープを貼りました! これは、ダイソーのものですが 今セリアでも取り扱いあるんですね! びっくりしました! 張り替えのときセリア試してみよう。 日曜日は、前の家の掃除と 壁掛けテレビに使う木材調達&設置 (↑旦那さんがやってくれます🙇‍♀️) あとは、グリーン住宅ポイントが入れば いろいろと買い換える予定なので もっと住みやすくなるはず!! また、投稿できるようになったら 投稿します!
5日に無事に引越しも終わり 7日にWi-Fi移転工事も無事に完了 だいたい片付け終わりましたが 配置がなかなか定まらなかったりで まだまだお見せできる状態では無く…😇 今日は、お風呂のドアと キッチンのパッキン部分に 防カビマスキングテープを貼りました! これは、ダイソーのものですが 今セリアでも取り扱いあるんですね! びっくりしました! 張り替えのときセリア試してみよう。 日曜日は、前の家の掃除と 壁掛けテレビに使う木材調達&設置 (↑旦那さんがやってくれます🙇‍♀️) あとは、グリーン住宅ポイントが入れば いろいろと買い換える予定なので もっと住みやすくなるはず!! また、投稿できるようになったら 投稿します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
防カビのマスキングテープを貼り直ししました。
防カビのマスキングテープを貼り直ししました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
マスキングテープ ダイソーで防カビ剤入りのマスキングテープを発見! 良くpicで見る汚れ防止の為にマスキングテープを貼ってるの見てましたが、カビ汚れ防止のテープお初かも? (誰かのpicで見てたかな?) 我が家の構造上洗面台の隙間が3センチぐらいあるのでシリコン汚れが気になってました。 新築当初からやっておけば😱と後悔しつつも せっせと貼り付けました。 水場でカビ汚れもつくかもしれないので カビ汚れ防止マスキングテープ使ってみます👍 お風呂の入り口や窓際におすすめみたいです。
マスキングテープ ダイソーで防カビ剤入りのマスキングテープを発見! 良くpicで見る汚れ防止の為にマスキングテープを貼ってるの見てましたが、カビ汚れ防止のテープお初かも? (誰かのpicで見てたかな?) 我が家の構造上洗面台の隙間が3センチぐらいあるのでシリコン汚れが気になってました。 新築当初からやっておけば😱と後悔しつつも せっせと貼り付けました。 水場でカビ汚れもつくかもしれないので カビ汚れ防止マスキングテープ使ってみます👍 お風呂の入り口や窓際におすすめみたいです。
okadajapan
okadajapan
家族
chocominnieさんの実例写真
洗面所の横の壁にニトリのリメイクシートを貼って壁の汚れ防止(*´-`)下の隠れてるとこは裏紙を残して剥がしやすいように、DAISOの防カビマスキングテープの上に貼ってみました♪ 備え付けのタオルハンガーが洗面所になかったのでリメイクシートの上から接着補強でガッツリ付けてみました✨
洗面所の横の壁にニトリのリメイクシートを貼って壁の汚れ防止(*´-`)下の隠れてるとこは裏紙を残して剥がしやすいように、DAISOの防カビマスキングテープの上に貼ってみました♪ 備え付けのタオルハンガーが洗面所になかったのでリメイクシートの上から接着補強でガッツリ付けてみました✨
chocominnie
chocominnie
1LDK | 一人暮らし
agcpnさんの実例写真
入居前に色々便利グッズを設置?してきました。 写真にはないですが、洗面台ゴミガード(DAISO)、防カビマスキングテープ(DAISO)、コンロのフレームカバー(東洋アルミ)も同じく設置してます。やることが多い...。 お風呂の防カビ剤も買ったんですが、業者に防カビコーティングをしてもらったのでしばらく使わなそうです...
入居前に色々便利グッズを設置?してきました。 写真にはないですが、洗面台ゴミガード(DAISO)、防カビマスキングテープ(DAISO)、コンロのフレームカバー(東洋アルミ)も同じく設置してます。やることが多い...。 お風呂の防カビ剤も買ったんですが、業者に防カビコーティングをしてもらったのでしばらく使わなそうです...
agcpn
agcpn
3LDK | 家族

汚れ防止 防カビマスキングテープのおすすめ商品

汚れ防止 防カビマスキングテープが気になるあなたにおすすめ

汚れ防止 防カビマスキングテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

汚れ防止 防カビマスキングテープ

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nasieさんの実例写真
お手並み拝見(^-^) DAISOの防カビマスキングテープ。
お手並み拝見(^-^) DAISOの防カビマスキングテープ。
nasie
nasie
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
5日に無事に引越しも終わり 7日にWi-Fi移転工事も無事に完了 だいたい片付け終わりましたが 配置がなかなか定まらなかったりで まだまだお見せできる状態では無く…😇 今日は、お風呂のドアと キッチンのパッキン部分に 防カビマスキングテープを貼りました! これは、ダイソーのものですが 今セリアでも取り扱いあるんですね! びっくりしました! 張り替えのときセリア試してみよう。 日曜日は、前の家の掃除と 壁掛けテレビに使う木材調達&設置 (↑旦那さんがやってくれます🙇‍♀️) あとは、グリーン住宅ポイントが入れば いろいろと買い換える予定なので もっと住みやすくなるはず!! また、投稿できるようになったら 投稿します!
5日に無事に引越しも終わり 7日にWi-Fi移転工事も無事に完了 だいたい片付け終わりましたが 配置がなかなか定まらなかったりで まだまだお見せできる状態では無く…😇 今日は、お風呂のドアと キッチンのパッキン部分に 防カビマスキングテープを貼りました! これは、ダイソーのものですが 今セリアでも取り扱いあるんですね! びっくりしました! 張り替えのときセリア試してみよう。 日曜日は、前の家の掃除と 壁掛けテレビに使う木材調達&設置 (↑旦那さんがやってくれます🙇‍♀️) あとは、グリーン住宅ポイントが入れば いろいろと買い換える予定なので もっと住みやすくなるはず!! また、投稿できるようになったら 投稿します!
chaco
chaco
4LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
防カビのマスキングテープを貼り直ししました。
防カビのマスキングテープを貼り直ししました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
マスキングテープ ダイソーで防カビ剤入りのマスキングテープを発見! 良くpicで見る汚れ防止の為にマスキングテープを貼ってるの見てましたが、カビ汚れ防止のテープお初かも? (誰かのpicで見てたかな?) 我が家の構造上洗面台の隙間が3センチぐらいあるのでシリコン汚れが気になってました。 新築当初からやっておけば😱と後悔しつつも せっせと貼り付けました。 水場でカビ汚れもつくかもしれないので カビ汚れ防止マスキングテープ使ってみます👍 お風呂の入り口や窓際におすすめみたいです。
マスキングテープ ダイソーで防カビ剤入りのマスキングテープを発見! 良くpicで見る汚れ防止の為にマスキングテープを貼ってるの見てましたが、カビ汚れ防止のテープお初かも? (誰かのpicで見てたかな?) 我が家の構造上洗面台の隙間が3センチぐらいあるのでシリコン汚れが気になってました。 新築当初からやっておけば😱と後悔しつつも せっせと貼り付けました。 水場でカビ汚れもつくかもしれないので カビ汚れ防止マスキングテープ使ってみます👍 お風呂の入り口や窓際におすすめみたいです。
okadajapan
okadajapan
家族
chocominnieさんの実例写真
洗面所の横の壁にニトリのリメイクシートを貼って壁の汚れ防止(*´-`)下の隠れてるとこは裏紙を残して剥がしやすいように、DAISOの防カビマスキングテープの上に貼ってみました♪ 備え付けのタオルハンガーが洗面所になかったのでリメイクシートの上から接着補強でガッツリ付けてみました✨
洗面所の横の壁にニトリのリメイクシートを貼って壁の汚れ防止(*´-`)下の隠れてるとこは裏紙を残して剥がしやすいように、DAISOの防カビマスキングテープの上に貼ってみました♪ 備え付けのタオルハンガーが洗面所になかったのでリメイクシートの上から接着補強でガッツリ付けてみました✨
chocominnie
chocominnie
1LDK | 一人暮らし
agcpnさんの実例写真
入居前に色々便利グッズを設置?してきました。 写真にはないですが、洗面台ゴミガード(DAISO)、防カビマスキングテープ(DAISO)、コンロのフレームカバー(東洋アルミ)も同じく設置してます。やることが多い...。 お風呂の防カビ剤も買ったんですが、業者に防カビコーティングをしてもらったのでしばらく使わなそうです...
入居前に色々便利グッズを設置?してきました。 写真にはないですが、洗面台ゴミガード(DAISO)、防カビマスキングテープ(DAISO)、コンロのフレームカバー(東洋アルミ)も同じく設置してます。やることが多い...。 お風呂の防カビ剤も買ったんですが、業者に防カビコーティングをしてもらったのでしばらく使わなそうです...
agcpn
agcpn
3LDK | 家族

汚れ防止 防カビマスキングテープのおすすめ商品

汚れ防止 防カビマスキングテープが気になるあなたにおすすめ

汚れ防止 防カビマスキングテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ