何度もくどくてすみません(ーー;) 無印良品の3種を使った、キッチンカウンターのドリンク&カトラリーコーナーのどアップです。
今週は、なんだかバタバタで、疲れた。 コーヒーでも淹れて一息つこう。 長女も長男も、新しい生活で、子供なりにすごく疲れてる感じ。 ゆる〜〜く過ごさせてあげましょう。 .. 今だけね(ˊ艸ˋ)* .
今年は、RCに出会い、またRCを通じてたくさんの素敵な方々、素敵なお部屋に訪問でき、インテリア好きには嬉しい一年となりました(o^^o) 来年は、リノベできるかな♡ 来年もよろしくお願いします♡
2016年、新年あけましておめでとうございます♡ 今年もよろしくお願いします(o^^o) 大晦日まで部屋の模様替えをしていました、mimy夫婦です。 今年も業者やセルフやらで色々とお部屋をいじりたいと思います笑 お付き合いくだされば嬉しいです♪
昨日、母が「まあ、飾りなさい」と持ってきたグリーン。「水に挿しとけばいい」というので、アジサイのドライをやめてこちらへ。名前はわからないと。私も植物の育て方や名前などの知識がなく、なんだか不安なので、どなたか名前わかる方教えてくださーい( i _ i )
食器乾燥機、なし。 食器洗いカゴはあるけど、カトラリーわ乾かすケースはすごく不潔に、なりやすいタイプだったので処分。 今はふきんや手ぬぐいの上へ。 リノベで、もしキッチンいじるなら食洗機をつけるかどうか・・・。今使ってないなら、なくていいのかな?
長女の学習デスク。 シンプルなものが希望で(私のね‼︎)いくつか候補がありましたが、この無印良品のデスクが、子供部屋のクローゼットにぴったりのサイズだと判明して即決しました(๑•̀ㅂ•́)و✧ これからの計画 *壁のペイント。マグネット塗装をするか悩み中(´・_・`)高いからな〜 *スタンドライトを購入。まだ決めれていない。 *無印の壁につけれる棚をつけたい♡
無印良品のスプレーボトル。 気に入ってるんだけど、廃盤なのかなぁ〜(。•́︿•̀。) 店舗でもネットでも見つけられず。 二本持ってます。 霧吹き用とお掃除用。
以前はゴミ箱以外なかったテレビボード(IKEAのトロファストのリメイク)ですが、今はプラス、絵本収納になってます(^^;; 横倒れ防止には、無印良品のアクリル仕切板を通常の使い方の天地逆にしてブックエンドとして使用。透明なので少しでも圧迫感を軽減‼︎
朝ごはんの準備、配膳中のひとコマ。やっぱりいつもこの子がいる笑 ご飯が待ち遠しくてたまらない★ 食べ物に勝るものなし‼︎ phさん、美しいなぁ〜〜(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ インテリア以外のこともアップしたくて、インスタデビューに手を出しました(^^;;
秋冬の日差しの入り方がものすごく好きです(o^^o) あれだけテレビボードの下はゴミ箱だけと言っておりましたが、色々モノを動かしたり、整理して絵本たちがトロファストテレビボードの下にきました。 以前より若干の生活感は出ましたが^_^;子供たちがよく絵本を手に取るようになったので、よし‼︎とします◎ またアップ画像をのせまーす(o^^o) 坊主の旦那さんよ、瞑想してるんですか〜〜⁈笑
今日の一枚。 毎日気持ちの良い天気。 やっぱり家にいるのが好き(•ᵕᴗᵕ•)
洗面所。 タオルバー*IKEA ドライヤー*無印良品 バッグ*DEAN&DELUCAのトート 中にはブラシやらシュシュやら髪の毛用品をざっくり。
自家製鶏ハムがゴロゴロ入ったチャーハン( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ ) 安くてヘルシーな鶏ムネ肉で作る、鶏ハム。 ほったらかしでできるので、週一くらいで作って冷蔵庫に常備されてます。 そのままスライスしておかずに、チャーハン、スープ、サラダ、オニギリの具にetc...
買ったばかりの掃除機の修理で、掃除ができずにいたリビング…(´д`|||) ようやくスッキリしました~✨ 掃除機でホコリを取るって大事ですね(゜∇^d)!!
白×黒×オーク 導線を考えアイランドキッチンにしました(*´-`) 料理の配膳〜片付けなど家族みんながお手伝いしてくれるので助かっています!
ダイニングからみたリビングです◎
はじめまして☺ どこの食器棚ですか?良ければ教えてくださいますか?
はじめまして^ ^ ダイニングテーブルとベンチはどちらで購入されたものですか?
東向きの窓からの日差しが気持ちの良い朝。テレビ周りのインテリア…試行錯誤中
今日はお店で見つけたハリネズミの箸置き。 一目惚れで購入♡また見つけたらリピしよ♪ 追加で無印良品のEVAケース。 我が家ではあちこちの収納に使ってます^^ ランチョンマットはネコマンジュウさん。 コーヒーを飲みながらリラックマのノートに 今日はEVAケースを使った収納を考えよう。 自分の時間って ほんとあっという間に過ぎちゃうな(笑
新しいソファが来ました。 ウンベラータ、日光が足りてないのか葉が黄色くなってきたので残念ながら3階に移動しようと思います。。
DIYの棚
リビングの一角には、必要最低限の物だけを♡ 木のゾーンとホワイトのゾーンを分けるだけでも、スッキリしますよね☺︎
「木製トレータモ」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、キッチン,リサラーソン,キッチンカウンター,中古マンション,5人家族,フォロー&いいね ありがとうございます♡,マグカップ,おやつ,アラビア,コーヒー,春,暮らし,いつもいる場所と関連しています。
ピンポイントで汚れ落ち◎のスプレーも!お洗濯をもっとラクにする3つのアイデア
PR 株式会社グラフィコ