RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ありがとうございます♡ 傘収納

199枚の部屋写真から48枚をセレクト
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
この使い方、玄関狭くてとか、傘が多いとかのご家庭にめっちゃおすすめしたいです☺️ 縦長靴箱の扉の裏なフック使って傘収納してます☺️今回さらに数追加しました! もう片方の扉の裏にももちろん貼ってます。笑 傘は乾くまではもちろん玄関先に一時的に乾かしてますがその後何本も玄関先に散らかってしまうし(子どもの傘は置き傘用とかあるので、とりあえず多い😂)、使わない時は全く使わないので普段は扉裏にあります!そのおかげで玄関先の傘立ても我が家はとてもコンパクトです◎
この使い方、玄関狭くてとか、傘が多いとかのご家庭にめっちゃおすすめしたいです☺️ 縦長靴箱の扉の裏なフック使って傘収納してます☺️今回さらに数追加しました! もう片方の扉の裏にももちろん貼ってます。笑 傘は乾くまではもちろん玄関先に一時的に乾かしてますがその後何本も玄関先に散らかってしまうし(子どもの傘は置き傘用とかあるので、とりあえず多い😂)、使わない時は全く使わないので普段は扉裏にあります!そのおかげで玄関先の傘立ても我が家はとてもコンパクトです◎
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで注文した2つ目はtowerのマグネットタイプの傘立てです♪ 玄関の外に傘立ては置いてあるのですが、家族4人分の傘と私の日傘まで入れると窮屈で…ちょっと取りづらさを感じていました💦 なので今回のクーポンで狭い玄関でもスペースをとらないマグネットタイプの傘立てを選びました♪ ドアの色に合わせてブラックを選んだので目立つことなく使えそうです✨ 実際に傘をたててみると中心で2つのスペースに仕切られているので、ひとスペースに大きめの大人用2本はギリギリでした💦折り畳み傘もひとスペースに大人用は2本入らず…1本しか入りませんでした💦スリムタイプの折り畳み傘は2本いけるようです✨ マグネットの強度は充分でしっかりくっついてくれてます♪ もうあと少し大きめのサイズもあると家族の多いお家でも使いやすそうだなぁと思いました(◍•ᴗ•◍)✧*。
お家見直しキャンペーンで注文した2つ目はtowerのマグネットタイプの傘立てです♪ 玄関の外に傘立ては置いてあるのですが、家族4人分の傘と私の日傘まで入れると窮屈で…ちょっと取りづらさを感じていました💦 なので今回のクーポンで狭い玄関でもスペースをとらないマグネットタイプの傘立てを選びました♪ ドアの色に合わせてブラックを選んだので目立つことなく使えそうです✨ 実際に傘をたててみると中心で2つのスペースに仕切られているので、ひとスペースに大きめの大人用2本はギリギリでした💦折り畳み傘もひとスペースに大人用は2本入らず…1本しか入りませんでした💦スリムタイプの折り畳み傘は2本いけるようです✨ マグネットの強度は充分でしっかりくっついてくれてます♪ もうあと少し大きめのサイズもあると家族の多いお家でも使いやすそうだなぁと思いました(◍•ᴗ•◍)✧*。
mami
mami
家族
manadai727さんの実例写真
ギリギリイベント参加です ☂︎*̣̩⋆̩*☂︎我が家の傘立て☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ すっかりおサボりしています…。 我が家は傘立てではありませんが…。 狭いシューズクローゼットの壁に、セリアのアイアンバーを取り付けています。 そのアイアンバーに、傘をぶらさげています。 なぜかいつの間にか増えてるビニール傘☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ スペースがあまりないので、ビニール傘増加防止にもなっています(笑) また皆様のお部屋にお邪魔させていただきます!! シューズクローゼットから失礼しました。 (◡‿◡ฺ✿)
ギリギリイベント参加です ☂︎*̣̩⋆̩*☂︎我が家の傘立て☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ すっかりおサボりしています…。 我が家は傘立てではありませんが…。 狭いシューズクローゼットの壁に、セリアのアイアンバーを取り付けています。 そのアイアンバーに、傘をぶらさげています。 なぜかいつの間にか増えてるビニール傘☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ スペースがあまりないので、ビニール傘増加防止にもなっています(笑) また皆様のお部屋にお邪魔させていただきます!! シューズクローゼットから失礼しました。 (◡‿◡ฺ✿)
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
我が家の傘収納法。 玄関だけが非常に狭いのが問題で、 傘収納スペース用の隙間もただでさえ狭い。 それなのに傘のしめる率が異様に高い! (主人が折りたたみ持たない主義なので コンビニのビニ傘が増えてしまう一方…) 捨てろよ、って話ではありますが😂 傘問題に関してなかなかストレス感じてましたが いろんな方法を試した中で 我が家にピッタリだった、 ダイソーの粘着タオル掛けを使った収納◎ 材質がシールタイプのものならくっつくので これがベストでした♡ (吸盤や穴開け式の物はNGなので…) タオルバーの長さは 収納スペースに合わせてcutもできます✂️ はさみだと切りづらいため、 わたしはデザインナイフでcutしました。 傘は7本程かけられます🙆‍♀️ ひと月ほど経ってますが、強度もバッチリ! 詳しくはインスタにも載せてます😊
我が家の傘収納法。 玄関だけが非常に狭いのが問題で、 傘収納スペース用の隙間もただでさえ狭い。 それなのに傘のしめる率が異様に高い! (主人が折りたたみ持たない主義なので コンビニのビニ傘が増えてしまう一方…) 捨てろよ、って話ではありますが😂 傘問題に関してなかなかストレス感じてましたが いろんな方法を試した中で 我が家にピッタリだった、 ダイソーの粘着タオル掛けを使った収納◎ 材質がシールタイプのものならくっつくので これがベストでした♡ (吸盤や穴開け式の物はNGなので…) タオルバーの長さは 収納スペースに合わせてcutもできます✂️ はさみだと切りづらいため、 わたしはデザインナイフでcutしました。 傘は7本程かけられます🙆‍♀️ ひと月ほど経ってますが、強度もバッチリ! 詳しくはインスタにも載せてます😊
maa
maa
2LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
山崎実業さんの傘立て❤ 幅10.5センチしかないのでこんな狭いのに 片付きました( *´︶`*) 重さもしっかりあるので倒れたりもしにくく ずっしりとしているけどスマートな デザインでかなり気に入ってます✩.*˚ こんな無駄なスペースに傘を片付けられるとは。笑 思ってもみませんでした( ・ᴗ・ )⚐⚑ スリム型なのであまり収納量はないかなと 思ってましたが4本入れてもまだ余裕! 傘立てをここに移動できたことで シューズインクロークにスペースできました😌
山崎実業さんの傘立て❤ 幅10.5センチしかないのでこんな狭いのに 片付きました( *´︶`*) 重さもしっかりあるので倒れたりもしにくく ずっしりとしているけどスマートな デザインでかなり気に入ってます✩.*˚ こんな無駄なスペースに傘を片付けられるとは。笑 思ってもみませんでした( ・ᴗ・ )⚐⚑ スリム型なのであまり収納量はないかなと 思ってましたが4本入れてもまだ余裕! 傘立てをここに移動できたことで シューズインクロークにスペースできました😌
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜傘の置き場所〜 イベント参加です🌂 うちの玄関は狭いので、傘立ては置いていません。 その代わりに、壁に賃貸でも取り付け可能な棚を設置して、その棚にセリアのアイアンバーを取り付けて、私の傘を掛けています。(pic1) 子供の傘は、持って行くのを忘れないように、玄関ドアに、セリアのD型フックを取り付けてそこに掛けています(pic2) どちらも掛けるだけ収納なため、とってもラクチンです😄🌂
〜傘の置き場所〜 イベント参加です🌂 うちの玄関は狭いので、傘立ては置いていません。 その代わりに、壁に賃貸でも取り付け可能な棚を設置して、その棚にセリアのアイアンバーを取り付けて、私の傘を掛けています。(pic1) 子供の傘は、持って行くのを忘れないように、玄関ドアに、セリアのD型フックを取り付けてそこに掛けています(pic2) どちらも掛けるだけ収納なため、とってもラクチンです😄🌂
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
新しい傘立て買いました! 思ったよりも小さくてびっくり! この小ささで5本傘が入ります◎重いので安定感も🙆‍♀️ ideacoのアウトレット商品で安く買いましたが傷など全くありませんでした! が!娘があまりに小さい傘立てのため庭で持ち運んでたら石の所に落として少し欠けました😭😇 ideacoと書いてある方は欠けなかったので100歩譲って怒るの我慢しました😭笑😭 狭い玄関にどでかい傘立てで狭く 毎日玄関のドアを閉めるのに子供達に 前に出て出て〜!!と言っていたのですが😂 こんなにコンパクトなので玄関が広くなりました! ついていたideacoの絵ハガキ?みたいな紙もおしゃれでトキメキました🌿 棚に飾りました(^^)🌿
新しい傘立て買いました! 思ったよりも小さくてびっくり! この小ささで5本傘が入ります◎重いので安定感も🙆‍♀️ ideacoのアウトレット商品で安く買いましたが傷など全くありませんでした! が!娘があまりに小さい傘立てのため庭で持ち運んでたら石の所に落として少し欠けました😭😇 ideacoと書いてある方は欠けなかったので100歩譲って怒るの我慢しました😭笑😭 狭い玄関にどでかい傘立てで狭く 毎日玄関のドアを閉めるのに子供達に 前に出て出て〜!!と言っていたのですが😂 こんなにコンパクトなので玄関が広くなりました! ついていたideacoの絵ハガキ?みたいな紙もおしゃれでトキメキました🌿 棚に飾りました(^^)🌿
ka
ka
家族
kiraさんの実例写真
玄関の幅が狭い為、DAISOののアイアンバー3本にワイヤーネットをつけただけの傘立て 簡単で尚且つすっきりした🎵 ビニール傘程度なら9本は収納できます😃
玄関の幅が狭い為、DAISOののアイアンバー3本にワイヤーネットをつけただけの傘立て 簡単で尚且つすっきりした🎵 ビニール傘程度なら9本は収納できます😃
kira
kira
3DK | 家族
YOUTAさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させてる頂いた傘立てです♪♪ ドアの色と合っててすごく気に入っています😊💓 うちは傘の数が多いから大容量ですごく助かる✨ 雨の日は外の軒下で乾かしてからこの傘立てにしまう予定だけど、無理な時のために傘立ての底に珪藻土グッズを置くかどうか考え中🤨💦 とても可愛いから長く大事に使いたいと思います✨
ウェルカムクーポンで購入させてる頂いた傘立てです♪♪ ドアの色と合っててすごく気に入っています😊💓 うちは傘の数が多いから大容量ですごく助かる✨ 雨の日は外の軒下で乾かしてからこの傘立てにしまう予定だけど、無理な時のために傘立ての底に珪藻土グッズを置くかどうか考え中🤨💦 とても可愛いから長く大事に使いたいと思います✨
YOUTA
YOUTA
4LDK | 家族
kd.834さんの実例写真
傘立て&サンダル収納 作りました!
傘立て&サンダル収納 作りました!
kd.834
kd.834
家族
yumiさんの実例写真
★突っ張り棒★ 傘を引っ掛けておくのにも使っています♪ この幅が微妙に空いていて、以前はここに傘立てを置いていましたが、掃除するのに邪魔で、突っ張り棒設置して引っ掛けるようにしました。 下が空くので掃除がしやすいです♪
★突っ張り棒★ 傘を引っ掛けておくのにも使っています♪ この幅が微妙に空いていて、以前はここに傘立てを置いていましたが、掃除するのに邪魔で、突っ張り棒設置して引っ掛けるようにしました。 下が空くので掃除がしやすいです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
こんにちは。 のんびりペースのアップですが、どうぞよろしくお願いします(♡˙︶˙♡) 玄関です。 以前アップしたのと反対側。 なんせ狭いので写真撮りにくい(汗) バスロールサインを飾ったのと、 傘をかけておくところをdiyしました! もちろん今回もセリア様様! セリアの板にウォールナットのニスを塗り塗り。 アイアンバーをビスで留めつつそのまま壁にぐいぐい。 長めのビスにしたのでしっかり留まりました♡
こんにちは。 のんびりペースのアップですが、どうぞよろしくお願いします(♡˙︶˙♡) 玄関です。 以前アップしたのと反対側。 なんせ狭いので写真撮りにくい(汗) バスロールサインを飾ったのと、 傘をかけておくところをdiyしました! もちろん今回もセリア様様! セリアの板にウォールナットのニスを塗り塗り。 アイアンバーをビスで留めつつそのまま壁にぐいぐい。 長めのビスにしたのでしっかり留まりました♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
デッドスペースを活用したくて、今年の梅雨前にRoomClipショッピングで傘立てを買いました。 コンパクトで隙間にピッタリ♡ 雨の日は外の軒下に出したり、持ち運びしやすいので、天気によって使い分けています。 写真は娘の日傘。 小学校から通達が来て、6月から使っています。 異常な暑さ、登下校にも日傘を使う時代になったことに驚きです。
デッドスペースを活用したくて、今年の梅雨前にRoomClipショッピングで傘立てを買いました。 コンパクトで隙間にピッタリ♡ 雨の日は外の軒下に出したり、持ち運びしやすいので、天気によって使い分けています。 写真は娘の日傘。 小学校から通達が来て、6月から使っています。 異常な暑さ、登下校にも日傘を使う時代になったことに驚きです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
我が家の傘立てです🌂 すのこ風にDIYしました。どこに置いても邪魔にならないように横一列に傘が4〜5本入れられます。
我が家の傘立てです🌂 すのこ風にDIYしました。どこに置いても邪魔にならないように横一列に傘が4〜5本入れられます。
na-san
na-san
2LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
玄関極狭なので傘置き場に困ってました。 ニッチ作ろかと思いましたがNGだったので玄関ドア裏に作ってみました。 板の裏はマグネットこれでもか〜〜ってくらい埋め込みました(*´꒳`*)
玄関極狭なので傘置き場に困ってました。 ニッチ作ろかと思いましたがNGだったので玄関ドア裏に作ってみました。 板の裏はマグネットこれでもか〜〜ってくらい埋め込みました(*´꒳`*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
fusaさんの実例写真
イベント参加させて頂きます うちの傘置き場 第三ステップ 完全に乾燥してから 畳んで傘置き場に収納 雨の日続くと 第二ステップまでしか できない事 多々あります
イベント参加させて頂きます うちの傘置き場 第三ステップ 完全に乾燥してから 畳んで傘置き場に収納 雨の日続くと 第二ステップまでしか できない事 多々あります
fusa
fusa
家族
haha-ayaさんの実例写真
イベント参加します。 エコな暮らし 雨の日の玄関 ビニール傘は買わないようにしています。 防水スプレーをしておくと気持ちいいくらい弾いてくれて乾きも早いです。 完全に乾かして錆びないようにしています。 へんしんバイク 息子も娘もこれで自転車乗れるようになりました。 もう少しで梅雨も明けそうですね。 あとちょっとの辛抱です。
イベント参加します。 エコな暮らし 雨の日の玄関 ビニール傘は買わないようにしています。 防水スプレーをしておくと気持ちいいくらい弾いてくれて乾きも早いです。 完全に乾かして錆びないようにしています。 へんしんバイク 息子も娘もこれで自転車乗れるようになりました。 もう少しで梅雨も明けそうですね。 あとちょっとの辛抱です。
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
イベント参加🥰 使わない時は小さくできるので便利😊
イベント参加🥰 使わない時は小さくできるので便利😊
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
nobiさんの実例写真
スリーエムジャパン様の コマンドフックコード用クリアミニと ピクチャーハングストリップ 無印のアクリルアクセサリーケースの 使用してない外側ケースを利用して 玄関扉内側の使い勝手を良くしました コマンドフックコード用クリアミニと 無印の幅広タイプのステンレスフックを 使用したら 折り畳み傘が挟めました 下のクリアなケースは 帰ってきた時に鍵をかけながら 不要なチラシやDMを入れれば 部屋に入れ散らかる事も 防げ 透明で中身が目につくので 溜めないうちに処理しやすいです 塵取りは コマンドフックコード用クリアミニと 無印ステンレスフックで 少し大きな塵取りもかけられました 三角の物は ドアストッパーで ファスナータイプの コマンドピクチャーハングストリップで 付けた物です
スリーエムジャパン様の コマンドフックコード用クリアミニと ピクチャーハングストリップ 無印のアクリルアクセサリーケースの 使用してない外側ケースを利用して 玄関扉内側の使い勝手を良くしました コマンドフックコード用クリアミニと 無印の幅広タイプのステンレスフックを 使用したら 折り畳み傘が挟めました 下のクリアなケースは 帰ってきた時に鍵をかけながら 不要なチラシやDMを入れれば 部屋に入れ散らかる事も 防げ 透明で中身が目につくので 溜めないうちに処理しやすいです 塵取りは コマンドフックコード用クリアミニと 無印ステンレスフックで 少し大きな塵取りもかけられました 三角の物は ドアストッパーで ファスナータイプの コマンドピクチャーハングストリップで 付けた物です
nobi
nobi
3LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
我が家の両面テープ活用法 🌸イベント参加🌸のため 新しく撮り直して再投稿しました✨ 長文失礼します😚💦 濡れたカサの一時置き場としてセリアで 買ってきたマグネットバーを玄関ドアに 取り付けました。…が、ドアの素材のせいか、 マグネットの効きが弱くてすぐ取れてしまうため、 両面テープ(屋外壁用)で貼り付けました! (マグネットとドアを貼り付け) 我が家は賃貸なので接着剤は使えません🥺 なので、しっかり貼り付いてくれる 外壁用両面テープを使用しました✨ 一度、試しにはがしてみましたが ドアに傷をつけることなく しっかり貼り付いてくれています。☺️✨ 以前の投稿はこちら↓😌✨ https://roomclip.jp/photo/1Wki?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/1Wk9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家の両面テープ活用法 🌸イベント参加🌸のため 新しく撮り直して再投稿しました✨ 長文失礼します😚💦 濡れたカサの一時置き場としてセリアで 買ってきたマグネットバーを玄関ドアに 取り付けました。…が、ドアの素材のせいか、 マグネットの効きが弱くてすぐ取れてしまうため、 両面テープ(屋外壁用)で貼り付けました! (マグネットとドアを貼り付け) 我が家は賃貸なので接着剤は使えません🥺 なので、しっかり貼り付いてくれる 外壁用両面テープを使用しました✨ 一度、試しにはがしてみましたが ドアに傷をつけることなく しっかり貼り付いてくれています。☺️✨ 以前の投稿はこちら↓😌✨ https://roomclip.jp/photo/1Wki?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/1Wk9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
こんにちは〜☺️ 先週は多忙で帰宅してはバタンキューしてました💦タイムラインお邪魔できていないところもありますが、ぼちぼちで宜しくお願い致します🙏 今日は朝からシトシト雨模様☔ 香川県は年に数日しか降らないんじゃない?ってほど雨が降りません。 だから、雨予報は信じてないし、傘なくてもイケるだろう精神強し。 あ、コレは香川県あるある?🤭岡山県も晴れの国だから、そうかもしれません。 そして朝から雨降だと帰りに傘を忘れるのもどこより多いんじゃないかなー? 折りたたみ傘で対応する割合もかなり多いので、本格的な傘の出番が少なく、傘を一本買えば10年くらいはへっちゃらで使えます💦 去年、ちょうど買い替えたところなので、noahちゃんのチャームをつけてみました。 ハイ🤚もちろん可愛い😍 憂鬱な雨の日もちょっとテンション上がるし、無くしたくないから傘を忘れない? 一石二鳥かな?
こんにちは〜☺️ 先週は多忙で帰宅してはバタンキューしてました💦タイムラインお邪魔できていないところもありますが、ぼちぼちで宜しくお願い致します🙏 今日は朝からシトシト雨模様☔ 香川県は年に数日しか降らないんじゃない?ってほど雨が降りません。 だから、雨予報は信じてないし、傘なくてもイケるだろう精神強し。 あ、コレは香川県あるある?🤭岡山県も晴れの国だから、そうかもしれません。 そして朝から雨降だと帰りに傘を忘れるのもどこより多いんじゃないかなー? 折りたたみ傘で対応する割合もかなり多いので、本格的な傘の出番が少なく、傘を一本買えば10年くらいはへっちゃらで使えます💦 去年、ちょうど買い替えたところなので、noahちゃんのチャームをつけてみました。 ハイ🤚もちろん可愛い😍 憂鬱な雨の日もちょっとテンション上がるし、無くしたくないから傘を忘れない? 一石二鳥かな?
hiro
hiro
yumahaさんの実例写真
今日ホームセンターに行ったら、クランベリーがお安くなってたので、買ってきちゃいました(^3^♪ とりあえず、ダイソーの鉢カバーに入れて、ダイソーの🐇うさぎさんと、ウェルカムクーポンで購入した傘立てと並べてみました(*˘︶˘*).。*♡
今日ホームセンターに行ったら、クランベリーがお安くなってたので、買ってきちゃいました(^3^♪ とりあえず、ダイソーの鉢カバーに入れて、ダイソーの🐇うさぎさんと、ウェルカムクーポンで購入した傘立てと並べてみました(*˘︶˘*).。*♡
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 で購入させていただいた towerさんの引っ掛けアンブレラスタンド✨ 我が家の靴箱と壁のデッドスペース(幅32㎝・奥行36㎝)に余裕で置けちゃいました😆 狭くて全体像撮ることが難しくてすみません😱 他に置くことを考えて縦に使ったけど、掛けやすいのはやっぱり横向き? でもコンパクトなので、横向きも置ける〜♬ また使いながら考えたいと思います! これで気を遣いながら(突っ張り棒が落ちないように)引っ掛けてた生活とオサラバです🤣♡ RCさま、ありがとうございました🙇‍♀️✨ あともう一つは明日か明後日には届く予定。。。 あ〜楽しみ〜🙌 え〜‼️こんなのもあったんだ〜‼️ ってみなさまのお買い物を見るのもワクワクします😍
『おうち見直しキャンペーン』 で購入させていただいた towerさんの引っ掛けアンブレラスタンド✨ 我が家の靴箱と壁のデッドスペース(幅32㎝・奥行36㎝)に余裕で置けちゃいました😆 狭くて全体像撮ることが難しくてすみません😱 他に置くことを考えて縦に使ったけど、掛けやすいのはやっぱり横向き? でもコンパクトなので、横向きも置ける〜♬ また使いながら考えたいと思います! これで気を遣いながら(突っ張り棒が落ちないように)引っ掛けてた生活とオサラバです🤣♡ RCさま、ありがとうございました🙇‍♀️✨ あともう一つは明日か明後日には届く予定。。。 あ〜楽しみ〜🙌 え〜‼️こんなのもあったんだ〜‼️ ってみなさまのお買い物を見るのもワクワクします😍
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
ようこそ❗️わが家の玄関へ😻 昨日割れてしまった傘立てを撤去し、 玄関の壁にフックを取付け、🌂置き場 にしました🎵 傘の長さがいろいろあるので、高さをかえています! それと日傘や折り畳み🌂は上から吊るす方法で…狭い玄関を少しでも広く❗️ 壁は調湿性のある漆喰塗りをし、たたき部分もキッチンマットをサイズに合わせて貼っています❗️そのお蔭で掃除が楽になりました🤣 お家を整える…暮らしやすくなる🎵 傘立てが割れたのは、暮らしを見直すチャンスだったのでしょうか⁉️ 雨降って地固まる🤣
ようこそ❗️わが家の玄関へ😻 昨日割れてしまった傘立てを撤去し、 玄関の壁にフックを取付け、🌂置き場 にしました🎵 傘の長さがいろいろあるので、高さをかえています! それと日傘や折り畳み🌂は上から吊るす方法で…狭い玄関を少しでも広く❗️ 壁は調湿性のある漆喰塗りをし、たたき部分もキッチンマットをサイズに合わせて貼っています❗️そのお蔭で掃除が楽になりました🤣 お家を整える…暮らしやすくなる🎵 傘立てが割れたのは、暮らしを見直すチャンスだったのでしょうか⁉️ 雨降って地固まる🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
もっと見る

ありがとうございます♡ 傘収納のおすすめ商品

ありがとうございます♡ 傘収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ありがとうございます♡ 傘収納

199枚の部屋写真から48枚をセレクト
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
スコッチ™️両面テープ モニター 次は玄関の下駄箱の一部を改造して作った物入れ。 主に傘、縄跳び、靴磨きセット、軍手、マスクなどを収納。 傘は突っ張り棒に引っ掛けていましたが、なんというタイミングが、今朝雪崩が起こりました… 気づいたらぐっちゃぐちゃに…(4枚目) 「早くモニター始めなさい」という神のお声が聞こえたようでした🥰 折り畳み傘を入れると10本近くこの棒に引っ掛けることになるのでなかなかの重み。 定期的に突っ張り棒が落ちてはいたのですが、普段見えない場所なので、落ちたら戻すを繰り返していましたが、これを機に突っ張り棒をしっかり固定するストッパーを付けました。 両面テープでしっかり固定してさらに突っ張り棒で押し当てられているので、安定感抜群。 がしかし、1度目は張る場所を誤って剥がす羽目に… 付属の専用テープ剥がしで剥がします。 写真は片手でやってますが実際は両手じゃないと出来ません。 壁とシールの間に透明の糸を通してグググっと下に引くと軽い力で剥がすことができました。 壁に残ったテープは簡単に剥がせます。 このテープ、テープ自体の粘着力はさほど強く感じないんです… なのに一度接着するとガッチリくっつく! 不思議〜🤔 貼る場所を失敗したために、テープは無駄にしてしまいましたが剥がす練習も出来たので、よかったです☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
この使い方、玄関狭くてとか、傘が多いとかのご家庭にめっちゃおすすめしたいです☺️ 縦長靴箱の扉の裏なフック使って傘収納してます☺️今回さらに数追加しました! もう片方の扉の裏にももちろん貼ってます。笑 傘は乾くまではもちろん玄関先に一時的に乾かしてますがその後何本も玄関先に散らかってしまうし(子どもの傘は置き傘用とかあるので、とりあえず多い😂)、使わない時は全く使わないので普段は扉裏にあります!そのおかげで玄関先の傘立ても我が家はとてもコンパクトです◎
この使い方、玄関狭くてとか、傘が多いとかのご家庭にめっちゃおすすめしたいです☺️ 縦長靴箱の扉の裏なフック使って傘収納してます☺️今回さらに数追加しました! もう片方の扉の裏にももちろん貼ってます。笑 傘は乾くまではもちろん玄関先に一時的に乾かしてますがその後何本も玄関先に散らかってしまうし(子どもの傘は置き傘用とかあるので、とりあえず多い😂)、使わない時は全く使わないので普段は扉裏にあります!そのおかげで玄関先の傘立ても我が家はとてもコンパクトです◎
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで注文した2つ目はtowerのマグネットタイプの傘立てです♪ 玄関の外に傘立ては置いてあるのですが、家族4人分の傘と私の日傘まで入れると窮屈で…ちょっと取りづらさを感じていました💦 なので今回のクーポンで狭い玄関でもスペースをとらないマグネットタイプの傘立てを選びました♪ ドアの色に合わせてブラックを選んだので目立つことなく使えそうです✨ 実際に傘をたててみると中心で2つのスペースに仕切られているので、ひとスペースに大きめの大人用2本はギリギリでした💦折り畳み傘もひとスペースに大人用は2本入らず…1本しか入りませんでした💦スリムタイプの折り畳み傘は2本いけるようです✨ マグネットの強度は充分でしっかりくっついてくれてます♪ もうあと少し大きめのサイズもあると家族の多いお家でも使いやすそうだなぁと思いました(◍•ᴗ•◍)✧*。
お家見直しキャンペーンで注文した2つ目はtowerのマグネットタイプの傘立てです♪ 玄関の外に傘立ては置いてあるのですが、家族4人分の傘と私の日傘まで入れると窮屈で…ちょっと取りづらさを感じていました💦 なので今回のクーポンで狭い玄関でもスペースをとらないマグネットタイプの傘立てを選びました♪ ドアの色に合わせてブラックを選んだので目立つことなく使えそうです✨ 実際に傘をたててみると中心で2つのスペースに仕切られているので、ひとスペースに大きめの大人用2本はギリギリでした💦折り畳み傘もひとスペースに大人用は2本入らず…1本しか入りませんでした💦スリムタイプの折り畳み傘は2本いけるようです✨ マグネットの強度は充分でしっかりくっついてくれてます♪ もうあと少し大きめのサイズもあると家族の多いお家でも使いやすそうだなぁと思いました(◍•ᴗ•◍)✧*。
mami
mami
家族
manadai727さんの実例写真
ギリギリイベント参加です ☂︎*̣̩⋆̩*☂︎我が家の傘立て☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ すっかりおサボりしています…。 我が家は傘立てではありませんが…。 狭いシューズクローゼットの壁に、セリアのアイアンバーを取り付けています。 そのアイアンバーに、傘をぶらさげています。 なぜかいつの間にか増えてるビニール傘☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ スペースがあまりないので、ビニール傘増加防止にもなっています(笑) また皆様のお部屋にお邪魔させていただきます!! シューズクローゼットから失礼しました。 (◡‿◡ฺ✿)
ギリギリイベント参加です ☂︎*̣̩⋆̩*☂︎我が家の傘立て☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ すっかりおサボりしています…。 我が家は傘立てではありませんが…。 狭いシューズクローゼットの壁に、セリアのアイアンバーを取り付けています。 そのアイアンバーに、傘をぶらさげています。 なぜかいつの間にか増えてるビニール傘☂︎*̣̩⋆̩*☂︎ スペースがあまりないので、ビニール傘増加防止にもなっています(笑) また皆様のお部屋にお邪魔させていただきます!! シューズクローゼットから失礼しました。 (◡‿◡ฺ✿)
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
我が家の傘収納法。 玄関だけが非常に狭いのが問題で、 傘収納スペース用の隙間もただでさえ狭い。 それなのに傘のしめる率が異様に高い! (主人が折りたたみ持たない主義なので コンビニのビニ傘が増えてしまう一方…) 捨てろよ、って話ではありますが😂 傘問題に関してなかなかストレス感じてましたが いろんな方法を試した中で 我が家にピッタリだった、 ダイソーの粘着タオル掛けを使った収納◎ 材質がシールタイプのものならくっつくので これがベストでした♡ (吸盤や穴開け式の物はNGなので…) タオルバーの長さは 収納スペースに合わせてcutもできます✂️ はさみだと切りづらいため、 わたしはデザインナイフでcutしました。 傘は7本程かけられます🙆‍♀️ ひと月ほど経ってますが、強度もバッチリ! 詳しくはインスタにも載せてます😊
我が家の傘収納法。 玄関だけが非常に狭いのが問題で、 傘収納スペース用の隙間もただでさえ狭い。 それなのに傘のしめる率が異様に高い! (主人が折りたたみ持たない主義なので コンビニのビニ傘が増えてしまう一方…) 捨てろよ、って話ではありますが😂 傘問題に関してなかなかストレス感じてましたが いろんな方法を試した中で 我が家にピッタリだった、 ダイソーの粘着タオル掛けを使った収納◎ 材質がシールタイプのものならくっつくので これがベストでした♡ (吸盤や穴開け式の物はNGなので…) タオルバーの長さは 収納スペースに合わせてcutもできます✂️ はさみだと切りづらいため、 わたしはデザインナイフでcutしました。 傘は7本程かけられます🙆‍♀️ ひと月ほど経ってますが、強度もバッチリ! 詳しくはインスタにも載せてます😊
maa
maa
2LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
山崎実業さんの傘立て❤ 幅10.5センチしかないのでこんな狭いのに 片付きました( *´︶`*) 重さもしっかりあるので倒れたりもしにくく ずっしりとしているけどスマートな デザインでかなり気に入ってます✩.*˚ こんな無駄なスペースに傘を片付けられるとは。笑 思ってもみませんでした( ・ᴗ・ )⚐⚑ スリム型なのであまり収納量はないかなと 思ってましたが4本入れてもまだ余裕! 傘立てをここに移動できたことで シューズインクロークにスペースできました😌
山崎実業さんの傘立て❤ 幅10.5センチしかないのでこんな狭いのに 片付きました( *´︶`*) 重さもしっかりあるので倒れたりもしにくく ずっしりとしているけどスマートな デザインでかなり気に入ってます✩.*˚ こんな無駄なスペースに傘を片付けられるとは。笑 思ってもみませんでした( ・ᴗ・ )⚐⚑ スリム型なのであまり収納量はないかなと 思ってましたが4本入れてもまだ余裕! 傘立てをここに移動できたことで シューズインクロークにスペースできました😌
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜傘の置き場所〜 イベント参加です🌂 うちの玄関は狭いので、傘立ては置いていません。 その代わりに、壁に賃貸でも取り付け可能な棚を設置して、その棚にセリアのアイアンバーを取り付けて、私の傘を掛けています。(pic1) 子供の傘は、持って行くのを忘れないように、玄関ドアに、セリアのD型フックを取り付けてそこに掛けています(pic2) どちらも掛けるだけ収納なため、とってもラクチンです😄🌂
〜傘の置き場所〜 イベント参加です🌂 うちの玄関は狭いので、傘立ては置いていません。 その代わりに、壁に賃貸でも取り付け可能な棚を設置して、その棚にセリアのアイアンバーを取り付けて、私の傘を掛けています。(pic1) 子供の傘は、持って行くのを忘れないように、玄関ドアに、セリアのD型フックを取り付けてそこに掛けています(pic2) どちらも掛けるだけ収納なため、とってもラクチンです😄🌂
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kaさんの実例写真
新しい傘立て買いました! 思ったよりも小さくてびっくり! この小ささで5本傘が入ります◎重いので安定感も🙆‍♀️ ideacoのアウトレット商品で安く買いましたが傷など全くありませんでした! が!娘があまりに小さい傘立てのため庭で持ち運んでたら石の所に落として少し欠けました😭😇 ideacoと書いてある方は欠けなかったので100歩譲って怒るの我慢しました😭笑😭 狭い玄関にどでかい傘立てで狭く 毎日玄関のドアを閉めるのに子供達に 前に出て出て〜!!と言っていたのですが😂 こんなにコンパクトなので玄関が広くなりました! ついていたideacoの絵ハガキ?みたいな紙もおしゃれでトキメキました🌿 棚に飾りました(^^)🌿
新しい傘立て買いました! 思ったよりも小さくてびっくり! この小ささで5本傘が入ります◎重いので安定感も🙆‍♀️ ideacoのアウトレット商品で安く買いましたが傷など全くありませんでした! が!娘があまりに小さい傘立てのため庭で持ち運んでたら石の所に落として少し欠けました😭😇 ideacoと書いてある方は欠けなかったので100歩譲って怒るの我慢しました😭笑😭 狭い玄関にどでかい傘立てで狭く 毎日玄関のドアを閉めるのに子供達に 前に出て出て〜!!と言っていたのですが😂 こんなにコンパクトなので玄関が広くなりました! ついていたideacoの絵ハガキ?みたいな紙もおしゃれでトキメキました🌿 棚に飾りました(^^)🌿
ka
ka
家族
kiraさんの実例写真
玄関の幅が狭い為、DAISOののアイアンバー3本にワイヤーネットをつけただけの傘立て 簡単で尚且つすっきりした🎵 ビニール傘程度なら9本は収納できます😃
玄関の幅が狭い為、DAISOののアイアンバー3本にワイヤーネットをつけただけの傘立て 簡単で尚且つすっきりした🎵 ビニール傘程度なら9本は収納できます😃
kira
kira
3DK | 家族
YOUTAさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させてる頂いた傘立てです♪♪ ドアの色と合っててすごく気に入っています😊💓 うちは傘の数が多いから大容量ですごく助かる✨ 雨の日は外の軒下で乾かしてからこの傘立てにしまう予定だけど、無理な時のために傘立ての底に珪藻土グッズを置くかどうか考え中🤨💦 とても可愛いから長く大事に使いたいと思います✨
ウェルカムクーポンで購入させてる頂いた傘立てです♪♪ ドアの色と合っててすごく気に入っています😊💓 うちは傘の数が多いから大容量ですごく助かる✨ 雨の日は外の軒下で乾かしてからこの傘立てにしまう予定だけど、無理な時のために傘立ての底に珪藻土グッズを置くかどうか考え中🤨💦 とても可愛いから長く大事に使いたいと思います✨
YOUTA
YOUTA
4LDK | 家族
kd.834さんの実例写真
傘立て&サンダル収納 作りました!
傘立て&サンダル収納 作りました!
kd.834
kd.834
家族
yumiさんの実例写真
★突っ張り棒★ 傘を引っ掛けておくのにも使っています♪ この幅が微妙に空いていて、以前はここに傘立てを置いていましたが、掃除するのに邪魔で、突っ張り棒設置して引っ掛けるようにしました。 下が空くので掃除がしやすいです♪
★突っ張り棒★ 傘を引っ掛けておくのにも使っています♪ この幅が微妙に空いていて、以前はここに傘立てを置いていましたが、掃除するのに邪魔で、突っ張り棒設置して引っ掛けるようにしました。 下が空くので掃除がしやすいです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
こんにちは。 のんびりペースのアップですが、どうぞよろしくお願いします(♡˙︶˙♡) 玄関です。 以前アップしたのと反対側。 なんせ狭いので写真撮りにくい(汗) バスロールサインを飾ったのと、 傘をかけておくところをdiyしました! もちろん今回もセリア様様! セリアの板にウォールナットのニスを塗り塗り。 アイアンバーをビスで留めつつそのまま壁にぐいぐい。 長めのビスにしたのでしっかり留まりました♡
こんにちは。 のんびりペースのアップですが、どうぞよろしくお願いします(♡˙︶˙♡) 玄関です。 以前アップしたのと反対側。 なんせ狭いので写真撮りにくい(汗) バスロールサインを飾ったのと、 傘をかけておくところをdiyしました! もちろん今回もセリア様様! セリアの板にウォールナットのニスを塗り塗り。 アイアンバーをビスで留めつつそのまま壁にぐいぐい。 長めのビスにしたのでしっかり留まりました♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
デッドスペースを活用したくて、今年の梅雨前にRoomClipショッピングで傘立てを買いました。 コンパクトで隙間にピッタリ♡ 雨の日は外の軒下に出したり、持ち運びしやすいので、天気によって使い分けています。 写真は娘の日傘。 小学校から通達が来て、6月から使っています。 異常な暑さ、登下校にも日傘を使う時代になったことに驚きです。
デッドスペースを活用したくて、今年の梅雨前にRoomClipショッピングで傘立てを買いました。 コンパクトで隙間にピッタリ♡ 雨の日は外の軒下に出したり、持ち運びしやすいので、天気によって使い分けています。 写真は娘の日傘。 小学校から通達が来て、6月から使っています。 異常な暑さ、登下校にも日傘を使う時代になったことに驚きです。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
na-sanさんの実例写真
我が家の傘立てです🌂 すのこ風にDIYしました。どこに置いても邪魔にならないように横一列に傘が4〜5本入れられます。
我が家の傘立てです🌂 すのこ風にDIYしました。どこに置いても邪魔にならないように横一列に傘が4〜5本入れられます。
na-san
na-san
2LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
玄関極狭なので傘置き場に困ってました。 ニッチ作ろかと思いましたがNGだったので玄関ドア裏に作ってみました。 板の裏はマグネットこれでもか〜〜ってくらい埋め込みました(*´꒳`*)
玄関極狭なので傘置き場に困ってました。 ニッチ作ろかと思いましたがNGだったので玄関ドア裏に作ってみました。 板の裏はマグネットこれでもか〜〜ってくらい埋め込みました(*´꒳`*)
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
fusaさんの実例写真
イベント参加させて頂きます うちの傘置き場 第三ステップ 完全に乾燥してから 畳んで傘置き場に収納 雨の日続くと 第二ステップまでしか できない事 多々あります
イベント参加させて頂きます うちの傘置き場 第三ステップ 完全に乾燥してから 畳んで傘置き場に収納 雨の日続くと 第二ステップまでしか できない事 多々あります
fusa
fusa
家族
haha-ayaさんの実例写真
イベント参加します。 エコな暮らし 雨の日の玄関 ビニール傘は買わないようにしています。 防水スプレーをしておくと気持ちいいくらい弾いてくれて乾きも早いです。 完全に乾かして錆びないようにしています。 へんしんバイク 息子も娘もこれで自転車乗れるようになりました。 もう少しで梅雨も明けそうですね。 あとちょっとの辛抱です。
イベント参加します。 エコな暮らし 雨の日の玄関 ビニール傘は買わないようにしています。 防水スプレーをしておくと気持ちいいくらい弾いてくれて乾きも早いです。 完全に乾かして錆びないようにしています。 へんしんバイク 息子も娘もこれで自転車乗れるようになりました。 もう少しで梅雨も明けそうですね。 あとちょっとの辛抱です。
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
イベント参加🥰 使わない時は小さくできるので便利😊
イベント参加🥰 使わない時は小さくできるので便利😊
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし
nobiさんの実例写真
スリーエムジャパン様の コマンドフックコード用クリアミニと ピクチャーハングストリップ 無印のアクリルアクセサリーケースの 使用してない外側ケースを利用して 玄関扉内側の使い勝手を良くしました コマンドフックコード用クリアミニと 無印の幅広タイプのステンレスフックを 使用したら 折り畳み傘が挟めました 下のクリアなケースは 帰ってきた時に鍵をかけながら 不要なチラシやDMを入れれば 部屋に入れ散らかる事も 防げ 透明で中身が目につくので 溜めないうちに処理しやすいです 塵取りは コマンドフックコード用クリアミニと 無印ステンレスフックで 少し大きな塵取りもかけられました 三角の物は ドアストッパーで ファスナータイプの コマンドピクチャーハングストリップで 付けた物です
スリーエムジャパン様の コマンドフックコード用クリアミニと ピクチャーハングストリップ 無印のアクリルアクセサリーケースの 使用してない外側ケースを利用して 玄関扉内側の使い勝手を良くしました コマンドフックコード用クリアミニと 無印の幅広タイプのステンレスフックを 使用したら 折り畳み傘が挟めました 下のクリアなケースは 帰ってきた時に鍵をかけながら 不要なチラシやDMを入れれば 部屋に入れ散らかる事も 防げ 透明で中身が目につくので 溜めないうちに処理しやすいです 塵取りは コマンドフックコード用クリアミニと 無印ステンレスフックで 少し大きな塵取りもかけられました 三角の物は ドアストッパーで ファスナータイプの コマンドピクチャーハングストリップで 付けた物です
nobi
nobi
3LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
我が家の両面テープ活用法 🌸イベント参加🌸のため 新しく撮り直して再投稿しました✨ 長文失礼します😚💦 濡れたカサの一時置き場としてセリアで 買ってきたマグネットバーを玄関ドアに 取り付けました。…が、ドアの素材のせいか、 マグネットの効きが弱くてすぐ取れてしまうため、 両面テープ(屋外壁用)で貼り付けました! (マグネットとドアを貼り付け) 我が家は賃貸なので接着剤は使えません🥺 なので、しっかり貼り付いてくれる 外壁用両面テープを使用しました✨ 一度、試しにはがしてみましたが ドアに傷をつけることなく しっかり貼り付いてくれています。☺️✨ 以前の投稿はこちら↓😌✨ https://roomclip.jp/photo/1Wki?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/1Wk9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家の両面テープ活用法 🌸イベント参加🌸のため 新しく撮り直して再投稿しました✨ 長文失礼します😚💦 濡れたカサの一時置き場としてセリアで 買ってきたマグネットバーを玄関ドアに 取り付けました。…が、ドアの素材のせいか、 マグネットの効きが弱くてすぐ取れてしまうため、 両面テープ(屋外壁用)で貼り付けました! (マグネットとドアを貼り付け) 我が家は賃貸なので接着剤は使えません🥺 なので、しっかり貼り付いてくれる 外壁用両面テープを使用しました✨ 一度、試しにはがしてみましたが ドアに傷をつけることなく しっかり貼り付いてくれています。☺️✨ 以前の投稿はこちら↓😌✨ https://roomclip.jp/photo/1Wki?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/1Wk9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
イベントの【傘の置き場所】に参加🖐️pic➖です。 3枚投稿です❤️ ①チョットボヤけてしまって😱分かりにくいかも知れませんが・・・ 傘☂️の置き場所は、玄関下駄箱の扉の中🚪 25年前➖家を🏠建てた時、里の実兄宅でやっていたのを真似ました😄 上下に↕️スチール製(?)の丈夫な物を2本横に付けました。 1本につき傘を☂️5本ずつ位掛けています。 ②下駄箱の扉を閉めると、何も見えません👍 ③使用して濡れた傘は🌂、玄関ポーチに置いた傘立ての中に入れます。 雨があがったら傘を干して、また下駄箱の扉の中へしまいます。 外壁塗装と屋根のカバー工法工事で👷一旦傘立ては家の中に入れました。 以前貼ったScotchの超強力両面テープが半分程取ってしまったので、また貼りなおせねば💪💨 家を建てた頃…風水にドップリだった私🤣 家の中に雨で☔濡れた傘を入れない🙅‍♀️➖をずっと実践しています。
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
こんにちは〜☺️ 先週は多忙で帰宅してはバタンキューしてました💦タイムラインお邪魔できていないところもありますが、ぼちぼちで宜しくお願い致します🙏 今日は朝からシトシト雨模様☔ 香川県は年に数日しか降らないんじゃない?ってほど雨が降りません。 だから、雨予報は信じてないし、傘なくてもイケるだろう精神強し。 あ、コレは香川県あるある?🤭岡山県も晴れの国だから、そうかもしれません。 そして朝から雨降だと帰りに傘を忘れるのもどこより多いんじゃないかなー? 折りたたみ傘で対応する割合もかなり多いので、本格的な傘の出番が少なく、傘を一本買えば10年くらいはへっちゃらで使えます💦 去年、ちょうど買い替えたところなので、noahちゃんのチャームをつけてみました。 ハイ🤚もちろん可愛い😍 憂鬱な雨の日もちょっとテンション上がるし、無くしたくないから傘を忘れない? 一石二鳥かな?
こんにちは〜☺️ 先週は多忙で帰宅してはバタンキューしてました💦タイムラインお邪魔できていないところもありますが、ぼちぼちで宜しくお願い致します🙏 今日は朝からシトシト雨模様☔ 香川県は年に数日しか降らないんじゃない?ってほど雨が降りません。 だから、雨予報は信じてないし、傘なくてもイケるだろう精神強し。 あ、コレは香川県あるある?🤭岡山県も晴れの国だから、そうかもしれません。 そして朝から雨降だと帰りに傘を忘れるのもどこより多いんじゃないかなー? 折りたたみ傘で対応する割合もかなり多いので、本格的な傘の出番が少なく、傘を一本買えば10年くらいはへっちゃらで使えます💦 去年、ちょうど買い替えたところなので、noahちゃんのチャームをつけてみました。 ハイ🤚もちろん可愛い😍 憂鬱な雨の日もちょっとテンション上がるし、無くしたくないから傘を忘れない? 一石二鳥かな?
hiro
hiro
yumahaさんの実例写真
今日ホームセンターに行ったら、クランベリーがお安くなってたので、買ってきちゃいました(^3^♪ とりあえず、ダイソーの鉢カバーに入れて、ダイソーの🐇うさぎさんと、ウェルカムクーポンで購入した傘立てと並べてみました(*˘︶˘*).。*♡
今日ホームセンターに行ったら、クランベリーがお安くなってたので、買ってきちゃいました(^3^♪ とりあえず、ダイソーの鉢カバーに入れて、ダイソーの🐇うさぎさんと、ウェルカムクーポンで購入した傘立てと並べてみました(*˘︶˘*).。*♡
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 で購入させていただいた towerさんの引っ掛けアンブレラスタンド✨ 我が家の靴箱と壁のデッドスペース(幅32㎝・奥行36㎝)に余裕で置けちゃいました😆 狭くて全体像撮ることが難しくてすみません😱 他に置くことを考えて縦に使ったけど、掛けやすいのはやっぱり横向き? でもコンパクトなので、横向きも置ける〜♬ また使いながら考えたいと思います! これで気を遣いながら(突っ張り棒が落ちないように)引っ掛けてた生活とオサラバです🤣♡ RCさま、ありがとうございました🙇‍♀️✨ あともう一つは明日か明後日には届く予定。。。 あ〜楽しみ〜🙌 え〜‼️こんなのもあったんだ〜‼️ ってみなさまのお買い物を見るのもワクワクします😍
『おうち見直しキャンペーン』 で購入させていただいた towerさんの引っ掛けアンブレラスタンド✨ 我が家の靴箱と壁のデッドスペース(幅32㎝・奥行36㎝)に余裕で置けちゃいました😆 狭くて全体像撮ることが難しくてすみません😱 他に置くことを考えて縦に使ったけど、掛けやすいのはやっぱり横向き? でもコンパクトなので、横向きも置ける〜♬ また使いながら考えたいと思います! これで気を遣いながら(突っ張り棒が落ちないように)引っ掛けてた生活とオサラバです🤣♡ RCさま、ありがとうございました🙇‍♀️✨ あともう一つは明日か明後日には届く予定。。。 あ〜楽しみ〜🙌 え〜‼️こんなのもあったんだ〜‼️ ってみなさまのお買い物を見るのもワクワクします😍
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
ようこそ❗️わが家の玄関へ😻 昨日割れてしまった傘立てを撤去し、 玄関の壁にフックを取付け、🌂置き場 にしました🎵 傘の長さがいろいろあるので、高さをかえています! それと日傘や折り畳み🌂は上から吊るす方法で…狭い玄関を少しでも広く❗️ 壁は調湿性のある漆喰塗りをし、たたき部分もキッチンマットをサイズに合わせて貼っています❗️そのお蔭で掃除が楽になりました🤣 お家を整える…暮らしやすくなる🎵 傘立てが割れたのは、暮らしを見直すチャンスだったのでしょうか⁉️ 雨降って地固まる🤣
ようこそ❗️わが家の玄関へ😻 昨日割れてしまった傘立てを撤去し、 玄関の壁にフックを取付け、🌂置き場 にしました🎵 傘の長さがいろいろあるので、高さをかえています! それと日傘や折り畳み🌂は上から吊るす方法で…狭い玄関を少しでも広く❗️ 壁は調湿性のある漆喰塗りをし、たたき部分もキッチンマットをサイズに合わせて貼っています❗️そのお蔭で掃除が楽になりました🤣 お家を整える…暮らしやすくなる🎵 傘立てが割れたのは、暮らしを見直すチャンスだったのでしょうか⁉️ 雨降って地固まる🤣
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
もっと見る

ありがとうございます♡ 傘収納のおすすめ商品

ありがとうございます♡ 傘収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ