メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。
2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。
壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。
シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。
カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。
奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。
高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。
カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。
そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル!
掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。
「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。
今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。
メーカー名を付けてね!「システムキッチン」編のイベントに参加です。
2010年にキッチンの機材をタカラスタンダードのシステムキッチンの中でもちょっとお高いレミューにしました。
壁付けでLDとの仕切りに約2m30cmの長さの収納カウンターを並列に置いてます。
シンクのトップはステンレスにしましたが(2枚目3枚目pic)カウンターの天板は人工大理石にしました。
カウンターの手前側約90cmの引き出し3段に食器を入れてます。
奥の壁を伸ばし吊り下げ戸棚を取り付けその下に置き場所に困っていたてオーブンレンジを置いてます。
高品位ホーロー製なので炊飯器も引き出しの中で炊けます。大きなゴミ箱2つも扉の奥に収納出来ててニオイもほぼ漏れません。
カウンターのお陰でリビングソファに座ってもダイニングテーブルに座っても雑多なキッチンが見えずくつろぎを邪魔しないのが良い点です。
そして何より良かったのはキッチンの壁に貼ったタカラスタンダードのホーローパネル!
掃除嫌いな人こそサッと一拭きで汚れが落ちるホーローパネルが良いと思います。
「こんなにパネル貼るキッチンは経験ないです!」と貼ってくれたイケメンの職人さんに言われましたが正面の壁は窓枠までホーローパネルで覆っています。
今思うに食洗機は要らなかった!とシンク側も下の段に全部収納引き出しを取り付けておけば良かった!が後悔する点ですが概ねキッチンのリフォームは大成功だと思ってます。