子供たちと拾ったどんぐり 虫処理して飾ってみました(^^)
反対側はポトス キャンドルつけてまったり秋の夜長
ずっと気になっていた邪魔な配管
知り合いのデジタルコラージュ作家のアート作品がとてもお気に入りで飾っています。
夏休み最終日。 夏休みの作品に、 小4次女はアロマワックスバー作り。 小3三女はひたすらボタン縫い縫い。笑 その横で娘達に口出しダメ出ししながらママは古ボタンでアクセサリー作り♡ 失敗したりやり直したり不貞腐れたりと色々あったけど、みーんないい作品ができたから結果よしっ!笑 明日からやっと学校です♪( ´▽`) とりあえず、、、 みんな寝坊する予感しかしない(ーー;)笑
さむい(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
刺繍糸、いつも絡まるので、三つ編みにしてみました‼️使いやすくていいです(⑉• •⑉)❤︎
縫い方雑ですが、子供の日用にフェルトで作った巨大柏餅と桜餅です。
過去の物ですが、フェルト兜
ハロウィンは息子用に私の着なくなった白のトップスにフェルトで顔を付けてオバケの衣装とおばけかぼちゃと箒を作りました。 カチューシャは100均です!
クリスマスツリーの立てる部分が紛失していたので急遽100均で代用しました
イベントごとに不器用ながらに手縫いでちまちまフェルトで小物を作成して息子の写真を撮っているのですが、これは100日記念の時の冠です。 小さいサイズのは一緒に撮影したぬいぐるみ用の冠☆*.゜ 材料は全て100均で揃えました。
ハーフバースデイの時に作ったチクタクわにと時計。
手作りスパイスラック🔨💥 切って組み立てて嵌め込んだだけですが、ピッタリサイズなので微動だにしません☝✨
西日の強い小窓
セリアの有孔ボードとロープだけで棚を作りました! 圧迫感も出ず、簡単に作れるのでオススメです! https://limia.jp/idea/230726
娘の歯が抜けたのでセリアの商品で乳歯ケース作りまーす。
うちのダイニングテーブルは、元々あったテーブルの上に大きい天板を置いて拡張したものです🔨💥 シルバーグレーの保護剤で塗装しています。裏側は見えないからいっかと思って塗装しなかったのですが、子どもたちがもぐったときやお掃除のときなど、結構目につくものなんですね😳💦裏側もキレイに塗っておけば良かったぁ……🤔
陽の光が射し込む静かな朝が好きです🤗🔅✨ って何度も言っているのに、朝から大騒ぎな子どもたち٩( ᐛ )۶笑 ちょっとは落ち着いてほしいけど、元気が1番ですね♥ 今日は長男の私立高校受験日。がんばれ〜( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛
今日は良いお天気でお部屋の中も心地よい暖かさです☀️.° おともだちが遊びに来てくれたので簡単におうちランチ😋🍴いただいたケーキも美味しかったぁ💕
お手製スパイスラックに並べてある瓶の中でひときわ怪しげな白い粉は……、そう片栗粉です(〃▽〃)
お手製ニッチにお手製ドライフラワーが増えました🥀✨ 今日は暖かいし、段々と春のお花が増えてきましたね🌷🌸🌺🌻
食器棚の上を少しだけ変えました☺️
「秋の思い出」が写っている部屋のインテリア写真は5枚あります。もしかしたら、子供と暮らす,子供のいる暮らし,植物のある生活,トトロ,花のある生活,書斎,キャンドル,ガラス瓶,ガラス雑貨,ポトスと関連しています。
ピンポイントで汚れ落ち◎のスプレーも!お洗濯をもっとラクにする3つのアイデア
PR 株式会社グラフィコ