5月末のキッチン。 1ヶ月しか経ってないのに、 今のキッチンはちょっと物が増えたなぁ…。 バランスて難しい(´Д` )
オーブントースターを下段に下ろして少し配置換えしました。 微妙な変化ですが。゚゚(´□`。)°゚。
この瓶の中身がぜんぶcoffee豆だったらカフェっぽくなるかなぁ(´Д`A
キッチンカウンターの上のDIY棚。 こうして見ると茶色の配分が多すぎる気もするけど、どうだろう? 一番上の棚はまだ塗ってないから、ペイントついでにホワイトの配分増やそうかな~悩むσ(´Д`)
キッチンカウンターのDIYした窓枠の裏側。 コーヒー豆とか茶葉とかシリアルが瓶に入ってます。 キャンディポットにはチョコレート ☺ 左側のカゴとかブリキの箱には、ハサミ、ペン、スタンプ、工具、手芸セット等すぐに使えると便利だけど出しっぱなしだとごちゃごちゃになるものを隠してあります。
昨日アップしたキッチンカウンターの上。やっぱり茶色の配分が多いな~って思ってちょこっと変更。 IKEAで買ったカゴの鉢カバー&フェイクグリーン(右下の)と、セリアのジャンボ松ぼっくりと、母に貰ったトチの実を飾って、上にカゴをぶらぶら ✻ ここに並んでたカゴ達は後ろのスノコラックへ ✻
昨日アップしたキッチンカウンターの上。 窓枠を撤去してキッチン側からもダイニング側からも使えるように変更。 そして、ぶらぶらカップの下にスペースが有ったので棚を一段追加して、グラスにお茶用のカップも置いてみました。 収納力&使い勝手UP(っ´ω`c)
キッチンツールは吊り下げ収納
始めまして! カッコいい並びですネ! 黒いの大好きなんで!(^○^)🖤
今年、増税前に9年目だったガスコンロをついに買い替えました! 念願の白いコンロ、リンナイのホワロCです💕タイマーが付いていたり、沸騰したら自動的に止まるように出来たり、新しいコンロの機能に感動しましたヽ(;▽;)
ギリギリセーフでカフェ風インテリアのイベントに参加させてもらいました♡
元々は全体的に白いクロスで 今回ブルーとレンガ調のアクセントクロスにチェンジ٩( ᐛ )و
可愛い白いかぼちゃさん(*´꒳`*) 寝室にキャンドルと共に♡
お気に入りの場所です🥰
だんだんカフェっぽくなってきたかな!?😊💓☕️🍰
食器棚のガラス目隠しなんとかしたい😂
目隠しシート一応貼ってるけど、中身丸見え😭(笑)土鍋の箱目立つなぁ😭💦
大好きなおばあちゃんが梅干しを漬けるのに使っていた大きな瓶。 思い入れのある瓶…何か使い道はないかなと思って、 お米を入れて米びつ代わりにして飾ってみました😊 蓋の部分が真っ赤で目立ったので、クラフト紙をかぶせて麻紐で結んでみたらかわいい!😁💓 食器棚はいただきもの。 まだまだ綺麗だしありがたい😍!! ダイソーの木目調のリメイクシートを貼って、真っ白な食器棚をナチュラルで大好きな雰囲気にしました。
イベント参加です( ¨̮ ) 我が家のシンク下…右側にはフライパン お掃除道具 スポンジ ゴミ袋などなど。 左には食品のストックなどなど( ¨̮ ) Seriaのファイルボックス大活躍です(笑)
ここ10年お世話になっているIKEAのスパイスジャー♡お料理が楽しくなるキッチンを目指して♦︎
キッチンカウンター上 ちょっとぶら下げすぎ💦
「カップぶらぶら」が写っている部屋のインテリア写真は7枚あります。もしかしたら、白×茶,seria,1×4材,DIY棚,カフェ風インテリアを目指して,背面収納,メイソンジャー,いいね&フォローありがとうございます♡,キャンドルスタンド,カッティングボード,オーブントースター,窓枠DIY,セルフペイント,ベッド周りではありません,カインズ,ウンベラータ,かご,キッチンカウンター,松ぼっくり,アルファベットオブジェ,模様替えと関連しています。
ピンポイントで汚れ落ち◎のスプレーも!お洗濯をもっとラクにする3つのアイデア
PR 株式会社グラフィコ