初めて作った大物、サイクルポート。 既製品をいろいろ探したけど、横幅、奥行が合うものが無くて。オーダーすると高いし…ってことで、ウッドデッキ&小屋を作る前に作ったモノです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ここも、補修完了♪ 洗濯竿も取り付けました(o´罒`o)ニヒヒ♡
ストーブ出して灯油入れていつでも使えるよう準備! このストーブ、今までキッチンで活躍してきたから~そのうちキッチン行きかな(ฅ¯ω¯ฅ )上に鍋やらヤカンやら乗せて冬の間は大助かり♪ この部屋の暖房器具買わなきゃ~(๑¯ω¯๑)
出入口?の上に棚をつけました。 ゴミ置き場から救出してきたワイヤー?も置いてみましたよ♪ ゴミも飾り付けたらオシャレに見えるね(o´罒`o)ニヒヒ♡
ポテトボックス出来ました♪ やはり、カット必須でしたね…(-_-;) まだ塗装してないので完成ではないけどね。ひとまず終了~(ฅ¯ω¯ฅ )
木材大量です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 自分でカットするのが面倒でホムセンカットにしたけれど、担当のオバチャンがザックリ過ぎまして…(-_-;) 「長くなるのと短くなるのだったらどっちがいい?」 「いや…モノサシついてるからミリ単位でカットしましょうよ」 …と、一緒に微調整したり。 木材カットする枚数伝えたのに、しなくていい木材までカットするし…。 大変でした(笑)(≧∇≦)
クランプに丸棒渡してシマムラストール掛けてみたよ(´・ω・`) …ストールいらない気がしてきた(笑)
朝から元気にウッドデッキの床板外してます(ฅ•ω•ฅ)♡ ようやく重い腰?ケツ?をあげました(笑)
本人より先にコメント(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
以前、リサイクルショップで見かけてね。ちょうどアルファベットのスタンプが欲しかったとこだったから買いまして。 昨日行ったリサイクルショップに、この1/3サイズで『月星』の数字スタンプが同じ金額で売られてて。 『月星』ってメジャーなんでしょか?(´・ω・`)
空き缶とか古道具とかぼちぼち並べて こんな感じの部屋になりました。 何屋だろ?(´・ω・`) (笑)
おはようございます.。.:*♡ いい天気です♪ アオ、給水中。ちゃんとお手手を添えて飲んでる姿が萌えです(ฅ•ω•ฅ)♡ 今日は祝日らしいですね…私は仕事ですが。では、行ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧アオ
プレゼント企画No.2のハーシーチョコレートの缶ね。 明日お休みだし、暇に任せてかわいさをアピールしてみるし。 サイドにミルク缶が描かれています。 ‥‥あ~(。>д<)チョコレート会社の宣伝じゃないよ~
キャンベルクレヨン キャンベル貯金箱 キャンベルマグネット キャンベルいっぱい♥ バスでもトイレでもないです。
ちょっと復活♪(๑><๑)۶ なんか増えてる! 難易度1と5。なんでしょ~♪(ฅ•ω•ฅ)♡
どこぞの御方のpicを参考に並べてみました(笑) 並べたものは全く違うけどね… 家にあったもので作りましたよ。ダミーなので点灯しません。 サビ塗装、初めてやってみた~面白いね♪(ฅ•ω•ฅ)♡
ポテトボックスに塗装しました♪ グチャっとしてたので、掃除がてら一旦リセットを。スッキリ✨ どうやって飾ろうかな(ฅ¯ω¯ฅ )
ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ サンジョルディ♪ しつこくハチジョルディ♪ 先日の骨董市購入品 左牛乳瓶 蓋もガラスで歪みあり〼 その横薬瓶 往診の時薬入れていき〼 手前緑の眼洗いグラス 英吉利製でお〼
プリンターズトレイって言うんですかね。出来上がり~♪ 可動式のが欲しくて…でも見かけなくて。端材を物色してたら、ふと“作れるんじゃね?”って(o´罒`o)ニヒヒ♡ 飾るものがなくて…小さいものをかき集めました(ฅ•ω•ฅ)♡
おはようございます♪ 朝から、配置変えしながらボーッと眺める…を繰り返しております( ̄▽ ̄;) 真ん中のガラスの、気温によって中の結晶?の形が変わるのだけど。なんでしょうね?
片面出来上がり♪ヾ(o´∀`o)ノ これがしたかった! ワイヤーネットを額縁代わりに。ドライフラワーを引っ掛けるだけ♪ 満足(●´ω`●)
今日も良い天気でしたね♪ 個人懇談に昨日のアレをぶら下げて行ったら、先生にガン見されました(笑)
買い物帰りに立ち寄ったら、いいもん見っけた(ФωФ) imimkaoさんがよろしく言ってました!と伝言賜りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
棚板を塗装して、ようやく 棚が出来上がりました♪ 最終的には、裁断機が置ける場所を確保したかったのと足場板1枚を使いたくて、ポテトボックス作りから始まり…長くなりそうなので後はblogに書こう(笑) ってことで、置いてみました( ̄∀ ̄*)イヒッ
子宮若いね。 先生に言われた乙松です。 いやぁー。見て見て! ワタクシの ツヤピカの子宮〜♪って見せびらかせない部位だしな。 爆嬉とはいかんなぁ。 帰り道、犬様にぢぃーっと見られ続けた乙松です( ་ ⍸ ་ )
1年の締めくくりもDIY(*´∀`) クローゼットの改装を完成させて、感謝の気持ちで部屋の床を雑巾がけ。 今年はたくさんDIYしたなぁ~ 来年はいろんなことにチャレンジできる年にしたいな♪ おそるおそる始めたRCもあっという間に半年経ちました。 かかわってくださった皆さんに感謝♪ 新しい年もよろしくお願いいたします(*´-`) よいお年を゚・*:.。✡*:゚・♡
洗面所です 棚はDIYしました✼ 照明がお気に入り♡
お気に入りの時計は 一目惚れしたcanasaさんの陶器の時計 小さくて可愛らしいフォルムに どこかノスタルジックな雰囲気 がたまらないです♡♡
古道具が主役のガーデン
兜を包んでいた新聞紙です。 昭和44年10月 懐かしいです。 私はまだ生まれていませんが… びょーんとしてください。
壁を塗り変えてみました(^^)
サリュのブレッドケースお迎えしました🎵 クールでカッチョイイ❤️
テーブルの雑貨ゾーン
このアイテムについて教えてください♪
アンティーク雑貨屋のディスプレイが好きなので 大きめの棚を作りました
熊本の親戚のお家に行く途中に寄り道 道の駅 『サンサンうきっ子』 切り花の ピンクの蘭を購入 華やかゴージャス.☆.。.:*・°
GWいつもと変わらない日常 朝ごはんは、少し贅沢に たーぷりの苺🍓で フルーツサンド 可愛いピンクの苺は 佐賀県産 淡雪いちご
昨日、陶器祭りで買った100円の徳利にヘデラを飾ってみました‼️
大好物が集まった場所٩(ˊᗜˋ*)و
ほとんど変わりはないけれど、久しぶりにわたしの癒し空間をカメラに納めてみた。 朝起きて、ここに目をやると、うーん😌落ち着く〜💕癒し〜💕 仕事から帰ってクタクタの身体で、ここ見て、うーん😌疲れた身体に癒される〜💕 暇とお金があれば、家の中全てを癒し空間にしたい。😊😊 まぁ、掘り出し物を探しながら、ぼちぼちいくか。
「ついつい連合」が写っている部屋のインテリア写真は14枚あります。また、ずらずら連合(๑˙ϖ˙๑ )と関連しています。もしかしたら、古道具,古民家,プレ企画開催中♡,ハムスター,ウッドデッキDIY と関連しています。
暑い夏のおうち時間にコレが便利!カンタンに日よけができて、お部屋が開放的に♪
PR 株式会社LIXIL
2週間に1度でOK!梅雨がくる前にはじめたい浴室のカビ対策
PR 大日本除虫菊株式会社