台所の床はレトロ柄

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Fumiさんの実例写真
IHの周りの床の汚れが気になっていたので、床の 一部ですがリノベシート敷きました ホームセンターで半額になっていたのと、柄がレトロで可愛い買ったので迷わずお買い上げ😊
IHの周りの床の汚れが気になっていたので、床の 一部ですがリノベシート敷きました ホームセンターで半額になっていたのと、柄がレトロで可愛い買ったので迷わずお買い上げ😊
Fumi
Fumi
家族
nobikoさんの実例写真
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
干し柿♡ BBQした牧場で枝ごと柿を取って貰ったので、枝を残して簡単結びで干してます。コーヒーの麻袋で日陰を作りました。吊し方が適当!連ねてしまい、あんまり揺れないのよね(*^^*) けど風あたりが強い場所なんだから、風よ吹け〜(^^)♪いい色になってきました。食べられるようになーれ!
干し柿♡ BBQした牧場で枝ごと柿を取って貰ったので、枝を残して簡単結びで干してます。コーヒーの麻袋で日陰を作りました。吊し方が適当!連ねてしまい、あんまり揺れないのよね(*^^*) けど風あたりが強い場所なんだから、風よ吹け〜(^^)♪いい色になってきました。食べられるようになーれ!
MASA
MASA
4LDK | 家族

台所の床はレトロ柄の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台所の床はレトロ柄

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Fumiさんの実例写真
IHの周りの床の汚れが気になっていたので、床の 一部ですがリノベシート敷きました ホームセンターで半額になっていたのと、柄がレトロで可愛い買ったので迷わずお買い上げ😊
IHの周りの床の汚れが気になっていたので、床の 一部ですがリノベシート敷きました ホームセンターで半額になっていたのと、柄がレトロで可愛い買ったので迷わずお買い上げ😊
Fumi
Fumi
家族
nobikoさんの実例写真
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
逃げ恥でも平匡さんやみくりさんのご実家が出て来ますが、古民家だったり畳のお茶の間だったり昭和時代を感じてホッコリします☺️ 我が家から歩いて1分程の距離に夫の実家がありますが、昭和50年代半ばに建てられたものです(我が家ではなくすみません…この2日間よく行っているので😅) 現在は80代の義母が一人暮らしです 80代のおばあちゃんがキュンとする日用雑貨や小物があちこちに… お風呂場のシャンプー、コンディショナーにはマジックで大きく「シャンプー、リンス」の文字… 勝手口の防犯のために、手作りの空き缶とスズをぶら下げて… トイレでの心臓発作など事故を防ぐために、電気ストーブを… お茶の間には息子や孫たちに囲まれた家族写真… 年老いて一人暮らしをするお年寄り宅には、様々な知恵と工夫、対策が揃っていました😊 お義母さん、お元気で長生きしてください🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
干し柿♡ BBQした牧場で枝ごと柿を取って貰ったので、枝を残して簡単結びで干してます。コーヒーの麻袋で日陰を作りました。吊し方が適当!連ねてしまい、あんまり揺れないのよね(*^^*) けど風あたりが強い場所なんだから、風よ吹け〜(^^)♪いい色になってきました。食べられるようになーれ!
干し柿♡ BBQした牧場で枝ごと柿を取って貰ったので、枝を残して簡単結びで干してます。コーヒーの麻袋で日陰を作りました。吊し方が適当!連ねてしまい、あんまり揺れないのよね(*^^*) けど風あたりが強い場所なんだから、風よ吹け〜(^^)♪いい色になってきました。食べられるようになーれ!
MASA
MASA
4LDK | 家族

台所の床はレトロ柄の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ