机 和の花瓶

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
✾和の花瓶✾ 昔、作家さんの窯で買ったものです。 和は心が落ち着きます。
✾和の花瓶✾ 昔、作家さんの窯で買ったものです。 和は心が落ち着きます。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
taitanさんの実例写真
お正月の準備をしながらお正月飾り✾
お正月の準備をしながらお正月飾り✾
taitan
taitan
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
庭にある鉢植えのベゴニアの花が今年も咲き出しました✿ 先日、気分転換に出かけた雑貨屋さんでコロンとした可愛らしい花瓶に出合ってしまったのでその花瓶に挿して楽しんでいます(*˘︶˘*).。.:*♡ お花のちょっとした色合いが部屋の中にあるだけで気分が癒やされています🍃
庭にある鉢植えのベゴニアの花が今年も咲き出しました✿ 先日、気分転換に出かけた雑貨屋さんでコロンとした可愛らしい花瓶に出合ってしまったのでその花瓶に挿して楽しんでいます(*˘︶˘*).。.:*♡ お花のちょっとした色合いが部屋の中にあるだけで気分が癒やされています🍃
38cat
38cat
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ 久しぶりに縫い物しようかなと 布を出して来て 舟形コースターを作ろう➿ってなりました 寒いので オコタでチクチク ① 出来上がった 舟形コースター お湯呑みが熱いので包んで お湯呑みを持てば 熱くないです➿ お湯呑みを入れたらこんな感じに 手前は 畳めばこんな感じになってます 柄の違う布を2枚重ねて縫い 中心に角を縫い合わせて 作ってます これは 母が我が家に一カ月来てた時に 一緒にランチに行き  その時お湯呑みにこの舟形コースターが出て来てきました 手作りが好きな 母と私 まじまじと広げて見ては 『これ 作れそうだね』って帰って来て パッチワークしてたので 布は沢山あり 組み合わせして 沢山作りました 母も 友達にあげると  沢山作り持って帰りました 私も 友達やお礼返しに知り合いにあげたりして 手元に少ししか残ってなくて また 作ろうかなと ② 一部の布です➿ 和風柄で作ろうかと 和柄を並べあれこれ 眺めて 裁断してました お裁縫道具入は 34年前にお友達に教えてもらい 作りました ③出来上がり➿ ④ 左側の箱は ダイソーで買った箱で 大中小とあり 大と中を買い  パッチワークの布を色分けして入れています 右側は 藤で編んだカゴ私の手作り 沢山作り パッチワークの布を入れています 畳んで分かりやすいように並べてます 暫くはテレビ見ながら チクチク縫い物しようと 思ってます➿✨ 近眼で 眼鏡を外せば  まだ 針目が見えるので 縫えそうです➿✨ 可なり 裁断したので 沢山作れそうです➿➿ 頑張って作りまーす➿
♡季節を楽しむ暮らし♡ 久しぶりに縫い物しようかなと 布を出して来て 舟形コースターを作ろう➿ってなりました 寒いので オコタでチクチク ① 出来上がった 舟形コースター お湯呑みが熱いので包んで お湯呑みを持てば 熱くないです➿ お湯呑みを入れたらこんな感じに 手前は 畳めばこんな感じになってます 柄の違う布を2枚重ねて縫い 中心に角を縫い合わせて 作ってます これは 母が我が家に一カ月来てた時に 一緒にランチに行き  その時お湯呑みにこの舟形コースターが出て来てきました 手作りが好きな 母と私 まじまじと広げて見ては 『これ 作れそうだね』って帰って来て パッチワークしてたので 布は沢山あり 組み合わせして 沢山作りました 母も 友達にあげると  沢山作り持って帰りました 私も 友達やお礼返しに知り合いにあげたりして 手元に少ししか残ってなくて また 作ろうかなと ② 一部の布です➿ 和風柄で作ろうかと 和柄を並べあれこれ 眺めて 裁断してました お裁縫道具入は 34年前にお友達に教えてもらい 作りました ③出来上がり➿ ④ 左側の箱は ダイソーで買った箱で 大中小とあり 大と中を買い  パッチワークの布を色分けして入れています 右側は 藤で編んだカゴ私の手作り 沢山作り パッチワークの布を入れています 畳んで分かりやすいように並べてます 暫くはテレビ見ながら チクチク縫い物しようと 思ってます➿✨ 近眼で 眼鏡を外せば  まだ 針目が見えるので 縫えそうです➿✨ 可なり 裁断したので 沢山作れそうです➿➿ 頑張って作りまーす➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
今の時期、庭🪴に沢山咲く花を 和の花瓶で机に飾ると猫ちゃんが 見に来て座ってしまいました(笑)
今の時期、庭🪴に沢山咲く花を 和の花瓶で机に飾ると猫ちゃんが 見に来て座ってしまいました(笑)
marin
marin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
数年前に和雑貨のお店で買ったい草の飾り台🍃 和雑貨や花瓶を飾ったり、これ一つ置くだけで一気に和の雰囲気になります☺️ 玄関先のシルクジャスミンを剪定したので、ちょこっと飾ってみました🌿
数年前に和雑貨のお店で買ったい草の飾り台🍃 和雑貨や花瓶を飾ったり、これ一つ置くだけで一気に和の雰囲気になります☺️ 玄関先のシルクジャスミンを剪定したので、ちょこっと飾ってみました🌿
mommy
mommy
家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
仏様に飾る用に買いましたが このインパクト🤩 ピンポンマムは可愛いけど 今回はかっこいい✨を見つけて買いました🤗 我が家に唯一ある和の花瓶に💕 百合も凛としてるけど この佇まいは好き🩷 遠目からのドアップ😳3枚目が一番好き🧡
仏様に飾る用に買いましたが このインパクト🤩 ピンポンマムは可愛いけど 今回はかっこいい✨を見つけて買いました🤗 我が家に唯一ある和の花瓶に💕 百合も凛としてるけど この佇まいは好き🩷 遠目からのドアップ😳3枚目が一番好き🧡
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
いつも利用するフラワーショップさんから、ポイントが貯まったのでお花を頂きました♡お正月はお花が高騰するのに、タダなのに沢山頂きまして、感謝感激です( 〃▽〃)和柄の端切れ生地まで頂き、ガラスの花瓶に、和テイストを加えてみました♪ 今年は本当に、お花に癒やされた一年でした!
いつも利用するフラワーショップさんから、ポイントが貯まったのでお花を頂きました♡お正月はお花が高騰するのに、タダなのに沢山頂きまして、感謝感激です( 〃▽〃)和柄の端切れ生地まで頂き、ガラスの花瓶に、和テイストを加えてみました♪ 今年は本当に、お花に癒やされた一年でした!
erica_mama
erica_mama
家族
yukunさんの実例写真
父の日に息子夫婦が持ってきてくれました。😋 娘と孫もきたので今日は賑やかな夕食になりました❢
父の日に息子夫婦が持ってきてくれました。😋 娘と孫もきたので今日は賑やかな夕食になりました❢
yukun
yukun
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ドライフラワーにしたから 飾りました~(*ˊ˘ˋ*)✺⋆* チラ見え花瓶 最近は『和』が落ち着くー そんなお年(笑;)
ドライフラワーにしたから 飾りました~(*ˊ˘ˋ*)✺⋆* チラ見え花瓶 最近は『和』が落ち着くー そんなお年(笑;)
sora
sora
一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
本日のおやつタイム♪ ① 少し遅めの夕方のティータイム🫖は、 エクレアとasakoちゃんからのガートショコラ❤︎ yumiyumi ちゃんに会津で買って貰った和紅茶のりんご🍎で😌 エクレア孫のだったけど、帰ってしまったので😅 開けちゃったし…。 ② 反対から、引きで 変わらぬおやつタイム♪の安定場所❤︎ ③ 少し上から 食器は、初めてanちゃんのオンラインレッスンで作ったお皿 もう少しこうすれば良かったと今なら思うけど、ため息つきながら精一杯だった懐かしい作品です😅 好きな器チョイスしながらのティータイムは、癒しです😌 お茶前は、切ったコキアの種落とししてました😆 ゴム軍手でしごいて、中々取れないのもで💦 箒🧹作ろか?どうするか?と… この種が今度何処に行くのかな⁇🙄 まだ生えたままのもあります!
本日のおやつタイム♪ ① 少し遅めの夕方のティータイム🫖は、 エクレアとasakoちゃんからのガートショコラ❤︎ yumiyumi ちゃんに会津で買って貰った和紅茶のりんご🍎で😌 エクレア孫のだったけど、帰ってしまったので😅 開けちゃったし…。 ② 反対から、引きで 変わらぬおやつタイム♪の安定場所❤︎ ③ 少し上から 食器は、初めてanちゃんのオンラインレッスンで作ったお皿 もう少しこうすれば良かったと今なら思うけど、ため息つきながら精一杯だった懐かしい作品です😅 好きな器チョイスしながらのティータイムは、癒しです😌 お茶前は、切ったコキアの種落とししてました😆 ゴム軍手でしごいて、中々取れないのもで💦 箒🧹作ろか?どうするか?と… この種が今度何処に行くのかな⁇🙄 まだ生えたままのもあります!
CoCo0617
CoCo0617
家族
acicombさんの実例写真
acicomb
acicomb
3LDK | 家族

机 和の花瓶が気になるあなたにおすすめ

机 和の花瓶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 和の花瓶

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
✾和の花瓶✾ 昔、作家さんの窯で買ったものです。 和は心が落ち着きます。
✾和の花瓶✾ 昔、作家さんの窯で買ったものです。 和は心が落ち着きます。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
taitanさんの実例写真
お正月の準備をしながらお正月飾り✾
お正月の準備をしながらお正月飾り✾
taitan
taitan
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
庭にある鉢植えのベゴニアの花が今年も咲き出しました✿ 先日、気分転換に出かけた雑貨屋さんでコロンとした可愛らしい花瓶に出合ってしまったのでその花瓶に挿して楽しんでいます(*˘︶˘*).。.:*♡ お花のちょっとした色合いが部屋の中にあるだけで気分が癒やされています🍃
庭にある鉢植えのベゴニアの花が今年も咲き出しました✿ 先日、気分転換に出かけた雑貨屋さんでコロンとした可愛らしい花瓶に出合ってしまったのでその花瓶に挿して楽しんでいます(*˘︶˘*).。.:*♡ お花のちょっとした色合いが部屋の中にあるだけで気分が癒やされています🍃
38cat
38cat
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ 久しぶりに縫い物しようかなと 布を出して来て 舟形コースターを作ろう➿ってなりました 寒いので オコタでチクチク ① 出来上がった 舟形コースター お湯呑みが熱いので包んで お湯呑みを持てば 熱くないです➿ お湯呑みを入れたらこんな感じに 手前は 畳めばこんな感じになってます 柄の違う布を2枚重ねて縫い 中心に角を縫い合わせて 作ってます これは 母が我が家に一カ月来てた時に 一緒にランチに行き  その時お湯呑みにこの舟形コースターが出て来てきました 手作りが好きな 母と私 まじまじと広げて見ては 『これ 作れそうだね』って帰って来て パッチワークしてたので 布は沢山あり 組み合わせして 沢山作りました 母も 友達にあげると  沢山作り持って帰りました 私も 友達やお礼返しに知り合いにあげたりして 手元に少ししか残ってなくて また 作ろうかなと ② 一部の布です➿ 和風柄で作ろうかと 和柄を並べあれこれ 眺めて 裁断してました お裁縫道具入は 34年前にお友達に教えてもらい 作りました ③出来上がり➿ ④ 左側の箱は ダイソーで買った箱で 大中小とあり 大と中を買い  パッチワークの布を色分けして入れています 右側は 藤で編んだカゴ私の手作り 沢山作り パッチワークの布を入れています 畳んで分かりやすいように並べてます 暫くはテレビ見ながら チクチク縫い物しようと 思ってます➿✨ 近眼で 眼鏡を外せば  まだ 針目が見えるので 縫えそうです➿✨ 可なり 裁断したので 沢山作れそうです➿➿ 頑張って作りまーす➿
♡季節を楽しむ暮らし♡ 久しぶりに縫い物しようかなと 布を出して来て 舟形コースターを作ろう➿ってなりました 寒いので オコタでチクチク ① 出来上がった 舟形コースター お湯呑みが熱いので包んで お湯呑みを持てば 熱くないです➿ お湯呑みを入れたらこんな感じに 手前は 畳めばこんな感じになってます 柄の違う布を2枚重ねて縫い 中心に角を縫い合わせて 作ってます これは 母が我が家に一カ月来てた時に 一緒にランチに行き  その時お湯呑みにこの舟形コースターが出て来てきました 手作りが好きな 母と私 まじまじと広げて見ては 『これ 作れそうだね』って帰って来て パッチワークしてたので 布は沢山あり 組み合わせして 沢山作りました 母も 友達にあげると  沢山作り持って帰りました 私も 友達やお礼返しに知り合いにあげたりして 手元に少ししか残ってなくて また 作ろうかなと ② 一部の布です➿ 和風柄で作ろうかと 和柄を並べあれこれ 眺めて 裁断してました お裁縫道具入は 34年前にお友達に教えてもらい 作りました ③出来上がり➿ ④ 左側の箱は ダイソーで買った箱で 大中小とあり 大と中を買い  パッチワークの布を色分けして入れています 右側は 藤で編んだカゴ私の手作り 沢山作り パッチワークの布を入れています 畳んで分かりやすいように並べてます 暫くはテレビ見ながら チクチク縫い物しようと 思ってます➿✨ 近眼で 眼鏡を外せば  まだ 針目が見えるので 縫えそうです➿✨ 可なり 裁断したので 沢山作れそうです➿➿ 頑張って作りまーす➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
今の時期、庭🪴に沢山咲く花を 和の花瓶で机に飾ると猫ちゃんが 見に来て座ってしまいました(笑)
今の時期、庭🪴に沢山咲く花を 和の花瓶で机に飾ると猫ちゃんが 見に来て座ってしまいました(笑)
marin
marin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
数年前に和雑貨のお店で買ったい草の飾り台🍃 和雑貨や花瓶を飾ったり、これ一つ置くだけで一気に和の雰囲気になります☺️ 玄関先のシルクジャスミンを剪定したので、ちょこっと飾ってみました🌿
数年前に和雑貨のお店で買ったい草の飾り台🍃 和雑貨や花瓶を飾ったり、これ一つ置くだけで一気に和の雰囲気になります☺️ 玄関先のシルクジャスミンを剪定したので、ちょこっと飾ってみました🌿
mommy
mommy
家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
ちょっと欠けてるけど。 失敗作といって処分するというのでその前に、亡き母方の伯父に20年以上前にもらった和皿が好きです。 子どものころの伯父は小学校の教頭先生 でした。国立の美大の出身で、自宅の畑の真ん中にアトリエを持っていて、粘土や、木工、何で も触らせてくれて、楽しくて遊びに行くたびに、伯父のアトリエに入り浸っていました。 晩年は、そのころわたしは父の転勤で福岡に住んていたので、通えなかったのですが... アトリエに窯を作って、自宅で茶 碗やお皿を作っていました。 このお皿、釉薬乾く前に重ねてしまったとのことで、真ん中、釉薬の取れた場 所があります。でもそれも味でなんか好きなんですよね。 ちなみに、伯父の後輩になりたくて、願書を取ってきてもらいましたが... 当時共通 一次(今で言う共通テスト?)で足切りがあり...残念ながら受験資格をもらえませんでした。受けれても受からなかったろうけど…(笑) 娘が大学受験するとき、その憧れの (笑) 美大のオープンキャンパスにいっしょに行きました。めっちゃワクワクしました!娘は「やりたいことと違う」と言ってイマイチの反応でしたけどね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
仏様に飾る用に買いましたが このインパクト🤩 ピンポンマムは可愛いけど 今回はかっこいい✨を見つけて買いました🤗 我が家に唯一ある和の花瓶に💕 百合も凛としてるけど この佇まいは好き🩷 遠目からのドアップ😳3枚目が一番好き🧡
仏様に飾る用に買いましたが このインパクト🤩 ピンポンマムは可愛いけど 今回はかっこいい✨を見つけて買いました🤗 我が家に唯一ある和の花瓶に💕 百合も凛としてるけど この佇まいは好き🩷 遠目からのドアップ😳3枚目が一番好き🧡
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
いつも利用するフラワーショップさんから、ポイントが貯まったのでお花を頂きました♡お正月はお花が高騰するのに、タダなのに沢山頂きまして、感謝感激です( 〃▽〃)和柄の端切れ生地まで頂き、ガラスの花瓶に、和テイストを加えてみました♪ 今年は本当に、お花に癒やされた一年でした!
いつも利用するフラワーショップさんから、ポイントが貯まったのでお花を頂きました♡お正月はお花が高騰するのに、タダなのに沢山頂きまして、感謝感激です( 〃▽〃)和柄の端切れ生地まで頂き、ガラスの花瓶に、和テイストを加えてみました♪ 今年は本当に、お花に癒やされた一年でした!
erica_mama
erica_mama
家族
yukunさんの実例写真
父の日に息子夫婦が持ってきてくれました。😋 娘と孫もきたので今日は賑やかな夕食になりました❢
父の日に息子夫婦が持ってきてくれました。😋 娘と孫もきたので今日は賑やかな夕食になりました❢
yukun
yukun
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ドライフラワーにしたから 飾りました~(*ˊ˘ˋ*)✺⋆* チラ見え花瓶 最近は『和』が落ち着くー そんなお年(笑;)
ドライフラワーにしたから 飾りました~(*ˊ˘ˋ*)✺⋆* チラ見え花瓶 最近は『和』が落ち着くー そんなお年(笑;)
sora
sora
一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
本日のおやつタイム♪ ① 少し遅めの夕方のティータイム🫖は、 エクレアとasakoちゃんからのガートショコラ❤︎ yumiyumi ちゃんに会津で買って貰った和紅茶のりんご🍎で😌 エクレア孫のだったけど、帰ってしまったので😅 開けちゃったし…。 ② 反対から、引きで 変わらぬおやつタイム♪の安定場所❤︎ ③ 少し上から 食器は、初めてanちゃんのオンラインレッスンで作ったお皿 もう少しこうすれば良かったと今なら思うけど、ため息つきながら精一杯だった懐かしい作品です😅 好きな器チョイスしながらのティータイムは、癒しです😌 お茶前は、切ったコキアの種落とししてました😆 ゴム軍手でしごいて、中々取れないのもで💦 箒🧹作ろか?どうするか?と… この種が今度何処に行くのかな⁇🙄 まだ生えたままのもあります!
本日のおやつタイム♪ ① 少し遅めの夕方のティータイム🫖は、 エクレアとasakoちゃんからのガートショコラ❤︎ yumiyumi ちゃんに会津で買って貰った和紅茶のりんご🍎で😌 エクレア孫のだったけど、帰ってしまったので😅 開けちゃったし…。 ② 反対から、引きで 変わらぬおやつタイム♪の安定場所❤︎ ③ 少し上から 食器は、初めてanちゃんのオンラインレッスンで作ったお皿 もう少しこうすれば良かったと今なら思うけど、ため息つきながら精一杯だった懐かしい作品です😅 好きな器チョイスしながらのティータイムは、癒しです😌 お茶前は、切ったコキアの種落とししてました😆 ゴム軍手でしごいて、中々取れないのもで💦 箒🧹作ろか?どうするか?と… この種が今度何処に行くのかな⁇🙄 まだ生えたままのもあります!
CoCo0617
CoCo0617
家族
acicombさんの実例写真
acicomb
acicomb
3LDK | 家族

机 和の花瓶が気になるあなたにおすすめ

机 和の花瓶の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ