机 L字アングル

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
TheCreativeDeptさんの実例写真
引っ越したばっかりでまだあまり物がない部屋ですが、ようやく完成したL字アングルを利用した鉄脚のパソコンデスクです。 ポイントは床が傷付かないよう脚元に2×2をボルトで装着しているところです。 広々としたデスクは作業も捗ります!
引っ越したばっかりでまだあまり物がない部屋ですが、ようやく完成したL字アングルを利用した鉄脚のパソコンデスクです。 ポイントは床が傷付かないよう脚元に2×2をボルトで装着しているところです。 広々としたデスクは作業も捗ります!
TheCreativeDept
TheCreativeDept
1LDK | 一人暮らし
chikappamentaikoさんの実例写真
デスクの天板はスタイリッシュにしたかった為、手間の脚は付けずディアウォールにL字アングルだけの固定でしたがなかなか強度あり特に問題なし! 手前に脚がないのは掃除もしやすく非常にgood! あとLEDバーライトを取り付けました。 棚はまだ何を置くか決めてないw
デスクの天板はスタイリッシュにしたかった為、手間の脚は付けずディアウォールにL字アングルだけの固定でしたがなかなか強度あり特に問題なし! 手前に脚がないのは掃除もしやすく非常にgood! あとLEDバーライトを取り付けました。 棚はまだ何を置くか決めてないw
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
SA-KRさんの実例写真
SA-KR
SA-KR
家族
Atsushiさんの実例写真
ホワイトオーク材でヘリンボーン天板のコタツをつくりました。 脚はL字アングルを溶接し、アイアン塗料で塗りました。
ホワイトオーク材でヘリンボーン天板のコタツをつくりました。 脚はL字アングルを溶接し、アイアン塗料で塗りました。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
mukutaroさんの実例写真
こちらもSPFとホームセンターで1本200円のL字アングルを脚に。お一人様カフェ机の出来上がり。
こちらもSPFとホームセンターで1本200円のL字アングルを脚に。お一人様カフェ机の出来上がり。
mukutaro
mukutaro
Zakinthosさんの実例写真
里山エンジンさんのストーブガードに机をつけて囲炉裏風に。
里山エンジンさんのストーブガードに机をつけて囲炉裏風に。
Zakinthos
Zakinthos
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
セリアの鉄板風リメイクシートと ボール紙で パンチングメタル風のプランタースタンド(鉢台)を作りました♪ ボール紙をL字アングルに見立てたけど、所詮紙だから耐水性はございません(笑) アイアンペイントでさらに 鉄っぽい風合いを表現方法出来ました◎ ブログも更新しました!
セリアの鉄板風リメイクシートと ボール紙で パンチングメタル風のプランタースタンド(鉢台)を作りました♪ ボール紙をL字アングルに見立てたけど、所詮紙だから耐水性はございません(笑) アイアンペイントでさらに 鉄っぽい風合いを表現方法出来ました◎ ブログも更新しました!
andante365
andante365
家族
takapinさんの実例写真
雨ざらしで傷んでしまった袖机。 もったいないので再利用します。 落とせる汚れを削って磨いて、スプレーで赤く塗装。L字アングルで台車を作り、黒に塗装してそこに乗せてます。天板に滑り止めマットを敷いてアルミのL字アングルでビス留め。そこにステンレスのパイプでハンドルを付けました。仕上げに沢山あったステッカーを貼り付けてローラーキャビネットの完成🎵 中には電動工具やら小物やらをしまっています。
雨ざらしで傷んでしまった袖机。 もったいないので再利用します。 落とせる汚れを削って磨いて、スプレーで赤く塗装。L字アングルで台車を作り、黒に塗装してそこに乗せてます。天板に滑り止めマットを敷いてアルミのL字アングルでビス留め。そこにステンレスのパイプでハンドルを付けました。仕上げに沢山あったステッカーを貼り付けてローラーキャビネットの完成🎵 中には電動工具やら小物やらをしまっています。
takapin
takapin
家族
cocoa.さんの実例写真
1年前 マグカップに入れていたコロンと丸くて可愛かった ダイソーのサボテンさん。男前な鉢が似合う スリムなスタイルになってきました。イケメンに育ってねー‼︎
1年前 マグカップに入れていたコロンと丸くて可愛かった ダイソーのサボテンさん。男前な鉢が似合う スリムなスタイルになってきました。イケメンに育ってねー‼︎
cocoa.
cocoa.
家族
Mixiuさんの実例写真
友人に頼まれサイドテーブルをDIY。L字アングルに集成材で作成。かん取っては友人のセンスで全体的に締まりました。
友人に頼まれサイドテーブルをDIY。L字アングルに集成材で作成。かん取っては友人のセンスで全体的に締まりました。
Mixiu
Mixiu
Satoshiさんの実例写真
†Sato✭channel†† ヒマなので職場のバックヤードの配線のゴチャゴチャを Seriaの材料でコンセントボックス作ってスッキリまとめてみました☆ 塗装済みの板3枚 L字アングル2セット プリントシートでステッカー アルミのプレートとコードの出口のアルミパーツも自作 シメて500円位  100均DIY楽しい☆
†Sato✭channel†† ヒマなので職場のバックヤードの配線のゴチャゴチャを Seriaの材料でコンセントボックス作ってスッキリまとめてみました☆ 塗装済みの板3枚 L字アングル2セット プリントシートでステッカー アルミのプレートとコードの出口のアルミパーツも自作 シメて500円位  100均DIY楽しい☆
Satoshi
Satoshi

机 L字アングルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 L字アングル

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
TheCreativeDeptさんの実例写真
引っ越したばっかりでまだあまり物がない部屋ですが、ようやく完成したL字アングルを利用した鉄脚のパソコンデスクです。 ポイントは床が傷付かないよう脚元に2×2をボルトで装着しているところです。 広々としたデスクは作業も捗ります!
引っ越したばっかりでまだあまり物がない部屋ですが、ようやく完成したL字アングルを利用した鉄脚のパソコンデスクです。 ポイントは床が傷付かないよう脚元に2×2をボルトで装着しているところです。 広々としたデスクは作業も捗ります!
TheCreativeDept
TheCreativeDept
1LDK | 一人暮らし
chikappamentaikoさんの実例写真
デスクの天板はスタイリッシュにしたかった為、手間の脚は付けずディアウォールにL字アングルだけの固定でしたがなかなか強度あり特に問題なし! 手前に脚がないのは掃除もしやすく非常にgood! あとLEDバーライトを取り付けました。 棚はまだ何を置くか決めてないw
デスクの天板はスタイリッシュにしたかった為、手間の脚は付けずディアウォールにL字アングルだけの固定でしたがなかなか強度あり特に問題なし! 手前に脚がないのは掃除もしやすく非常にgood! あとLEDバーライトを取り付けました。 棚はまだ何を置くか決めてないw
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
SA-KRさんの実例写真
SA-KR
SA-KR
家族
Atsushiさんの実例写真
ホワイトオーク材でヘリンボーン天板のコタツをつくりました。 脚はL字アングルを溶接し、アイアン塗料で塗りました。
ホワイトオーク材でヘリンボーン天板のコタツをつくりました。 脚はL字アングルを溶接し、アイアン塗料で塗りました。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
mukutaroさんの実例写真
こちらもSPFとホームセンターで1本200円のL字アングルを脚に。お一人様カフェ机の出来上がり。
こちらもSPFとホームセンターで1本200円のL字アングルを脚に。お一人様カフェ机の出来上がり。
mukutaro
mukutaro
Zakinthosさんの実例写真
里山エンジンさんのストーブガードに机をつけて囲炉裏風に。
里山エンジンさんのストーブガードに机をつけて囲炉裏風に。
Zakinthos
Zakinthos
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
セリアの鉄板風リメイクシートと ボール紙で パンチングメタル風のプランタースタンド(鉢台)を作りました♪ ボール紙をL字アングルに見立てたけど、所詮紙だから耐水性はございません(笑) アイアンペイントでさらに 鉄っぽい風合いを表現方法出来ました◎ ブログも更新しました!
セリアの鉄板風リメイクシートと ボール紙で パンチングメタル風のプランタースタンド(鉢台)を作りました♪ ボール紙をL字アングルに見立てたけど、所詮紙だから耐水性はございません(笑) アイアンペイントでさらに 鉄っぽい風合いを表現方法出来ました◎ ブログも更新しました!
andante365
andante365
家族
takapinさんの実例写真
雨ざらしで傷んでしまった袖机。 もったいないので再利用します。 落とせる汚れを削って磨いて、スプレーで赤く塗装。L字アングルで台車を作り、黒に塗装してそこに乗せてます。天板に滑り止めマットを敷いてアルミのL字アングルでビス留め。そこにステンレスのパイプでハンドルを付けました。仕上げに沢山あったステッカーを貼り付けてローラーキャビネットの完成🎵 中には電動工具やら小物やらをしまっています。
雨ざらしで傷んでしまった袖机。 もったいないので再利用します。 落とせる汚れを削って磨いて、スプレーで赤く塗装。L字アングルで台車を作り、黒に塗装してそこに乗せてます。天板に滑り止めマットを敷いてアルミのL字アングルでビス留め。そこにステンレスのパイプでハンドルを付けました。仕上げに沢山あったステッカーを貼り付けてローラーキャビネットの完成🎵 中には電動工具やら小物やらをしまっています。
takapin
takapin
家族
cocoa.さんの実例写真
1年前 マグカップに入れていたコロンと丸くて可愛かった ダイソーのサボテンさん。男前な鉢が似合う スリムなスタイルになってきました。イケメンに育ってねー‼︎
1年前 マグカップに入れていたコロンと丸くて可愛かった ダイソーのサボテンさん。男前な鉢が似合う スリムなスタイルになってきました。イケメンに育ってねー‼︎
cocoa.
cocoa.
家族
Mixiuさんの実例写真
友人に頼まれサイドテーブルをDIY。L字アングルに集成材で作成。かん取っては友人のセンスで全体的に締まりました。
友人に頼まれサイドテーブルをDIY。L字アングルに集成材で作成。かん取っては友人のセンスで全体的に締まりました。
Mixiu
Mixiu
Satoshiさんの実例写真
†Sato✭channel†† ヒマなので職場のバックヤードの配線のゴチャゴチャを Seriaの材料でコンセントボックス作ってスッキリまとめてみました☆ 塗装済みの板3枚 L字アングル2セット プリントシートでステッカー アルミのプレートとコードの出口のアルミパーツも自作 シメて500円位  100均DIY楽しい☆
†Sato✭channel†† ヒマなので職場のバックヤードの配線のゴチャゴチャを Seriaの材料でコンセントボックス作ってスッキリまとめてみました☆ 塗装済みの板3枚 L字アングル2セット プリントシートでステッカー アルミのプレートとコードの出口のアルミパーツも自作 シメて500円位  100均DIY楽しい☆
Satoshi
Satoshi

机 L字アングルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ