ニトリのカラーボックスで作業机作ってみました✌︎('ω'✌︎ ) 今回はカラボを4つ使ってL字型にしてみました☆ ブログに詳細掲載してます❗️ https://wp.me/p77GE7-14U
ご無沙汰しております。 久しぶりに大きな変更したのでネタができました。 ニトリさんのカラーボックスと 余ってた天板でベンチソファ作りました 仕上げにIKEAのクッション盛り盛り 思ってた以上にいいですねこれ。 3000円くらいでできちゃいます IKEAのクッションの数だけコスト上がりますw 天板は白く塗ろうと思ってたけど 意外とマホガニーが合ってたのでこのまま。 リメイクシート貼ってるのをよく見かけますが 白いまんまの方が好みです。
あげ直しです、いいねくれたのに申し訳ありません_:(´ཀ`」 ∠):
やっとワークスペースができた!
ワークスペースとリビングの位置関係。(テレビボード買い替えたいなぁ……)
夫の椅子にもIKEAのムートン「LUDDE」を。これが敷いてあると見た目だけでなくシェルチェアの座り心地が断然よくなるので、毎回なんとな〜く奪い合いになっていたのですが、これで一安心。 ✴︎椅子:イームズ シェルチェア ✴︎ムートン:IKEA LUDDE ✴︎デスク:IKEA ALEXとラバーウッド集成材
購入店:Norzy 商品名:北欧L字型デスク 購入時期:2017年4月購入 L字型で広い天板、シンプルナチュラルなデザインがお気に入りです!お値段もお手頃だと思います!
おはようございます。 今日も元気に頑張りましょう✼
こっちはあまり…変化なしです。笑 全身鏡は玄関へ移動
パソコンスペース…というかわたしのワークスペースです。リビングの一角に作りました♪♪欲を言えばこもれるスペースが欲しかったけど、、これも気に入ってます。
大好きなceroのDVDを見ながら遅めの年賀状を書く年末。久々に自分の部屋でのんびり出来て幸せです。
海が好きなので壁を青にペイント! そして海で撮った写真を飾る!
ワンルーム、家賃5万円で再現出来る部屋です。以下部屋作りにご参考下さい。 ▪️掲載記事 https://roomclip.jp/mag/archives/73622?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ▪️YouTube https://youtube.com/channel/UCCzsA_JuSzF4tj2bUhFjmOA
IKEAのパソコンデスク 幅120㎝奥行き60㎝ 女性ひとりでも組み立てできました♪ 奥行きがあってスペースが広いので作業しやすくて良い感じです〜(^o^)/
引っ越する際に思い描いていたオーディオ、シアタールーム!!メイン機材はONKYO。小さいながらパワフル!!色々と繫げて配線は、、、(笑)TVボードを奮発して買うたのはいい思い出(o^^o) 仕事終わりに音楽で癒しの空間!
このアイテムについて教えてください♪
以前から変わりました。LOWYAデスクのテレワークも兼ねた環境です。IKEAの有孔ボードが便利☆年明けはオフィスチェア導入します!
足場板と鉄脚で作ったDIYデスク。仕事部屋です。
朝日が差し込んで今朝も気持ちいいです✽でも無垢床やヴィンテージ家具のことを考えると日焼けとかが恐いのでそろそろカーテンを検討中…( ・ᴗ・̥̥̥ )
ベビーゲートとか必要だよなぁ、きっと。 うーん、まだどういう感じに模様替えしていくべきかイメージできていない・・・! 育休中に考えておかねば。
趣味部屋のDJ&DAWブースです(o^^o)ケーブルがまだごちゃごちゃしてますが、少しずつ綺麗にしてってます。隠れ部屋です(o^^o)
White❥
ワークスペースです。キレイなうちにパチリ!すぐに散らかります…(¯―¯٥)
はじめまして! とっっても好みのインテリアです♡ こんな風にしたいなぁ〜(•ө•)♡ フォローさせてくださいね♫ 同年代みたいなので、仲良くしてくれたら嬉しいです(ㆁωㆁ*)!
デスク周り、特に変化なし! ちょっと模様替えしたいなぁ〜〜
パソコンコーナーからリビングを。
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社