机 配線すっきり

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
usako.usaさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
usako.usa
usako.usa
yoriさんの実例写真
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
yori
yori
4LDK
chomoさんの実例写真
またまたウォールデコレーション🎵 先日寝室にウォールステッカーを貼りましたが、一緒に購入していた英字ステッカーもこちらにペタリ😆 さりげな~く貼りましたが、自分を信じて諦めない!的な意味です。 夫婦でFPSゲームをしているので、猛者に負けないようにと言う意味を込めて。笑
またまたウォールデコレーション🎵 先日寝室にウォールステッカーを貼りましたが、一緒に購入していた英字ステッカーもこちらにペタリ😆 さりげな~く貼りましたが、自分を信じて諦めない!的な意味です。 夫婦でFPSゲームをしているので、猛者に負けないようにと言う意味を込めて。笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
フレンチトーストで休日のブランチです✨
フレンチトーストで休日のブランチです✨
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
amnさんの実例写真
しばらく在宅での勤務が続きそうなので、引越して最初に整えたワークデスク周り。配線をすっきりさせたくて試行錯誤中です。
しばらく在宅での勤務が続きそうなので、引越して最初に整えたワークデスク周り。配線をすっきりさせたくて試行錯誤中です。
amn
amn
escargotさんの実例写真
作業机です。基本的に、出したものは逐一片付けるのでシンプルです。 椅子はイームズリプロの千鳥格子柄で、ライトはニトリに売ってる重たいやつです。 机は……というか、うちの家具は専ら “ 配線すっきりデスクシリーズ” です。 組み立てなあかんし、木目も偽物だし、傷が付けば表面が剥がれたりもするんですが……、 机も棚もコード問題に特化してるので、ICT機器の設置がしやすいんです。 近々、同じシリーズの本棚も導入予定。 この机と全く同じ奥行で、机とセットで使う前提で作られた棚です。 また組み立てがんばるぞー🙌
作業机です。基本的に、出したものは逐一片付けるのでシンプルです。 椅子はイームズリプロの千鳥格子柄で、ライトはニトリに売ってる重たいやつです。 机は……というか、うちの家具は専ら “ 配線すっきりデスクシリーズ” です。 組み立てなあかんし、木目も偽物だし、傷が付けば表面が剥がれたりもするんですが……、 机も棚もコード問題に特化してるので、ICT機器の設置がしやすいんです。 近々、同じシリーズの本棚も導入予定。 この机と全く同じ奥行で、机とセットで使う前提で作られた棚です。 また組み立てがんばるぞー🙌
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
Kog_onさんの実例写真
配線すっきりできて満足
配線すっきりできて満足
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
myaoさんの実例写真
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
myao
myao
1LDK | 家族
cino_hannaさんの実例写真
窓側の配線
窓側の配線
cino_hanna
cino_hanna
2DK
tsucchiさんの実例写真
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
tsucchi
tsucchi
T23.さんの実例写真
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
mon_life_styleさんの実例写真
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
mon_life_style
mon_life_style
FlexiSpot_JPさんの実例写真
ホワイトで統一された美しいワークスペース🤍✨ お気に入りのPC環境と「E7 Pro昇降デスク」で、作業効率も気分もぐんとUP! ボタンひとつでスムーズに高さ調整できるから、立っても座っても快適💻🪑 配線もすっきり整えて、ストレスフリーな空間に🌿 快適さ×美しさ=最高のデスクライフ! 🎉FlexiSpot9周年記念 ブランドデーセール開催中! お得なチャンスをお見逃しなく 公式サイト:https://www.flexispot.jp/
ホワイトで統一された美しいワークスペース🤍✨ お気に入りのPC環境と「E7 Pro昇降デスク」で、作業効率も気分もぐんとUP! ボタンひとつでスムーズに高さ調整できるから、立っても座っても快適💻🪑 配線もすっきり整えて、ストレスフリーな空間に🌿 快適さ×美しさ=最高のデスクライフ! 🎉FlexiSpot9周年記念 ブランドデーセール開催中! お得なチャンスをお見逃しなく 公式サイト:https://www.flexispot.jp/
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
yukihonoさんの実例写真
yukihono
yukihono
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
この冬から🎧❄ コンセントからやや離れた リビング中央に配置した加湿器** そうなると➰‪‪気になるのが 配線の存在感とその乱れ( ・᷄ㅂ・᷅ ) 他の充電配線との📱絡み合い、、、 そこで‼︎ キャスター付きケーブル収納ラック⭐️𓈒𓂂𓏸 大好きなtowerシリーズのもので 真っ白なスチール製です✨ 配線類&充電器一式🔌ボックス内に収納しても たっぷり余裕がある大きさと マグネット付きのコードクリップで 配線コードを巻きまとめるとꔛ‬ ボックス内に固定出来るから内部もスッキリ‼︎‼︎ やっと今までの配線ストレスから 解放されました✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺スッキ~リ🎶
この冬から🎧❄ コンセントからやや離れた リビング中央に配置した加湿器** そうなると➰‪‪気になるのが 配線の存在感とその乱れ( ・᷄ㅂ・᷅ ) 他の充電配線との📱絡み合い、、、 そこで‼︎ キャスター付きケーブル収納ラック⭐️𓈒𓂂𓏸 大好きなtowerシリーズのもので 真っ白なスチール製です✨ 配線類&充電器一式🔌ボックス内に収納しても たっぷり余裕がある大きさと マグネット付きのコードクリップで 配線コードを巻きまとめるとꔛ‬ ボックス内に固定出来るから内部もスッキリ‼︎‼︎ やっと今までの配線ストレスから 解放されました✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺スッキ~リ🎶
rino
rino
4LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
スリムだけど、充実した収納スペース。 効率的に仕事ができる空間づくりに。 【充実した収納スペース】 ◆オープン収納  内寸(約)W58.5×D27.6×H8cm  すぐ見たい資料やキーボード、ノートパソコンの収納に。  机の上をサッと片づけたい時にも便利。 ◆引き出し収納  内寸(約)W19.1×D25×H3.8cm  文房具や電卓、卓上小物の整理にぴったり。  A5サイズまでのノート、手帳等の置き場所に。  開閉しやすいオープン取手。  脱落防止ストッパー付きで安心。 ◆隠せる収納  内寸(約)W22.5×D28.3×H58.5cm  ※可動棚2枚、11段階調整(3.2cm間隔で調整可能)  マグネット&プッシュオープン式扉は、表面フラットでシンプル。  乱雑になりがちな書類や仕事道具を、隠して収納。  A4資料を平置き、棚板の高さを変えて縦置きも可能。 【お部屋を広く使えるスリムなサイズ】 置き場所を選ばないすっきりしたサイズ。 【クランプ機器の取り付け可能】 天板下にゆとりを持たせた設計で、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器の取り付けが可能。 ノートパソコンとディスプレイの2画面での使用で作業効率も上がります。 コードスリット付きでOA機器の配線もすっきり。 【ホコリガード付きの2口コンセント】 パソコン作業に最適、定格電圧:AC100V、定格周波数:50Hz/60Hz。 【タップ収納スペース】 足元に散らかりがちな電源タップやルーターなどをすっきり収納。 【傷や汚れがつきにくい天板】 熱や水に強いメラミン仕上げ。 【丈夫なスチール製の脚】 しっかりと支えてくれるスチール製の脚。 ブラックスチールを使うことでアクセントをきかせ、引き締まった印象に。 脚元にはアジャスター付きで、気になるがたつきを軽減。
スリムだけど、充実した収納スペース。 効率的に仕事ができる空間づくりに。 【充実した収納スペース】 ◆オープン収納  内寸(約)W58.5×D27.6×H8cm  すぐ見たい資料やキーボード、ノートパソコンの収納に。  机の上をサッと片づけたい時にも便利。 ◆引き出し収納  内寸(約)W19.1×D25×H3.8cm  文房具や電卓、卓上小物の整理にぴったり。  A5サイズまでのノート、手帳等の置き場所に。  開閉しやすいオープン取手。  脱落防止ストッパー付きで安心。 ◆隠せる収納  内寸(約)W22.5×D28.3×H58.5cm  ※可動棚2枚、11段階調整(3.2cm間隔で調整可能)  マグネット&プッシュオープン式扉は、表面フラットでシンプル。  乱雑になりがちな書類や仕事道具を、隠して収納。  A4資料を平置き、棚板の高さを変えて縦置きも可能。 【お部屋を広く使えるスリムなサイズ】 置き場所を選ばないすっきりしたサイズ。 【クランプ機器の取り付け可能】 天板下にゆとりを持たせた設計で、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器の取り付けが可能。 ノートパソコンとディスプレイの2画面での使用で作業効率も上がります。 コードスリット付きでOA機器の配線もすっきり。 【ホコリガード付きの2口コンセント】 パソコン作業に最適、定格電圧:AC100V、定格周波数:50Hz/60Hz。 【タップ収納スペース】 足元に散らかりがちな電源タップやルーターなどをすっきり収納。 【傷や汚れがつきにくい天板】 熱や水に強いメラミン仕上げ。 【丈夫なスチール製の脚】 しっかりと支えてくれるスチール製の脚。 ブラックスチールを使うことでアクセントをきかせ、引き締まった印象に。 脚元にはアジャスター付きで、気になるがたつきを軽減。
irisplaza
irisplaza
sakuraさんの実例写真
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
sakura
sakura
家族
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
CoMeさんの実例写真
姉と私の40年物の雛人形を借りて息子のリビングデスクへ飾りました。 元々七段のだったので飾ってみて思ったより大きくて存在感が! TV見ててもご飯食べてても視線を感じていましたがもう慣れました(*´∀`)
姉と私の40年物の雛人形を借りて息子のリビングデスクへ飾りました。 元々七段のだったので飾ってみて思ったより大きくて存在感が! TV見ててもご飯食べてても視線を感じていましたがもう慣れました(*´∀`)
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
chihironpaさんの実例写真
12畳のリビングダイニングの、ダイニング部分。ラグはIKEA、照明や時計、ダイニングテーブルと椅子は楽天市場で購入しました。Seriaの靴下を履かせて防音対策。カレンダーや時計の固定には穴が目立たないタイプのピンを使いました。スイッチカバーは木目調のものに交換。ルーターまわりの配線をすっきりさせるのが課題。
12畳のリビングダイニングの、ダイニング部分。ラグはIKEA、照明や時計、ダイニングテーブルと椅子は楽天市場で購入しました。Seriaの靴下を履かせて防音対策。カレンダーや時計の固定には穴が目立たないタイプのピンを使いました。スイッチカバーは木目調のものに交換。ルーターまわりの配線をすっきりさせるのが課題。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
rie-naさんの実例写真
RCを始める前のある晴れた日。棚の中が雑然と(苦笑)。PCの配線もすっきりしていませんね。
RCを始める前のある晴れた日。棚の中が雑然と(苦笑)。PCの配線もすっきりしていませんね。
rie-na
rie-na
家族

机 配線すっきりの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 配線すっきり

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
usako.usaさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
usako.usa
usako.usa
yoriさんの実例写真
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
yori
yori
4LDK
chomoさんの実例写真
またまたウォールデコレーション🎵 先日寝室にウォールステッカーを貼りましたが、一緒に購入していた英字ステッカーもこちらにペタリ😆 さりげな~く貼りましたが、自分を信じて諦めない!的な意味です。 夫婦でFPSゲームをしているので、猛者に負けないようにと言う意味を込めて。笑
またまたウォールデコレーション🎵 先日寝室にウォールステッカーを貼りましたが、一緒に購入していた英字ステッカーもこちらにペタリ😆 さりげな~く貼りましたが、自分を信じて諦めない!的な意味です。 夫婦でFPSゲームをしているので、猛者に負けないようにと言う意味を込めて。笑
chomo
chomo
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
フレンチトーストで休日のブランチです✨
フレンチトーストで休日のブランチです✨
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
amnさんの実例写真
しばらく在宅での勤務が続きそうなので、引越して最初に整えたワークデスク周り。配線をすっきりさせたくて試行錯誤中です。
しばらく在宅での勤務が続きそうなので、引越して最初に整えたワークデスク周り。配線をすっきりさせたくて試行錯誤中です。
amn
amn
escargotさんの実例写真
作業机です。基本的に、出したものは逐一片付けるのでシンプルです。 椅子はイームズリプロの千鳥格子柄で、ライトはニトリに売ってる重たいやつです。 机は……というか、うちの家具は専ら “ 配線すっきりデスクシリーズ” です。 組み立てなあかんし、木目も偽物だし、傷が付けば表面が剥がれたりもするんですが……、 机も棚もコード問題に特化してるので、ICT機器の設置がしやすいんです。 近々、同じシリーズの本棚も導入予定。 この机と全く同じ奥行で、机とセットで使う前提で作られた棚です。 また組み立てがんばるぞー🙌
作業机です。基本的に、出したものは逐一片付けるのでシンプルです。 椅子はイームズリプロの千鳥格子柄で、ライトはニトリに売ってる重たいやつです。 机は……というか、うちの家具は専ら “ 配線すっきりデスクシリーズ” です。 組み立てなあかんし、木目も偽物だし、傷が付けば表面が剥がれたりもするんですが……、 机も棚もコード問題に特化してるので、ICT機器の設置がしやすいんです。 近々、同じシリーズの本棚も導入予定。 この机と全く同じ奥行で、机とセットで使う前提で作られた棚です。 また組み立てがんばるぞー🙌
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
Kog_onさんの実例写真
配線すっきりできて満足
配線すっきりできて満足
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
myaoさんの実例写真
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
myao
myao
1LDK | 家族
cino_hannaさんの実例写真
窓側の配線
窓側の配線
cino_hanna
cino_hanna
2DK
tsucchiさんの実例写真
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
tsucchi
tsucchi
T23.さんの実例写真
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
mon_life_styleさんの実例写真
収納ケース¥149
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
テレビ裏の配線をスッキリ整理しました! ホコリを防ぐために一つずつ袋に入れてまとめてみました!家電を新調するときにコードが迷子にならないように、それぞれネームタグをつけました。 これで掃除もラクラクです!
mon_life_style
mon_life_style
FlexiSpot_JPさんの実例写真
ホワイトで統一された美しいワークスペース🤍✨ お気に入りのPC環境と「E7 Pro昇降デスク」で、作業効率も気分もぐんとUP! ボタンひとつでスムーズに高さ調整できるから、立っても座っても快適💻🪑 配線もすっきり整えて、ストレスフリーな空間に🌿 快適さ×美しさ=最高のデスクライフ! 🎉FlexiSpot9周年記念 ブランドデーセール開催中! お得なチャンスをお見逃しなく 公式サイト:https://www.flexispot.jp/
ホワイトで統一された美しいワークスペース🤍✨ お気に入りのPC環境と「E7 Pro昇降デスク」で、作業効率も気分もぐんとUP! ボタンひとつでスムーズに高さ調整できるから、立っても座っても快適💻🪑 配線もすっきり整えて、ストレスフリーな空間に🌿 快適さ×美しさ=最高のデスクライフ! 🎉FlexiSpot9周年記念 ブランドデーセール開催中! お得なチャンスをお見逃しなく 公式サイト:https://www.flexispot.jp/
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
yukihonoさんの実例写真
yukihono
yukihono
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
この冬から🎧❄ コンセントからやや離れた リビング中央に配置した加湿器** そうなると➰‪‪気になるのが 配線の存在感とその乱れ( ・᷄ㅂ・᷅ ) 他の充電配線との📱絡み合い、、、 そこで‼︎ キャスター付きケーブル収納ラック⭐️𓈒𓂂𓏸 大好きなtowerシリーズのもので 真っ白なスチール製です✨ 配線類&充電器一式🔌ボックス内に収納しても たっぷり余裕がある大きさと マグネット付きのコードクリップで 配線コードを巻きまとめるとꔛ‬ ボックス内に固定出来るから内部もスッキリ‼︎‼︎ やっと今までの配線ストレスから 解放されました✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺スッキ~リ🎶
この冬から🎧❄ コンセントからやや離れた リビング中央に配置した加湿器** そうなると➰‪‪気になるのが 配線の存在感とその乱れ( ・᷄ㅂ・᷅ ) 他の充電配線との📱絡み合い、、、 そこで‼︎ キャスター付きケーブル収納ラック⭐️𓈒𓂂𓏸 大好きなtowerシリーズのもので 真っ白なスチール製です✨ 配線類&充電器一式🔌ボックス内に収納しても たっぷり余裕がある大きさと マグネット付きのコードクリップで 配線コードを巻きまとめるとꔛ‬ ボックス内に固定出来るから内部もスッキリ‼︎‼︎ やっと今までの配線ストレスから 解放されました✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺スッキ~リ🎶
rino
rino
4LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
スリムだけど、充実した収納スペース。 効率的に仕事ができる空間づくりに。 【充実した収納スペース】 ◆オープン収納  内寸(約)W58.5×D27.6×H8cm  すぐ見たい資料やキーボード、ノートパソコンの収納に。  机の上をサッと片づけたい時にも便利。 ◆引き出し収納  内寸(約)W19.1×D25×H3.8cm  文房具や電卓、卓上小物の整理にぴったり。  A5サイズまでのノート、手帳等の置き場所に。  開閉しやすいオープン取手。  脱落防止ストッパー付きで安心。 ◆隠せる収納  内寸(約)W22.5×D28.3×H58.5cm  ※可動棚2枚、11段階調整(3.2cm間隔で調整可能)  マグネット&プッシュオープン式扉は、表面フラットでシンプル。  乱雑になりがちな書類や仕事道具を、隠して収納。  A4資料を平置き、棚板の高さを変えて縦置きも可能。 【お部屋を広く使えるスリムなサイズ】 置き場所を選ばないすっきりしたサイズ。 【クランプ機器の取り付け可能】 天板下にゆとりを持たせた設計で、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器の取り付けが可能。 ノートパソコンとディスプレイの2画面での使用で作業効率も上がります。 コードスリット付きでOA機器の配線もすっきり。 【ホコリガード付きの2口コンセント】 パソコン作業に最適、定格電圧:AC100V、定格周波数:50Hz/60Hz。 【タップ収納スペース】 足元に散らかりがちな電源タップやルーターなどをすっきり収納。 【傷や汚れがつきにくい天板】 熱や水に強いメラミン仕上げ。 【丈夫なスチール製の脚】 しっかりと支えてくれるスチール製の脚。 ブラックスチールを使うことでアクセントをきかせ、引き締まった印象に。 脚元にはアジャスター付きで、気になるがたつきを軽減。
スリムだけど、充実した収納スペース。 効率的に仕事ができる空間づくりに。 【充実した収納スペース】 ◆オープン収納  内寸(約)W58.5×D27.6×H8cm  すぐ見たい資料やキーボード、ノートパソコンの収納に。  机の上をサッと片づけたい時にも便利。 ◆引き出し収納  内寸(約)W19.1×D25×H3.8cm  文房具や電卓、卓上小物の整理にぴったり。  A5サイズまでのノート、手帳等の置き場所に。  開閉しやすいオープン取手。  脱落防止ストッパー付きで安心。 ◆隠せる収納  内寸(約)W22.5×D28.3×H58.5cm  ※可動棚2枚、11段階調整(3.2cm間隔で調整可能)  マグネット&プッシュオープン式扉は、表面フラットでシンプル。  乱雑になりがちな書類や仕事道具を、隠して収納。  A4資料を平置き、棚板の高さを変えて縦置きも可能。 【お部屋を広く使えるスリムなサイズ】 置き場所を選ばないすっきりしたサイズ。 【クランプ機器の取り付け可能】 天板下にゆとりを持たせた設計で、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器の取り付けが可能。 ノートパソコンとディスプレイの2画面での使用で作業効率も上がります。 コードスリット付きでOA機器の配線もすっきり。 【ホコリガード付きの2口コンセント】 パソコン作業に最適、定格電圧:AC100V、定格周波数:50Hz/60Hz。 【タップ収納スペース】 足元に散らかりがちな電源タップやルーターなどをすっきり収納。 【傷や汚れがつきにくい天板】 熱や水に強いメラミン仕上げ。 【丈夫なスチール製の脚】 しっかりと支えてくれるスチール製の脚。 ブラックスチールを使うことでアクセントをきかせ、引き締まった印象に。 脚元にはアジャスター付きで、気になるがたつきを軽減。
irisplaza
irisplaza
sakuraさんの実例写真
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
sakura
sakura
家族
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
CoMeさんの実例写真
姉と私の40年物の雛人形を借りて息子のリビングデスクへ飾りました。 元々七段のだったので飾ってみて思ったより大きくて存在感が! TV見ててもご飯食べてても視線を感じていましたがもう慣れました(*´∀`)
姉と私の40年物の雛人形を借りて息子のリビングデスクへ飾りました。 元々七段のだったので飾ってみて思ったより大きくて存在感が! TV見ててもご飯食べてても視線を感じていましたがもう慣れました(*´∀`)
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
chihironpaさんの実例写真
12畳のリビングダイニングの、ダイニング部分。ラグはIKEA、照明や時計、ダイニングテーブルと椅子は楽天市場で購入しました。Seriaの靴下を履かせて防音対策。カレンダーや時計の固定には穴が目立たないタイプのピンを使いました。スイッチカバーは木目調のものに交換。ルーターまわりの配線をすっきりさせるのが課題。
12畳のリビングダイニングの、ダイニング部分。ラグはIKEA、照明や時計、ダイニングテーブルと椅子は楽天市場で購入しました。Seriaの靴下を履かせて防音対策。カレンダーや時計の固定には穴が目立たないタイプのピンを使いました。スイッチカバーは木目調のものに交換。ルーターまわりの配線をすっきりさせるのが課題。
chihironpa
chihironpa
2LDK | 一人暮らし
rie-naさんの実例写真
RCを始める前のある晴れた日。棚の中が雑然と(苦笑)。PCの配線もすっきりしていませんね。
RCを始める前のある晴れた日。棚の中が雑然と(苦笑)。PCの配線もすっきりしていませんね。
rie-na
rie-na
家族

机 配線すっきりの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ